もしかしてリンちゃんとカヤってお互いの欠点を埋め合えるベストパートーナーなのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:46:59

    実務能力全振りの女と政治全振りの女

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:48:05

    名采配でしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:48:38

    貧乳と巨乳でバランスも良い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:50:30

    巨乳とかいう頭にいく筈の栄養が全て乳袋に集約されているような連中とわtカヤさんの相性が良い筈がないのですよ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:53:12

    リンちゃん根回しとかせずにガンガン仕事推し進めて反感買うタイプだからカヤみたいな奴をサポートにつけたほうがいいのはそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:54:25

    >>4

    矯正局の牢の中でもネット使えるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:54:29

    >>2

    仲も取り持てよ!

    めっちゃ仲悪いんだが!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:55:15

    リオとヒマリみたいな関係
    組めればもっと強いのに仲悪くて机上の空論になってるやつ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:56:16

    >>8

    あいつらはそれぞれ単体でも割となんでもできるからな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:57:45

    >>4

    偽物カヤ特有の不自然な「のですよ?」

    お前の存在はカヤの邪魔だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:57:53

    リンは根回しできない以前にする必要性も分かってないタイプだからな…
    流石にクーデターされたことで学んでるかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:58:06

    お互いに同じ立場で拮抗していれば完璧に組織が回るんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:00:35

    カヤはとにかく上に立ちたがるバカなんだからカヤのほうを会長代理にしてリンを補佐につけとけば完璧な采配だったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:02:12

    >>13

    カヤ代行とリン補佐のワチャワチャ見たい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:11:34

    なるほど確かに噛み合えば完璧っスねェ~~~~~
    間に緩衝材がなかった結果仕事しかできない大義の見えない女と大義は見られても実行力が微塵もないハリボテが反発し合うだけにしかならなかったって事を除けばよォ~~~~~!!!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:24:06

    ヒルゼンとダンゾウみたいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:25:21

    カヤが上に立つとかなり締め付けきつくなるからそこを現実的なところに落とし込めそうな緩衝材がほしいな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:26:00

    >>16

    今こそ必要な連邦生徒会長代行とは!?

    稀代の超人、この私です!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:26:43

    真面目な話カヤがトップに立ってリンちゃんが実務こなして先生が走り回ればうまいこといきそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:28:46

    >>17

    キツくなるって言っても展開が早すぎるだけで着地点としては悪くないと思うんだよ

    少しずつ締め付けていく時間が必要だった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:30:10

    クーデター能力高すぎるせいでトップに据えとかないとそのうち我慢できずに反乱起こすの面倒すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:30:59

    >>15

    緩衝材ねぇ……アユム、ハイネ頼めるか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:31:22

    組織の潤滑油が欲しい…!なあミレニアム、ユウカ増やす事って出来ないかなぁ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:32:36

    個人的にはイロハあたりのサボりとなだめるのがうまいのをカヤにつけたい
    カヤはとにかく成果を求めすぎるきらいがある

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:32:55

    内政はうん......だったけど対外政治は有能だからうまいこと分担して内政では先生が駆けずり回ればワンチャン

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:33:11

    >>22

    アユム…気が弱くて言うべきことも言えなさそう

    ハイネ…アホの子なので丸め込まれてカヤ側につきそう

    ……スモモ(だっけ?)!おめえが最後の頼みの綱だ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:34:50

    ここはアオイに間を取り持ってもらうしか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:36:44

    必要そうなもの
    カヤに対してなだめる&ストレスの軽減になる人物
    リンの通訳係

    あとなんだろう…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:38:14

    >>28

    それさえできてれば生徒会は上手く回ると思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:39:28

    >>28

    他校との緩衝材?真面目に先生じゃないかなぁこれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:41:01

    >>30

    外回り担当に先生呼んだ感

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:41:05

    現状どうしたって生徒会長になるのは火中の栗を拾うようなものだし矢面にたつぶんストレスもやばいと思う
    だからカヤのケアは重点的にしてあげないと早いうちに潰れてしまいそう

    そういう意味ではリンちゃんの面の皮の厚さも大事なんだけどなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:42:16

    >>28

    どっちも出来そうな子……百鬼夜行に大谷ヨシツグちゃんとかいませんかね!?(錯乱)

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:44:42

    >>15

    やけに知性感じる仗助で草

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:45:09

    リンちゃんと袂を分かつと交通司法財務が向こうについていくのほんとひで

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:46:09

    >>25

    だから先生が楽になるという取引である程度活躍が欲しかったから成功してたらなぁ…

    カヤみたいな人間が今のアビドスに必要な人材なのも色々と惜しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:46:39

    >>35

    でもカヤ側にはヴァルキューレとFOX小隊とかいう戦力がついてるので……

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:49:14

    >>36

    普通にキヴォトスの犯罪を減らしたいから協力してくださいって言えば二つ返事だったのにね、政治しすぎた弊害が

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:51:58

    >>35

    アオイはちゃんと仕事してたから......と思ったけど内心キレてるよな、リンちゃんとか先生相手なら書類ミスも「はぁ、こっちで直しておくわ、次は気をつけてちょうだい」ぐらい言ってくれる子だもん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:53:37

    >>38

    弊害というよりそれしか人の動かし方知らなかったんだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:55:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:56:08

    >>40

    カルバノグ前に先生と会ってイベントいくつかこなしてメモロビしてたら変わってたのかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:57:35

    >>38

    シャーレの先生相手だとな

    カヤは大人を信じていないっぽいから…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:02:12

    リン派
    アユム・アオイ・モモカ
    カヤ派
    ハイネ

    なんで外面悪いのにこうなった

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:07:28

    >>37

    ベアト含むゲマトリアにさえ全会一致でキヴォトスの実質的な支配者って認められた先生が味方に付かなかったのが痛い

    むしろ本来は連邦生徒会として政治に参加させるべき先生を説得して協力関係を何としてでも取り付けないと行けなかったのに失敗したのが致命的


    >>42

    一応Rabbit小隊とか話で先生とのコネクトは取れてるから下手に大人ぶって契約しようとしたのがミス

    生徒が助けを求めるように信念と感情メインで説得する方向で行けばいいと気付いていればなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:11:39

    >>42

    メモロビまでしてるのなら先生が生徒のためならなんだってする人(狂人)だって分かってるはずだからそこまでいけたのならうまいこと行きそうではある

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:13:16

    >>44

    …身近で喋ってればただの良い人って分かるからでしょうね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:14:02

    >>44

    巨乳口下手眼鏡っ娘だぞ

    嫌いなわけがない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:16:16

    >>34


    いや、元々仗助は親父が親父だけあって知性は高いぞ

    親父が親父だから基本的に悪知恵とかが目立つと言うかそっち方面に全振りだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:19:24

    >>44

    カヤがチェリノ相手に四苦八苦してた時にモモカは「リンみたいに飴と鞭使えば割と話せる相手だよ。まぁアンタ鞭しか知らないみたいだけどw」みたいに煽ってたから、リンも割と人徳というか社交性そのものはあるんじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:22:25

    カヤもリンちゃんを近い距離で見ていればまた結果は変わったのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:30:29

    先生が連邦生徒会のあいさつ回りしてたら理想的な連邦生徒会運営ができてたかもしれないけどアビドスに行けなくなったりしそうだし最初からカヤは詰んでたんじゃないか
    反骨の相さえ見出されなければ愛想のいい防衛室長で終わっただろうに…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:39:16

    この説謎に推されてるけどいつも思う、カヤってその全振りの政治力すら微妙じゃんと

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:42:41

    >>53

    連邦生徒会の簒奪に成功しても微妙と言われるならもうどうしようもないな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:50:19

    >>54

    簒奪した後の展望がなさすぎたからね

    先生たちが放っといても崩壊したでしょあれ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:51:53

    >>53

    そもそもがアクシデントの連続と人員不足が原因で失敗したカヤの本来の政治力なんて分かる訳もなく

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:52:47

    政治力って言葉でどんなのイメージするかで変わってくる気がする。自分も懐疑派
    カヤの政治力っていうなればアフリカ辺りでよくあるクーデター成功して一時独裁政権のトップになるけど秒で失策して蹴落とされる系の奴じゃん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:53:35

    >>57

    別に似てはないが

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:56:22

    >>51

    事なかれ主義を嫌ってたしそれは無いと思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:57:37

    ヴァルキューレに翻弄されてたカイザーが不甲斐無いからカヤが悪いというよりもカイザー側が割と悪いんじゃね?っては感じる
    手を組む相手がしょぼいから見る目がないカヤが悪いというのならそれは仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:59:48

    >>55

    それは実務面の話なのでは

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:00:08

    >>59

    ちゃんとリンちゃんを近くで見て事なかれ主義じゃなくて現状維持で精一杯なのが分かったら少しは違うはず

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:01:21

    このスレで言われてる政治って広義の意味(組織内での立ち回りの事)であって政治家の仕事のことじゃないと思うの

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:02:15

    カヤの補佐にリンだとアオイ辺りが不満持ちそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:06:06

    >>63

    あにまん民に文脈から言葉のニュアンスを読み取るなんて高度な真似ができると思うなよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:11:23

    >>56

    アクシデントって言うほどのことあったっけ?赤冬の暴動とか言われた通りヒゲ丸め込めよ

    人員不足はカヤが粛清しまくって動ける奴いなくなったからって自分のせいだし

    カイザーに金が回せなかったのも最初から計算しとけとしか言えないし普通にカヤのせいばっかに見える


    確かに一時的に取り引きとかで言うこと聞かせるのはうまいんだけど

    なんか恐ろしいくらい短期的な目線しかないから最後は誰も制御できてないんだよなカヤ

    だから政治や経営なんかより営業に凄く向いてると思う

    言ってしまえば契約さえ取れればよくて後は知りませんなカヤにピッカタリ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:12:43

    >>65

    >>66とかその典型だな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:15:36

    カヤには目標設定とメンタルケア出来る奴が必要
    リンちゃんは友達からの評判だけ良い石田三成タイプなんで外面と優先順位指示できる奴が必要

    連邦生徒会長がちゃんとしてれば十分回せてそうだな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:23:54

    >>66

    カヤが粛清しまくって動ける奴いなくなったなんて設定あったっけ?

    人員不足は公安局のボイコットのせいだしカイザーに金が回せなかったのもカイザーへの貸しを込みでの計算だからカヤの本来の能力は明確に見えない状態でしかない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:27:10

    >>63

    ニュアンスは社内政治とかの方よね

    カヤはそこら辺上手いと思うけど逆にそれしかないようにも見えるんだよな

    組織の中に自分の派閥を作って乗っ取る能力全振り過ぎるのと本人の向こう見ずな向上心も合わさって、利より害がデカく見えてしまう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:28:57

    >>69

    ボイコットもあるけど、劇中でカヤがなぜ人員が足りないと現場に問いただした時の返事は「各地で検閲したり検問所作ったりでそっちに人が割かれてるから」だからダブルパンチなんじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:45:48

    てかそのボイコットの原因も言うまでもなくカヤだしな


    まぁそういうのはいいとして>>63の言うような組織内政治や派閥作りが凄いか?というとこれもちょっと…

    なんか共産主義者どもを制御できなくなった辺りでもうカヤ派少なくなってるとかリンの方がマシとか言われてたし

    カリスマとか信頼関係じゃなくて損得でしか人動かせないから風向き悪くなるとあっさり逃げられるのかな

    そういうの一切やらないリンの秘書にでもなってれば確かにちょうど良さそうだけど死んでもやりたくないだろうな本人は

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:46:47

    >>70

    カヤの問題点で犯罪を厳しく取り締まった(欲を出し過ぎた)せいで弊害が出てるから段階を踏まずに一気に厳しくしたのはカヤの失策だよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:53:05

    組んでたカイザーからも「確かに恩を売られたから安く傭兵を使わせるけどそれだって限度があるし、こっちはいざとなったらいくらでも名前変えて再出発できるけどそっちは1からスタートできる自信ある?」と脅されて即譲歩に回ってたし、最後に先生と会った時は言わずもがななんだけど
    カヤは自分の地位が揺らぐと秒で媚び諂える事のできるタイプだから組織内においての立ち回りそのものは上手いというか強い
    ただそれで組織に貢献できるかは微妙

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:57:52

    というか、ヴァルキューレが抗議と称したサボりを行った理由が
    最終章で上の命令聞かずに独断専行したカンナを公安局長から解任したことなんだけど
    組織の人間それも一部署のトップが上の命令無視したことになんのお咎めなしだったらそれは組織運営的に問題になるんよ
    カンナのおかげで最終章のシャーレ奪還が成功したというのは所詮結果論でしかない
    カンナ自身もこの人事には何も文句言ってない(むしろ当然と感じてさえいた)のに
    下の人間が勝手にキレてあろうことか職務放棄までしてるの明らかに警察組織として終わってる
    キヴォトスだからでも通用しない
    そりゃカヤだってカイザーを頼るわって話

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:07:55

    >>75

    ヴァルキューレ全体じゃなくて抗議したのは公安部だけだし、急すぎる改革で悪戯に人員をばら撒いて予備人員を確保できてなかったせいで急の案件に対応できてないのはカヤの明確な落ち度でしよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:08:58

    >>75

    ヴァルキューレのサボりも結局は先生とのやり取りが成功してたら不満こそ多少あれど抗議と称したサボりも起きなかった可能性が高いんだよね


    結局先生との交渉が失敗したのが節目だった

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:12:40

    そもそもヴァルキューレって防衛室長時代からずっとカヤの配下なんだから
    ヴァルキューレのダメさ加減を語れば語るほどカヤに返ってくると思うんだが

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:17:34

    今ふと思ったけどカヤがカンナに目をつけてイビってたのってもしかして爆乳だったからかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:25:28

    >>78

    逆に考えると昔のヴァルキューレは今よりも酷くて、これでも大分カヤと今の防衛室長(カヤの部下)が頑張ったかも知れない可能性もある


    実際Rabbit小隊のミヤコ達に侮られてるし、コレでも大分マシになったのかもw

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:29:06

    >>80

    まぁ絶対ありえなくはないな。その功績で防衛室長になれたとか

    与太話レベルだけど…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:30:13

    カヤは確かに敵とでも交渉できるし利益を見せて抱き込んだりもできるんだけど、それは果たして連邦生徒会みたいな組織に必要な能力かと言われると返答に困るんだよね
    ぶっちゃけヤクザもんのような反社適性のが高いと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:40:47

    >>82

    カヤがリーダーになる為にはベアト来る前のアリウスとかアビドスでトップとして頑張るしかないと思われ


    ただしその道はかなり茨の道になると思われる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:45:45

    でもカヤちゃんはランニングコストガン無視で相手に売り込んでる節あるからなぁ
    何も考えずに弊社では年内施工も可能ですって言って現場を破壊する営業に近い

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:47:55

    >>84

    証券会社とか結構向いてると思う

    売りさえすればもう相手がどうなろうが関係ないし

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:53:43

    >>80

    2年前の防衛室がカイザーと癒着してたんだから防衛室の腐敗はもうカヤだけの問題じゃないんだよな

    ヴァルキューレもそれに比例するだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:57:07

    >>71

    本来担当するはずの人員が公安局で検問の人員は別(警備局)なんよね

    多少の読み間違いはあれど致命的なミスとは言い切れない

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:57:33

    >>8

    リンは嫌ってなくね?

    むしろ、カヤのこと大分信頼してたような……本心口にしないから推測になるけど、クーデターまではリン視点だと「カヤは自分を気遣ってくれる優しい娘」みたいな感じで嫌う要素がない

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:02:00

    >>88

    ふつーに話してたから嫌いではないだろうけど

    裏切られて大してショックでもなさそうだった辺り全然好きでもないくらいかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:03:14

    >>87

    ただそうなるとなんで帰ってきた現場の反応が「公安局が機能してないから対処できない」じゃなくて「人が検問に取られてるから対処ができない」なのかは謎なんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:04:12

    >>88

    リンは外交で冷たい印象とリオみたいに合理的なキャラなのがマイナスなだけで連邦生徒会の人達は頑張ってくれてる仲間としてちゃんと見てるからね

    クーデターが上手くいったのリンが仲間内に対して良くも悪くも甘い人間だったのも大きいし

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:06:15

    >>78

    連邦生徒会長失踪前は最新兵器はSRTが持っていって、優秀な人員も大体SRTに入るから

    ヴァルキューレが駄目なのが必ずしもカヤのせいとは言い切れないんじゃ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:11:39

    >>92

    むしろSRTしか防衛室長って駒がなかったんじゃね?みたいな考察あったな……

    鉄道ハイジャックとか「防衛室長通さずに生徒会長が直接仕事割り振るのが本来のプロセス」みたいな話あったし、ワルキューレに対してどれほどの権限持ってたんだろう?とは思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:12:23

    >>92

    失踪後はその優秀な人員も装備もほとんどヴァルに巻き取られてカヤの物になったはずでしょうが…

    まあ装備はどっかに売るか解体したかもしれないかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:14:40

    >>93

    SRTは生徒会長個人の直属なんだから本来は防衛室長の駒なわけないはず

    生徒会長が責任取るからこそ許される組織であり失踪して責任取る人間がいなくなったから解散って劇中で説明もあるし

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:27:29

    >>90

    というか仮に人が足りてないなら一旦検問を緩めるなりカイザーと交渉して人員増やすなりすればいいのに、実際の行動は現場責任者に圧かけるだけなのがね……

    交渉スキルあるくせに使い所を完全に見誤ってる

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:37:27

    >>96

    人員の割り振りは交渉スキルではなく計算スキルになるからな


    あと、これカヤに限った話じゃなくて現実にも多くの人間が陥ってる一般論として話すんだけど

    理想……特に自分の中で「誰もが“正しい”と認めて幸せになれるはずの理想」に燃える人間って「他人には他人の都合や矜持というものがあってそれぞれ尊重しなければならない」(※優先しろという意味ではない)って思考が抜け落ちやすくなるんだよね

    「私の理想は何よりも優先されるはず」という意識が強くなりがちというか

    カヤは生徒会長の座に座るのはあくまで理想ではなく手段だったから途中まではその思考抜けてなかったけど、生徒会長の席に座ってからは「理想の社会」を作る方向に行ってたからそこら辺の尊重がかなり抜け落ちてた

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:27:52

    >>96

    その肝心のカイザーも現在進行形でやらかしまくってるから頼りにならねえのまじウケる

    手を組んだカイザーを見ると遅かれ早かれカヤがつまずくのは決まってたな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:32:29

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:33:06

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:33:37

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:34:19

    カヤ憎しで頭おかしくなってるやついるよな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:35:28

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:37:16

    >>99

    先生ですら話し合いできずに自力でも負けたからヒナの暴力に頼ってる時点で…ねえ

    地下生活者に誘導されてるに決まってるよ

    流石にゴミだから

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:38:15

    >>101

    敵の頭が良くてもストレス溜まるだけなんだわ表に出てこねえし描写失敗したカヤ未満

    プラナ早くどうにかしてくれ〜

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:40:00

    >>103

    理解力が田利ないだけなのでは?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:40:40

    >>106

    推敲しろよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:41:45

    >>106

    聞く価値がない屁理屈と説明力が低いから長くなるんだぞ

    誤字顔真っ赤で草

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:42:09

    >>101

    敵を擁護してどうするねん

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:42:48

    >>106

    田利さん…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:44:27

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:49:17

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:50:50

    スレ主、起きてたらスレ管理よろしく
    意外と深夜のが平和に語れるんだな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:52:01

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:52:32

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:53:28

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:54:02

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:54:34

    全レス削除は削除で笑えるからええんやで

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:54:54

    >>113

    強く生きて…

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:14

    >>117

    スレ主か偽装か知らんが、スレチの第三章の話題出てる時点で削除しないと後は荒れるだけやぞ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:29

    自分達の「議論」に水をさされてイライラで笑う
    深夜だから見逃されてたんじゃねえの

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:57:15

    荒れてることにしたいだけなの見え見え、スレチなのはどっちなんだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:58:35

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:58:52

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:59:46

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:00:05

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:01:17

    >>113

    自分は客観視できてる風のレスを>>117でバッサリ切り捨てられてて草

    元気出して…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:01:47

    連邦生徒会自体ガキと無能が集まってるからしゃーない

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:03:29

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:04:17

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:05:19

    >>120

    荒れる×

    (私が)荒らす○

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:05:31

    >>120

    イライラしすぎて生徒でシコってそう

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:06:25

    >>128

    能力はあるのに会見やプロローグといいひたすら態度がゴミなんだぞ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:07:03

    >>120

    >>1にも見捨てられて話の流れを持っていかれたお前の「負け」や

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:07:23

    >>129

    大祭は面白かったですか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:07:57

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:08:06

    >>133

    会見でポテチ食べるとか前代未聞だしな

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:09:02

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:09:31

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:09:39

    こいつら2人だけだと、致命的に愛嬌が足りてないですね……

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:10:36

    >>140

    なのでアユムをマスコットにします

    生徒会の安寧のために我慢してもらいましょう

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:10:42

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:11:07

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:11:58

    >>117

    よう言うた!それでこそ男や!

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:13:43

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:14:25

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:14:44

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:14:51

    >>145

    それ脅迫だよね?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:15:25

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:15:37

    >>140

    >>141

    もう三人でアイドルユニット組ませようぜ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:16:55

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:18:26

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:18:55

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:19:30

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:20:04

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:20:52

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:21:24

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:22:20

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:23:23

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:24:08

    >>142

    会長居なくなっていきなりトップになったと考えたら仕方ないとは思う

    それでも他に言い方はあった

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:24:26

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:24:49

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:21

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:44

    深夜帯と今でまったくスレの空気感が違うなぁ
    荒らしやレスバする連中、変なのが起きてきたのか

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:46

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:26:12

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:27:04

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:27:38

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:28:14

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:28:59

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:29:00

    スレ主、流石に>>145みたいなのは削除しないと駄目じゃない?

    こういうの削除しないならスレ管理してないのと一緒だぞ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:29:43

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:30:09

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:30:29

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:32:37

    >>150

    連邦生徒会全員アイドルにしよう

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:33:02

    削除してもキリがないし埋まるからもういいです
    神の視点のカヤ御高説もこのスレから持ち出さなければ隔離所になります
    次スレは立てません

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:34:10

    >>173

    消さないで通報しとくな、消されると通報しにくい

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:35:14

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:35:48

    >>159

    誤字しまくるあたりホンモノかなあ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:36:55

    カヤってそんなに荒れるキャラなのかね?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:36:58

    ブルアカスレで上がってるから見に来たら何だよこれ
    スレ主脅迫してるのキモすぎるだろ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:37:11

    連邦生徒会の中でも厄介ファンが多そうなアユム

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:38:10

    >>181

    掌返す異常者はどこにでもいるよ

    >>180

    シナリオがかなり否寄りの賛否両論だから…仕方ない

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:38:50

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:39:23

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:40:06

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:41:17

    >>176

    長文オナ〇ー見せられた挙げ句ブチギレ荒らしに規制で脅迫されたスレ主さん可哀想

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:41:36

    >>180

    別スレでも語ったけど理想家でありながら未熟な子供でもある……ってキャラなので全肯定か全否定に分かれやすい

    全肯定派も全否定派もどちらも極端な方向に行くから


    あとブルアカアンチからすると純粋に先生や脚本への叩き棒に使いやすいポジションの子

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:41:44

    >>179

    知能指数低そうだな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:42:38

    >>188

    大人の階段の途中にいるって印象だった

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:43:10

    割と可哀想なスレ主を慰めてやりたい

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:44:17

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:44:23

    >>183

    ぶっちゃけ先生と協力というか懐柔できなくて歯車狂ったのは事実だけどそんなに荒れるキャラとは思ってなかったw


    >>188

    理想は良かったけど市の条例内容を一気に厳しくしすぎたねw

    少し前にも言ってるけど、段階踏んで厳しくしていけばワンチャン良かったけど焦りすぎてヤバいことになってたしカヤは惜しかったね色々と

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:45:08

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:45:55

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:47:16

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:47:44

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:48:02

    >>193

    ただ行き着く先はディストピアだからなぁ

    地下鉄一つ乗るのに本人確認書類を山のように持って来い……は額面通りに取るとかなり地獄

    カンナみたいに抜け道ちゃんと知ってる警官も何人いるんだろうって話になるし


    もう少し加減を覚えれば、かなり支持できるキャラ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:48:20

    >>195

    もっとさよく考えてスレに書き込んでくれ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:48:34

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています