ガンダム素人?の感想17

  • 124/06/23(日) 01:41:50

    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/3517247

    スレ主視聴済み↓

    初代劇場版、逆シャア、ハサウェイ、ユニコーン、F91、ポケ戦、Gレコ、鉄血、OO、OO劇場版、SEED/Destiny/FREEDOM、STARGAZER、X、サンダーボルト、イグルー、水星、ターンエー、Gガン、ZZ、AGE/MOE

    視聴断念

    ガンダムビルドファイターズ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:44:24

    スレ乙

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:44:27

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:44:51

    乙乙でございます!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:45:43

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:45:52

    主の為にも死守したいなこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:54:45

    夜食でも食べながら頑張ってくれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:01:13

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:02:48

    >>7

    これでもめちゃくちゃマシと言うね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:03:54

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:10:21

    >>7

    優しさを! 豊かな土地で育った者にしかない自然な心の余裕を見せつけられるたびに わしがわし自身をどれほどみじめに思ったか!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:13:16

    ドゥガチステイステイ

  • 1324/06/23(日) 02:14:34

    >>7

    これ美味しそうだったんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:16:06

    >>11

    コレでも食ってろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:16:26
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:19:03

    沢山食べて元気になってキオと色んな所に行くんだよ...

  • 1724/06/23(日) 02:24:21

    >>7

    スープ(不整地でも生える根菜類を煮込んだと思われる)とおそらくトウモロコシ系の生地を焼いたメインにジャガイモの煮込み。(色から見て腐敗に強い赤ワイン等の果実酒ベースの味)

  • 1824/06/23(日) 02:25:00

    >>14

    泣くわ…カレーを食わせたい…おかわりもな…

  • 1924/06/23(日) 02:25:55

    ディップソースは多分荒地でも花をつける香辛料ベース

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:26:59

    >>7

    死んだ息子が生まれ変わって会いに来てくれたのでシェフに腕をふるってもらったよ...ロミ...

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:27:15

    >>17

    >>19

    コラボ飯で出たとのは違ってほんとに再現しに行ってるよこの人…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:29:56

    >>17

    マジで作りに行こうとしてて草

  • 2324/06/23(日) 02:35:38

    >>14

    ミルク粥(米とかほとんどない白湯みたいなやつ)にパン一欠片とかマジで涙出てくる…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:37:18

    >>17

    なんか鉄血のサクラ農園あたりで材料作って作れそうなあたりマジで火星料理なんだな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:40:27

    >>17

    質問、赤ワインって言ったけどワインブドウは育つの?

  • 2624/06/23(日) 02:43:56

    >>25

    火星環境での発育は大気が作れたら簡単だと思うよ。

    ワインブドウは

    1、雨が少ない

    2、日照時間が長い

    3、一日の寒暖差が激しい

    の3つがクリア出来たらどこでも美味しい物になるからかなり良質なワインが腐るほど作れると思う。多分ヴェイガンの中だとジンみたいな値段でワインが取引されてると思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:44:55

    博識だなぁ

  • 2824/06/23(日) 02:48:28

    だからね、再現料理でワイン煮込みを作ろうと思うとちょっとお高いワインを使わないと味が近付けれないと思うの

  • 2924/06/23(日) 02:52:35

    >>7

    てかこの料理が火星での高待遇って考えるとワインではなくグラスに水が注いであるってポイントだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:53:21

    >>29

    おい待て、それだとゼハートがアカデミー時代に水道水をがぶ飲みしてる子になっちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:53:22

    なんならわりと最近までワインとかアルコール類が普通の水飲むよりよほど安全だったような国もあるんだっけ?
    火星だったら酵母があるか問題はあるけど水質対策にワイン造りが当たり前になってるのもあるかもしれんね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:56:20

    >>31

    第0世代入植者がワインブドウの苗を持ってきてるタイミングで苗に酵母はついてるから意外とその辺は気にしなくても大丈夫。ワイン造りに必要な酵母はブドウ自体が持ってるのよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:57:03

    >>30

    水道水がぶ飲みゼハートとかいう謎概念

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:58:07

    >>30

    カルチャーショックが一々凄そう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:58:09

    >>29

    やけに生々しいな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:59:42

    貧乏な独裁国家のスパイが裕福な敵国に潜入し国力の違いに愕然とするスパイアクションのお約束

  • 3724/06/23(日) 03:00:37

    >>34

    ゼハート「芝生?!イゼルカント様の御屋敷の庭くらいでしか見た事は無いぞ!他の場所だと基本は人工芝…」

    ゼハート「海…資料でしか見た事なかった…こんなにも広い…」

    ゼハート「食事酒が無い?水?!なんて贅沢な…」

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:01:05

    小説版だとプチトマトの存在に驚いたり食べ物を粗末にしたらキレるゼハートが

  • 3924/06/23(日) 03:01:42

    >>38

    やっぱりか

  • 4024/06/23(日) 03:02:44

    ってそうか、プチトマトなんて育つわけないじゃん火星で。もしかしたら野生種のトマトをそのまま栽培してる可能性すらあるぞ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:04:10

    火星圏のギリギリの状況と連邦統治下や連邦の影響もあるザラム・エウバの自治政府のコロニーや地球を比べたらね…

  • 4224/06/23(日) 03:05:21

    >>41

    多分ゼハート君、コロニーのため池を海とか言ってはしゃいでそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:08:15

    今までのゼハートスレって家族とかパイロットとしてみたいなのがほとんどだったからこのスレで火星とその環境を改めて認識できた…ココが博識スレぬるか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:12:43

    >>9

    スレ主の解説のせいで高級フレンチを一蹴するやべー発言みたいになってるのやばい

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:26:02

    コロニーの水道水をがぶ飲みしているとさらに豊富なエデンと呼ばれる水の星へ愛を込めてとなる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:30:53
  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:36:59

    >>46

    意味わかんなくて草

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:38:15

    こ、こんな時間にwwww
    腹筋痛いwwww

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:44:26

    スペースノイド同士の格差そしてアースノイドとのさらなる格差と他のガンダムでも考察出来そうがぶ飲み概念

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:45:49

    >>49

    コーディネーター「大量の水だァ!うわっ塩っ辛!」

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:51:55

    >>50

    実際それはありそう

    「海上では飲用水に困らんだろう」などと軽い気持ちで地球侵攻してシーレーン確保したら海水や雨水なんて飲めたもんじゃなくて腹壊したりするスペースノイドとか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:52:41

    >>51

    ジオンは海水とか知らなさそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:00:27

    >>48

    むしろこんな時間だからこそ生えてきた深夜テンションスレなのではないだろうか…w

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:42:15

    水道水がぶ飲みもそうだけど
    地球に来たヴェイガン兵がそこら辺のトカゲの丸焼きを喰って「これだけでもここに来てよかった!」って喜んでるって聞いた事あるんだけど…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:44:29

    イ様普通にっていうかガンダムシリーズでもトップクラスの狂人なんだけど薬持って知り合いとこ遊びに行くキオ君への温かい目見ると嫌いになれないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:45:04

    >>16

    なんでageはメインヒロインより死ぬヒロインの方が主人公に影響与えてんだぁ!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:45:53

    >>55

    倫理観が狂ってる悪人系狂人と違って倫理観はそこまでおかしくないんだけど認識が狂った系おいたわしい狂人だからなあイ様

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:54:47

    自国の民も普通に犠牲にするからなっていうか犠牲にするのが目的の一つでもあるから狂人言われてんだイ様…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:56:01

    イゼルカントだったかイゼルガントだったかイゼルガンドだったか分かりづらいからみんなイ様言ってる風潮笑う

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:57:04

    >>56

    実際にカップル成立したっていうデカい売りがないキャラがヒロインたりえるためにはなんらかの爆弾がいるのだ

  • 6124/06/23(日) 09:22:52

    >>46

    なにこれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:26:12

    >>60

    爆発規模がデカすぎだろぉ!


    フリットなんてやばすぎて亡霊を何度か見てるぞ!?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:26:15

    水道水がぶ飲みゼハートスレの初出ここかよ!

  • 6424/06/23(日) 09:27:46

    >>63

    知らないよそんなスレぇ!

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:28:23

    >>64

    自分で立てておいて何をほざくか!

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:29:06

    >>65

    立てたのはぬしとは別の人じゃないかなぁ

  • 6724/06/23(日) 09:29:22

    >>65

    いやマジで知らんのだけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:20

    >>67

    水道スレの『初出』の方を言っているのかと思ってた


    すいませんでした

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:32:10

    >>66

    >>67

    たぶんこの実況スレを立ててがぶのみゼハート概念を初めて出したのに?ということを>>65は言いたいのでは

  • 7024/06/23(日) 09:32:25

    >>68

    うん…こっちも意味わからんスレたった上に根拠のスレとか言われてわけわかめなんだよ…

  • 7124/06/23(日) 09:33:22

    >>69

    なるほど、概念を作ったのは確かにこのスレだけどあのゼハート水道水がぶ飲み概念のスレは知らんのよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:34:40

    >>54

    小説版の描写だね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:36:17

    >>72

    AGEに小説版なんてないが???(グルグル目)

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:38:17

    >>73

    しっかりいたせー!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:39:30

    >>74

    だってあれはAGEっぽいガワだけ被った何かだもん!AGEじゃないもん!

  • 7624/06/23(日) 09:43:18

    AGEには小説がある。私がそう判断した

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:45:35

    >>61

    デスヨネー

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:49:24

    だが俺は違う!

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:52:02

    >>57

    掛け値なしの善性のお方であり 実際に数え切れない人間を救った本物の救世主だからな

    キオは彼の行いをどう捉えてどう裁くのか?っていう課題を与えられ その答えが地球の救世主フリットへの答えにもなるというシナリオがすごくキレイ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:56:00

    >>56

    世代を経て与えて残して積み上げていった主人公とその仲間たちの話だからな 死んだ者が目立つのは仕方ない

    フリットだけではセカンドムーンごと救うという選択肢は造れなかったんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:18:00

    ここのところの主さんのガンダム有名台詞引用系の語録が、何やら面白い事になって来てると思うのは自分だけだろうか
    だいぶ染まってる感あって楽しいんだが

  • 8224/06/23(日) 10:30:17

    >>81

    そう?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:35:25

    ゼハートと温泉巡りしたら楽しそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:35:41

    >>81

    まぁなんやかんや言いつつ、1ヶ月連続で視聴してるからな

    そりゃ染まるもんも染まっていくよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:36:12

    >>82

    そういえば、ガンダム薦めてくれたご友人とはその後はどうしてるの?

  • 8624/06/23(日) 10:49:44

    >>85

    ファフナー布教して今それ見てる

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:51:02

    >>81

    最初からキレキレだから語録まとめ欲しい

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:51:33

    >>86

    そうか……キャラデザが種の……

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:53:40

    >>86

    だいぶ卑劣なことを…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:56:54

    ご友人にはついでだから無限のリヴァイアスも勧めといて、と言いたくなったのは置いといて…

    思ったんだけど平井氏のキャラデザアニメって鬱展開もの矢鱈多くない?ガンダム関係ないが

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:59:42

    >>90

    まぁスクライドとかダンクーガとかもあるから…

  • 9224/06/23(日) 11:05:01

    語録ねぇ…なんかあるの?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:17:23

    >>86

    ファフナー!!良いよね…(微笑み)

    ザルヴァートルモデルみたいなハイリスクハイリターンな機体良いよね…こそうしが乗るニヒトが好き。

    わしもザルヴァートルに乗って命ゴリゴリ削りながら戦いてぇ^~って妄想してる曇らせ愉悦厨です。対戦よろしくお願いします。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:15:09

    >>92

    語録だと…

    ぱっと思いつくのは「確かに歌は好きだよ!でもこのコズミック・イラは歌みたいに優しくないよ?!」だね。

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:08:04

    >>94

    スレ主のあのレスがスゴいのはおそらく作中でクルーゼがソレ言う前に飛び出してきたっぽいこと

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:12:08

    マユ―!ステラ―!やめろー!
    を種運命最終回見る前に言ってたのもなかなかヤバかった

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:38:57

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:39:40

    「ニュータイプは前しか見てない」とかはマジでかっこいいと思ったやつだね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:58:51

    >>98

    わかる…あの時のスレ主はマジで怖いくらい切れ味が凄かった

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:16:06

    最終回前に「知れば誰もが望むだろう」を素で言ってなかったっけ主

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:29:02

    >>100

    言ってたよね確か

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:34:12

    語録とは違うけどブルーデスティニーの話題の時に「宇宙が青い」とか
    主はニュータイプだな……EXAMシステムスタンバイ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:42:29

    >>102

    ステイステイ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:20:47
  • 105二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:06:21

    >>104

    👏

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:08:44

    最初のスレからもう1ヶ月以上経ってるんだなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:19:02

    個人的には主さんが、ディスティニーではなくデスティニーだと聞いたあとの反応が凄く印象的
    デス(死)+ティニー(小さな)とかスッと出ないですってー

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:32:56

    >>106

    まだ1ヶ月

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:35:45

    "今"じゃなくてニュータイプがよくやる"先"しか見ていない感じがあったので。マジでコレがやばい

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:59

    俺はこれだな「なんかエヴァに出てくる人と人の繋がりとかそれに近いのを感じただけで本質みたいなのには辿り着けてないです…ニュータイプって名前の霧が濃くて道の見えない山を登ってる感じがする…」

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:43:04

    サンボル見る前にサイコ坊主にたどり着いた時は面白かったね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:11

    >>100

    これだろ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:56

    俺のお気に

  • 11424/06/23(日) 21:24:38

    ただいまです

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:25:54

    >>114

    お帰りなさい

  • 11624/06/23(日) 21:28:25

    塾のイベントに非番なのに呼ばれてた…

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:31:41

    稀によくある(知らんうちにシフト変わってる)

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:38:42

    >>113

    コンクルーダーズ…

  • 11924/06/23(日) 21:41:05

    >>118

    色かっけぇなおい

  • 12024/06/23(日) 21:41:51

    って事はDPが予定通り機能してたら色とりどりのデスティニーが戦場で分身しまくってたのか

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:44:54

    >>55

    多分元は真っ当な人で必死に火星の為に頑張っていたけど段々って感じがするよな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:47:38

    >>120

    そういやそうなるのか

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:56:08

    実際はゼウスシルエット見りゃ分かる通り背面装備は交換可能だったので隊員それぞれで結構別モノになってた可能性も高い

  • 12424/06/23(日) 21:57:37

    >>123

    見てみたいなぁ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:23:54

    マブラヴとか好きならマクロスFとかも楽しめそうだけどガンダムしか見ない感じです?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:29:40

    少なくともスレの趣旨が変わるからどうだろうな…スレ主のことだしマクロスも見てる気はするが

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:31:39

    色々ロボットアニメ見たこと有るけどガンダムだけどっから入ればいいかわからんので見たこと無い、で始まってるシリーズだっけか

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:35:05

    フリットの指揮と連邦軍でやばいところ初撃は食らうも立て直して能力者部隊を相手に艦隊とMSの火力を集中足止めに成功してしまう

  • 12924/06/23(日) 22:48:54

    >>127

    そうだよーガンダム面白いよと友人に勧められたけど種類が多いからどうしようか困ってね、そんな時にあにまんで聞けばいいに辿り着いたのよ

  • 13024/06/23(日) 22:49:49

    >>125

    それとマクロスはΔと超時空要塞以外は全部見てるよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:00:41

    ちなみにAGEの火星が現在進行系でマーズレイがヤバいな世界だけど
    実はGガンの地球も過去かなりやばかったりするというか

    環境汚染の深刻化やら新種の病やらで出生率が激減して重力制御技術が確立されたから地上の全エネルギー()使って各国がコロニーを地上から浮上させて宇宙へ脱出
    エネルギー枯渇した上無政府状態になった地球全域が戦争状態になったので宇宙に上がった各コロニー軍が介入して鎮圧(第一次カオス戦争)
    その後主導権争いやらで第二次カオス戦争の危機が起こり、ガンダムファイトへ。という流れ
    なおガンダムファイトによる地球上の破壊は全部合法、合法です何をどれだけ壊しても問題ありません

    なお前回大会優勝のネオホンコンはコロニーを作れる技術力がなかったので地上に残った政府だったりする

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:58:29

    >>111

    「ニュータイプって宗教作れそうだよね」ってそのときの発言からの実際サンボル見て

    「南洋同盟ってヤベェ…」

    →「スレ主が言ってたニュータイプが宗教作った結果だよ」

    →「あんときみんなが言ってたサイコ坊主ってこういうことかよぉ!?」

    ってなってたのはそうなるよねーってなった

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:54:34

    >>128

    ガンダムでは珍しく組織力が描写上もプラスなAGE連邦軍

    子安副官もフリットの足りないとこを補う有能副官だし


    ヴェイガンへの戦意の高さだけは解らないと心情ではフリットに寄り添い切れてないのに、だからこそムーンベースでPDM使用しないで降伏に持ち込んだりフリットが一線越えないように立ち回れる

    これはゼハートに寄り添えちゃうからこそ、仲間想いだったはずのゼハートのヴェイガン諸共ガンダム撃つ作戦に尽力しちゃったフラムとの対比が残酷


    フリットも平和の為に戦う程にヴェイガンに家族全滅された理解者が減るって皮肉な境遇に居たけど、それがフリット自身を助けたの巡り合わせの妙ですわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:59:49

    >>133

    腐りきってた連邦内部をフリットが大規模粛清やって浄化した結果歴代でもだいぶマシな地球連邦になってるからね…

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:48:54

    このレスは削除されています

  • 13624/06/24(月) 07:49:27

    そろそろ次見る作品を考えないとなぁ…

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:53:34

    有名どころほとんど見ちゃってるな

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:02:21

    このスレで盛り上がりそうなのは
    0080 0083 08小隊
    V W+エンドレスワルツ X アストレイ
    あたり?

  • 13924/06/24(月) 08:05:47

    X見たからあとは
    08、0083、V、アストレイ、Wあたりだよな…

  • 14024/06/24(月) 08:06:27

    >>139

    あとぽっかり空いてるZ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:13:26

    まあまたダイス神がズラしてきそうだし素直に抜けてるΖでいい気も…

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:16:19

    迷ったらダイスの女神さまの言う通り~してもいいけど、流石にそろそろZ見た方がいいような気がして来た

    個人的にはW推したいけど、あれも凄い空気独特なんで主にヒロインのだが

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:18:29

    ZもWも面白いし、今まで見たのとテーマも繋がってるのよな悩む
    00とかAGEなんか露骨に継承してるよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:22:10

    まあGガンすでに見たスレ主なら大抵の作品は許容できるだろう(慢心)

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:42:50

    そう言えばもう今更過ぎるけど、ゼハートとか言うイ様の汚名を全被りした人

    死人に口なしとはこの事か......

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:45:59

    確かZのラストはベルチルやゲームとかだとシャアがアクシズ落としをすることにした理由の一つになってたはず

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:27:29

    オチを(なんとなく)知っちゃって観るΖってどういうテンションで観るんだろう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:32:50

    >>147

    スレ主じゃないけどFate/Zeroみたいな前日譚的なノリだったわ

    あと推しができるとあまり気にならない

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:47:03

    >>144

    ZZとGとAGE大丈夫なら宇宙世紀アナザーはまず大丈夫だろう

    不安になるのはSDとかガンダムさんとかガンプラくんあたり

  • 15024/06/24(月) 12:45:54

    さすがにZ見よう

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:04:35

    ついにzか

  • 15224/06/24(月) 13:49:51

    ふははっ!怖いか!
    こぇーよ!対人でバルカンを撃つなバカ!

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:05:56

    初っ端から危ない伝説を残すカミーユ…

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:45:22

    一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!

  • 15524/06/24(月) 14:47:06

    >>154

    自分から殴りに行ってんだよなぁ…

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:54:21

    >>152

    ガンダムMkⅡのバルカンですが逆シャアでジェガンがギラドーガを撃墜していたのと同じタイプのバルカンです

  • 15724/06/24(月) 15:13:14

    >>156

    あれ口径同じなのかよ…馬鹿じゃねぇのあの女みたいな名前のやつ

  • 158カミーユ24/06/24(月) 15:14:37

    >>157

    カミーユが男の名前で何が悪い!俺は男だぞぉ!

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:15:11

    神速で殴りに来てるの草

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:16:05

    >>158

    スレ主のコメから1分で殴りに来るカミーユ君さぁ…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:17:41
  • 162二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:17:45

    カミーユ湧いてて草

  • 16324/06/24(月) 15:20:28

    アイツ殴ったままそのまま消えたってのか…

  • 16424/06/24(月) 15:22:43

    >>161

    サンクス。そう考えると装弾数の増加とかその辺がマジで優秀だったんだな…尚更アムロとかは壊れたら付け替えできる後付けバルカンの方が…

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:23:56

    >>30

    水道水ゴクゴク飲みながらヴェイガンの人たちにも分けてやりたいとか思ってたら、なんかやりきれんな

  • 16624/06/24(月) 15:26:52

    >>165

    でもこの概念のおかげで水の怖さを知らないスペースノイドとかの創作により重みが出てくるって考えると1つのブレイクスルーだと思ってる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:31:42

    ちなみにこのゼータの裏でティターンズの機体開発物語なアドバンスオブゼータ:略称AOZが行われてたり
    試験内容は
    ①ガンダムの顔に対するジオン残党の戦意の変化と多種換装機能試験
    ②大火力装備試験とジムとハイザックなどの武装やバックパックの共用化
    ③ドラムフレームでの変形MSのテスト
    ④増加装甲による大気圏突入の実験
    ⑤超音速弾道軌道による奇襲機体のテスト及び護衛機を格納し輸送
    ⑥全部統合した究極互換機の開発

  • 16824/06/24(月) 15:33:38

    >>167

    ガンダムフェイスとかそのネタはサンボルでやってたね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:36:25

    ガンダム顔は何であれジオンを混乱させて恐慌状態にしますからね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:37:08

    >>169

    出たわね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:39:07

    >>169

    でたなジオング開発の発端にして一回の戦場でドム6機撃破したボール

  • 17224/06/24(月) 15:42:10

    >>169

    なんだコイツ…いや、でもコンセプトはまんまザクレロなのか…

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:43:24

    >>169

    そういやこれって連邦版ザクレロか。今まで簡易ガンダムみたいな風にしか見てなかったぞ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:46:35

    ザクレロはNT専用機もあります名前はブラレロ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:48:43

    ガンダム顔の増加装甲のせいでバランス崩してるとは言え砲撃で3機体当たりなどの格闘戦で3機で計6機ドムを落としてるから実績で来ちゃったんだよなぁ……
    パイロットもVガンダムの世代までほぼ現役で生きてる歴戦の兵士になっちゃったし

  • 17624/06/24(月) 15:49:10
  • 177二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:50:01

    >>172

    >>169の詳細は「クロスボーン・ガンダム スカルハート」にて

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:53:10

    なお、とあるゲームではガンダムMK-Ⅱと同時期にこれもティターンズで製作されてたもよう。明らかにガンダムMK-Ⅱよりオーバースペックである。


    シスクード「SDガンダム Gジェネレーション」シリーズに登場するオリジナルモビルスーツ。初出は「SDガンダム Gジェネレーション モノアイガンダムズ」より。dic.pixiv.net
  • 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:53:40

    >>174

    ザクレロの顔の方にばっか目が行ってビット端末が意識の外になるわこれ

    MAだから機動力もあるし奇襲性能結構高いやつだな

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:55:00

    >>178

    これだけ大きかったⅠフィールド装置は数年後にはユニコーンガンダムのシールドに搭載できるまで小型化出来たってことですね

  • 18124/06/24(月) 15:59:02

    そういやマークIIって連邦独自の機体なんだよね。だとすると、エゥーゴにモビルスーツ卸してるアナハイムはマークIIのデーダと実機が欲しかった?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:01:53

    >>181

    以前からあるセミ・モノコック構造から新機軸のフレーム構造であるムーバブルフレームが初導入された機体ですし貴重な記録ですね

  • 18324/06/24(月) 16:05:11

    >>182

    ぎ、技術盗用のための強奪…

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:07:59

    >>183

    実際ムーバブルフレームはリックディアスにも使われるけどMk-Ⅱより完成度低かったし

    新規のガンダム作ろうにもフレーム強度がだめで変形機構がおじゃんになってますから切実だったかと…

  • 18524/06/24(月) 17:41:39

    そうか、エゥーゴはティターンズ1強にならない為のカウンターウェイトなのか

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:42:18

    >>185

    今何話?

  • 18724/06/24(月) 17:42:42

    >>186

    今5話見終わって休憩

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:47:57

    >>185

    待て?まだ5話だろ?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:48:12

    残党が大暴れしすぎる事件が連発→軍のテロ対策部隊が拡大化せざるを得ない状況になる→やりすぎたティターンズ

  • 19024/06/24(月) 17:56:29

    >>185

    これになったのは連邦内で派閥の1つであるティターンズがかなり大規模になってるからそれを止めるために連邦内部で声が出たはず。そこでアナハイムがそれに乗ってモビルスーツを売りつけたのかなぁと。実際それをやってたのだろうなはZZだし

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:03:26

    主さん次スレの季節が近付いて参りました、備えてくださいまし

    まぁ、ゆっくり見ようよ…今までが飛ばし過ぎたんだ

  • 19224/06/24(月) 18:13:48
  • 193二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:23:54

    >>102

    いま機械が人の手離れた音がしたなあ?

    てめえモビルアーマーだな???

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:26:41

    おつー

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:32:32

    スレ立て乙ですよー

  • 19624/06/24(月) 18:54:41

    >>193

    待て、落ち着けガンダムフレーム君

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:56:36

    地獄の連鎖始まってて草生える

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:04:02

    >>193

    いいえ、ガンダムです

    全自動NTブッコロシステム(戦果/zero)を詰んでいるだけの善良なガンダムです

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:06:25

    >>200なら主は涙の刻を見る

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:45:48

    さっぱりさせようぜぇ!!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています