鬼龍に逢うては鬼龍を斬る

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:20:34

    静虎に逢うては静虎を斬る
    幽玄の技ここに在り

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:21:55

    へっ自分で殺しておきながら泣いてやがるよあのバカ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:22:54

    だったらお前が死.ねよゴアッ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:02

    おお!妻も娘も切り殺したうえに生き残った男やん 元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:39

    誰…?
    ライナー・ブラウン…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:24:47

    >>4

    や、やめろ 未プレイ者に聞こえる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:25:15

    >>5

    実際似たようなモノなんだぁ。

    娘もエレンみたいに世界滅ぼそうとしてるヤツだしな(ヌッ)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:25:44

    半端者やん元気しとん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:13

    へっあのバカ泣きながら子供を殺しているよ 
    オラーっ悪鬼なら笑いながら殺戮せんかい!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:15

    あわわお前は武帝

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:51

    悪も善も両方殺してやりますよククク...状態のこいつマジでただの害獣なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:57

    >>2

    >>8

    わ、分かりました

    傲岸不遜に嗤います

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:28:55

    善悪相殺なんて痛い学生が考える思想ヤンケシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:29:10

    認知して下さい→嫌です→じゃあ世界滅ぼしますや准将じゃあ殺します→完
    マジで本編これなんだよね怖くない?
    あと才能ない才能無いって言い過ぎなんだよね景明さん
    逆に嫌味にしかなってないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:30:07

    ボクゥ?ワシの平和への想いを呪い扱いしたコやね?ちょっと善悪相殺してや

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:30:43

    結局劔冑も時代遅れの遺物になっていくなんて人生の悲哀を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:30:46

    人気投票の結果がヤバかった主人公やん
    元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:15

    地味に展開されてた漫画が好きだったのが俺なんだ
    新作出ないかなァ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:56

    おー!好感度の高いヒロインを闇討ちする男やん
    元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:56

    >>14

    人の身で兜割を達成するってそんなんあり?極意への理解足りんのとちゃう?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:32:00

    >>14

    卑屈な割に自分の技に「エンディング」をつけるあたり自分をある程度の強者だと考えてるよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:32:15

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:32:37

    >>14

    待てよ、強く美しき雷蝶閣下に比べれば凡人なんだぜ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:11

    >>18

    魔界編=神

    絵が上手くて話面白くて出てくる往年の武将のツルギがいちいちかっこいいんや

    最強武芸者のあの男も出てくるしなっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:48

    恩義のある義母を薬でレイプッさせられ
    呪いのせいで義母を自ら刺し殺し
    産まれた娘はお家の都合で妹として育てられ
    その娘は日ノ本を暴れまわって何人も殺し
    敵を倒すたびに好ましい人間から手にかけざるをえない状況に陥り
    最終的に娘も自分で始末する

    それでも生きていた

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:34:24

    >>14

    ウム…吉野御流合戦礼法の免許皆伝で六波羅百万騎の中でも上位100位には入るだろうし事務方と熟せるし多趣味だしベッドヤクザだし持ち得ない物が無いんだよね 酷くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:34:31

    >>23

    ネタキャラかと思いきや作中トップクラスの実力者

    そんな雷蝶閣下を誇りに思う


    あれっ虎徹と雷蝶閣下の戦闘描写は?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:35:02

    あれっ プロジェクト・ヴァーミリオンは?
    おらーっ ニトロプラス地下で劔冑になってる奈良原を叩き起こさんかい社員ーっ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:35:03

    >>22

    数打で正真正銘の魔剣・インメルマンターン使いこなして景明を仕留めかける辺り声があの男なだけはありますね 本気でね

    いやなんかおかしくないか?ただのヤクザのハズなのに…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:35:27

    >>27

    テンション上がる曲流してカットはガチで凹んだのがオレなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:36:19

    >>27

    雷蝶閣下は英雄を超えた英雄だからね

    英雄は不要なこの物語では描写されないのさ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:36:28

    >>28

    奈良原は退職したんだ…だから…すまない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:37:17

    >>32

    ニトロプラスってなんか変な方向に濃いライター多くないっスか…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:37:23

    殺したって事は、その分良いことをするべきって事やん

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:37:29

    ヤクザもおかしいけどコイツも変なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:37:34

    >>20

    装甲してない主人公に負けるとかいう噛ませ犬を超えた噛ませ犬にされた黒瀬童子に悲しき過去…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:37:44

    とにかく湊景明はやたらと平行世界の自分に命を狙われる危険な男なんだ
    世界中で遠慮なく殺意と憎悪を向けられるのが自分自身だけだなんて悲劇的でファンタジックだろ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:38:19

    >>25

    (景明のコメント)

    なんか疲れちゃったなぁ…田舎へ帰ろうかなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:38:26

    最愛の娘を殺すために自分を殺してやねぇ…
    愛の証明をするのもウマいで!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:38:41

    >>24

    劔冑紹介がいちいち格好いいんだァ

    誓約の口上誰が考えてるんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:39:15

    >>35

    序盤の強敵?が終盤で再登場ではあるけど…しゃあけど…なんやこれ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:39:36

    終わり方だけなら復讐編が好きなのは俺なんだよね

    ◇このTRUE以外死ぬ主人公は…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:39:40

    善人すぎて最終的に殺戮鬼になるなんて刺激的でファンスティックだろ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:40:21

    発売前の体験版でポカーンとしたのがオレなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:40:33

    >>42

    復讐編が一番丸く終わるからね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:41:00

    香奈枝の復讐宣言に泣いて跪いた所でぐっと引き込まれたのが俺
    悪名高きエロゲプレイヤー尾崎健太郎よ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:41:37

    >>39

    ウム…今まで構図が逆転するのが最高なんだなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:42:05

    >>24

    しれっと宮本武蔵を叩き落とし、「フンッ」と鼻一つ鳴らして去っていく、そんな雷蝶閣下を誇りに思う。

    本当に作中通して別格に強い描写しかないんだよね、凄くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:42:14

    >>42

    獅子吼の渋すぎる戦い方が好きなんだよね

    奈良原先生モデルと聞いたんだけどイケメンすぎないっスか

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:43:21

    >>39

    魔剣とは理論的に構築されて理論的に行使されねばならない

    お見事です奈良原ボー

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:43:53

    >>39

    善悪相殺=愛の証明にして合理的な理論に基づく魔剣なんや

    ネタバレ食らっても何言ってるか分からないけどやればわかる辺り見事やな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:44:30

    奈良原はこの名作品を書き上げたのになんで辞めたんスかね…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:44:54

    >>37

    俺…糞

    この世で最も汚く蔑まれる蛆虫なんや

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:44:57

    うーっ 大人一条のボボパンシーンを見せてくれ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:45:04

    >>45

    蛆虫どもが全員荼毘に付すから一番平和と言うファンもいる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:45:10

    >>52

    書き上げたから…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:45:14

    >>48

    六波羅百万騎の頂点だからね

    別格なのは当たり前なのさ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:45:14

    >>52

    書きたいもん書いたからだと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:45:22

    ウィリアムテルの解釈とかめちゃくちゃ好き
    天座失墜・小彗星(フォーリンダウン・レイディバグ)やて…(ギュンギュン

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:45:57

    >>59

    中2…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:46:53

    >>49

    銘伏の陰義が雑魚様の魔眼メタってネタじゃなかったんですか

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:47:15

    しかし…パラレル巡りや数学パズルは割と猿展開なのです

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:48:03

    >>43

    待てよ、人を殺す善など無いんだぜ。

    湊景明は悪鬼だと思われるが。

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:49:12

    ニトロの社員が通り魔被害に遭った時も社内で真剣振って稽古してたから
    社員たちの不興を買って追い出されたってネタじゃなかったんですか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:49:26

    瑞陽戦で棒立ちが長すぎを超えた長すぎ 一発逆転が無く戦論理的に進む戦いは緊張感が高すぎるんだ武道への憧れがなくなるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:50:15

    >>57

    英雄編ワシ「ヒャハハ最強とか言っといて銀星号の母衣に傷一つしかつけられてへんやん弱いじゃんこいつ弱いじゃん」

    悪鬼編ワシ「どうして辰気を防御全振り状態の銀星号に傷を付けられたの?本当に何故…?」

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:50:18

    とにかく湊斗景明は武者としての能力が高水準で纏まってる上に必殺技のセンスが作中でも1,2を争う危険な自称凡人なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:50:19

    >>54

    装甲悪鬼村正のボボパン・シーンには致命的な欠点がある

    絵は激えろだけど文章のテンションがおかしくてギャグシーンになるか悲惨すぎて抜けないかの極端過ぎる所や

    まっ抜きゲーじゃないからマイ・ペンライ!

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:51:40

    >>60

    nitro+は成人に厨二心を蘇らせるフルコンタクト企業だ

    hello worldは既読スキップの仕様がきつくて一部読んでないけど…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:51:42

    >>65

    山賊の女首領とかそんなん有り?

    エロゲとしての自覚足りとるんちゃう?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:51:44

    >>68

    御堂はボボパンがトラウマなんだ

    だから…済まない(尻アスイジイジ)

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:53:04

    >>54

    しかし…景明はもういないのです

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:53:23

    コラボ先とはいえ景明と仲良くしててよかったって思ったのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:53:45

    >>68

    ファンディスクのメイド村正は抜けるよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:54:07

    >>35も含めてなんだかんだ猿展開があったと思った俺がいるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:54:26

    奈良原は退職しただけならまだしも断筆したってのが悲しいのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:54:47

    >>73

    なんでやーっ!なんでコラボでも光とのボボパンシーンがないんじゃーっ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:56:17

    >>74

    母親から性技習ってたの聞いて腹筋がバーストしたんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:56:19

    >>74

    それ

    暴走編は駄目だろ


    まあ奈良原じゃないからキャラ崩壊は仕方ないと思う反面…幾ら何でもネタに振り過ぎだという気持ちに駆られる


    >>77

    それ

    父娘相姦も駄目だろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:56:47

    >>66

    とにかく雷蝶閣下は、どいつもこいつもバグ技ばっかり使ってる最上位層に純粋な武力と才能だけで肉迫してくる危険な武者なんだ。

    本当、「何故そんなに強いのか」と考えると「強いから」としか答えようがないんだよね、凄くない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:57:38

    >>66

    しかも意外と実は再生しきれないくらいの深手…!

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:02:27

    >>80

    >>81

    実は膝丸の陰義すらよくわかってないってそんなんアリ?

    六波羅最強としての自覚が足りんのとちゃう?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:04:12

    茶々丸ルートでサラッとコピー銀星号落としてるんだよね怖くない?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:06:12

    善悪相殺…糞
    狂人の妄想なんや
    善悪相殺…神
    愛の証明なんや

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:12:10

    呪怨を筆頭にやたらと精神攻撃系の技が充実してる灘や幽玄なら、
    「しゃあっ、灘神影流 金打声っ!」
    とかやってもおかしくないと思ってるのが俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:17:00

    量産型くらいなら鷹兄が兜浸掌でボコボコにしてそうなんだよね灘怖くない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:17:37

    >>85

    精神干渉系のシノギ一歩手前の陰湿技はあるかもね

    しゃあけど、金玉声と違って近距離技やわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:22:17

    六波羅新陰流を極めて生身で装甲した武者を斃す常闇斎や触れただけでKOのババアの手袋みたいなチート持ちもいるから怖いよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:26:38

    村正プレイ済みマネモブがこんなにいるなんてワタシは聞いてないよっ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:27:46

    >>89

    ここまで伸びてるのは初めて見たんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:28:41

    認知してもらっていースか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:29:42

    おそらく土曜の夜ということで社会から解き放たれた凄い数のニトロ愛者が集まってきているのだと思われる

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:30:10

    魔界編読み直してたら2011年発行でショックを受けたのが俺なんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:30:42

    >>61

    おいガキ

    今俺のこと雑魚って言ったか

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:30:53

    >>14

    まあ本人も才能ないとは言ってても弱いとは思ってないと思うよ。

    将棋上手い人が何手も先の詰みわかるような感じの、この世界の最上位たちとの差をしっかり認識できるだけの腕とセンスがあるって感じじゃないのかな?

    娘からしてあれだし・・・

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:32:55

    世にマネモブあればマネモブを断つ。世にネカピンあればネカピンを断つ。ツルギの理ここに在り。

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:32:56

    >>94

    わ、分かりました…


    お前は心なく才なく刀刃を弄んだ愚物!もう相応の惨めさで死んでくれって思ったね


    に言い換えます…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:33:02
  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:35:50

    >>39

    劇場版…糞

    愛が微塵も証明されてないんや

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:37:46

    >>80

    肉薄?本当の例外以外は凌駕してますよね?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:38:47

    >>99

    善悪相殺の理を削除してやねぇ…

    思い展開を削除してやねぇ…

    わかりやすいハッピーエンドにしてやねぇ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:40:07

    >>101

    クオリティがそのままならまだ良かったよねそのままならね

    なんじゃあこのドラム缶は

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:40:13

    雷蝶閣下=神
    美しいんや

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:47:49

    レースの章で出てきた娘……神 激えろ
    遊佐童心に公衆ボボパンされた姫……神 激えろを超えた激えろを超えた激えろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:49:45

    >>104

    い か に も(婆娑羅者書き文字)

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:54:52

    >>105

    殺す…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:01:35

    懐かしくなって公式サイト見に行ったらadobe flashの死でほとんど見れなくて悲しかったのが俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:05:53

    ヒャハハハ 並行世界から二回も自分自身が殺しに来てるやん
    こいつら自身の殺し合いメチャメチャおもろいでエ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:12:01

    >>103

    この直前に茶々丸と大鳥大尉の視線を振り切り二人の間をすり抜けて子供仏師をとっ捕まえてるの、諸々の設定を考えるとマジでとんでもない所業だと思うのが俺なんだよね。

    もしかして雷蝶閣下は怪物を超えた怪物なんじゃないスか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:19:16

    >>109

    当たり前のことを抜かすな!

    無意夢想状態の光+二世村正ぐらいしか安定して勝てないような奴が常人の域に収まってる訳ねぇだろうが(ゴッゴッ)

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:19:53

    >>97

    これでも馬の腹素手でぶち抜けるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

    心技体の体だけしか取り柄がなかった魔剣もどき猿真似飛蝗飛びの無様さを感じますね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:24:32

    急に蜘蛛が人化した意味を教えてくれよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:31:19

    >>112

    恐らく奈良原が刀や鎧とボボパンしたかったからだと思われる

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:31:42

    >>111

    初登場の時、ジャンプ一本で頭の上を跳び超えていった時は赤音もたまげていたのになぁ。

    お前は成長しないのか。無駄に自己顕示欲が強いやつは必要ないところでもマウント取りたがっては墓穴を掘るものなんだよ。

    ……なんかこれ、鬼龍おじさんにも当てはまる気がするっスね。忌憚ない意見ってやつっス

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:32:04

    雷蝶様本体がクソ強いから陰義も単純なので事足りるとはいえ流石に膝丸だからかなりのインチキ性能だと思うんだよね
    使い手がカスなだけで真改とかも激ヤバだったでしょう
    正宗はヤバさ別ベクトルすぎるから退場ッ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:37:28

    >>112

    恐らくゲイのサディストの奈良原が景明の精神をより深く抉るために人型にしたと思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:42:09

    >>111

    馬ぶち抜いた流派を指導してる道場がワシの会社の近くにあってビックリしたのん

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:44:33

    ふーん善悪相殺に否定的なマネモブが過半数な事にちょっと意外です。中坊の頃村正に触れて友人に善悪相殺を説いた拳獣リカルドには黒歴史として結構刺さります

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:52:09

    >>73

    よしっ おれを娘と認知させてやったぜ

    それじゃ企画を変更して究極許せん物体に誘惑される前に景明とボボパンするぞ


    こうなりそうなイメージが容易にできるんだよね 怖くない?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:53:30

    >>118

    さ、作中でも狂人かそれにしか縋れないほどぶっ壊れた人間のキチ思想扱いですよね?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:57:04

    >>120

    いいや 早すぎただけで思想としては正しいと時の天皇からお墨付きをいただいている

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:07:48

    世に戦争のない真に平和な時代が来れば評価される事もあるかもしれませんね…もしかするとね
    まっ現代でもまだまだ早いから村正は倉の中に退場ッ!

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:20:03

    俺なんて真打を使わずに魔剣を自由に繰り出す芸を見せてやるよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:15:43

    >>121

    伝え方が極端すぎるんだ封印が深まるんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:41:53

    世に村正しか劔冑が無いか銀星号並の威力が誰でも出せるならまあ武帝よろしく善悪相殺で平和を招けたかもね
    そこら中に普通の銃があるのに撃つと味方にも弾が飛ぶ銃なんて誰が使うんだよ えーっ
    鋳潰して大仏にでもすればいいと思ったね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 06:39:49

    >>120

    そもそも三世村正のお祖父様が味方に裏切られて自分の嫁さん寝盗られ+剱冑化の状態変化コンボ喰らって脳味噌が完全破壊された末に出たかわいそ…の産物だからね

    和を以て貴しとなすの方が正しいに決まってるしそもそも碌でも無い考えなのはみんなわかってるのさ!

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:56:53

    >>35

    でもこいつ居ないと野太刀取り戻した三世村正の実力を見せるシーンがなくなっちゃうんだよ、えーっ

    人の形をとったのなら人の理屈で戦うから相手の方が強くても戦いようがあるって理論は好きなのが俺です

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:00:59

    「わをもってとおとしとなす!」(少女書き文字)
    見事なバランス感覚だと言ったんですよ奈良原先生
    湊さんが本当は一番伝えたくてでも最後には自分でも捨ててしまった理想が、それでも確かに伝わっていることを示して物語を締めるだなんて感動しましたよ。

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:14:28

    >>126

    待てよ、初代だけじゃこんな思想を持ったり、異常な能力を持った劔冑にならなかったんだぜ?

    全ての元凶は思想を吹き込み金神の一部を持ち込んだ浦夢 お前だ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:22:02

    ウム……善悪相殺の理を全員が順守しなければ、争いの虚しさを知らしめられないんだなァ
    ……もしかしてそのための機能が2世の精神汚染なんじゃないスか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:01:33

    >>115

    待てよ 正宗も実質陰業相当の能力を7つも保有してる上に相手の必殺技コピーまで出来る強きものなんだぜ

    しかもちゃんと装甲と回復力も兼ね備えた仕様になっててバランス取れてるんだ

    実際に腕は良いけど実戦経験が皆無に等しい一条さんが滅茶苦茶強いクソハゲをタイイチでぶっ殺してるから実績も十分なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:09:22

    >>131

    うむ、名甲と謳われるだけはある高性能なんだぁ。

    まあちょっと骨が身体突き破ったり腕が燃えたり内臓が無くなったりするけど、正義を為すためなら大した事ないっ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:27:07

    >>131

    >>132

    わ、分かりました

    政宗の使い手になります

    ただし大阪政宗のね

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:34:19

    >>132

    ククク、正義ってのは痛みを伴うものなんだぜを地でいくのはルールで禁止スよね?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:37:53

    最終正義顕現ってなんだよ⁈

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:38:45

    でも俺あのクソ坊主好きなんだよね なんか格好いいでしょう

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:42:57

    ボケーッ
    坊主を失脚させろとは言ったけど殺せとは言って無いだろうがよえーーーっ!(雷蝶閣下書き文字)

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:45:10

    >>136

    あわわお前は担当声優

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:47:27

    >>132

    ウム…骨も内臓も正宗が補うから仕手は痛みを耐えるだけでいいんだなぁ…

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:18:33

    >>135

    描写と正宗の性能その他を元に考えるに仕手の肉体再生能力のオーバーロードによる不定形の肉の怪物化だと思われる

    戦闘終了後正宗が完全破壊されたのを見るに最後の手段だったんじゃないスかね

    或いはハゲの嫁さんとお子様&嫁さんの弟に会って心が折れて無ければなんとかなったかもしれないね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:59:19

    >>140

    ムフフ正義の味方はクソ坊主を殺すまでここからは大切な人を奪い母親を廃人にし赤子を殺した悪漢に変身するの

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:32:25

    スレ絵が統様を◯す時の心情を歌った曲としてお墨付きをいただいている

    鬼-OGRE-


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています