FGOって、2部終わると完結するの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:11:56

    それとも3部始まるの?
    別に新しいソシャゲが始まるの?

    なんかX(旧Twitter)で、やたら「2部で完結」を提唱してる人いたから気になった。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:12:26
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:12:45

    わからない
    その時にならないとわからない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:13:05

    >>2

    サンキューカッシー

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:13:08

    きのこに聞け

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:14

    ↓ここら辺にコロナ前後とか3部をやるなら地続きor全て新しく始めるか否かみたいなこと答えてたインタビュー

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:29

    ここの民が何か答えられる立場にいるとでも?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:31

    なんでスレ画乗っ取られてるんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:49

    ↑ここら辺にコロナ前後とか3部をやるなら地続きor全て新しく始めるか否かみたいなこと答えてたインタビュー

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:16:33

    続くならokだけどそろそろ主人公を開放してやってくれという心もある

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:17:02

    意味ないよこの話題
    ユーザーが知ってるわけないでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:17:46

    スレタイに読点つけるヤツは9割荒らしや

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:18:04

    3部になるかカルデアとは違う物語になるかって話は出たことある
    FGO自体の終了が匂わされた事はない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:51:39

    きのこ的には二部完結の予定だった
    インタビューで三部するかなカルデアの話とはべつにしよっかなどうしよっかな~って状態だからなんもわからんも同然
    後別ソシャゲになるって話は一切出てない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:52:22

    >>6

    自分で貼れば

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:54:27

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:59:17

    三部がサーヴァントユニバースとかいうギャグ時空舞台になったら流石に卒業かなー

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:28:44

    きのこ的には地続きルートの方を考えつつ環境一新プランも用意してるんだっけ?
    2部でカルデアスとケリが着いてロリンチシオンネモ辺り(下手したらゴッフカドックも)お別れって考えると、地続きの場合の舞台とか全然想像出来んな…どうする気なんだろって興味はある

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:30:06

    fgoは2部で終わるよ
    クロノシリーズが2作しかないから

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:43

    >>16

    んなわけないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:36:11

    きのこが限界までやるって言ってるからやるでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:36:36

    >>18

    今のメインチームほぼ全員退場確定だもんなぁ

    ゴッフは実際に金でカルデア買ってるわけだし責任者として残る可能性あるけど万能のロリンチが確実に退去なのが痛すぎる

    シオンが残れば何とかなるかもしれんけど白紙化解決したらいつまでも時計塔に協力する義理もないだろうしホントどうなるんだかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:37:02

    ぶっちゃけアニプレが終わらせてくれるわけはないよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:37:50

    少なくとも3部はほぼ確定では?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:38:32

    正直蛇足になる未来しかみえない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:38:57

    なんかまた世界がピンチなって、霊基保管のデータを抱えたゴッフ駆け回る?みたいなストーリーかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:39:48

    >>25

    それはそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:41:13

    >>20

    あるわ

    カルデアそのものに言及してるボイスがどれだけあると思ってんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:42:30

    >>28

    ぶっちゃけそこら辺は放っておいてもええんちゃうとは思わんでもないんだけどな

    新ストーリーではメタ的にはいない扱いから新ストーリーの話は特にしないとかでも

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:42:33

    >>25

    物語として綺麗に完結は無理だろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:42:34

    まあ本当に3部やるのかどうかは来年か再来年、下手したらもっと先にならんと分からんのだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:43:56

    一部ではカルデア周りぶん投げて終わったわけだが3部やるなら何関連ぶん投げるんだ…?冬木…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:46:08

    とりあえずFGOが2部完結でサ終になることは無いだろう

    ストーリーが完結した程度で終わらせられる規模のコンテンツじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:48:28

    2部の最初の方のインタビューじゃあ完結したらそれで終わりでいいってアニプレ社長に許可貰ったとか言ってたのに、まあ世の中は厳しいもんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:48:59

    なんか3部はやるならアンダーテールで言うGルートみたいになるって発言があった気がするがソースが分からん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:49:44

    ゲームである以上エンディングはあるゴールはあるって言い続けてる武内社長を信じてるぞ俺は

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:50:27

    ストーリーは置いといてアプリとしては結構ガタが来てるのがなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:51:54

    3部あるとして敵がどんな感じになるんだろ?ってのはある
    やるからには長くやるだろうし

    異星の神やらORTやらカオスやらと結構エグイの2部の時点で出したし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:53:34

    >>25

    2部は元々構想あったらしいからな

    3部はどうなんだか…少しでもきのこの頭に構想があって伏線残ってるなら綺麗にやれる気もするけど多分2部でもう全部使い切っちゃうよな多分

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:53:37

    終わらせるには売れすぎてしまったから2部で終わりはないだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:53:46

    >>38

    天使の遺物とか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:55:49

    >>25

    だったらそこから龍になればええんや!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:58:06

    3部やるんなら>>41とかフォーリナーとか厄ネタはまだあるからいけると思うけど

    アプリの方が限界だと思うからなぁ、

    新しいアプリにして今までのサーヴァントとかおさらばとか、人気鯖だけ取り入れてそれ以外はリストラとかしたら炎上しそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:59:01

    アプリの限界って容量がってこと?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:59:31

    >>43

    データ引継ぎ無いとやめる人続出しそうだしリストラはないでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:00:40

    5年後からきたけどきのこがキャリアハイ入って第6部まで言ったしまほよシリーズと月姫シリーズとCANAAN3章で鬼滅を超えたよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:01:22

    >>44

    ゲームシステムがってことじゃないか

    鯖のスキルや宝具の性能も敵のギミックももうネタ切れ近いと思う

    少なくとももう1部分やれるほどは思いつかないんじゃないかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:01:30

    仮に第3部あったとして5年以内に終わるわけないだろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:02:59

    fgoは最後まで付き合うつもりだけど「また10年やるからよろしく!」とか言われたら嬉しいやらしんどいやらで複雑だな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:05:00

    >>47

    そのくらいはインフレ解禁したらどうとでもなりそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:07:27

    >>25

    一部からの二部ですらそれは言われてるからなあ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:44:01

    終章目前にスレ建てろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:49:02

    >>25

    蛇足感はオーディールの時点で割と・・・

    いや面白いんだけどさ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:54:29

    >>53

    どちらかというと奏章は2部を畳む準備期間って印象だな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:56:05

    単純に二部の終わりにカルデアって組織が残ってるのが想像できんわ
    だっていまのカルデアの本拠地まず間違いなくお別れするネモロリンチがいないと維持できん場所だぞ
    南極のフィニスカルデアはラスダンになりそうだし

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:58:38

    マシュも英霊化が進んでるからお別れする可能性高そうよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:59:29

    >>56

    ここまで言われてるから逆に回避すると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています