カイジ……聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:21:00

    テンポさえどうにかすればまだ面白いと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:24:32

    ハッキリ言って24億脱出編はメチャクチャ面白い
    嫌っちゃうほど言われたネタやが麻雀わからなきゃ延々5メガネやられてるのと変わらない17歩や言わずもがなワンポーカーなんかとは比較になんねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:25:48

    獣姦編いらねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:24

    ワン・ポーカー編は零の時もあった福先生の少年漫画描きたいフェーズが来てたのんな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:28:35

    >>2

    何を言うとるんじゃあっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:29:25

    テンポさえどうにかすればいいよね
    テンポさえどうにかすればね

    しかし……デパート編だけで5冊は長すぎるのです

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:29:29

    圧倒的に不利な状況下での閃きから大逆転ってプロットそのものは忠実に守っているよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:31:03

    不思議やな
    沼までは誰もが語れるのにそれ以降は話題にならないのはなんでや

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:31:56

    24億編もある意味ギャンブルしてるんだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:06

    >>8

    アニメでやったかどうかの差だ

    これは差別では無い差異だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:41

    漫喫で読んだから面白かったけどリアル・タイムで読んでたら進み遅すぎて発狂してたと思う それがボクです
    それでいつ連載再開するんだよえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:34:44

    沼も長かった方っスけども当時はなんか愚弄されてたんスかね?
    個人的に力技でのイカサマ合戦や大当たり一発台っていうルールも分かりやすくて好きなのがオレなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:36:20

    中華屋で飲み食いして置きながら餃子頼んで相手の計算を狂わせるの好きなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:36:42

    アニメでいい感じに編集すればワン・ポーカーまででいい感じに2クール埋まると思うのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:36:43

    >>11

    作者はゴルフの方に変なやる気出してるから再開はないんだ読み切りでお茶を濁すんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:37:44

    いやまぁ面白くないとまでは言わないけどカイジはもうちょい普通にピリピリしたギャンブルしてほしいとは思うっスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:37:53

    >>15

    福本は連載作品を打ち切りしまくってる漫画家なんだ

    カイジも例外と思わない方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:38:38

    >>12

    死ぬほど愚弄されてたっス

    長すぎるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:38:56

    でもね俺…地獄ゴルフの地獄感好きなんだよね
    なにっ時間操作能力が出てきたっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:40:10

    17〜ワンポーカーって黙示録の3倍ぐらいあるけどアニメだと2クールぐらいでまとめれるんじゃないかと思ってる それが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:41:03

    黙示録…すげぇ
    限定ジャンケンと鉄骨とEカードとくじ引きで13巻だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:41:31

    17歩も割と好きなのが俺なんだよね
    色々言われる理由もわかるけどやっぱカイジが勝つのは気持ちがいいと思われるが……

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:41:40

    >>17

    打ち切られまくってる猿先生とおあいこっスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:43:04

    まぁでも逆に全盛期はなんであんなテンポ良かったのか不思議なくらいテンポ良かったスよね
    何が違うんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:44:42

    >>24

    作者の年齢じゃないっスかね…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:45:33

    >>24

    今の福本先生ならカムイ編とか浦部戦で5年は使いそうなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:54:12

    >>24

    おそらくモチベーションの問題と考えられるが……

    どうやっても打ち切られない、一生分稼いでる、アシスタントの生活のために仕事してるだけと考えたら

    やる気が出ないのもわからなくもないッスね


    とはいえ全盛期は本当に良かったから悲しいッスね

    銀と金とか絵画編、ポーカー編はそれぞれ1冊、誠京麻雀も1冊半でまとめてるんだよねすごくない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:55:44

    カイジ助けて
    カイジ助けて
    カイジ助けて
    カイジ助けて

    これで1カ月経過するとかそんなんアリ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:00:24

    露骨な引き伸ばしとネタ切れのせいで連載ごと猿空間送りになったってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:57:37

    福本先生あんまアシスタンのこと考えてなさそうっすけどね
    クソブラックで有名なんだァァァ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:04:32

    >>17

    それはもはや連載期間より休載期間の方が長くなっている賭博覇王伝 零のことを言うとんのかい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:09:48

    >>27

    カイジの沼編と天の通夜編と黒沢のホームレスvs暴走族を描ききったあたりで良くも悪くも作家として燃え尽きちゃった感はあるんスよね


    ま、60過ぎたら全盛期のキレがなくなるのは人間として当然だからバランスはとれてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:12:45
  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:29:59

    >>30

    じゃあなんであんなクソみたいな引き伸ばししてまで連載してるんだよえーっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:30:32

    単行本で一気読みしたらまぁまぁ面白いっスね
    全盛期との比較はするな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:07:28

    >>27

    ひょっとして福本先生は天才だったんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:49:59

    脱出編は楽しみ方違うよね
    心理戦より情報戦って感じで
    今までのカイジの戦いを見てたから幸せそうなところがなんか好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:51:25

    >>8

    うーん沼でスッキリ終わらせた感じがあるせいかもしれないね

    なんでやーっ!なんで三好とかまでクズにさせるんやーっ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:55:34

    >>37

    やっぱり裏切りとかを気にせず信頼できる仲間とワイワイやれてるのも今までと毛並みが違っていいよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:58:23

    福本さんよく見たら同時連載しまくってないっすか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:25:05

    >>36

    ウム……今でもクズを超えたクズの生々しさとか

    光るものは感じさせるんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています