- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:20:17
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:26:31
- 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:44:18
- 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:45:25
表力士に下駄履かせすぎだと言ったんですよ板先生
- 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:46:38
あれっ 混沌軍団は?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:47:05
- 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:50:42
- 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:54:02
嘘か誠か相撲編はバチバチの佐藤タカヒロ先生への手向けとして描かれたという研究者もいる
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:57:20
横綱零鵬さんがぶっ壊されても恨み節一つ言わず直後にリベンジをしに行って負けても全然文句を言わないのは人間が出来過ぎていると考えられる
あんな意味不明な蛆虫のせいで現代最高の力士が大怪我をしたんだ
それも古代相撲を蔑ろにしているなどという現役力士には何も関係ない理由なんだ 軽蔑が深まるんだ - 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:57:35
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:57:51
ただ力士の全部受け切る戦闘スタイルの性質上、攻撃力トップクラスの花山に手も足も出なかった鯱鉾には笑ったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:00:52
- 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:04:11
ていうかなんでスクーナたちと組んで表力士に喧嘩売りにいったんでしたっけ?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:09:56
巨鯨「あの自分…アナタの義眼を壊してまで戦いたくないんスよ…」
渋川「ふざけんなよボケが 勝手に降りてんじゃねえよ えーっ」
巨鯨「えっ」 - 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:10:11
もはや気にもしなかったけど独歩が靭帯引きちぎられてから蹴速戦まで早すぎないスか?
どう考えても回復間に合わないんだよね - 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:13:09
零鵬vs宿禰…糞
他の試合が全部相手へのリスペクトに溢れてたのに宿禰だけ相手を舐めてるんや
あと「こいついつも肋骨掴んでんな」ってなるんや - 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:13:31
この呪いの王は一体…?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:15:10
すっくんに骨をバキバキにされたオリバも早いこと復帰してたんだ 悔しいだろうが人体はすごいんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:15:46
そもそも相撲編の始まりが「あっこいつら俺達への崇敬が足りてないマジわからせる」とかいう思い上がるなよチンカス案件なんだよね酷くない?
- 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:19:51
アライJrともう一人明確な格上ができてしまいましたね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:41:20
仕合からして刃牙たちに比べて、宿禰だけ相手力士(零鵬)の競技者人生終わらせるレベルで肉体ボロボロにしてるんだよね 性格悪くない?
- 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:42:58
まあ気にしないで
Dr.紅葉がいますから - 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:44:09
当時相撲界の騒動が起きてたけど色々あって飽きたんだろうなと思うのが僕です
- 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:46:11
- 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:46:35
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:50:42
- 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:51:23
- 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:03:33
お客さん、ここはタフカテですよ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:04:45
渋川達人…糞
一番すっくん寄りの価値観で戦ってるんや
克己…神
相手を過剰に傷つけるぐらいなら自分が負けだと宣言できるんや - 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:05:12
- 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:08:19
だから独歩は見ないふりをしてたんだ 満足か?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:12:03
本部「つまり俺が負けたのも仕方なかった事だし俺は強いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ」
- 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:14:49
- 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:11:00
アニキはどうしてあらゆる武術に精通していて解説役も務めてるのに力士の小指だけは知らなかったんだ…?
- 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:24:37
- 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:30:50
蹴速はちゃんこ職人になった方がいいのかもしれないね
- 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:35:43
宿禰と武器あり本部が戦ったらどっちが強いのん?
- 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:36:06
- 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:05:35
板垣先生は相撲編はバチバチの供養でやったんだ読者と相撲の絆が深まるんだ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:10:48
戦いがおもしろくねーよや合気ナーフを愚弄しまくるのはわかるけどちょっと相撲ごときが強すぎって過剰に言われすぎな気がするんだよね
しょせんは表舞台の格闘技者が最大トーナメントで通じるわけがないって言うけど
そんなこと言ったら花山に割とダメージ蓄積させてた稲城文之信やジャックに仏骨かました三崎健吾だって表舞台の格闘技者に過ぎないわけでしょう? - 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:15:19
ひたすら性格が良いのは好感しか持てない
試合の面白さはともかくとしてどいつもこいつもさっぱりした性格で爽やかに試合を終えるから尊いんだ
飲みの確約と画像見つからなかったけど炎の笑顔が際立つんだ - 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:23:40
しねーよ
- 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:24:40
今更持ち上げてどうすんの?って感覚やん