- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:53:53
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:40
ううん どういうことだ
詐欺…? - 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:48
何が駄目だったのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:55:23
- 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:56:13
なんか…勝手に盛り上がってるだけじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:56:52
- 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:59:58
その駄目ってのは「どうして土壇場で契約するのをやめたのか」ってことか、ゲン!?
こういうやつの手順としてあるあるらしいのだが、
①マンションの1部屋買うためにローンを組まされる
②その後広告費、家賃徴収とかを委託してローンを返しながら余った金が少しずつ懐に入ってくる
③資産価値が目減りしきってないタイミングで部屋を売り飛ばすことでローン返済した分のお金が手に入る
って感じのシステムなんだよね
ただこの形式には致命的な弱点がある
そもそも家賃収入が入らない、下がらないことを前提として利益を計算していることや
- 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:02:28
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:04:45
2000万で買ってやねえ…5年くらいで半分返してやねえ…6〜7割で売却するのも美味いで!
- 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:05:44
直前で回避できて良かったですね…マジでね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:06:33
…3〜4割以上損してますね🥖🥖
- 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:06:41
え?元本割れする契約なんてあるんすか?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:07:16
密室で説明を受けたのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:07:33
- 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:10:44
- 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:11:51
- 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:37
- 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:16:17
- 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:17:06
- 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:18:13
- 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:18:44
- 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:19:54
マンションのオーナーってことは家賃収入てハッピーハッピーやんけ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:20:39
しゃあけど今回の契約については土壇場でちゃぶ台ひっくり返されてるようなもんなんでしょうがないわっ
まぁこのメスブタは自社の製品の購入を中止させただけじゃなくて競合他社の同じ製品買うように仕向けさせてるからバランスは取れないんだけどね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:21:15
- 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:22:08
- 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:24:20
- 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:25:12
自賠責以外は任意だろ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:25:14
- 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:25:20
- 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:26:06
- 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:19
- 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:28:56
- 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:29:54
仮に人入れて家賃収入得たとしても借りてる奴が蛆虫だったり事故物件になったら資産価値はとんでもない勢いで下がってくんだよね 怖くない?
しかも意外と分譲マンションは固定資産税も割高! - 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:09
- 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:16
- 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:31:48
- 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:32:39
- 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:08
そもそも死んだように生きてるマネモブに勧めている時点で裏しか無いですよね🍞
本当に0リスクもしくはリスク以上のリターンがあるなら会社が自分でやるんだお前は家畜なんだ生きながら搾取されるんだ - 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:38:05
1000の言葉に真実はたった3つ、ってねニィー
- 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:40:16
そもそも奢りなんだし投資の話ふんふん聞きながら食べてるだけなんだからまずいわけないよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:45:37
- 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:46:09
- 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:46:54
どうして自分たちでしないんすか…?って聞けばよかったと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:48:12
法人とかだと自分達で億単位の金融やってるんだよね 当然銀行も太客だからある程度は忖度してくれるのん
個人投資の時点でデメリットなんだ - 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:52:45
- 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:53:40
- 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:56:18
- 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:56:44
俺なんてそもそもマンションがない田舎に住む芸を見せてやるよ
はーっ手取り20万ちょいじゃ投資もへったくれも無いからスレ主が超お金持ちに見えるのぉ… - 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:58:11
ウチのバアちゃん不動産詐欺に2000万ぐらい取られて自殺したから
こういう話聞くとぶち殺したくなるんだよね - 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:59:17
- 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:01:07
- 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:09:24
- 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:13:10
- 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:15:30
- 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:20:25
- 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:21:43
- 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:34
- 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:25:35
- 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:30:57
- 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:40:15
- 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:03:50
- 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:46:03
しかし……もうワシは28なのです
自分で言うのもアレだがとても年不相応……というよりもはや幼稚園児かボケ老人だなと自分でも思ってしまうくらい騙されやすいのです
後輩がケンカドッキリ始めた時に半泣きになってしまったしなっヌッ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:07:41
実際この手の詐欺の常套句や実態は知っておきたいですね…ガチでね
- 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:31:47
よし企画を変更してこのスレはワシの自分語りだけじゃなくてマネモブたちが知っている・経験した詐欺まがいの内容を教えてくれよ
ワシはさっきあげた今日の件と研究室後輩にマルチ営業された件、あとはすすきのでクソみたいなお風呂屋さんにぼられたのん
- 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:39:31
親が老後はマンションで不労所得得たいとか言ってて不安なんだよね
教えてくれこの先過疎化するだけの都市にマンションなんか持っても意味あるのか? - 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:05:25
絶賛人口減少中でダダ余り確定ェなのに将来的に不動産が値上がるわけないよねパパ
今上がり調子なのも中華マネー筆頭に海外から投機目的で高額物件だけ売買されてるバブルだから、投資するならそこら辺見極められないとそのうち弾けて死.ぬよ状態なんだぁ
- 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:07:20
もしかして親が23区に持ち家あるのって滅茶苦茶家太いタイプ?
- 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:21:33
どうやろ?
足立・北区あたりのホームレスに聞いてみよか?