つべにて今週の鎧武見だけどさぁ………

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:32:53

    ぐっさんの演技力やばくねぇか?
    この人ジャンルで言えば芸人だよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:34:21

    コントやモノマネやる芸人は演技上手いのが多い

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:34:58

    以下真田幸村禁止

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:35:11

    芸人は割と演技上手い人多い、舞台で漫才やるからかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:35:44

    ちゃんとコントで演技力鍛えてる人も多いからな
    芸人がドラマやアニメに出ててもそこまで反発なくなってる
    たまに外れ値はあるけども

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:36:15

    マジで人外の存在らしき雰囲気が出てるの凄いよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:36:25

    とても素晴らしい👍

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:37:40

    例年芸人レギュラー枠みたいなのあったけど一番上手く使った例だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:40:05

    「蛇に唆される」ってのがどういう事かよく分かる神話レベルの演技

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:51:23

    DJと成金風のスーツとポンチョ
    全部似合っている

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:52:49

    チョコボーイ山口と同一人物とは思えない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:54:16

    仮面ライダーWの準レギュラーのなすびやなたぎにハイパーバトルビデオのヒロシ
    仮面ライダーフォーゼの田中とかも良いキャラしてて好きだったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:54:27

    「盛り上げ枠は芸人だよな!」

    「お前は一体何の盛り上げ枠なんだ……?」

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:55:05

    ぐっさんのことはワンナイってフジテレビのコント番組やってた頃から好きだったけど、サガラの演技には改めて驚かされたな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:56:46

    カチドキロックシードを生み出したシーンで視聴者が騒然としてた気がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:59:25

    サガラは序盤でデカいテレビに映りながらユグドラシル社内で話してたから、「あ!コイツもユグドラシルの仲間だったのか!」ってなってたけど、サガラはただのバーチャルアイドルだって言われてたり脱獄助けたとことかで「え!?」ってなって、カチドキ作ってるとことかオーバーロードと話してるとこで「なんだコイツ...!?」ってなって

    第1話でサガラ見たときからずいぶん印象変えられたよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:03:04

    根幹レベルの重要枠だったという
    キュウベェと似たポジションに見えて違うのも良い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:20

    民族衣装がめちゃくちゃ様になってるの良いよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:48:13

    オーバーロード語理解してアドリブで喋ったって話聞いたけどヤバすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:57:58

    色々なCMに出たりしてるのも頷けるくらい演技上手い

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:59:45

    楽園の蛇と言われてすんなりと納得しちゃう演技なんなの

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:02:12

    ゲネシスコアしれっと紘汰に預ける辺りで只者じゃねえな?っていう片鱗見せたのが氷山の一角とは思わないじゃん?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:04:10

    ぐっさんって鎧武出る以前からずっと演技力高いって言われてたよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:02:11

    芸人は演技上手い人多いな
    ギーツのあべこうじさんも良かった

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:48:26

    >>22

    戦極が私にしかゲネシスコアのロック解除できないはずと言ってたのに、平然と持ち出してたからなあ

  • 26二次元好き匿名さん24/06/23(日) 07:55:52

    芸とは演技の一種だからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:59:03

    >>15

    サラッと何やってんのコイツ!?ってマジでビビった

  • 28二次元好き匿名さん24/06/23(日) 08:06:19

    >>15

    >>27

    ファッ⁉︎ってなったシーン。てか普通のオレンジからめっちゃ強いロックシード誕生とか誰も予想できんて

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:07:25

    >>26

    ところでこの腐れ大根野郎なんですが

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:09:38

    >>3

    陣内の動画見てるとそもそもドラマ向きの演技が培われるタイプの芸人じゃないって印象が来るな

    画像や映像にツッコミ入れるという独特のネタゆえに大袈裟なリアクション形式が適してるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:21:17

    >>9

    サガラという名前も蛇=竜で沙掲羅(さがら)龍王+北欧神話のサガ(神話物語)両方が含まれた絶妙なネーミング

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:34:19

    >>19

    即興で「これをオーバーロード語で言うとこうだな…」ってやってたの?!

    頭の回転めちゃくちゃ早いな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:37:14

    それはそれとして割とDJは楽しんでた節があるから好きなんだよなサガラ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:41:53

    >>32

    杉田もアドリブでオーバーロード語話してたらしいので割かし出来る人は出来るみたい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:22:45

    誰が知恵の実を手に入れるのかを見て楽しむ一方、滅びゆくフェムシンムや死んで亡霊になったラピスを気にかけてあげたりと薄情じゃない部分も見せているんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:28:56

    >>29

    うめき声上げるシーンでガッツリ「ウウ〜!!」って発声するの笑ってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:31:58

    ぐっさんコント番組やってた時もあるんでクソ大根と比べて鍛えられる下地があったんだよね
    そのコント番組に俳優さんとかいたし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:24:29

    昔大河ドラマで一年間レギュラーだったからね
    そりゃあ演技上手い

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:42:50

    >>33

    いいよね、カチドキにDJ銃として受け継がせてるの

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:52

    ワイ上位者好きオタク、こういう「あっ、ガワだけ取り繕ってるんですね」系キャラ大好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:52:42

    こいつの正体見破れた奴0人説

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:59:04

    >>41

    わかるわけねーだろ!!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:24:48

    最近だと評判いいの長田かな?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:26:00

    >>34

    解読したら言ったアドリブが眼鏡ほむら!眼鏡ほむら!だったらしいヤツじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:53:01

    >>3

    何でやソーサラーカッコよかったやろ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:16:17

    >>45

    上手い方の陣内だからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:19:09

    今はぐっさんは名古屋と関西でローカルの冠番組やってるくらいしかないんだっけ
    昔は全国ネット持ってたのに

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:24:33

    よく言われるけどサガラは世界を滅ぼす存在とも言えるしその滅びに抗う人達を助ける存在とも言える

    だからその微妙なところを上手く演技して出力してる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:18:50

    個人的にはこいつ…てなる部分もあるけど倒すべき相手でもないって受け取れた存在感だった

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:24:08

    植物の繁殖意志、の擬人化とかよくやれたよ本当に

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:22:14

    ぐっさんってコントやモノマネに小芝居、ナレーター経験もあるから聞かせる縁起が凄いんだよね。
    よく考えたら理不尽な進化を押し付けるツッコミ満載なヘルヘイムの意図もぐっさんがガツンと言うだけで閉口しちゃう説得力があって凄かった。

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:23:11

    >>48

    …結局マッチポンプだとしか思えない

    人間とは精神構造が違うとわかっていても

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:29:00

    人間くさい仕草するのに根底は人間じゃないって雰囲気出せてるのが凄い

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:39:31

    >>52

    まあマッチポンプと言えばマッチポンプかもね

    理不尽的な存在ではある

    最終的に紘汰が選択したことについてはQBのごとく非難して警告してるし


    ただ本当に理不尽なら紘汰に力なんて与えないだろうし

    舞が始まりの女になって時代を超えて過去を変えようとしても警告自体はするけど咎めることはしてない


    ホントなんかどうにも難しいキャラだよ

    本当に人間じゃない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:47:06

    神の試練の擬人化というか、本人も言ってた森の意志(知恵の実に相応しい存在を選ぶ)そのものって感じ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:54:55

    俳優としての実績があるから安心して見るだろうと思ってたらなんかそれ以上に重要なキャラで面食らったやつではあるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:08:56

    >>34

    サガラと杉田さんは序盤に日本語とフェムシンム語の対訳表渡されてたってどっかで言ってたよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:23:16

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:37:33

    芸人はコントや漫才で人を笑わす仕事上『陰』のイメージがないから、こういう人を誑かす役をやらせると妙にハマるんだろうな。なんか、つい信用したくなるっていうか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:39:53

    >>57

    ツダケンや中田さんも渡されていたのかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:50:41

    やるべき事をやる上で面白そうなことがあったら乗るし、真剣に取り組んでる人相手には融通も効かせられる

    なんだかんだで紘汰たちの事好きになってたのかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:59:16

    確かにコント芸人は演技うまいこと多いな(ドラマ・映画・アニメ問わず)

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:09:42

    >>59

    ワイ夏映画ゲスト芸人大好き民、陽の気強めでガッツリ悪やってる系も似合う人多くて良い

    直近だとメラとか、ちょっと前だと闇博士マーブロとかドミドルとか

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:42:57

    エグゼイドの博多華丸さんも良かったけど、
    外科医の息子がいる父親にしてはちょっと若いんじゃないかとは思った

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:30:53
  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:49:04

    聞かれたことに関してはウソは言ってない

    答えに辿り着かせるためのヒントは言う

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:48:08

    まぁ人間のことよくわかってるから上手く紘太を唆せた
    そういった点でもあのインキュベーターと同類

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:54:05

    個人的にはQBみたいな嫌悪感はなかった

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:58:58

    でもこいつの行動が無ければロシュオが奪った地球人類用の果実は舞の手に渡らない気もする
    はじまりの女神による強制力とかあるのかもしれんが
    というかまだ侵食終わってなくても黄金の果実は完成するんだな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:05:05

    紘汰さんみたいに善神かつ積極的に宇宙規模で動いてる始まりの男とか稀だろうからサガラがあちこちに蒔いた事で生まれた邪神、破壊神化した存在と紘汰さんぶつかる事もありそうだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:27:33

    >>65

    設定はそうなんだけど華丸さんが当時46歳だからね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:18:47

    >>67

    >>68

    奴等とヘルヘイムが違う点があるいえば本拠地があるかないぐらいだもの もしかしたらヘルヘイムはあるのかもしれないけどね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:58:53

    ヘルヘイムが地球に来たのってたまたまだっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:32:03

    果実の力持ちって宇宙にどれだけいるんだろう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:39:54

    意外とメガヘクスみたいに独自路線でヘルヘイムを乗り越えた種族もいそう
    あいつら自分達の星が侵略された時の果実放置したんだろうか、それごと吞み込んでメガヘクス化?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:04:14

    地球侵略しようとして紘汰さんに絶許された連中もいそうだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:13:59

    >>57

    杉田さんとぐっさんがグロンギ語の表を渡されて、そこから法則性を見つけて作ったとかじゃなかったっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:39:21

    >>68

    QBは魔法少女使い潰す前提だからでは?

    サガラは進化を導く機構にすぎず打算とかないし。

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:56:04

    >>73多分たまたま

    個人的にはこの世界の始まりの男女選別終わった!ので次行くかってな時に数多ある並行世界の無限に等しい時間の中から広大な宇宙にある知的生命体の星を無作為的に選んでる感じだと思ってる

    ……めんどくせぇな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:03:42

    QBはそもそも自分たちにとって効率がいいから地球と少女を狙ってる宇宙人だけど
    サガラはそういう生態だからどこかでかち合う宇宙の摂理って感じがあるのが
    なんかQBよりやってること酷いけど、こいつどうしよもうもなくね?感出て諦めがつくイメージがある

    エイリアンと災害の違いというか

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:14:17

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:57:53

    世界を巡って、その世界を変質させる力を持って「進化を流してる」「進化を否定するのか?」を押し付ける辺り本当に迷惑で傲慢な存在だよね。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:05:26

    始まりの男まで到達できずバッドエンド迎えた星も多そうだな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:27:27

    誰も黄金の果実に到達できず知性のないインベスに溢れた星ってどうなるんだろうね
    果実やヘルヘイムはそのまま残り続けて偶々手に入れたインベスが知性持ちに進化する?
    知性持ちが絶滅の前に誰かが手にするようにサガラがいるのかね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:34:22

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:35:38

    >>84

    滅んだら滅んだで次いきそうだけど、多少なりともサガラの誘導はありそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:24:16

    終盤駆け足気味で覚えてないけど、フェムシンム達のヘルヘイムってどうなったっけ?
    地球で発生したインベスや果実は紘汰が他の星に連れて行ったけど。

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:46:37

    見てきたけど光の当て方で目が全然黒目じゃないように見せてるから人外感がマシマシ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:50:49

    >>87

    描写は無かったと思う

    元の世界にそのまま残っているんじゃないの?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:14:25

    >>89

    となるとフェムシンムの星は衰退するかインベスや果実そのままなのか…。

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:28:52

    フォーゼのプレゼンターて果実の力持ちでは?とかちょっと妄想したな…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:38

    >>90

    そもそももう滅んでるから...

    あれ以上存続しても何もならない

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:15:13

    >>80

    本当の事を言ってない、聞かれなかったから

    QBぇ達はこちらを利用するためにそうしてるけどヘルヘイムは聞かれれば普通に答えるだろうし騙す気もなくマジで聞かれなかったから答えなかった位の違いはあるからな

    紘汰さんの最後の選択もそれがはじまりの男の選択ならで最終的には認めて頑張れっていってくれたり

    ロシュオ周りとか割と相手を思っての発言が多いから

    まあある程度許せるというかまあそういう存在だから仕方ないなりにこっちの事にも尽力してくれてる感じがある

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:17:46

    >>84

    森の侵食自体は乗り越えてるけど

    メガへクス見るに誰も果実とれなかったら切り捨てて次行くんじゃないかな


    メガへクスは自分たちの星の果実手に入れてないようだし

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:20:09

    QBの方は叛逆でもほむらに悪辣なことやってたからね

    しかし始まりの男までの到達率かつそれ維持って実際はかなり確率低いのかもな…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:16:34

    >>93

    黄金の果実を求めてる相手だったら、

    既に滅んでるはずのラピスにも手を差し伸べたし

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:20:46

    銀行口座ってどうやって作ったんだろう……

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:54:30

    このレスは削除されています

スレッドは6/28 20:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。