改めて電王を見直してみたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:19:09

    デネブめちゃくちゃ強くない…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:20:06

    「俺に任せて先に行け!」

    「全員やっつけたよ!加勢する!」

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:23:31

    「敵の幹部クラスが特にナーフを受けずにそのまま仲間になったようなもん」とはよく言われたわけで

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:27:06

    指バルカンが無法過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:33:05

    >>2

    死亡フラグを雑に折るな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:10

    だからこそ、そのデネブを追い詰めたこいつらのヤバさが際立つ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:52:43

    侑斗のお墨付きもあるからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:56:28

    キャラがオカンだから薄れがちだけど、弁慶モチーフで大塚芳忠ボイスで弱いわけないのよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:05:19

    >>2

    弁慶モチーフでこのフラグへし折るのほんとにすごい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:12:41

    デネブの弱点ってお化けが怖いってことか
    確かそのせいでゼロノスのカードを1枚余計に使わせてしまったんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:16:26

    本人の性格が優しすぎるんだよな
    「2対1は卑怯だ」とか言ってベガフォームになるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:18:29

    >>10 あれは本当の大ポカ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:19:59

    >>11

    まぁそのベガフォームがバカみたいに強いんだけどな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:21:13

    >>11

    >>13

    ベガフォームになったら大体の敵は瞬殺だったもんな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:21:46

    >>14 ファンガイアも一掃してるマジでヤバい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:25:26

    契約完了済みの身分の都合登場時点で既に実体化してるのが戦力面で偉すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:58

    侑斗って初登場時はそこまで好かれていたわけじゃなかったらしいけどデネブとの絡みで人気になったとか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:19

    >>17

    鎧武でも見た尖ったキャラの扱い方の定石だ

    そういう奴でも尖った部分の足の引っ張ってくれる奴がいると本当の良さが出やすい……

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:01:53

    デネブ自身がめっちゃ固いのよね
    スパイダーイマジンに殴られても全然怯まないし、侑斗も何回かデネブを殴ったり頭突きしたりしてるけど全部痛がってるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:05:36

    >>17

    桐矢のせいで、むしろ登場前からイメージ悪かった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:11:03

    >>20

    しかも口悪いからああまたかってなったもんな

    騙された!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:18:40

    >>17

    ちょっと違う

    >>20の通り侑斗役の中村優一さんが響鬼で演じた桐矢でかなり反感を買っていて中村さんが2号ライダーだと分かった時点でもう敵視されてた

    19話で良太郎と会話した時点ではまた桐矢かよ!とイメージ最悪だったけどデネブとのコントが始まると一気に空気が変わって話が終わる頃には誰も桐矢の名前を出さなくなったし侑斗も好かれるキャラになってた

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:07:53

    ベガフォーム、ジオウで客演あった時ですら強くて笑った
    トリニティのキックに押し負けたと思ったら傷一つない状態で「やめるんだ!」
    いやお前らなんでぴんぴんしてるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:56:47

    >>4

    攻撃にも煙幕にも使えて便利

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:05:39

    >>23

    さらば電王でクライマックスフォームがハイジャックフォーム幽汽に一撃?で変身解除させられた時に隣にいたからなこいつ…


    それまで無敗のクライマックスフォームが変身解除するレベルの攻撃を受けたのに

    直後侑斗たちが合流してからそのままデネビックバスターとして大暴れするとかなんなんだろう…この、頑丈さ…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:07:07

    強いかもしれないけど強いことがあんまり重要じゃない世界だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています