ブームが終わってから回してないという事はそれだけ他のスピナーから遅れを取っているということ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:08:09

    お前はそんな状態でスピナーに襲われて勝つ自信があるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:09:16

    ホビーアニメ…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:09:48

    勝敗のつけ方を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:10:47

    >>3

    もちろん回転スピード極限まで回転スピード

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:10:47

    >>3

    回転が先に止まった方が息の根を止められる…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:10:58

    ヨーヨーやベイブレードのように場所も相手もいらないのは見事やな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:11:03

    >>3

    回った時間…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:11:22

    >>3

    スピナー勝負の負け=死

    勝負が始まった時点で墓が増えるんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:12:01

    なぁ春草流行ったのがもう7〜8年前って本当か?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:12:37

    >>9

    ああ…はうっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:13:15

    伝説のハンドスピナー…恐ろしい存在だと聞いています
    無限の回転力で永久機関として機能すると

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:14:40

    今こそ話そう!流行を取り入れキャラ化した時には既に流行が廃れており それでもクリスマス SSR昇格と躍進を続けて来た男スピナーの物語を!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:15:29

    >>12

    シリアルキラー…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:16:00

    >>12

    ヒヒイロカネと砂返せ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:16:18

    >>12

    凄いなスピナーは性能もなんか流行りの1歩手前みたいな感じだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:16:14

    >>5

    >>8

    スポンサー「ホビーアニメでガチ死はちょっと…」

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:18:54

    おどれら手ェ出すな
    ワシのスピナーで勝負じゃ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:20:32

    高校スピナー伝タフ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:23:49

    戦闘シーン棒立ちでスピナーが「シャアアアアアァァ」なホビーアニメなど必要か?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:26:56

    >>16

    しゃあけどホビアニで死ぬやつはそこそこいるわ!

    まあ大体復活するんやけどな(グビグビ)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:36:41

    NARUTOが連載中だったら風遁螺旋手裏剣スピナーとか出てそうっスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:38:38

    待てよ中指立てる時に便利なんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:03:26

    >>19

    ベイブレードだってたかが駒なのに火花散ったりスタジアムが壊れたりするやん…

    ハンドスピナーなら竜巻でも起こしてぶつけ合わせればいいと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:09:32

    相棒と共に腕を磨いて世界征服を目論む悪のスピナーを屠り尽くすんや!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:16:40

    >>19

    スピナーで相手の頸動脈を切るバトルにすれば中々画面映えすると考えられる

    悪役も不必要に切り刻むことで悪感を出せるしな(ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:18:43

    >>12

    ダークセクター…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:37:36

    >>26

    誰……?

    ニンジャなら無料の前作主人公でテンノの名前の元になった人……?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:57:57

    どけマネモブ このスレはこのポリ・スピナーが頂く

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 06:46:24

    スピナー使いには致命的な欠点がある
    攻撃力=回転力だからあんま殺傷力無さそうな所や

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:21:49

    >>29

    ◇この詠唱時間より効果時間の長いフォトンは…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:51:45

    ハンドスピナー…聞いたことがあります
    貴族の決闘には"当然"用いられたものと

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:55:33

    >>31

    ふぅん祖先から受け継ぐ『スピナー』ッ! それが流儀ィィッ!!と言うことか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:59:00

    >>32

    鉄球型スピナーとかあったら正直欲しいと思うのは俺なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:59:58

    ま…回るから何じゃい?
    お…俺ァ何が面白いのかわからねぇぜ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:04:40

    ハンドスピナーを継ぐ者は…俺なんだ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:40:48

    >>35

    なんスかコレ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:43:51

    ベイブレードの強化パーツヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:45:46

    >>16

    人の死なないホビーアニメは無理です 存在しませんから

    シリアス1割ギャグ500億割の遊戯王ゴーラッシュでも推定数億人の死人がでとるんやでちったぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:53:22

    >>33

    なんか…握力鍛えるやつ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:43:35

    阿波連さん…聞いたことがあります
    今初見で読むとハンドスピナー…?となると

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています