幕間読んだらなんか思ったより強かった

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:16:20

    そして調べたらまあ納得の英霊だった

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:17:09

    なんかランサー適正あるっぽいのも示唆されてたな今回

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:17:38

    >>2

    水着がランサーか!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:17:43

    大体ロシアのジークフリートとか下手したらそれ以上の御方なので……

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:17:47

    コヤンが生まれる前にいた謎の終末装置っぽい竜?虫?を単独で倒してるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:18:53

    >>5

    まあオベロンの親戚的な何かなんだろうな……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:19:10

    水着槍って単体宝具ばっかなので全体で来るなら歓迎したい、シンプルにピチムチ健康美だし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:20:13

    ニキチッチが大英雄な上に体借りてる奥さんがそれ以上に強いっぽいからハードもソフトもエグイことになってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:20:38

    義兄の名前がイリヤー

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:21:34

    こいつ以上と言われている兄貴は何者なんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:22:26

    単純に頑丈すぎんってなった冒頭

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:23:31

    ニキチッチと奥さんの出会い
    ・ニキチッチ、男と見間違えた後の奥さんに襲いかかる
    ・奥さん、返り討ちにした後袋詰めする
    ・「あ、この袋に入れた男と結婚しなきゃいけないんだった。イケメンなら結婚するか」
    ・ニキチッチ、お眼鏡にかなう
    ・結婚

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:26:07

    普通に大英雄なんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:02

    まあ槍ニキ幼体のセタンタが引いてる時点で結構おかしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:50:04

    ロシアのNo.2つまり立ち位置的にはアキレウスとかその辺りかな
    普通に頂点付近だよ
    これが素の強さかはちょっとわからないけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:16:30

    >>12

    嫁何者だよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:18:08

    >>12

    奥さんのが余裕で強いのか草

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:18:32

    >>12

    奥さんが最強じゃねーか!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:19:36

    嫁が素でニキチッチをボコれるくら強いならロシアのNo.2じゃなく3やんけ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:20:05

    >>16

    ロシア版アマゾネスみたいな人

    ちなみにニキチッチが家を開けた間も言い寄ってくる男を拒みながら12年待ち続けた良妻なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:20:11

    このニキチボディが奥さんのなら、自分の戦闘技量+奥さんの能力で実質最強状態なのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:21:34

    ニキチッチ周囲の強い女性関係だとニキチッチが魔女に捕まった時にその魔女をボコボコにしたニキチッチのお母さんもいる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:06:22

    今は観れないが、ニコニコにちょっとした解説動画があったハズ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:07:48

    極寒の地で生き抜いてるだけで女傑っすよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:08:40

    勇敢なるニキチッチ
    狡猾なるアリョーシャ
    強きものイリヤー

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:15:13

    >>23

    ニキチッチが2,3回死んでも体が丈夫だから蘇って来るやつか

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:56:28

    >>12

    誰が渡したのか知らんが旦那を袋詰めにするのが前提じゃねえか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:05:18

    >>21

    ツングースカでもそのへんは触れてたな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:13:06

    あまりにも設定がふわふわだがやってることが普通にやばい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:14:43

    嫁は巨人族扱いじゃなかったかなFGOだと

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:16:15

    名有り竜種倒してる時点でやべぇんだよな型月的に考えると

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:19:00

    ロシアの英霊って時点で日本からするとどうしても馴染みないけど、調べて他のに当てはめてって考えるとまぁすごい人よね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:19:38

    >>31

    何か宝具で連れて来てるのもおかしくない?ビーストに明確なダメージ入れてるしあの三頭竜

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:19:47

    >>23

    「既に血肉は土に還ってたが気合で肉体を再構築した」とか「抉られた心臓をはめ込んだら何か生き返った」とか言われてたな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:27:53

    純度100%の微笑ましい物語のはずなのに、始終ふたつのマシュマロが気になってだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:33:26

    ずっと「おれたちの」って言ってたからまじで嫁さんもそこにいるんです???って思いながら読んでた
    ママァ…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:38:29

    >>19

    まああくまで人間の中でのNo.2だからね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:44:36

    >>34

    ドヴルイニャは生命力が強いからな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:47:50

    >>31

    一回暴れないと約束して見逃して速攻で約束破りされたから二回目倒すという我武者羅にやったから二回目は勘弁してる他の竜殺し達の台詞考えたら普通にヤバイ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:57:11

    >>2

    ニキチッチが悪竜を倒した後、不浄な竜の血は大地に染み込むことなくその場にとどまり続けたので、ニキチッチは3日間血の海を彷徨い続けた。

    すると「槍を地に刺して呪文を唱えよ」という天からの啓示を授かったので、その通りにすると大地は割れて竜血は血の底へと飲み込まれていった。


    多分この槍が宝具か。因みにクラディニエーツなる剣も持っているらしい。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:47:26

    >>38

    ただのブルィニャじゃなくて

    ド級のブルィニャ、ドブルィニャだからな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:38:05

    >>12

    うっかり袋詰めしてるの面白い

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:56:04

    >>12

    ブルアカの錠前サオリを思い出す奥方だな…


    ・護衛対象を安全な場所まで連れて行くために護衛対象を気絶させて袋に入れて逃亡する



    袋に入れて逃亡する

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:20:05

    あれ?身体の謎がわかった感じ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:26:38

    いや不明のまま
    ただ台詞から以前に言われてたように体の中でドブルイニャと嫁のナスターシャが同居してる疑惑が強まった

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:32:41

    >>23

    動画だと三兄弟の中では一番地味扱いだったはずだがここで挙げられてる逸話を見るとそうは思えないな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:58

    ニキチッチについてゲーム内で明らかになってることを以下のスレから引用する(このスレを立てたのは自分ではないけどツングースカ読み直して同じ認識だった&書き起こすの面倒なので拝借)

    ニキチッチについては11から

    ツングースカ コヤンスカヤ考察(妄想補完)スレ|あにまん掲示板スレタイの通り『ツングースカ・サンクチュアリ』のシナリオとコヤンスカヤの設定を考察⋯というか妄想で補完するスレ。このスレでは・コヤンスカヤが光と闇に分かれた理由・太公望と『覆水盆に返らず』・ニキチッチ…bbs.animanch.com

    とりあえず男だと語られている。

    何でも出来る。出来ないこともある。出来ないことは仲間と助け合うのが一番なので判断だけはサッサとする。

    でも外見はどう見ても女性だし、ケモ耳や尻尾もあるし、全身ずぶ濡れになったらぶぶぶぶと体を振って水を噴ける。(伊吹童子いわく『ぶぶぶぶが上手』)

    本人はニキチッチ本人だと言うけどたまに妻目線の発言をするなど言動に違和感があり、でもニキチッチ自身が語彙力少なめの武人なので真意が掴みにくい⋯。

    でもシナリオ中の言動とプロフィールから繋ぎ合わせると、中身はドブルイニャ・ニキチッチで間違いない。

    コヤンスカヤ誕生の際に駆けつけたのはニキチッチ(男)で、何でも出来るけど子育ては出来なかった。

    ツングースカ内ではコヤンスカヤがニキチッチに対しては知らない英霊という対応をしているので、自分を育ててくれたニキチッチと同じ者に見えてない可能性がある。

    とりあえず最後のモノローグで上手く育ててやれなかった自分をコヤンスカヤが許してくれるか気にしていて妻に励まされるし、プロフィール曰くカルデアではコヤンスカヤを気にかけているそう


    ↑引用ここまで

    それと今回幕間で分かったことも追加するとやっぱり中身はメイン人格ニキチッチで体は妻のナターシャっていう二人で一人な鯖なのかね?

    妻は人格としては出てこないけど脳内にはいる感じ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:54

    >>47

    そのスレをどこでも出すのそのスレ主にも迷惑だからやめた方がいいよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:02:59

    出来ないことは出来ないとすぐ諦めて仲間と協力する性格のニキチ

    子育ては出来ないニキチ

    奥さんに協力してもらうことにした(同じ霊基になった)

    て感じか
    筋は通るね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:05:33

    最初の時はニキチッチ単独だったんだよな
    そんで子育てできずにじゃあ次は奥さんと共用でなら話としては筋が通ってる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:08:46

    >>48

    なんで迷惑に…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:15:30

    >>51

    そのスレ主アンチを見かけたことあるから変なのに目をつけられたら可哀想ってことじゃないか

    わかりやすいし考察の正誤抜きにしても公式で書かれてたことがまとまってるスレだから引用したくなるのはわかるけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:19:55

    時系列的には
    コヤン誕生時にニキチッチ単独で子育て(上手くいかなかった)
    ツングースカで抑止力に派遣される際に今度は妻と共同で取り組む!と合体(許してくれるかなぁと妻と会話してたのはこの辺り?)
    カルデアでヤースカヤと再会して自分のことをどう思ってるのか改めて知れて安心、改めてちゃんと愛を示してやりたいと幕間に繋がる
    という感じかな?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:21:02

    >>2

    ぶっちゃけ大英雄って武芸百般が基本だからクラス適性多いと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:36:57

    妻と合体してるとしてなんでニキチッチは黙ってるんだろうな
    出来なかった失敗はあんまり話したくないのかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:07:36

    味方戦力の高さでいえばツングースカはトップに近いとは思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:17:56

    幕間ジーンときてスキルマしちゃったよ
    使い所探していこう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:47:11

    >>57

    キャスターかバーサーカーのドラゴンが増えてくれるのを祈るかねえ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:59:09

    >>56

    野良二人もエグけりゃカルデア側も神霊だったからなぁ………

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:28:36

    >>59

    何よりビースト戦というわかりやすい場面だから裏切りの心配がねえ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:22:50

    カッとなって聖杯捧げて90にしてきた
    宝具は1だし秘石不足でスキルマも出来てないのに!

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:41:50

    >>53

    なんかこう

    良い父ちゃんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています