【カミュに惚れて】ドラクエ11を初見実況していきたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:55:55

    CVに惹かれてドラクエ11をプレイしたところ
    まんまとカミュに一本釣りされたので旅に出ることを決意しました

    スレ主にはフィールド散策癖があるので進行がひじょ〜〜〜〜〜〜におっっっっっっそいですが、楽しんでいただけたら幸いです

    というわけでいざ行かんナプガーナ密林!!!
    そしてイシの村へ!!!(超序盤)

  • 2すれぬし24/06/23(日) 01:57:22
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:57:45

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:58:26

    たておつ
    むりせずがんばってくれよ〜

  • 5すれぬし24/06/23(日) 02:08:08

    とりあえず密林に行くために下層通ってるけど…
    テキストが…重い…

    なんで親がおらず身を寄せ合ってる暮らしてる子供たちの描写を挟んだんですか?
    なんで女の子が親が迎えに来る夢を見る描写を挟んだんですか…どうして…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:10:35

    このレスは削除されています

  • 7すれぬし24/06/23(日) 02:11:06

    ただこの辺の作劇が上手いな〜って思うのは
    子供たちに泊まれそうな家を教えてくれる大人がいたり
    子供たちが夜中に出かけるのを諌めるお爺さんがいる描写を挟むところ

    単に子供たちが辛い目に遭ってる〜ってだけじゃなくて
    ちゃんとそんな子供たちに手を貸してくれる人たちもいるんだって一抹の希望が抱ける感じなのがいいよね

    前のスレでも言われてたけど子供達自身もちゃんとたくましいから露悪的じゃない絶妙なバランスに仕上がってんだなぁと

    それはそれとして親の夢を見る女の子の件はちょっと泣く

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:14:24

    うむ
    モブにも細々と話しかけておくとよいぞ
    より感情移入できるであろう

  • 9すれぬし24/06/23(日) 02:15:13

    踊り子のダイアナさんがいたんで「門番に色仕掛けしてくんない?」って話しかけてみたけどプロ意識高えな…

    ひとりのファンを特別扱いすると他のファンがケンカしてしまうとか
    本気にさせたら可哀想とかそういうちょっとグッとくる言葉選び好きだわ〜
    いいセンスしてるよね

    さて、流石に寄り道ばっかしてられんな
    ……もう5、6人くらい話しかけたら先に進むわ(懲りない)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:16:54

    モブと話しての情報収集もまたRPGの醍醐味よ、じっくり楽しむがいい

  • 11すれぬし24/06/23(日) 02:24:39

    デルカダール城下町への抜け道を開通したり色々薬草チョコっと買ったりで満足したので、今度こそいざ密林へ!!!

    と思って街を飛び出したら衛兵たちが街を封鎖してしまった…
    良かった〜〜気になったイベント回収しといて

    とりあえずレベルもだいぶいい感じに上がってきたしまずは先に進むか。この先はNPCもあんまいないだろうし
    密林でどんなモンスターと出会えるか楽しみだなぁ

    楽しみだなぁ……(イシの村のことから目を逸らしつつ)

  • 12すれぬし24/06/23(日) 02:27:21

    デルカダールの丘の教会でお祈りしてきたけど
    よーく考えるとこんなモンスターがわんさか出てくる場所で教会構えるのってかなり気合入ってるよね

    いやまぁ冒険者としてはありがたい限りですが
    前にセーブ忘れてガンガン先に進んでたらハードの不具合で電源切れたことあるからこまめに祈っておきたい

  • 13すれぬし24/06/23(日) 02:31:14

    密林入り口に行商人いたから話しかけたけどなんか買うのやめてしまった
    割と短いスパンで新しい武器や防具発売されるからすぐに新しいの買うのがヤバい気がして手が出せない…我ながらみみっちぃ…

    密林抜けたあたりで発売される新しい商品までカネ温存しとこうかなぁ
    今んところ火力は足りてるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:34:41

    ストーリーを進めてると先が気になって眠れなくなるぞ(実体験)
    キリのいいところまでやるつもりでやった方がいいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:35:40

    11はその気になれば金は宿代だけにしか使わないなんてプレイも普通に出来る程節約プレイが出来たりするぞ

  • 16すれぬし24/06/23(日) 02:46:28

    その場合武器代どーすんのよ

    密林を黙々と抜けてたらキャンプ場でイベント始まったわ
    そーいや二人でキャンプするのはじめてだけどなんか機能が追加されたりするんやろか

    あ、密林のモンスターはリップスがやっぱキモいなあと思いました(褒めてる)
    結構モンスターズで役に立ってくれたし割と好きだよキモイけど

  • 17すれぬし24/06/23(日) 02:48:14

    数時間前に会ったばかりなのにもうデクのことが懐かしく思えてくるな…
    カミュとデクの二人組が世界中でお宝を探し回ってた時の話とかボイスドラマ化してくれません?需要あると思うんスよ

  • 18すれぬし24/06/23(日) 02:51:30

    何そのふしぎな鍛治台?!!

    え、鍛治ってハンマーでトンカンやるアレよね?
    それでなんで布の服が作れちゃうの??

    え、これなんか序盤の装備だけ作れるとかそういう制限ある感じなの?
    じやなきゃ便利すぎない?

  • 19すれぬし24/06/23(日) 02:53:19

    というか汗水垂らしてトンカンやるのが性に合わないからやるって…
    それ要らないものを主人公に押しつ…

    いやまぁコレがお宝級のスゲ〜アイテムなのは事実だけどさ

    世界中にレシピブックがあるって説明で終盤どころかクリア後も大活躍するアイテムなのを確信したよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:56:09

    このレスは削除されています

  • 21すれぬし24/06/23(日) 02:56:26

    や、やってみたけど仕様がようわからん!!!

    ラインの部分にちょうど葵ゲージが来るようにすればいいってのはわかったけど
    それと温度がどういう関係にあるかとかようわかんねえ

    というか会心の一発が繰り出せるとゲージが黄色になるのね
    総じてわけわからん

  • 22すれぬし24/06/23(日) 02:58:51

    せいどうのつるぎ+2ってのが出来たが…果たしてコレはいい結果だったんだろうか…
    うちなおしも出来るらしいけどようわからんから今は温存しておくわ
    コレがあんま良くない出来だったらわざわざうちなおすの勿体無いし

    え、ていうか今ゴールド消費した?してなくなかった?
    これもしかしてタダで武器生成できるとかそういう?そうだとしたらお得すぎない?

  • 23すれぬし24/06/23(日) 03:00:49

    おれ「多分上手く鍛治ができた…と思う」

    カミュ「マジか!はじめての鍛治なのにやるな〇〇(主人公の名前)!」


    も〜〜
    すぐそうやって人のこと褒めてくれちゃうんだから〜〜
    そういうところ〜〜〜

    オレ鍛治もっと上手くなってオマエにいい武器作ってやるからな…楽しみに待っておけよ…

  • 24すれぬし24/06/23(日) 03:03:26

    改めて再確認してみたけどコレ素材消費するだけで鍛治は本当に無料なんだな

    やり得じゃね〜〜〜か?!!

    そりゃ上で言われてた通り宿屋以外にカネ使わん勢が出てくるわけだよ!!!
    素材こまめに拾えば武器代防具代タダじゃね〜〜か!!!!!

  • 25すれぬし24/06/23(日) 03:05:33

    というかせいどうのつるぎ+2が強すぎる
    本来の効果が攻撃力+16なのに+20までアップしてる…

    +2って攻撃力+2のことか…ショボいな…とか思ってたけどもしかしてコレ結構アタリの効果引いたのか?

    こんな攻撃力が上がるんならせっかくだし主人公の分も打ち直そっかな
    これなら二人揃って片手剣が装備できる(むしろカミュのダガーを作ろうかな?)

  • 26すれぬし24/06/23(日) 03:09:32

    しゃ〜〜〜!!!!

    だい・せい・こう!!!!!

    一本普通の聖なるナイフになっちゃったけど2本目は大成功で+3じゃい!!!(クソ汚ねえ直撮りでごめんね)

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:10:44

    >>22

    うちなおしは例えば☆2の装備をうちなおす場合

    成功すれば☆が増え、失敗しても☆2維持なのでやって損はないよ

    まぁ宝珠集めが面倒なら無理してやることもない、基本的には誤差レベルで攻撃力や防御力が上がるだけなので


    もっと後に手に入る装備だと特殊効果の値も上がったりするので大成功まで粘る意味も出てくるけどね

  • 28すれぬし24/06/23(日) 03:13:29

    だいせいこうのおかげで二人とも攻撃力が45まで上がったわ
    これでだいぶ敵を倒しやすくなるな…

    しかしコレ…楽しいな
    防具の鍛治やりたいし盾の鍛治もやりたいし
    いやいやもっと強い武器の鍛治だってしてみたいぞ?
    とか今色々考えてる

    うわ〜
    成功率って概念がたまらなく楽しいぞコレ

    しかもよっぽど打つのに失敗とかしなけりゃ普通〜+1の武器はできるっぽいからそれ売りゃだいぶカネも増えるじゃねえか

  • 29すれぬし24/06/23(日) 03:13:57

    >>27

    なるほど。教えてくれてありがとう

    なら一回+2の武器打ち直してみるわ

  • 30すれぬし24/06/23(日) 03:16:30

    よし!危なげなくだいせいこう!!!

    なんか感覚でだけどどんな感じで打っていけばいいのかコツがわかってきたかも
    一発一発が同じようにゲージ上昇するわけじゃないから緩急つけて色んな箇所をたたくのが大事なんだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:16:54

    温度は高いほどゲージが伸びやすく低いほど伸びにくくなるぞ!
    まあそんな極端に変わるわけでも無いが

  • 32すれぬし24/06/23(日) 03:18:50

    >>31

    あ、やっぱそう言う感じか

    つまり高いゲージの部分を最初に叩くのが吉ってことよね


    OKOKだいぶわかってきた

    運要素も絡みはするがある程度は知識で埋められる。それだけわかれば上等だ


    まだスレ民いるなら寝る前に教えてほしいんだけど次のレシピってどこで手に入る?

    それを知っとかないとそのことで頭いっぱいになって今日の冒険終わっちゃいそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:26:11

    その次のはナプガーナ密林の小屋で手に入るぞ

    レシピブックは街中やダンジョンの宝箱、クエスト報酬で手に入ったりするが
    時々町の本棚に入っている場合もあるので、街の本棚は必ずチェックするようにしよう
    他にも本棚には面白い本があったりするからな
    そしてとにかく新しい場所に行ったらとうぞくのはな、行ったことのある場所に行ってもとうぞくのはなだ

    まぁ鍛冶にハマりすぎてひたすらトンテンカンしてた勇者は多いが
    基本的には鍛冶やらなくても十分話は進められる程度の難易度ではあるから
    あまりこだわって足が止まってたら本末転倒だからな
    ほどほどにしよう

  • 34すれぬし24/06/23(日) 03:26:31

    ……みなさん寝てるっぽいので大人しく先に進むわ
    こんな夜遅くまで付き合わせてすまんてマジね…

  • 35すれぬし24/06/23(日) 03:28:28

    >>33

    マジでありがとう

    今レシピちょうどゲットした


    あとまぁほどほどにしろってのはマジで気をつけます

    こういうの大好きだから下手したら素材無くなるまで延々と…

    いや、素材無くなってもまた再補充して延々と打ちかねない


    ほぞほどにするよう心がけます

    本音言えば全部のアイテムを+3にしたいけどほどほどにするよう心がけます(割ともう手遅れ気味)

  • 36すれぬし24/06/23(日) 03:40:19

    マジでちょっとヤバいかもしれない

    あの後カミュ用のせいどうのつるぎを1から作ったときと
    このせいどうの鎧作ったときの2回でいきなりだいせいこう叩き出してしまった

    会心運が良くて黄色バーに2~3個できたってのが大きい
    いやしかしほんとうに楽しいなコレ

    足りない素材もその場でゴールド払えば買えるのが致命的すぎる…
    結局打ち直しした鎧含めて手持ちのレシピの全装備を+3にしてしまった。マジで超楽しい

  • 37すれぬし24/06/23(日) 03:41:45

    ここでいう致命的ってのは「無限に時間が吸い取られる」の意ね
    マジでいくらでも沼れるわコレ

    手持ちのレシピは全制覇したから流石に先に進む
    これは明確に自制しないとヤバい

    だって全装備+3にしたのにまだ鍛治やりたがってる自分がいるもん…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:44:40

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:44:53

    買って補充できるのは店で買える素材だけだからそこは注意な

    序盤は素材も大したもの使わないからすぐ買えるけど
    段々と良い装備を作るようになると、買えない貴重な素材も必要になってくるからな
    そうなるとその装備を作りたいがために、ひたすら敵からのドロップ狙って素材集めて
    そんなことしてる間にレベル上がりすぎて装備要らなくなって…なんてこともある

    ちなみにSじゃない11では素材自動購入ができなかったので
    素材集めの手間がかかる分、そこまで沼れはしなかったな

  • 40すれぬし24/06/23(日) 03:45:10

    さっきまで「何の使い道があるんだろな〜」って半ばゴミを見る目で見てた素材たちが今では宝の山にしか見えない
    タルを割った時に出てきてスゲェ嬉しくなってしまった

    ストーリーの方に頭戻すけどなんかワンコロがついてきたけどなんやろなコイツ
    なんでこんな密林の奥にワンコロが?

    ……いやそれでいったらさっき森の手前にいた天気予報してくれる謎の牛もアレだけどさ
    なんであの牛人語を解してたんだろうな……

  • 41すれぬし24/06/23(日) 03:47:35

    >>39

    なるほどねえ。色々教えてくれてありがとう

    とりま今は温存とか考えずに鍛治できるけどこの先はそうもいかないのね


    打ち直しの宝玉たくさん使いそうやな…

  • 42すれぬし24/06/23(日) 03:49:57

    なんだこの根っこ?
    なんで根っこに主人公のアザが反応してるんだ?

    主人公のアザが
    勇者のアイデンティティっぽいアザが反応を示すってことは
    この根っこ自体がなんかしらのキーアイテムなのか?

    つーかめっちゃ光ってるけど何が始まるんだコレ…

  • 43すれぬし24/06/23(日) 03:53:02

    >>36

    このせいどうの鎧→うろこの鎧

    打ち直しをした鎧→盾


    だいぶ誤字が増えてきたな…

    ある程度密林を進んだら今日はおしまいにしとくか?


    遅刻もそうだが鍛治にずいぶん時間費やしちゃったしな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:58:45

    このレスは削除されています

  • 45すれぬし24/06/23(日) 03:59:07

    おっおっおっおままままま
    CVハドラー様じゃねえか??!!?!!!

    え、関智一ってこんな序盤で使っていい人材なの?
    スネ夫ぞ?慢心王ぞ?ウィスパーぞ?風柱ぞ?

    CV関智一のいたずらでびる…?
    このゲーム声優さんのチョイスというか出番があまりに豪快すぎない???

  • 46すれぬし24/06/23(日) 04:02:45

    ギャグみたいな見た目からお出しされる割とガチで恐ろしい所業
    人をイヌに変えるビームって何?何その理不尽?アクマイト光線の親戚??

    というか人間(主人公やカミュ)に助けを求めて駆け寄ってくるところを見るに自我もちゃんと残ってるのが凶悪すぎる…
    木の橋を自力で破壊したのもそうだがコイツこんな見た目して割と強いのか…詐欺じゃん…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:24:11

    さすがにいたずらデビルは兼ね役だったはず

  • 48すれぬし24/06/23(日) 04:26:23

    というか所業のヤバさに気を取られてたけど今主人公過去を見たのか?
    そばにいたカミュも一緒に?この木こりのおっさんがワンコロになるところを?

    (地味に犬のことを「ワンコロ」呼びするカミュがあざとカワイイよねコイツ)

  • 49すれぬし24/06/23(日) 04:35:59

    「やれやれ……牢を出てからおかしなことばかり起きやがる」

    「勇者さまとの旅は退屈しそうにねえぜ……」

    カミュのこういう皮肉っぽいというかウィットに富んだ言い回し結構好き
    地下牢出てからドラゴンに追いかけられたり色々散々だもんな

    書いてて気づいたけどそういやなんであんな立派な王国の地下にドラゴンなんてクソヤベェモンスターがいたんだ?
    いやまぁ今はいいかその疑問は

  • 50武具屋の荒くれ24/06/23(日) 06:38:52

    おっ、不思議な鍛治ができるようになったみたいだな。せっかくだから役立つことを色々教えてやるぜ。

    この時点では青銅の剣(片手剣)と銅の大剣(両手剣)の差はほとんどない。盾を持てる分青銅の剣の方が安定しやすいはずだ。両手剣は間も無く新しい装備に更新できるが、「買う前に周りの人から話を聞く」ことを忘れるなよ?

    それから……武具の「+」の付き方による能力の伸びは各装備ごとに異なっててな。皮の帽子や鱗の盾は+3まで行っても守備力は3しか伸びないが、鱗の鎧だけは4伸びる。つまり単独で被ダメを1減らせるからオトクってわけだな。もちろん併せることで守備力が4上げられたならムダにはならねえが、基本的には鎧や武器から強化していくと高い効果を得やすくなるぜ。

    最後に、鱗の盾と鎧は主人公が装備を更新しても売らないように。カミュは装備できねえが、加入する仲間に装備できる奴がいるかもしれねえからな。加入した仲間は基本的に装備がよろしくねえが、いきなり出費するよりもまずは使いまわせるものを回した方がやりやすいってわけだ。

    じゃあ頑張れよ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:26:10

    >>45

    その反応が見たかった

    こやつ、声がめちゃくちゃにスネ夫で笑ったなー

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:39:54

    >>30

    進めていけば作れる物もやれることも増えるよ鍛治

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:42:27

    >>40

    人も喋るしモンスターも喋る

    なら牛が喋るのは普通だろ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:57:52

    ドラクエのダメージ計算は
    攻撃力/2-守備力/4=ダメージ基礎値
    になってて数値だけ見るなら武器の方が良いものに変えた時の影響が大きいんだな
    それと防具は炎ダメージ軽減みたいなサブ効果持ちがあるから守備力だけで見るとかえって苦戦しかねなかったりする

  • 55すれぬし24/06/23(日) 14:17:28

    いろいろ教えてくれてあんがとな
    たしかにゾンビ系に効く短剣とかレシピの中にあったなぁ
    相手によってはただ攻撃力だけを目当てに武器装備させない方がええんやろか

    寝落ちしちゃった分は今から実況して挽回しまーす
    昼に用事あっから一度抜け出すけどそれまでよろです

    たしかいたずらでびるを探して宝箱のとこに行くんだっけか

  • 56すれぬし24/06/23(日) 14:25:38

    あったあったわ
    昨日ワクワクしながらこの宝箱を開けてスカだったから割とブチギレそうになって記憶に残ってたんよなぁ(みみっちい)

    そして宝箱開けたら飛び出してくるスゲェいい声〜〜

    それに対するカミュの「ほ〜〜〜ん………で?」って声が冷め切っててほんと好き。コイツらイケボすぎる

  • 57すれぬし24/06/23(日) 14:35:20

    いや初手でいたずらビーム放ってくるの凶悪すぎない?
    これ本当に当たったら勇者でさえ一発で動物になっちゃうんだろうか
    だとしたらスゲェ破格の性能だな…

    というかいたずらビーム不発に対するカミュの煽りが耳に幸せすぎる
    イベントは後から振り返れるらしいけどこのボイス聞くためだけに振り返りたくなるレベルで好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:36:48

    種族特攻はあんまし当てにできない

  • 59すれぬし24/06/23(日) 14:37:40

    ついにいたずらデビル戦か
    なんやかんやネームドボスとのイベント戦闘ってコレが初かな?

    というかボス戦で挟まれる特殊会話で「油断するなよ。あぶなくなったら無理せず回復するんだぜ」って言ってくれるカミュほんと好き
    コイツずっと主人公に優しくしてくれるな…頼り甲斐ありすぎる…

  • 60すれぬし24/06/23(日) 14:42:40

    わかっちゃいたけど今までのモンスターに比べるとだいぶ強いなコイツ…
    戦闘中にホイミ使ったのなんてキラーパンサー戦以来だわ(HPもあいつより高いし)

    たたホイミ一発で危なげなく戦闘できてるのはレベル上げと鍛治の成果を感じる

    ……もうちょいレベル上げやらなんやらのペース落とさないとヌルゲーになっちゃうか?

  • 61すれぬし24/06/23(日) 14:49:09

    いい感じにMP減らせてたところでれんけい発動したから使ってみたけどマジでここのカミュが格好良すぎる
    このほんと見てるだけで浄化されそうな純粋な陽の笑顔が素敵すぎる。ほんと好きだわコイツ

    こういう表情見るために新しい連携技覚える価値やっぱあるかもな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:52:45

    もう他の仲間いらないんじゃないかってぐらいカミュに惚れ込んどるやん…

  • 63すれぬし24/06/23(日) 14:54:01

    やっと倒せた〜!!
    なんやかんや時間食ってしまったな

    初のボスがこんなザコみてえなやつ(失礼)とは思わんかったけど
    全体攻撃のギラを使ってきたり一発一発のダメージが割とデカかったり
    ここまで呑気しててあんまレベル上げてなかったプレイヤーだとちょっと危ないかもなってなる良難易度のボスだったな

    お疲れ様CV関
    また会う日までCV関

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:59:23

    ハドラーボイスが本当に大魔王どころか単なる使い魔レベルに格下げされたな…

  • 65すれぬし24/06/23(日) 15:00:31

    木こりのマンプクさんもちやんと人間に戻れたっぽいな。よかったよかった
    ……しかしこの世界こんな即死トラップが世界中にあるのか……恐ろしいなドラクエ世界……

    あと地味なポイントなんだけど橋を直すことを快諾してもらったときに
    「ありがとうな木こりのおっさん!」ってちゃんと言えるカミュがほんと好き
    なんかあった時に人にお礼言える人って希少だよね…(実体験)

  • 66すれぬし24/06/23(日) 15:03:31

    こ、コイツ…たったワンカットで木の橋を直し切りやがった…

    ドラクエ世界って危険な魔物が多いけどこういうクソ有能な人間も多い感じなんだろうか
    いやまぁそうじゃないと魔物に橋がブッ壊されたりする世界で森の木こりなんてやってらんないよな

  • 67すれぬし24/06/23(日) 15:04:40

    「命の大樹」?

    なんだそれ?
    あのとき主人公とカミュがいたずらデビルの過去の所業を見れたのがその木のおかげだって?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:05:51

    >>62

    そう思ってる奴がこの先どうなっていくかを見るのが楽しい

  • 69すれぬし24/06/23(日) 15:06:23

    世界の真ん中に浮いてる大きな木?

    ………あ、あのOPでデカデカと出てきたあのデケェ大樹?!
    アレオブジェクトかなんかだと思ってたけどそんなに重要な代物だったの?!!

  • 70すれぬし24/06/23(日) 15:09:22

    葉っぱの一枚一枚に命を宿してる神木ねえ…
    なんかポケダン超を思い出すストーリーだなぁ(伝われ)

    あの根っこは大樹の一部って感じだったのか…
    その大樹の意思(導き)を受け取れるのは選ばれし者だけと

    なんか思ったより勇者のチカラとこの大樹って密接な関わりがある感じなんか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:09:37

    ファンタジーに慣れ親しんでると感覚麻痺するけど、普通木は浮いたりしないんだ

  • 72すれぬし24/06/23(日) 15:12:41

    「兄ちゃん。アンタ命の大樹に愛されてんだなあ」

    「髪の毛もサラサラだし羨ましい限りだべ」


    この世界髪の毛サラサラとかいう価値観あるんだ……(クソどうでもいいポイント)

    いやまぁ結構この先の物語に重要になりそうな情報が出てくるから身構えて聞いてたのに
    出てくる言葉が髪の毛サラサラって

    いやまぁたしかに勇者の髪の毛サラッサラだけどそれ作中人物から見てもそういう扱いなんだ…

    冷静に考えたら脱獄犯扱いになってから割と野宿してるのにキューティクルヘアー保ててんのすごいなコイツ
    勇者の加護かなんかだろうか(絶対に違う)

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:15:16

    歴代主人公は大体サイヤ人みたいに逆立ってるからサラサラヘアーは珍しい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:16:16

    サラサラヘアーがXI主人公の特徴と言わんばかりにみんな突っ込んでくるよ

  • 75すれぬし24/06/23(日) 15:18:22

    「ふ〜〜ん。勇者さまは大樹に愛されし者ってわけか」

     ・・・・・
    「まぁいいや。行こうぜ〇〇(主人公の名前)」


    カミュのそういう深く考えてもしょうがないところをバッサリ切っていくスタイルほんと好き〜〜
    そういや木こりがイヌにされた光景が大樹の根っこから見えたときも

    「今の光景はどういう理屈で見えたんだ…?」
    「いやまぁ考えても仕方ないな。いたずらデビル探そうぜ」

    ってノリだったし
    オレこういう気になる情報与えられると1時間とか2時間とか考察続けちゃう派だからこういう考えができるキャラ羨ましいわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:22:15

    カミュは盗むを覚えるから鍛冶の素材集めにも有効だし装備そのものも手に入るから便利だったなぁ

  • 77すれぬし24/06/23(日) 15:27:42

    大樹の導きについての称号がちゃんと大樹についての説明を聞いた後で出るの丁寧で好き
    こういう称号獲得って不粋に感じる作品もあるんだけどこの作品のやり方は割と好きだわ

    ……さて、みなさんに聞きたいことがあるんだけど
    この密林ってもしかしていたずらデビル以外のイベントない?

    なんでこんなネタバレスレスレのこと聞くかというと
    もしこのままレッドオーブが置いてある神殿かイシの村にイベントが起こらず直行できるならその辺の実況は夜にやりたいのよ

    どう考えても腰を据えてやらなきゃいけなさそうな内容の部分やん?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:28:34

    ここでのイベントはもうおしまいであるな

  • 79すれぬし24/06/23(日) 15:29:01

    だから密林でもう少しイベント残ってるならこのままもう少しやる
    密林でのイベントがもう全て終わっててあとはイシの村や神殿に向かうだけならまた夜にじっくり腰を据えて実況をするつもり

    なので誰か既プレイ勢がいるなら教えて欲しい

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:29:36

    ここでひと区切りつけた方がいいよ
    密林はもうイベントないね

  • 81すれぬし24/06/23(日) 15:31:06

    >>78

    了解。なら続きはまた夜にやるわ

    この後用事もあるんでな


    ……いよいよイシの村かぁ……


    神殿の方はダンジョン的な意味で大変なんだろうなあって予想してるから実はあんまり心配してない(攻略に時間かかるだろうけど)

    イシの村は精神的にやられそうだから今から恐々してる


    どう考えてもねえ

    無事で済んでるわけがないんだよねえ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:32:46

    *「おお 神よ!
      この者たちに ひとときの
      休息を あたえたまえ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:09:42

    軽い雑談なんだけど一部モンスターのやられモーション結構愛嬌あって好きなんだよねぇ
    ズッキーニャ系とか特に好き。槍キャッチとかお前けっこう余裕あるだろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:10:14

    そうそう、今作では時間(昼か夜か)に加えて特定の天候でないと出てこない敵もいるぞ。ナプガーナ密林なら雨の時にしか出ない奴がいるぞ。

  • 85すれぬし24/06/24(月) 01:10:52

    お待たせしました。今から実況していきます

    正直イシの村の現状が怖くて行くのを躊躇ってる節がある
    でもいつまでもそんなこと言ってられないので気合いで乗り切ります

    無事でいることを心底祈る

  • 86すれぬし24/06/24(月) 01:14:29

    ……いや気持ち悪ッ?!!

    モコッキーだ〜本当のイシの村の近くに帰ってきたんだな〜
    っておもってエンカしてみたらコレだよ?!!
    控えめに言ってイボの集合体感があってエグい

  • 87すれぬし24/06/24(月) 01:16:06

    あ、ただこんなに同キャラが一度に出現するとギラで一網打尽にできるからいいな

    得られる経験値はメチャクチャ少ないからぶっちゃけMPの無駄だが…
    密林のモンスターたちは経験値うまうまだったなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:17:36

    このレスは削除されています

  • 89すれぬし24/06/24(月) 01:17:52

    あ、ここほんとに一番最初の場所か
    一番最初のスレでドラキーが出てきた〜とか騒いでたエリアか

    ………じゃあもうすぐそこにあるんだな

  • 90すれぬし24/06/24(月) 01:21:15

    なるほどなるほど。こっちの道がデルカダール神殿への道なのね
    じゃあいろいろ終わったらレッドオーブを取りにこっちに来なきゃなあ

    宝箱から打ち直しの宝玉も手に入ったし大儲けだわガハハ

    さて
    そろそろ逃げるのも限界か

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:24:05

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:24:20

    このレスは削除されています

  • 93すれぬし24/06/24(月) 01:24:49

    本当はずっと気掛かりだった

    村長や村の人たちは今どうしているのか
    主人公の母ちゃんはちゃんと無事なのか
    エマは生きているのか

    村のことを考えるたびにいい予感が微塵もしなくて

    主人公を処刑しようとした王国が
    何よりあの性格悪そうなホメロスが主人公の生まれた村の人たちに容赦するとは思えなくて

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:26:06

    このレスは削除されています

  • 95すれぬし24/06/24(月) 01:26:25

    ああ
    村の前にある馬を呼び出す鈴が見えた

  • 96すれぬし24/06/24(月) 01:26:36

    もうここまできたら逃げられない

    覚悟を決めて行ってきます

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:27:16

    (ー人ー)

  • 98すれぬし24/06/24(月) 01:28:50

    あれ?


    あえ?

    意外にみんな無事?

  • 99すれぬし24/06/24(月) 01:30:11

    村人生きてる
    イヌが生きてる

    なんか母ちゃんもちゃんと生きてる

    なんだ…取り越し苦労だったか…
    それならオレが恥かくだけで済む…よかった…

  • 100すれぬし24/06/24(月) 01:31:54

    「お兄ちゃん見ないカオだな?旅の人かい?」

    ……ああ……

    なんか
    ああ

    アカン

    オレの頭が全力で警鐘鳴らしてる

  • 101すれぬし24/06/24(月) 01:33:34

    イシの村の人間が主人公のツラに見覚えないわけがないんだよ
    こんな限界集落寸前みてーな
    村に住んでる人たち全員がお互いに顔見知りみたいな世界で主人公の顔を知らない村人がいるわけがないんだよ

    なにかがおかしい
    そのなにかは判断材料少なすぎてわからんがとにかくおかしい

  • 102すれぬし24/06/24(月) 01:38:17

    「王さまからのめいれいです」
    「この村の〇〇(主人公)はよい子なので、みかけたらあめ玉をあげましょう」


    なんだこの張り紙?

    王さまってデルカダール王か?
    いやあの勇者即斬みてーな王さまがなんでそんな張り紙を?

    あめ玉?よい子?
    なんでこんな幼稚というか子供みてーな言い回しを?

  • 103すれぬし24/06/24(月) 01:40:38

    ???
    どういうことだ全然意味がわからんぞ??

    主人公がラクガキ?看板に?
    話がまっったく見えないんだけど何を言ってんの???

  • 104すれぬし24/06/24(月) 01:41:55

    あ、スクショに載せちゃったけどウチの主人公のデフォネームはイレブンです
    スレ主はポケモンとかもそうだが基本的にデフォネームが存在するゲームではデフォネームをつける派

    いやそんな説明今はどうでもいいんだよ
    この村いったいどうなってんだ?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:42:41

    ふふふ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:44:15

    モブをよく見てるスレ主ならみんなに話しかければすぐ状況に気づくはず
    出立前と何が違うか

  • 107すれぬし24/06/24(月) 01:45:45

    待って一旦主人公の家向かったけど主人公のお母さんの声優名探偵コナンのベルモットか?
    うわ〜こんな暖かさあふれるお母さん演技もできるのか…スゲェな中の人の演技の幅

    いやそんなことどうでもいいんだって
    お母さんただいまだけどこの村どうなってんの?エマのお母さんや村長も反応がおかしいんだけど

  • 108すれぬし24/06/24(月) 01:49:17

    待って
    ちょっと待ってくれ

    そりゃそうだ
    村長たちだって主人公のこと覚えてないんだ
    そりゃあペルラさんだってそういう反応するだろうよ

    でもなんか
    なんかよお

    子どもがよお

    母親に心底怯えられたような顔で見られる光景ってのがよお

    なんかすごい泣きたくなるほど辛くてよお

  • 109すれぬし24/06/24(月) 01:50:57

    ごめん少し進行スピード遅くなるかもしれない
    ちょってこういう光景にトラウマがあって今心臓バクバクしてる
    予想外に辛いやり方でこられた

    何が辛いってペルラさんが主人公の顔を見た瞬間の第一声よ

    心底怯え切った「ひっ」って声だった

    間違ってもあんな愛情に溢れたお母さんが子どもに向ける声とは思えんかった

    あんな
    あんな
    村の前にまで旅立つ主人公を涙ながら見送りに来るお母さんが

  • 110すれぬし24/06/24(月) 01:53:58

    「な……なに言ってるんだい!?」

    「うちの子はまだ6歳だよ!」


    ……………あ

    ああ
    あ〜あ〜あ〜

    全部繋がったそういうことか

  • 111すれぬし24/06/24(月) 01:56:51

    プロポーズをする勇気をもらおうと神父様に半日も話を聞いてもらっている男性と彼を家の中で待つ女性
    あの二人は多分現代で結婚してるんだろう
    もしかしたら神の山に忍び込んできた序盤の少年のご両親だったりするんだろうか

    看板へ落書きした主人公っていうのはこの時代に存在するガチの6歳の主人公のことだろう
    自分が王様だと偽ってあめ玉を献上させようとしたってことか。ガキっぽいけど可愛らしい悪戯だ

    エマのお母さんってアレか
    たしかに冒頭の村じゃ会話した記憶なかったけど現代じゃもうお亡くなりになられてんのか?そういう感じか?

  • 112すれぬし24/06/24(月) 01:57:33

    極めつきにあのワンコ

    村に入ってきた瞬間にいたあのワンコ

    たしかに今思い返すとまだ子犬みたいな風貌だった

  • 113すれぬし24/06/24(月) 01:58:55

    なんでそんなことになったのかはわからないけど
    これが現実なのかモンスターが見せた幻なのかはわからないけど
    ここは10年前のイシの村ってことなのか

    なんでだ?
    なんでこんな村にいきなり迷い込んだんだ?

    え、さっきまで一緒にいたカミュは?

    そういやさっきからカミュが全然喋ってこないけどもしかしてカミュと離れ離れなのか?今?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:05:13

    存分に戸惑うがよい
    ゲームの中の主人公も戸惑っていたことだろう

  • 115すれぬし24/06/24(月) 02:11:35

    そんな疑問がどうでもよくなるくらい
    目の前の光景がもう心抉られるように辛くてさ

    このドラクエ11の主人公って多分ちゃんと感情あるじゃん
    牢屋にブチ込まれたら扉ガンガンしたりツボ壊したり暴れるし
    鍛治がだいせいこうした時にガッツポーズしちゃう可愛げもあるし

    3DS版だと表情がわかりやすいって言われるように無口なだけで喜怒哀楽はガッツリある普通の子っぽいじゃん

    そんな子がさあ

    村のみんなが心配でさあ
    逸る心を抑えて王国を脱出したり敵と戦ったりしてさあ
    いろんな苦労を体験しながらなんとか村に駆けつけてさ
    その旅路の末に待つのが母親からの拒絶ってあんまりじゃない?

    親に拒絶されて傷つかない子どもなんて早々いないんだよ

    それなのによお
    主人公みたいな子がよお

    エマのスカーフが飛ばされた時に気に登って取ってあげたり
    エマが崖から落ちそうになった時に必死に助けようとするような心優しい主人公がよお

    なんでこんな……辛い目に遭わなきゃいけないんですか……?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:21:58

    11の主人公は無表情だけど感情豊かなんだよね

  • 117すれぬし24/06/24(月) 02:25:22

    すまんちょっとメンタルにキテたんで休んでた
    取り敢えずペルラさんにもう一回話しかけられそうなんだけど流石にやめておく(精神が保たない)

    村の人たちに話しかけてるけど
    誰もイレブンのことを知らないからかな
    はじめて村人たちに話しかけた時と比べて随分と冷たく感じる

    しまいにゃ道具屋の婆さんにすら「冗談なら他所で言ってくれ」って怒鳴られちったよ
    彼女も6歳当時の主人公のイタズラの被害を受けてピリピリしてるっぽいけど…こりゃなんとも…

    エマに話しかけないとストーリー進行できないっぽいけど大丈夫かな
    エマにまで拒絶されたら流石に本気で心折れるぞ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:38:03

    外から滅多に人が来ない村だから警戒されるのも無理ないんだ
    帯剣してる旅の男なら尚更だしな
    つらい場面だが頑張って

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:38:21

    このレスは削除されています

  • 120すれぬし24/06/24(月) 02:38:54

    ごめんすごいテンション切り替わるけどここの主人公すごい良くない?

    母親に拒絶されて明確に顔を俯かせるカットが入るくらい精神的にやられてるっぽいのに
    それでも尚人に優しくできる極まった善性っぷりが1尊い

    スカーフを渡す時にわざわざ子どもの身長に合わせてかがんであげるのが2尊い

    「主人公がエマのためにスカーフを木からとってあげる」って構図が3尊い

    どんなに辛い状況でも人に優しくできるいい子すぎるし
    エマちゃんのためになら何度でも木に登ってスカーフとってあげちゃうんだな〜って事実がメチャクチャ尊くない??(伝われ)

  • 121すれぬし24/06/24(月) 02:40:27

    待ってエマに拒絶されなかったって事実に一安心だけど
    その前に待って

    この時代だとテオおじいちゃん生きてんの?

  • 122すれぬし24/06/24(月) 02:42:29

    主人公にデルカダール王国に行くように言った張本人

    主人公が勇者だってことを
    なにか大きな使命を抱いてるってことを知ってて
    その上で城に首かざりを持って行けと言い遺して亡くなられたおじいちゃんがいるの?

    真意を聞けるのか?
    今?ここで?

  • 123すれぬし24/06/24(月) 02:45:34

    いやまぁこの世界が本当に過去の世界なのかわからないけど(モンスターの幻影ってのもありえるセンだし)
    どのみちこのまま突っ立ってても元の世界に戻れそうにないしな

    もし本当に過去の世界なら何を思って城に行かせたのか
    勇者の使命のやらについてどこまで知ってるのか確かめるチャンスだし

    なんやかんや王国に追われたりレッドオーブを取りに行くって目的があるから忘れそうになるけど
    まだなんのために勇者が産まれてきたのかすらわかってないんだよなぁ
    魔王が復活するとかそういう情報すら一切つかめてないし

  • 124すれぬし24/06/24(月) 02:48:42

    うわ〜
    エマにおじいちゃんのいるところまで連れてってもらってるけど
    エマこの時代だとまだ6歳だから一歩一歩の歩幅が小さ〜い

    普通に歩いてるだけでもエマのこと追い越しちゃいそうだから適度に立ち止まったりしてんだけど
    こういう細かい部分ちゃんとしてるの個人的にはかなり好き

  • 125すれぬし24/06/24(月) 02:54:00

    えっ主人公しゃべるの?
    いや厳密には6歳の頃の主人公なんだけどそんなガッツリしゃべる感じなの?

    幼少期の主人公がイタズラっ子って話を聞いた時から思ってたけど
    なんかこういうゲームで主人公がガッツリ自我を出すのってメチャクチャ新鮮な気持ちになるな

    というかハチャメチャなイタズラ小僧のくせに誰かが本気で困ってるときは茶化さず真剣に助けようとするのがさぁ…
    そういうところ大好きだぞ主人公

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:55:06

    このレスは削除されています

  • 127すれぬし24/06/24(月) 02:58:25

    やっと
    やっと会えたなテオおじいちゃん

    この人を疑う気持ちを抱えてるのは神の視点を持つオレだけだから
    主人公からしたら亡くなったおじいちゃんが今目の前で生きているって衝撃の光景なんだろうな

    というかおじいちゃんが顔を見せた瞬間のBGMの盛り上がりがすっっごくて鳥肌が…
    この作品演出がすごすぎる…サントラ欲しい…

  • 128すれぬし24/06/24(月) 03:02:47

    過去と今の主人公が向かい合ってる光景見るとなんか変な気分になるな…

    タイムパラドクスって言葉が頭をよぎるけどエマのスカーフって現代の主人公が取ってよかったんだろうか
    正史だと6歳当時のイレブンが奔走してハシゴ使ってスカーフ取る流れだったのを現代の主人公が捻じ曲げちゃったんじゃないだろうか

    というか主人公が首を横に振る時の髪の靡き方がヤバすぎる
    メチャクチャ自然な揺れ動き方してるけどそのキューティクルヘアーを再現するためにどんだけグラフィック技術の研鑽を積んだんだよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:07:48

    テオじいちゃんの話はよーく聞いておくんだぞ
    よーくな

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:11:22

    主人公は二人きりだとよく喋る…らしい

  • 131すれぬし24/06/24(月) 03:11:35

    テオおじいちゃんが自分に話があるんだと察して子どもたちを遠ざけるの老獪感すごいな

    そうだよ
    オレの主人公もアンタに話が聞きたくてしょうがなかったんだよ

    なんで主人公をこんな危険な旅に投じさせたんだ?
    アンタはどこまで知ってたんだ?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:13:58

    このレスは削除されています

  • 133すれぬし24/06/24(月) 03:14:46

    「オマエさんも……〇〇じゃな」


    …………あ〜〜
    どうしたもんかなこれ

    今の今まで散々疑ってきたのに
    どんな本性が飛び出してきたとしても大丈夫なようにと身構えてたのに
    その一言で泣きたくなるくらいこの人を信頼したくなってしまった

  • 134すれぬし24/06/24(月) 03:20:16

    別に子どもを守るお母さんであるペルラさんが主人公を疑ったことに不満があったとかじゃないんだ
    子を護る母親として当然の対応だし、いきなり自分の息子を自称する男の言うことを鵜呑みにするのも危機感がなさすぎるし

    だから別に誰が悪いとか言いたいわけじゃないんだ

    でもなんかさ
    あんな拒絶されて傷ついてるであろう主人公を
    デルカダールで悪魔の子呼ばわりされてからずっと苦しんでたであろう主人公をただ受け入れてくれるおじいちゃんと存在がとても救いで
    どうしようもなくあったかくて

  • 135すれぬし24/06/24(月) 03:21:49

    今の会話で確信したけどこれ幻影とかじゃないわ
    ガチの過去の世界だわ

    単なるモンスターが作り出した幻影だったりすんならこんな言葉が出てくるわけがない

    こんなあったかい言葉をいえるわけがない

  • 136すれぬし24/06/24(月) 03:26:07

    このおじいちゃんスゲェわ

    主人公の話を聞いて自分が近い将来亡くなることを察した上で
    その事実より主人公が今まで辛い想いをしてきた事実を悲しんで心から謝罪してる

    主人公がやけに優しくて育ちがいいなと節々から思った(建物の中ではちゃんと歩くスピード緩めたり)けど納得感あるわ
    あのお母さんとこのおじいちゃんに育てられたらそりゃ立派に育つわけだわ(ツボは割るけど)

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:28:03

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:28:44

    壺を割るのは勇者の特権だから仕方ないね

  • 139すれぬし24/06/24(月) 03:28:45

    なぁおじいちゃん
    こうして話してる時間がなさそうってのはどういう意味だ?

    イシの大滝にある三角岩?
    そこになにがあるってんだ?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:30:56

    心を強く持て

  • 141すれぬし24/06/24(月) 03:35:22

    おいもう時間切れなのか?!
    待ってよまだ何も聞けてないよ

    というかそのイシの三角岩に何か答えが置いてあるとしても
    せっかくの孫とおじいちゃんの再会がこんな短く終わるなんて悲しすぎるだろ

    もっとあと1日とか待ってくれてもいいじゃん
    なんで今なんだ
    なんでもう少し待てないんだ

  • 142すれぬし24/06/24(月) 03:38:24

    「しかし大きくなったのう」

    「これほど立派になった〇〇を見ることができ、わしは果報者じゃ」


    おじいちゃん……

    まだまだ伝えたいことも話したいこともいっぱいあるだろうに
    立派になっていく孫の姿を自分は生きて見届けられないんだって悲しみもあるだろうに

    それでも今、本当なら見れなかったはずの立派になった孫の姿が見れて満足だって言うのか

    あまりに……
    あまりに立派すぎるよおじいちゃん……

  • 143すれぬし24/06/24(月) 03:46:46

    「〇〇や」

    「人を恨んじゃいけないよ」


    「わしはお前のじいじで、幸せじゃった」


    ああ……

    ああ……!!

    その言い方はずるいよ……!!!

  • 144すれぬし24/06/24(月) 03:48:33

    待ってくれよ今から現代のイシの村に戻るんだろ?
    つまり絶対に無事じゃ済んでないイシの村に戻るんだろ?

    災いをもたらす悪魔の子と罵られて処刑されかけて
    大切な人たちが無事じゃ済んでないかもしれなくて

    それを聞いても尚赦せというの?

  • 145すれぬし24/06/24(月) 03:50:58

    …………本当にずるいよ

    そんなさあ
    そんな慈しむような表情見せられてさあ
    そんなふうに言われたらもう孫として聞き入れたくなっちゃうじゃん………

    ずるいくらい立派で、最高のおじいちゃんだったよ

    おじいちゃんの話をちゃんと聞いておけって言ってくれた人たち本当にありがとう
    言葉も声も表情も何もかもキッチリ心に刻み込んだよ

  • 146すれぬし24/06/24(月) 03:58:06

    「お兄ちゃん!さっきはエマのスカーフを取ってくれてありがとう!」


    「またこの村に遊びにきてね!」


    おじいちゃんの言葉に心奪われて放心しつつフラフラ〜っと村に向かったら
    別れ際に幼き日の主人公にかいしんのいちげきを喰らわされた

    違うんだ
    違うんだよ主人公

    オレだって遊びにきたいけど……
    帰りたいけど……

    もう……村は……

  • 147すれぬし24/06/24(月) 04:04:26

    言葉に詰まってる間にエマとルキのもとへ駆け出していく幼き日の主人公が眩しすぎて、切なすぎて

    このかけがえのない日々を失ったっていう実感があるからだろうか
    主人公の住む故郷のはずなのに、どこか寂しいというか、ノスタルジックというか
    長く暮らした街を離れるような寂寥感が心を突き抜けるとても綺麗なストーリーだった

    この作品の副題にある「過ぎ去りし時」って言葉の意味がほんのちょっとだけ理解できた気がする

  • 148すれぬし24/06/24(月) 04:07:28

    ……ああそうか
    今の光が消えた根っこを見てやっと理解できた

    今のも大樹の導き、ってやつだったのか

    なんでおじいちゃんと会話ができたんだろうとか
    過去への干渉に近い力が使える勇者っていったいなんなんだろうとか
    そういう疑問は山ほどある


    あるけど
    今はそれ以上に
    木の後ろにあった建物が廃墟になってることの方が重要すぎて

  • 149すれぬし24/06/24(月) 04:09:14

  • 150すれぬし24/06/24(月) 04:09:30

    あぁ

  • 151すれぬし24/06/24(月) 04:10:11

    そうか

    もうイシの村は

    もう

  • 152すれぬし24/06/24(月) 04:12:34

    主人公のことを気にかけてくれてるカミュが
    村への仕打ちのことを憤ってくれるカミュのことが遠い出来事みたいで

    いつもならその姿に激しく心揺さぶられるはずなのに
    村のことで心がもう
    いっぱいいっぱいで

  • 153すれぬし24/06/24(月) 04:14:54

    事前に想像してた中でも最高に最悪の仕打ちだったってのはある

    こんな非道を犯した王国や王、将軍たちに対する失望もある

    でもそれ以上に
    いま新しい思い出が生まれたばかりの村がこんな
    こんな無惨な

  • 154すれぬし24/06/24(月) 04:17:03

    多分傷つくにしても冒頭で村を出たきりのまんまここに訪れるんならなんとか耐えられたと思う

    でも今見てきたばかりなんだ
    今イシの村の人たちの姿を見て「ああやっぱりこの人たちのこと好きだなあ」って
    テオおじいちゃんのことも大好きだって気持ちを強く強く心に刻んだばかりだったんだ

    これまぁ
    キッツイなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:25:46

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:27:14

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:28:48

    このレスは削除されています

  • 158すれぬし24/06/24(月) 04:30:17

    「過去の村に行ってきた」って言い出す主人公を疑わずただただ信じて肯定してくれるカミュが救いすぎる
    普通そんなん信じられっかよ〜とか、なんだよ過去って〜とかなるだろうに

    過去の主人公のお母さんとの会話通して気づいたけど
    多分オレ誰かが誰かに拒絶される光景がハチャメチャに地雷っぽくて

    だからこそ王国に存在を否定される中で
    ただただまっすぐに主人公のことを信じてくれたカミュのことが大好きなんだろうなと今更ながらに気づいた

    我ながら気づきが遅すぎる……w

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:30:20

    カミュがお前を信じてくれるのなら
    お前をカミュを信じてやらねばならぬ

    具体的に言えばカミュの鼻を

    忘れるなよ
    行ったことのない場所ではまずとうぞくのはな
    行ったことのある場所でもまずとうぞくのはなだ

  • 160すれぬし24/06/24(月) 04:30:34

    ありがとう
    これからどこに向かえばいいのか
    どうやったらイシの大滝に向かえるかを考えてくれてありがとう。カミュ

    もうなんか今ほんと頭ぼーっとしてて
    そういうことなんも、全然論理的に考えられなくて

  • 161すれぬし24/06/24(月) 04:34:19

    くそ
    難しいなテオおじいちゃん

    村の人たちのこともそうだ
    そのことにだって当然怒ってる

    でもそれ以上に
    主人公みたいな心優しい子にこんな顔をさせる王国を恨みそうで、恨みたくて

    難しすぎるよ
    難しすぎるよ

  • 162すれぬし24/06/24(月) 04:36:43

    ありがとう
    それでも背を押してくれてありがとう。カミュ

    ここで立ち止まってもなにもはじまらないもんな
    まずはイシの大滝に向かわないと

    いま心から思った
    デルカダール王国の真意を突き止めるまで、オレは絶対にこのゲームから降りない

    アイツらが何を思ってこんな仕打ちをしたのか
    なんのために勇者をここまで苦しめるのか
    それを知らなきゃ絶対に納得できない

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:39:04

    よし
    出発前に宝箱探索してな
    あと自宅跡のベッド回復に使えるからね

  • 164すれぬし24/06/24(月) 04:40:43

    マップを見たら人がいて教会の人は生きてるのかと思って急いで駆け寄った
    崩落した石橋に心を痛めながら走っていった

    その先にいたイシの村が焼かれてから駆けつけたっていう見ず知らずの神父に
    デルカダール王が「悪魔の子を生んだ村を炎で浄化した」と言い切ったと言う話を聞いたときに
    オレの胸の中に浮かんだこのドス黒い感情はなんなんだろう

    流石に先に進む
    時間使いすぎ(明日朝早い)ってのもあるけど

    この廃墟にずっといるとオレの頭がおかしくなる

  • 165すれぬし24/06/24(月) 04:41:48

    宝箱了解
    今探し回ってる

    クソ
    村を走り回って本当に何も残ってないって実感するのキツいな

  • 166すれぬし24/06/24(月) 04:44:25

    クソ
    見にこなきゃよかった

    こんな光景
    クソ
    クソが

    主人公の心境想像すると憤懣遣る方ねえよ

  • 167すれぬし24/06/24(月) 05:02:17

    ダメだ。探し回ったけどレシピ本と主人公の家のそばの宝箱しか見つけらんなかった
    残りはできればスレ民にヒント教えてもらいたい
    眠いのもあって全然頭働かないしそろそろ一区切り入れんと睡眠時間がえらいこっちゃになる

    というわけで
    テオおじいちゃんの手紙読んだら、今日は一度終わりにする

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:08:28

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:08:54

    このレスは削除されています

  • 170すれぬし24/06/24(月) 05:09:12

    ……え、この手紙片方は誰からの……

    え、あ、
    もしかしてあの冒頭の?

    主人公の実のお母様…?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:09:27

    今は手に入らない宝箱が1個あるので、現時点で入手できるのはそれだけでオッケーなはず

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:11:50

    このレスは削除されています

  • 173すれぬし24/06/24(月) 05:13:31

    ……やっぱり主人公はユグノアの王子だったか

    デルカダールとユグノア王国は冒頭の映像の通り仲がよかったんだよな?
    一番最初のスレで考察したようにやっぱ勇者は王の盟友の子って扱いのはず

    ますますそんな子を悪魔だのなんだと吊し上げるあの国がきな臭いってことになるな……

  • 174すれぬし24/06/24(月) 05:17:03

    「勇者とは大いなる闇をうちはらう者」

    大いなる闇か……
    なんでその情報をこの(多分)王妃様は遺してくださらなかったんだ?

    時間がなくてそこまで書き記せなかった?
    それともユグノア王国自体がその正体をまだ突き止められてなかった?
    いずれにせよその辺の真相がわかるのはだいぶ先のことになりそうだな…

    ドラクエってなんとなく最終的に倒す魔王とかが最初から提示されるイメージだったんだが
    まさかこういう謎を追うストーリーがはじまるとは……

  • 175すれぬし24/06/24(月) 05:26:11

    「〇〇……」

    「一緒にいてあげられなくて、ごめんなさい」


    この一文がすごい心にきた

    さぞ無念だっただろうに
    国が魔物に滅ぼされて、今日主人公が味わったような苦しみを味わう中で
    愛する我が子とも離れ離れになって、命を落として

    王妃様自身が何か悪いことをしたわけじゃないってのに

    それでも自分自身の手で我が子を支えてあげられないことを心から謝って

    この王妃様優しすぎるし悲しすぎる……

    主人公がその大いなる闇ってのと相対する辛い人生歩むことを理解してたわけだし
    してた上でその人生を見届けられぬままこの世を去ってしまったわけだし
    この人だって辛い立場だよなぁ……

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:35:16

    このレスは削除されています

  • 177すれぬし24/06/24(月) 05:35:40

    なんで手紙の最後の部分で言葉が途切れるような表記になってるのかなと考えたときに
    もしかしてコレ王妃様が手紙を書きながら流した涙で文字が歪んだんじゃないかってところまで想像して辛くなってきた

    アカンなぁ眠いせいで普段ブレーキかけてる妄想が止まらんくて無限に辛い想像してしまう
    報われなさすぎるだろこの人

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:36:02

    辛いよな、このイベント

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:40:34

    このレスは削除されています

  • 180すれぬし24/06/24(月) 05:41:23

    テオおじいちゃん……

    未来から主人公が王国に迫害されると聞いて
    それでもそのまま王国に行くといいって言葉を遺すことがどれだけの辛かっただろうか

    未来のことを知って、主人公のことを知って、王国になんか行かせず一生を村ですごさせようと考えることもあっただろうに
    それでも実の母親の遺言のためか、はたまた未来を安易に変えないためか
    とにかく大切な孫を苦難の道に突き落とさなければならなかった苦悩はいかほどだろうか

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:43:40

    このレスは削除されています

  • 182すれぬし24/06/24(月) 05:44:29

    それでも主人公を、勇者のことを、自分の大切な孫のことを信じて
    先へ進んでいけるようにとまほうのいしを遺してくれたおじいちゃんの心意気がとてもまぶしく感じる

    孫が過酷な運命に翻弄されたままで終わらなくて済むように
    自分で選んだ未来を掴みとれるように、助けになるものを遺してくれた

    これが愛じゃなくてなんというんだ

  • 183すれぬし24/06/24(月) 05:48:53

    あのときと、同じことを言うんだな

    それでも人を憎むなと
    人を恨んじゃいけないと

    なんて苦しい言葉を遺すんだ

  • 184すれぬし24/06/24(月) 05:53:45

    それでもさ
    その言葉には
    たしかに孫である主人公への愛があってさ

    自分を見守ってくれてた家族同然の村の人たちも
    自分を育て上げてくれた母親のことも
    お互いに大切に想い合っていた大切な人も

    全てを一度に喪ってしまった主人公にとって
    多分いま一番必要なものが詰まっててさ

    ヤバいほんと
    泣きそうだわ
    ドラクエ11スゲェよ…スゲェ物語だよ…

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:58:20

    このレスは削除されています

  • 186すれぬし24/06/24(月) 06:00:58

    ごめんちょっともう本当に泣く

    大切な人をみんな喪って
    死の間際まで主人公の未来を案じてくれていた実のお母さんも
    こうやって大切な教えと一緒に愛を伝えてくれたおじいちゃんも
    主人公のそばには、もう誰もいてくれなくて

    ってとこまで考えて昏い気持ちになってたときにこうやって肩を叩いてくれるのが本当に

    いるんだなあと思えて
    まだ主人公のそばには、彼のことを想ってくれる人がいるんだなあと思えて
    本当にいま救われた気持ちになった

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:04:24

    ここのカミュの無言の肩ポンいいよね

  • 188すれぬし24/06/24(月) 06:14:53

    カミュに肩を叩かれて
    カミュの方を振り向いて
    再び前を向いた主人公の目は、おじいちゃんの手紙を読んでいる時ほど沈んでいなかった

    スクショを見比べなければ気づけない小さな差なんだけど
    たしかに柔らかい目ができるようになったんだ……なったんだよ……

    主人公の肩を叩いて静かに拳を握りしめるのがさ
    自分には関係がないことだって割り切ったり切り捨てるんじゃなく
    彼なりに手紙のことに想いを巡らせて、主人公の心にちゃんと寄り添ってくれたんだなと

    ただただ、心からのありがとうを
    君が主人公の最初の仲間でよかった

    カミュが仲間になってくれて、本当によかった

  • 189すれぬし24/06/24(月) 06:19:49

    君が主人公の旅に付き合ってくれるなら、俺も君の旅にどこまでも付き合おう
    君が主人公のチカラになってくれるなら、俺もどこまでだって君のチカラになろう

    今日1日でカミュに対する感情が一段とクソデカになった自覚はあるけどもう後戻りはできない(確信)

    デルカダール王国の真意を知るまで冒険はやめないけど
    カミュが目指すゴールにたどり着くまで俺はどこまでも付き合うぞ

  • 190すれぬし24/06/24(月) 06:27:05

    というわけで、今日はここまでにします

    長引いたけどここまで実況を一日でやり切って本当によかった

    どこで区切っても悔いが残ってた
    どこで切り上げてもこんなに素晴らしい感情を味わうことはできなかった

    今までの俺のカミュやこの作品に対する賛辞が塵芥に思えるほどのクソデカ感情がこの身を狂ったように渦巻いてる
    なんて素晴らしい相棒なんだ
    なんて素晴らしい作品なんだ

    まだカミュから相棒って呼ばれてない?知るか
    ここまでしてくれる男を相棒と呼ばず誰を相棒と呼べばいいんだ

  • 191すれぬし24/06/24(月) 06:27:16

    この先たくさん魅力的なキャラクターが出てくるんだろう
    カミュと同じくらい好きになるキャラクターだって出てくるんだろう
    そういう確信があるくらいこの作品は素晴らしい物語を描いている

    その上で断言する
    この先どれだけ魅力的なキャラクターに出会ったとしても
    俺の中ではカミュが1番だ

    カミュ以上に俺の癖に合うキャラだっているかもしれない
    カミュと同率一位ってこともあるかもしれない
    オンリーワンではないかもしれない

    でもそれでも
    たとえどんなキャラクターがこの先出てきたって
    俺の中でカミュは「いちばん」だ

    好きだ
    大好きだ
    オマエを心から愛している

  • 192武具屋の荒くれ24/06/24(月) 06:29:53

    ようスレ主さん、辛いことを乗り越えたようで何よりだぜ。何もかも飲み込めとは言わねえけど、きちんと前を向いて進まなきゃな。

    この先、しばらくデルカダールの近くで武具の更新はしなくて大丈夫だ。心置きなく薬草や毒消し草を買って備えるんだな!

    そうそう、これから行くことになるデルカダール神殿には装飾品や服がある。くまなく探して拾っておけば役に立つぞ!それから手に入れた武具は装備しないと意味がないぞ!

  • 193すれぬし24/06/24(月) 06:30:31

    ここまで付き合ってくれた人たち本当にありがとう
    もう眠ってしまった人たちはごめんなさい

    今日結構がんばったから明日はお休みするかもしれない

    こんな時間までやった上にリアルがあるから疲労ヤバいってのもあるが
    それ以上に今日の感慨を抱えて一日をすごしたい

    こんな素晴らしい作品に触れる後押しをしてくれてありがとう

    本当にありがとう

    多分
    この先一生
    この感謝は消えることがない

    俺の人生を変えてくれてありがとう

  • 194すれぬし24/06/24(月) 06:31:06

    >>192

    うっすありがとう

    ちゃんと鍛治もがんばるからな

    絶対全部+3にしてやるからな!!!!!

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:03:36

    進んだなあ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:53:49

    >>128

    実は最序盤にエマが言ってた「私のスカーフが飛ばされちゃったとき……」って話は、よく聞くと11主人公がなんとかしようと走り回ってくれた、としか言ってないのだ(取ってくれた訳ではない)

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:58:11

    カミュはなあ
    主人公以外女キャラのハーレムPT大好きな俺ですら外せなかった相棒なんだよなあ
    戦闘面でも無茶苦茶頼りになっていくんだよな

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:39:54

    >>188

    >>191

    お疲れー

    このゲームの仲間はみんなして「あなたが居てくれて良かった」の連続だからな、覚悟しておけい

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:54:59

    自分もカミュ好き。
    最初は短剣、中盤は片手剣、終盤はブーメランでずっと活躍してくれるからずっとパーティのスタメンだったわ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:06:40

    まだまだ序盤なのにこの入れ込みよう
    すれぬし大丈夫か…今後とんでもないことにならないか?

  • 201二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:19:31

    >>200

    馬鹿野郎大爆発するのが分かり切ってるから俺たちが見届けるんじゃねぇか()

  • 202二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:29:40

    このレスは削除されています

  • 203二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:34:16

    並走勢によるモンスターなんとなくザックリ解説【デルカダール~イシの村編】

    ・スライム
    皆さんご存じドラクエ界のマスコットモンスター。その昔主人公も務めた事もある。
    派生も多く、今ストーリーがどこまで進んでいるのか判断するための一つの指標にもなるので地域ごとに存在するスライム族には気を配ると意外な発見がある事もある。
    ・ズッキーニャ
    ゲーム内の「せんれき」から見れる解説によると【食べ残されたズッキーニに邪悪な魂が宿った魔物】らしい。
    だとしたら再生力すげぇなどうなってんだお前。HPを削り切った時のモーションも自分に落ちてきそうになった槍をキャッチしたりするしなんだか憎めない奴。それはそれとして普通に魔物なので容赦なく切り伏せよう。
    ・キラーパンサー
    早いし火力も高い、いわゆる序盤の難敵。今作は仲間モンスターシステムもないのでよほどのことが無ければ避けた方がいい。いいのだが歴戦の勇者(プレイヤー)にとっては苦楽を共にした相棒でもある事から人気も高く初見でベビー達と一緒に現れた時は喜びの声を上げた者もいたとかいないとか・・・

    このスレをきっかけに久しぶりに遊んでいるのだかどーしてもモンスターについて語りたくなってしまってですね・・・お目汚し失礼しました。
    なにが言いたいかって言うとこの作品戦闘モーションにもこだわりを感じるので余裕があればぜひ注目してほしいなと。

  • 204武具屋の荒くれ24/06/24(月) 22:43:58

    んじゃ俺からは今スレ主が使ってる武具についてだな。

    ・青銅の剣/銅の剣
    「銅の剣」は初代ドラクエから存在する由緒ある剣で、鋳型に流し込んで作られた刃物になってない剣なんだ。正直言ってあんまり質がいいとは言えないが、大体は初期に剣を使おうと思ったらこいつに行き着くことになる。
    「青銅の剣」はドラクエ10からの新顔で、ふしぎな鍛治で作れるのも同じ。この段階では単純に強力な武器になるが、漬物石はコイツにしか使わないから少ししたら青銅の剣を量産して売りまくれば小金はすぐ用意できる。

    ・鱗の盾
    まぁ序盤相応の盾ではあるが、鍛治で作るなり店で買うなりしやすいってのがポイントだ。装備できるキャラも多いから売り飛ばすより使い回しをした方がいい好例だな。ちなみにこの傾向は過去作でも同じで、常に高いコストパフォーマンスを維持する偉大な盾だ。

    ・鱗の鎧
    5での登場以降ほぼ例外なく毎作主人公の序盤戦における最強防具の立ち位置をキープしてる偉大な鎧だ。今作では使い回ししやすいのもポイントの一つ。幸い見た目変更には反映されねえからいいけど、今一つブサイクに思えるんだがな……

  • 205すれぬし24/06/24(月) 23:03:26

    いろい教えてくれてありがとう
    せんせきってのは気づかんかったなあ。そういう設定的なの結構好きだから余裕がある時に読んでおこうかな

    鱗の盾と聖堂の剣についての情報かなりありがたいわ
    カネに困ったら青銅の剣を作りまくって売りゃいいのね(鍛治の難易度も低いし)

  • 206二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:07:24

    このレスは削除されています

  • 207すれぬし24/06/24(月) 23:07:46

    今日もどっかしらで顔出して遺跡を攻略しようかな〜って感じです
    昨日で体力使いすぎたから今日は少し短めにやっていく予定

    途中でメチャクチャ面白いストーリー挟まれたらヒートアップして明け方までプレイするかもしれんが

    ちなみに個人的に好きなドラクエ武器ってはがねのつるぎなのでソレをGETする日が今から楽しみ

    リメイクアニメでダイの大冒険にハマってから何度雨の日の傘をはがねのつるぎに見立ててアバンストラッシュを放ったか(隙自語)

    個人的に最終装備であるロトのつるぎの次か並ぶくらいは好きかもしれない
    今作にもはがねのつるぎ登場するよね荒くれさん?

  • 208二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:11:40

    荒くれさんではないがはがねの剣はもちろん登場するぞ
    というかナンバリングだと登場しない作品はないぜ

  • 209武具屋の荒くれ24/06/24(月) 23:28:57

    「はがねのつるぎ」はもちろん登場する。昔……というか8までは銅の剣の次が鋼の剣だったからその間がなくて剣使いは難儀したもんだ。

    そんな由緒正しい武器だが、今作ではプレイスタイル次第ではスルーできちまう。って言うのは両手剣の場合は「はがねの大剣」が存在するのと、単純にこれらの出番が遅めなこと。もうしばらく経たないと拝むことすらできねえってわけだ。

    とはいえ、雰囲気だけなら3・4人目の仲間の加入と前後して味わうことができるはずだ。楽しみに待ってろよ。

  • 210すれぬし24/06/25(火) 01:50:13

    たいへん長らくお待たせいたしました
    今から神殿の攻略に挑んでいきたいと思います

    カミュに恩を返すためにも気張ってオーブを盗みに行こ〜

  • 211二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:53:28

    はがねのつるぎは今も昔も手に入れるといよいよ中盤って感じるよな

  • 212すれぬし24/06/25(火) 01:53:47

    ………は?

    いきなりなに?
    なんでデルカダール王国兵がみんな倒れて転がってんだ?!!

    いやたしかに神殿の前に人が使った形跡がある天幕があったが
    コイツらはいったい何をしにこんな神殿に来てしかもぶっ倒れてんだ??

  • 213すれぬし24/06/25(火) 01:56:34

    「返事がない。」

    「すでに こときれているようだ。」


    ………え

    し、死んでいる?

  • 214すれぬし24/06/25(火) 01:59:09

    いやまってまってちょっとまって急にシビアすぎる
    今までなんやかんや人が直接的に死亡するところは見せてこなかったのに急に人の死体演出挟んでくるのギア上がりすぎじゃない?イシの村でブッ壊れたの?

    というか人が死んでいる事実にさして動揺してないカミュから漂う「コイツ相当苦労してきたんだな」オーラがすごい

    なんというか……見慣れているんだろうな……死体とか……

  • 215二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:01:14

    カミュの過去も後でわかるから楽しみにしててね

  • 216二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:01:36

    改めて序盤の実況聞いてるとだいぶシビアっつーかダークだよな
    12はこれ超えてくるってマジか…

  • 217すれぬし24/06/25(火) 02:04:36

    そして遺跡のど真ん中にデカデカと立っているこの石像
    王国で聞いた話を踏まえるにコイツが「双頭のワシ」ってやつなんかな
    デルカダール城の前に立ってる石像と比べると随分デザインが違うけど

    いろんな違いはあるが、一番は手に剣を握ってることか?
    この石像やデザインにも何か意味があるんかな?(コレでなんの意味もなかったら恥ずかしいけど)

    ……この一階の段階で考察ツラツラ並べてても話進まないし
    割と怖いけど階段降りて下行ってみるか

    文字通り鬼が出るか蛇が出るかだなぁ……即死トラップとかないことを祈るわ……

  • 218すれぬし24/06/25(火) 02:07:02

    ウォオオびっくりしたァア!!!

    スイッチの高画質でコウモリが飛び出してくんのは心臓に悪すぎる……
    新たな兵士の死体見つけた直後だったから余計にビビったわ……

    オレこういうホラー的な雰囲気ダメなんだよ……助けてカミュ……

  • 219二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:10:55

    ドラクエって実は話が重いんだよね
    7はマジでヤバかった 詳しくは書かんけどスープとか

  • 220すれぬし24/06/25(火) 02:16:17

    「祭壇の間へ 急げ……」

    「オーブが…… あぶな……」


    こときれた兵士が遺したメッセージか

    生を全うする最期の一瞬までコイツは自分の任務に殉じたんだな……

    ……正直イシの村のことがあるからデルカダール兵にあんまいい感情はないんだけど
    コイツが立派な兵士だってことは遺されたメッセージが証明しているんだもんな

    実践は難しいけどおじいちゃんも「人を恨むでない」って言ってたし冥福でも祈っとくか

    とりあえずオーブはオレらが回収するから成仏しろよ
    南無南無アーメン

  • 221すれぬし24/06/25(火) 02:17:30

    書いてから思ったけどこの人も自分達が必死に守ったオーブが盗賊たちに奪われたら逆に成仏できないんだろうか

    まぁ気にしたら負けだな
    オーブを目指して先に進もう

  • 222すれぬし24/06/25(火) 02:22:31

    それにしてもオーブが危ないってことは外から誰かヤベェモンスターが侵入してきたって感じなのか?

    最初は神殿の罠とかガーディアンに殺されたのかと思ったけど
    「神殿」にそんなヤベェモンスターがいるってのもおかしな話だしな

    ひょっとしたらいたずらデビル以来のボス戦が入る感じかなぁ
    ホイミスライムみたいな雑魚モンスター出てきたけどなるたけ戦闘は避けて進むか(レベル結構上げたおかげで相手の方から逃げてくれるし)

  • 223すれぬし24/06/25(火) 02:26:06

    なんか壁画に古代文字が書いてあるけど読めねえ…
    こういうのってゲーム内の古代言語に関するヒントを読み解けば実際に解読できる感じなんやろか(たまにあるよねそういう作品)

    しかし謎の言語が書いてあったり下に進んでいく形の神殿だったり
    トリコのグルメピラミッド編思い出すな(伝われ)

  • 224二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:29:10

    このレスは削除されています

  • 225すれぬし24/06/25(火) 02:29:28

    くそッ、流石にスモークレベルの強いモンスターだと向こうから逃げたりはしてくれないか

    地味にホイミスライムの存在がやっかいだなぁ…少しでもHP残ってたら全快されかねないしスライム自身も防御力高いし…
    結構ゴリゴリこっちのHPが減らされる…

    本当にボス戦あるんならMP使うのも勿体無いし溜め込んだ薬草食って凌ぐかぁ
    主人公のホイミに頼らないの久しぶりだな

  • 226二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:32:35

    このレスは削除されています

  • 227すれぬし24/06/25(火) 02:33:07

    とうぞくのはなってマジで便利だなぁ
    コレがなかったら結構お宝見逃してたかも

    ちからのゆびわがゲットできたのはでかい。ギラの全体攻撃を考えて主人公にあげよ
    きんのネックレスも装備し忘れてたし守備力弱目のカミュにあげるか

    ……いつかエマのおまもり外さなきゃいけなくなるのかなぁ……イヤだなぁ……
    もうこうなったらこの御守りっておじいちゃんからの手紙・村長から譲り受けた白馬に並ぶ遺品じゃないの……

  • 228すれぬし24/06/25(火) 02:36:27

    お、カミュもようやくレベルアップか
    この鳥モンスター以外に防御力高くてキツかったなぁ

    流石にそろそろ二人の片手剣パネル解放しておくか
    レベルが割と高めでも通常攻撃だけではキツい段階になってきた

  • 229すれぬし24/06/25(火) 02:37:13

    お宝ハンターゲット!やったね!

    ……これ本当にスキルポイントリセットできるんよね?
    信じるからなスレ民のみんな

  • 230すれぬし24/06/25(火) 02:39:03

    ああそうだ。コイツの名前メタッピーだ
    モンスター名前の忘れっぷりが著しいな…今度再暗記のためにジョーカー2プレイし直そっかな…

  • 231二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:40:13

    大丈夫だよ、スレ民を信じて!

    デルカダール下層で寝てる隙に金取られるゴザに誘導されたことは忘れて!

  • 232二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:41:23

    実はちからのゆびわではギラの火力は上がらないぞ
    攻撃呪文は攻撃力ではなく攻撃魔力を参照するのだ

  • 233すれぬし24/06/25(火) 02:41:28

    す、スゲェ!!!

    スキルパネル解放したら一撃でスモークが倒せるようになりやがった!!!


    これがスキルか…こりゃ結構大事になってくるな…

    これから先は慎重に開放するパネル選んでいくわ


    >>231

    おーそーだよそのこといまだに根に持ってっからな


    親切にしてくれるスレ民はたしかにいるけど割と愉悦勢もいるからなこの掲示板

  • 234すれぬし24/06/25(火) 02:42:35

    >>232

    そんなポケモンのこうげきとっこうみたいなステータス区分知らんがな!!!!!

    じゃあ片手剣スキルが強くなる程度に認識しておくか……ホイミスライムをギラで一網打尽にする夢が……

  • 235二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:45:43

    >>233

    ごめんね…(イシの村ですれぬしの反応が見たくて自宅ベット使えるヨ!てコメントした奴)

    お詫びの秘蔵情報なんだが、さっき覚えたれんけい技のお宝ハンターを使うとカミュが「相棒」って呼んでくれるよ

  • 236すれぬし24/06/25(火) 02:48:06

    なんだ?コイツらいたずらデビルって名前じゃねえのか?インプ?
    コイツらの種族名がインプってことなのかなぁ。モンスター学はむずかしいや

    気を取り直して先に進もう。そろそろ下層だ

    あと耳寄り情報教えてくれてありがとうねクソ野郎
    れんけい技発動できるタイミングあったら狙っていくわ

  • 237すれぬし24/06/25(火) 03:01:56

    モンスターにライドするのた〜のすぃ〜
    こころがピョンピョンするんじゃ〜〜

    今作の主人公表情筋が基本お留守だから
    こういう乗り物に乗ってるときをスクショするとものすんごいシュールな構図になるよね

    なんかもっとこう……あるだろ……!!

  • 238二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 04:48:31

    スキルパネルのリセットは教会、女神像でできる

    ゴールドはかかるが序盤での数値なら割りと許容できる範囲

  • 239二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:31:00

    ライドは後々もっと凄まじいのがあるから……

  • 240武具屋の荒くれ24/06/25(火) 08:18:00

    遺跡で手に入るor今作れる装備品

    ・ちからの指輪
    攻撃力+5。うちなおしで+3にすれば+10まで上がるぜ。ただ宝珠を7個も使う上に難易度も高いから今の段階でやるのはやめておいた方が良い。やらなくても武器の攻撃の与ダメが2上がると考えれば儲けもんだ。

    ・騎士団の服
    守備力+13、魅力+10。魅力の方は今は特に意味はない。イシの村で手に入ったレシピ本に載っているぜ。特にカミュにとってはこの時点で最高の防具になる。外見が変わらないからスルーされがちだが、このデザインは過去作のドラクエに出てきたとあるキャラクターのものと瓜二つだ。ちなみにコイツは例え素材全てを購入したとしてもふしぎな鍛治で+がの付いたものを作成できれば売却額の差額で儲けることができる。尤もコイツの場合は差額が少ないから、宝珠を貯め込むのに使うことになるだろうけどな。

  • 241二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:31:59

    ホイミスライムが厄介に感じるレベルだとボスは張り合いある戦いになりそう

  • 242二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:20:43

    エマのおまもり…最初3Dと2Dの切り替えの仕組みよくわかってなかった結果3個入手したなぁ…

  • 243二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:59:43

    音沙汰ないけどボス倒せたのかな…

  • 244二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:10:10

    ぴょんぴょんしてるうちに寝落ちしたのかもしれん
    昨日も情緒乱しながら明け方までやってたし体力大丈夫かな

  • 245二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:28:35

    並走勢によるモンスターなんとなくザックリ解説【密林~神殿編】

    ・おばけきのこ
    その辺に生えてるキノコを装って襲い掛かってくるモンスター。この辺から状態異常やデバフを使いこなすやからが本格的に登場するがその中でも厄介な部類に入る魔物。代名詞とも言える[あまい息]の香りを嗅ぐと眠り込んでしまい無防備になるので注意。
    眠るといえば『勇者をダメにするクッション』のプロモーションCGは必見。シリアスな展開につかれた時はコイツを見て現実を忘れよう。
    ・インプ
    ドラクエ本編…というかRPGではもはや当たり前とも言えるコンパチ(色違い)キャラ。ただ色が違うだけというわけではなく種類ごとにステータスや使ってくる技も違うため「見たことある~」とか言って油断せぬよう気を付けるべし。
    コイツの特筆すべき特徴といえばホイミを使える点、ホイミスライムと共に集団で出現すると回復ループで苦しめてくるのでギラ等を使って一掃しよう。
    ・からくりエッグ
    DQ11から初登場したモンスターにして本作を象徴するモンスターの内の一匹。「せんれき」から確認できる図鑑に書いてある通り中身が何者なのかは一切不明。というかどう見ても一人乗りだよね?カミュとかどこに入ってるの?
    描写的に中は思ったより広そうなので二人は乗れそうだけど絶対蒸れるだろこれ。考えれば考えるほど謎は深まるばかりだ。

  • 246二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:30:18

    この際ぜんつよでおいらもやり直すか

  • 247二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:41:25

    >>245

    描写されてないだけで一人一体とは言わなくても全員分あるのだろうか

  • 248二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:31:13

    OPだと一人一体でドラゴンライダーに乗ってるから
    描写は省略してるけど各々が捕まえて乗り込んでるんじゃね?ライドモンスター

  • 249二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:46:07

    >>248

    それはそう

    まあ中身が謎な事には変わりないんですけどね

  • 250すれぬし24/06/25(火) 22:41:24

    どうも。お察しの通りぴょんぴょんしてる途中で寝落ちたスレ主です

    ちょっと平日は早めに実況切り上げることにしようかな〜
    イシの村が衝撃的すぎて夜を徹して完走しちゃったけど、ちょっと肉体へのダメージが思いの外デカい

    週末にガッツリ進める想定で平日は無理のない範囲でやっていくこととするわ

    とりあえず今日は(ボス部屋が目前っぽいので)ボスと戦って少し進めたら終わりにするわ
    マトモな眠り方しなかったせいで頭にモヤがかかってる

  • 251二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:57:07

    ラリホーかメダパニかマヌーサかけられた状態でプレイ?

  • 252武具屋の荒くれ24/06/25(火) 23:00:39

    見守ってるぜ。

  • 253二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:01:06

    すれぬし~昼間から夕方の保守に関してはネタバレしない程度にDQ雑談していい~?

  • 254すれぬし24/06/25(火) 23:05:27

    ラリホー喰らってるような状態
    手に力が入らなくなって持ってるスマホが滑り落ちそうになる感じの眠気(割とヤバい)

    今から実況再開していくんでよろしくです
    兵士たちを殺しまくったモンスターはいったい何なんだろう……

    あとドラクエ談義はOKだしむしろありがたいがダイの大冒険後半部分に絡むネタバレは遠慮願いたい
    スレ主は色々あってヒュンケル無刀陣回までしか履修できてないので

  • 255二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:09:56

    もう今日は寝ようぜ・・・
    実況は義務じゃないぞい。面白いのはわかるが・・・(久々にやったら面白すぎて5人目を仲間にする所まで進めてしまった人

  • 256すれぬし24/06/25(火) 23:12:24

    こ、コイツらは確か……
    そう!ジョーカー2の雪山ステージで出てきた鳥系ボスモンスター!!!(名前は思い出せない)
    キャラクター名は朧げに思い出せるんだが種族名がなぁ……

    しかしコイツらが兵士たちを殺しまくったのなら納得感がある
    そんだけの格はあるモンスターだよね

    前に適当に配合しまくってたらコイツらとの戦いで詰んで1からゲームやり直す羽目になったなぁ……

    というかコイツらが言う「あの方」って誰だ?
    ユグノアの王妃がいってた大いなる闇ってやつ?

  • 257武具屋の荒くれ24/06/25(火) 23:12:42

    無理だけはするんじゃねえぞ。旅はまだ始まったばかりなんだからな。

  • 258二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:14:09

    シャドウはギリギリまで温存するのは今は流石にいいか

  • 259二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:14:56

    J2の雪山で出てきたボスは似てるけど別人(別鳥?)だぜ
    まあそっちの鳥も元はと言えばナンバリングのボスだけどね

  • 260武具屋の荒くれ24/06/25(火) 23:16:27

    とにかく基本に忠実な戦闘を心がけることだ。早め早めの回復とどちらか一体に集中攻撃をかけて数を減らすんだ。

  • 261二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:18:23

    カミュがレベル10になると戦いも1ランク上の次元に行けるね

  • 262すれぬし24/06/25(火) 23:24:28

    というか根本的な疑問だけどオーブってなんやろな

    「カミュが手に入れたがってるモノ」以上の認識はなかったけど
    たしかコレ元々は城の宝物庫にあったものなんやろ?

    この遺跡にだって(殺されてしまったとはいえ)たくさんの兵士が配備されてたし、そんだけ重大なモノのはず

    しかも多分こういう誰かからの明確な命令行動してるモンスターが登場するのって今作初じゃん?

    つまり未だに正体を見せずに闇で暗躍してる(多分ユグノアの王妃様が手紙に書いてた)大いなる闇ってやつが
    大々的に手下を動かすほどの価値があるアイテムってことやん?

    いったいこのオーブはなんのために使うモノで、カミュはなんのためにコレを盗もうとしてんやろな

    まぁこのアイテムがどんな危険な代物であれ、カミュが危険なことにコレを使う男じゃないのは知ってるけどさ

  • 263すれぬし24/06/25(火) 23:25:49

    >>255

    >>257

    そうするわ

    なんかさっきから意識が明滅してるし頭の中で鈍い痛みが走ってる

    1つのレス内容を考えるのにかかる時間が異様に長い


    このボス戦が終わったら今日はちょっと終わりにするわ

    短めですまんね

  • 264二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:27:46

    HPはやくそうやホイミで回復するが、
    MPは宿に泊まらないと回復しないからな(11はそうでもないけど)
    じっくり眠りを取るがいい

  • 265武具屋の荒くれ24/06/25(火) 23:28:17

    オーブってのは宝玉のことだ。まあそれ単体でも価値はあるだろうさ(アシが付かないような買い手があるのかはともかくとして)。

    過去のドラクエでは装備品の強化に使ったりもしていたが、今回はどうなるだろうな?

  • 266二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:32:00

    オーブに関しては一国が国宝レベルの扱いをする宝玉で徒党を組んだ魔物が狙うレベルの何かがあるおたからってだけ覚えておけば今はおk

  • 267すれぬし24/06/25(火) 23:39:48

    人を殺しまくった危険なモンスター相手にこの啖呵を切れるカミュかっけぇ……

    なんつーかイシの村周りのストーリーではカミュの根っこの優しさ・情け深さというか
    主人公に対する肩ポンだったりそういう人情溢れる部分がめっっちゃくちゃ最高だったじゃん

    でもこういう殺伐とした展開になると彼の荒事慣れっぷりが垣間見えるというか
    王国兵たちの死に対するある種のドライっぷりとか
    こういう危険な敵に真正面から立ち向かえる豪胆さとかが見えていいよね

    何が言いたいかっていうとカミュがいついかなるときも最高に格好よくて目が離せませ〜〜ん
    狂おしいほど好きぃ〜〜〜

  • 268すれぬし24/06/25(火) 23:42:45

    まぁ渡せと言われて素直に渡す奴らがこんな場所に派遣されるわけねーよな
    (コイツらもだが出てくる敵が謎に声いいんだよな…声優さん特定できねーけど声カッコよ…)

    じゃあいっちょ戦うか!!!
    いたずらデビルや王国兵たちとも違う明確なモンスターの敵勢力との初戦闘!!!

    オメーらを倒してオレは寝る!!!!!(割と限界)

  • 269すれぬし24/06/25(火) 23:46:14

    コイツらイビルビーストって名前なのか…鳥感全然ない名前だな…

    つーかコイツら戦闘時の攻撃防御にもいちいちボイスついてんのか?!!

    なんつーかスゲェ豪華だし演出に力入ってんな…
    いたずらデビル戦もこうだったならもっとちゃんと聞いておけばよかったな…CV関を堪能するチャンスが…

  • 270すれぬし24/06/25(火) 23:47:42

    そういや上でも書いたけどデルカダール王国は双頭のワシが祭り上げられてるんだっけ
    わざわざ鳥の頭を持つモンスター2体が戦う敵としてチョイスされたのってその辺なのか?

  • 271二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:48:23

    詰まったらリュータさんのボス攻略まとめみたいなのがあるんでそれに目を通しておくのをお勧めする
    あとCVとか各種行動(に伴うボイス)もまとめてくれてるんやけどイビビのCV特に記載なかったしスタッフロール中のその他CV誰かなんだろうな

  • 272二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:49:30

    なんとボスには状態異常時もボイスがあります、序盤じゃあんまり関係ないけどね
    余裕があったら混乱とか睡眠とかかけてみるとめっちゃ楽しいよ

  • 273二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:50:16

    このレスは削除されています

  • 274すれぬし24/06/25(火) 23:50:50

    そして…なんつーか…
    お、思いの外弱い…

    片方の敵に的を絞って火炎斬りしたりギラ放ったりしてたらゴリッゴリに体力削れるな…
    こっちも主人公に一点集中されたせいで被ダメ多めだがやくそうでリカバリーできる範囲だし

    というか呪文発動しようとして「MPが足りないので不発!」は貧弱すぎるだろ…
    オメー主人公相手にバギをたった一発放っただけなのになんでMPがからっ欠になりかけてんのよ…

  • 275すれぬし24/06/25(火) 23:53:10

    主人公 は イビルビーストBに こうげきを しかけた!
    イビルビーストBは ひらりと かわした!

    「バ〜〜〜カめwwwwwww」


    イビルビーストの特殊ボイス聞けたのは嬉しいがムカつくなぁ?!!
    というか主人公ゾーンに入ってるんだぞ?!そこは一発喰らっとけや!!!

  • 276すれぬし24/06/25(火) 23:56:55

    やっと片方倒せたけど、倒す直前にカミュがAB2体に同時集中攻撃されてちょい危なかったな
    これ装備とかマトモに整えずレベルもあんま上げてなかったら結構ヤバかったんだろうか

    主人公にホイミ使わせるとちょっとターン数がかさむし攻撃用MPがなくなるしなぁ
    そろそろ3人目の仲間が増えるらしいけど回復要員だと嬉しいなぁ…ベホイミとかザオリク使える仲間だったら超ありがたい…

  • 277すれぬし24/06/25(火) 23:57:41

    よし!二人揃ってゾーン発動!!!
    せっかくだしお宝ハンターでトドメを刺すか

  • 278二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:57:52

    >>274

    ドラクエの常連モンスターにベビーサタンという小悪魔がおっての、

    イオナズンのような高位呪文を習得しておるがMPが0なので唱えられない未熟者なのじゃ

    それに限らず、モンスターの中にはマホトーンで呪文を封じられても唱えようとする、おつむが足りない者もおるから、よく行動を観察するのじゃよ

  • 279すれぬし24/06/25(火) 23:59:28

    「頼むぜ相棒!」

    あーーー!!!!
    言った!!!!
    言った!!!!
    ほんとにカミュが「相棒」って言った!!!!

  • 280二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:00:31

    序盤のボスでカミュがゾーン入ったら連携の火炎陣はっとくとかなり楽になるよ

  • 281すれぬし24/06/26(水) 00:01:12

    ウワーーーーッ!!!!めっちゃいい笑顔!!!!!!

    コイツさっきまでちょいダークな部分垣間見せてたのにこういう顔が少年すぎる!!!!ほんと好きぃ!!!!!!!

  • 282二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:02:20

    すれぬしは男同士でもいけるクチか?

  • 283二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:06:10

    >>279

    よし、寝る前にいいこと教えてやろう

    メニュー開いて「つよさ」見てみ?二つ名ついてるから

  • 284武具屋の荒くれ24/06/26(水) 00:10:40

    ちなみにな……お宝ハンターはイベント戦闘では何も盗めねえんだわ……

    お宝ハンターは通常の「盗む」と同じ確率の成否判定を行い、成功ならレアドロップ、失敗なら通常ドロップのアイテムを手に入れることができる。

    ダメージは通常攻撃の1.2倍。ダメージだけだと火炎斬りはこれに固定値で5ダメージ追加するから弱くなっちまってるんだな。ただしこちらは両手剣装備時にも火炎斬りを覚えていれば使えるから、片手剣と両手剣の攻撃力の差で5ダメージの差を覆すことは充分可能だ。

  • 285二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:11:04

    このレスは削除されています

  • 286すれぬし24/06/26(水) 00:11:43

    >>282

    その「イケるクチ」ってのがどういう意味かはわからんが

    主人公とカミュに関しては相棒関係的な意味で尊いな〜と思ってる


    カミュが兄貴分として頼らせてくれたり

    イシの村でカミュがそばにいてくれたことで主人公が精神的に立ち直れたり

    と思いきや一方的に助けられ続けるんじゃなくて今回のオーブの件みたいにお互いもちつもたれつの関係だったり


    出会って数日だけどお互いにドンドン遠慮がなくなってるというか

    爆速で信頼関係築きあげてる感じがとてもイイと思う


    物語が終盤に差し掛かる頃にはどこまでこの信頼が進化するんだろうって将来性が楽しみな二人組

  • 287加速系神父24/06/26(水) 00:13:03

    寝る前にひとつ言っておく
    『カミュ✖️3人目』はマジの沼

  • 288二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:14:21

    ああ…カミュとの二人旅がずっと続けばいいのに…
    が覆されるのが楽しみだなあ

  • 289すれぬし24/06/26(水) 00:18:16

    >>287

    狂気の神は酸素吸って寝てろ


    とりあえずイビルビーストはなんとか倒せたわ。成長を感じる

    結局コイツらが誰に命令されてここに来たのかは知れずじまいか…


    まぁ今はその辺はいいか


    仇はとったぞ兵士のみんな

  • 290二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:23:07

    >>289

    知口き こち小

  • 291すれぬし24/06/26(水) 00:24:31

    どんな理由でこのオーブを追い求めたのかはわからんが
    カミュからしたら最下層の牢に閉じ込められても諦めきれなかった悲願が叶った瞬間だもんね
    カミュが嬉しそうでオレも嬉しいわ……

    しかしカミュの願いってマジでなんなんだろうなあ
    主人公に、勇者に望みをかけるほどの願い(逆にいえばそういう存在に縋らなきゃ叶わない願い)ってことやろ?

    単なる財力とかでどうにかなる問題ならデクみたいな人たちに頼るって手もあるだろし
    何よりレッドオーブなんて見るからに危険そうな代物を王国から盗もうとする時点で並大抵の覚悟じゃないんだろうし

    いつかその願いを教えてくれたらいいなぁ……

  • 292二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:26:10

    オーブゲットおめでとうすぎる

  • 293すれぬし24/06/26(水) 00:28:48

    「おっと、願いは何かって質問はなしだぜ」

    「これはオレの問題だからな」


    カミュの願いを知りたいな〜って書いた直後の拒絶は心にクるなぁ……

    そんな一線引くことねーじゃねえかよ
    オメーだって主人公の問題にクビ突っ込んでここまで助けてくれたじゃねえか

    人には躊躇いなく優しさを分け与えるクセに自分の領域には踏み込ませないんだから……

    巻き込めよもうグルっグルに
    主人公だって多分喜んで協力するぞ

  • 294二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:32:28

    >>287

    その話題はまだ早えーよ

    ただ一つ確かなことはDQのCPは昔から現代までずっと沼地が続いているという・・・

  • 295二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:37:44

    拒絶ではなく、勇者が今は自分の願いまで背負える状況じゃないってちゃんと分かってくれてるんだ、カミュは

  • 296二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:40:23

    もうすぐ俺がカミュのこと気に入ったシーンがくるか
    他の人だと「え、そこ?」ってなりそうだけど

  • 297すれぬし24/06/26(水) 00:41:01

    とりあえず念願のオーブが手に入ったので今日はここまでにしておきます

    こんなのっそりとした進行速度の実況に付き合ってくれてありがとう
    自分に合ったペースを模索しながら頑張っていきたい

    今日の感想としてはカミュが本心をさらけ出してくれなかったことがめッッッちゃ悔しかったですね

    オメー主人公がイシの村の惨劇に打ちのめされてるときとかおじいちゃんの手紙の事ではあんな親身になってくれたのに
    自分だけは例外とばかりに踏み込まれる前に予防線張りやがって

    まぁ今はいい
    まだ出会ってたったの数日だからな
    まだこれから信頼を積み重ねていけばいいんだ

    ただ言っておくけどオレがこのゲームを絶対にクリアしようと決意したキッカケのひとつが「お前の願いが叶う日を見届けたい」なんだからな??

    こんなにオレの情緒を狂わせた責任とっていつか絶対に洗いざらい話してもらうからな……

    オマエのせいで……俺は……
    俺は普通だったのに……
    オマエのせいで今大変なんだから

  • 298二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:42:39

    オマエのせいで今(寝不足で)大変なんだから

  • 299すれぬし24/06/26(水) 00:42:42

    >>295

    なるほど…

    これはオレの解釈の仕方が悪かったな…


    たしかにカミュは優しい男だもんな

    自分の使命でいっぱいいっぱいの主人公にこれ以上重荷を背負わせたりはしないか

    惚れ直したよ……

  • 300二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:46:41

    どうでもいいこと教えるか

    ホイミ→イホミ→休ミ

  • 301二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:48:50

    >>300

    ちなみに保身→ホミ→ホイミという話もある

  • 302二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:09:08

    保守。

  • 303二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:39:28

    実況は体調ぶっ壊してまでやるもんじゃない

  • 304二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:12:26

    保守がわりに今は亡き某ソシャゲのカミュのイラストでも置いておこう

  • 305二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:49:20

    カエセ!カエシテクレヨォォ~オレノライバルズ...

  • 306二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:23:31

    成仏してクレメンス

  • 307二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:33:52

    15分くらいでテキトーに描いたやつ

  • 308二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:35:43

    >>1の旅の様子(イメージ)

  • 309二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:52:32

    子供の頃を思い出すなあ~~~
    だいたいの『キャラクター』にボイスがついたのはライバルズだったっけなあ~~
    フフ

  • 310二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:13:12

    このスレ見てるとドラクエ11またやりたくなるな

  • 311二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:28:46

    改めてDQ11のあれこれ調べて思ったけど特装版でボイスドラマ付けたりキャラブック公式で出したりキャラゲーとしての側面が結構強いなって
    だからこそ愛着もって遊べるしストーリーも楽しめるんだけどね

  • 312二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:30:09

    >>308

    勇者から鍛冶屋に転職するのあるある過ぎて

    マジで永遠に鍛冶で装備作りまくるから武器防具屋を使った覚えが全然ねぇや

  • 313二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:50:35

    >>294

    カプ好きはいいけど公式で恋愛描写ゼロな非公式カプの話するのはどうかと思うよ

  • 314すれぬし24/06/26(水) 23:58:17

    実況スケジュール連絡しにスレに戻ってきたらネタが大渋滞してて草生える
    地獄の兄弟と殺人鬼は黄泉比良坂に帰りやがれ

    あとまぁカプネタ好きな人の気持ちはわからんでもないから喧嘩はしないでね
    カプネタを擦りまくるようだったらそれなりの対処は考えるけど

  • 315すれぬし24/06/26(水) 23:58:44

    いろいろ考えたけど今日は(もしかしたら明日も)実況お休みさせてもらうわ

    体力が限界に近い頭まわんねー状態でいい文章が書けるわけないし
    何よりもう掲示板実況に命使い潰すのは懲り懲りだからね(実体験)

    ゲームってのは生活の支障にならない範囲で楽しむモノだからね。仕方ないね

    待たせてしまうのは本当に心底申し訳ないけど必ず復帰するのでご了承ください

  • 316二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:06:23

    このレスは削除されています

  • 317すれぬし24/06/27(木) 00:06:56

    あと上の絵師さんに言いたいことがあるんだけど
    こんなスレに素晴らしい絵を投下してくださってほんっっっっっっっっっっっっっっっとうに嬉しいです心からありがとう

  • 31829424/06/27(木) 00:09:46

    自分が言いたかったのはDQはシリーズ通して公式・非公式問わず関係背に対して語る事は尽きないと言いたかったけど、たしかに触る必要のない話題だったわ、すいませんでした。

  • 319すれぬし24/06/27(木) 00:14:28

    絵師さんに対する賛辞の続きだけど基本的にオレ絵の才能も文才もないから絵を描いたり小説かいたりできる人のこと心の底から羨んで尊敬してる
    だからこんな素敵な絵を描ける絵師さんがこのスレにこの絵を描く時間を割いてくれたって事実が本当に嬉しい

    みんながくれるハートやらレスやらもそうだが
    実況してて1番嬉しいのって他者からのレスポンスが返ってくる時だから
    「このスレのために絵を描く時間を費やしてくれる」っていうこれ以上なくわかりやすいオレの実況に対してのプラスの評価をくれた事実が本当に嬉しい

    多分絵師さん本人が想像してる何千倍も今喜びの感情で満たされてる

    本当の本当の本当にありがとう
    アナタの絵に救われる人間がこの世にいる
    この絵の一枚のために睡眠時間削ってブッ倒れる惜しくないかと思えるくらい心から嬉しい(心配されるだろうからやらんけど)

  • 320すれぬし24/06/27(木) 00:17:19

    このスレに送られるレスもハートもオレが実況を頑張る原動力だから
    それがたとえカプ論争だろうとも実は「実況スレに反応が来てる」って事実だけで泣きたくなるくらい嬉しい

    だから本格的に空気悪くなる寸前まで言論統制はしないつもりなのでみんなも自由に発言してほしい
    (もちろん節度を持って会話してほしいってのが本音だけど)

    オレが実況をすることでみんなから返ってくる反応全てがオレがこうして実況をする理由の全部なんや

  • 321二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:24:12

    このレスは削除されています

  • 322すれぬし24/06/27(木) 00:24:47

    というか何その絵純粋に技量高すぎて畏れ多いんですけど
    こんな幸せを分け与えられちゃっていいの?

    主人公の髪のサラサラ具合とかカミュのエッッッッッが過ぎる胸板とか原作の再現度が高すぎるし
    ゲームだと割と表情変化にとぼしい主人公がこんな好戦的な笑みを浮かべる姿とか美味しすぎてごちそうさまって気分

    というか2枚目の絵なんだけどオレの実況からこんなカワイイ主人公連想してくれちゃったの???最高か???

    改めて本当に、心の底からありがとう

  • 323二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:32:44

    すれぬし無理しないでゆっくり休んでね
    この先もめっちゃ楽しいのでぜひ万全の体調で実況してください

  • 324二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:34:52

    久々にやったら楽しくてもう体験版超えてしまった

  • 325武具屋の荒くれ24/06/27(木) 06:50:07

    この先は出てすぐにキャンプがあって、中継地点なしに次の拠点までの移動だから長丁場になる。万全の体調にしておいた方が良いぜ。

  • 32630724/06/27(木) 08:43:27

    自分の絵を褒めてくれてありがとう
    主も無理はしたら駄目だからな
    ゆっくり休みや〜

  • 327二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:49:18

    続き見たいけど無理はしないでね

  • 328二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:54:55

    スレ回復呪文 保守ミ

  • 329武具屋の荒くれ24/06/27(木) 19:57:05

    そういや井戸には入ってるか?井戸の中にはだいたい宝箱があるぞ。今だと導きの教会のとこの井戸くらいだが、取ってなくても無理に戻る必要はねえ。

  • 330武具屋の荒くれ24/06/27(木) 20:01:36

    追伸

    神殿にはレシピもある。からくりエッグで取れるところにあるぞ。カミュにとってはものすごく大切なので取り逃がさないようにな!

  • 331二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:56

    このレスは削除されています

  • 332二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:50:25

    すれぬしはまだまだ序盤なのに今後のスキル名言っちゃうのはどうなんだ?
    ネタバレってことにはならないのかい?

  • 333二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:00:36

    >>332

    スキルパネル見たら確認できる範囲だからネタバレじゃないと信じたい

  • 334二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:01:37

    何かを進めるんじゃなくて主の自由なプレイングを楽しもうよ
    気になるのは分からなくもないけど、あまり干渉はよくないと思う
    効率よく進めるのが目的じゃなくてカミュを堪能するプレイしてるんだしさ

  • 335すれぬし24/06/27(木) 23:03:01

    ?のパネル隠してくれてんなら問題ない
    どのみち必要なスキルポイント確認するのにスキルボードは一周してるし

    ちょっと課題あるんで開始遅くなるかもしれんがどっかしらで実況する
    週末に結構進める想定とはいえ次の街まではたどり着いておきたい

    つーかそろそろ3人目の仲間に会いたい

    無理はしない範囲で(ここ大事)頑張るのでよろしくです

  • 336二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:07:57

    このレスは削除されています

  • 337すれぬし24/06/27(木) 23:09:53

    井戸ってのは気にしたことなかったわ
    イシの村で鍵かかってて入れない先にある宝箱の他に2個くらい発見できなかったんだけどもしかしたらそれかね

    あと心配してくれてるのは嬉しいけど攻略に関する情報はあって困るものじゃないから大丈夫やで
    「こうしたら効率いいかな?」「このスキルはこの段階でとっときなよ!!」みたいな議論もゲーム実況の醍醐味のひとつだと思ってるし。むしろ嬉しい


    それとプレイングについてはキャラの魅力的な部分を摂取したら脳デロデロになって堪能モードに直行するから大丈夫

    どんだけアドバイス貰ったり効率的なプレイングしようと心がけても
    魅力的なキャラクターを目の当たりにすると頭パーンってなるのよね(自覚はあるけど直せない)

  • 338武具屋の荒くれ24/06/27(木) 23:12:33

    イシの村に井戸はねえな。おそらくあれは宝物庫ってとこだろうな。

    井戸はもっとわかりやすいオブジェクトとしてあるから、視界に入れば1発でわかると思うぞ。

  • 339二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:17:31

    やっぱり自己判断で消しときます
    ドラクエ11遊んでるって聞いて軽く興奮してた

  • 340二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:21:19

    そういや密林でさそうおどりは食らわなかったんだろうか
    踊りが各キャラ違ってて面白いんだよな
    Sだと専用ボイスもあるし

    踊り見るだけならフォトモードのパルプンテなポーズを何回か選んでたら見れるけど

  • 341二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:32:56

    まあこの先さそうおどり使ってくる奴結構出るし・・・なんなら戦闘時に4人いた方が絵面は愉快になるからこの先で喰らう方がお得まである(実際は行動不能デバフだから喰らいたくないけど

  • 342二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:55:56

    しかし数人が入れる井戸ってなんなんだろうな…どう考えても水汲めないから機能してないし

  • 343二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:20:31

    井戸によって運用方法は違うとは思うけど単なる隠し倉庫として使ってたり座敷牢みたいな運用してるとかは全然ありそう、なんなら11には登場しないけど井戸に潜伏する魔物もいるし。
    あれ?もしかしてドラクエの井戸ってよくよく考えたら都市伝説の域は出ないけど結構怖い所では?

  • 344二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:24:50

    >>342

    メダルおじさんの家が建ってたりするんだから今さらな話である

  • 345すれぬし24/06/28(金) 01:27:55

    待たせた。今からやってくぞい

    まぁこんな時間に来ることからお察しの通りあんま余裕は無いのでよろです
    行けるところまで行きたーい

  • 346二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:28:22

    気にしてなかったけどドラクエの井戸は謎が多いな
    3のスーの元兵士はどうやって井戸で生活できてんだ

  • 347二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:40:34

    神殿脱出からだよね
    取りこぼしはないかな?

  • 348すれぬし24/06/28(金) 01:42:44

    ドラクエの井戸談義でスレが盛り上がるとかいう謎の光景
    そんな広いんか…ちょっと興味出てきたな…

    取りこぼしについてはフロア移動するたびにカミュに呪文唱えてもらってるから大丈夫と思う

    ちなみに件のはねぼうしについてはちょうど今+3が2個打ち終わったところ
    3回打って+3が1個は上々の結果だと思いたい(一個は+2を打ち直したけど)

  • 349すれぬし24/06/28(金) 01:44:46

    待ってこの帽子上昇ステータス多すぎない?

    守備力は当然としてこうげき魔力に回復魔力もあがるのか…
    かいふく魔力ってのはホイミやらなんやらの威力が上がるってことでいいのね?便利やなぁコレ

    というか魅力ってステータスも上がってるな…
    なんのためのステータスかまぁだいたい察しはつくけどこの数値が有効活用できる日が今から楽しみだよ

  • 350二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:54:56

    このレスは削除されています

  • 351すれぬし24/06/28(金) 01:55:36

    〜体力MP全快のためにモンスター狩り中〜(レベルアップ目前)

    仕方のないことではあるけどギラの威力がどーしてもいまひとつなんだよなぁ
    もう少しこうげき魔力が上がってくれたらインプたちの群れを一網打尽にできそうなんだが…

    やっぱ魔法使いの仲間がひとりほしいなぁ
    ドラクエモンスターズやってたから思うけど、ドラクエ系ゲームは全体攻撃要員と一撃一撃重い要員は分かれてた方が効率いいと思うのよ

    その感じでいうと主人公とカミュは火焔斬りで敵一体をタゲらせる方が絶対効率いいと思うの
    主人公って攻撃力は高いけどこうげき魔力が低いからギラがあんま有効じゃないし。コイツ絶対剣振り回してた方が強いよ

    何が言いたいかっていうと早く魔法使い仲間に引き入れたーい!!!!

    モンスターズ2やってたときみたいにイオグランデがブッパできる仲間がほしい〜〜〜!!!!!

  • 352すれぬし24/06/28(金) 01:59:01

    急に叫んですまん。大人しくモンスター狩りに戻る

    ここ数日実況スピードに悩まされてるから敵を効率よく倒してーなーって気持ちが高まってて
    次の三、四人目の仲間って魔法使いだったりしたらありがたいんだけどなぁとかずっと願ってる

    まぁ回復系魔法使いだったりメラ系呪文(敵単体攻撃)特化の魔法使いかもしれんけどさ…
    人数増えるだけでもありがたいから仲間増えてほしい…もっと効率アゲたい…

    いやまぁ心情的にはず〜〜〜〜っとカミュの頼れる兄貴分成分摂取しながら二人旅していたいけどさ

  • 353すれぬし24/06/28(金) 02:04:18

    およ?
    レベル上げしながら出口に向かってたけど兵士たちの遺体が無くなってる?

    ……誰かが回収した、ってことか?

    いやまぁ誰が回収したかなんてデルカダール王国の他の兵士以外に選択肢ないけどさ
    遺跡出たらすぐそこに兵士たちがいて戦闘が始まるとかあり得そうだな……

    そしたらまたあのCVアバン先生やCV我が魔王に会えるんだろうか(ワクワク)

  • 354二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:05:41

    >>351

    大剣勇者には使いやすいグループ攻撃があるんだぜ

    ぶんまわしが強いというか便利なんだ

  • 355すれぬし24/06/28(金) 02:07:55

    レベルアップ完了!
    新しいスキルも獲得したしいよいよ遺跡から出るか
    勇者のミラクルソード解放が目前で楽しみだなぁ

    ……というかせっかくカミュも主人公もリレミト覚えてるんだからそれで脱出すりゃよかったかな
    無駄にモンスターと戦ったりで時間潰してしまった…我がことながら呪文管理が甘くてガックシ…

    まぁいいや
    気を取り直して次に進もう
    今度は主人公の物語を進める番だ

  • 356二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:08:18

    勇者は魔法使えるけどあんまり得意ではないからなー
    けど神の岩で主人公が無自覚でデイン落とす場面好きだしデインは速攻で取っちゃう

  • 357すれぬし24/06/28(金) 02:09:31

    >>354

    マジか。それはいいこと聞いた

    スキルポイントリセット覚えたらそっちに切り替えよっかなぁ

    全体攻撃の存在が急務なんだよな。それだけでだいぶ戦闘の楽さが違う


    あとデイン速攻で覚えさせた人の気持ちはわかるよ…

    勇者といえばデイン系だし何よりカッケェよな…

  • 358すれぬし24/06/28(金) 02:12:04

    うおまぶしっ

    そうか…遺跡の中にいたから気づかなかったけど外はもう明け方か夕方か…
    というか外に兵士なんていないじゃねえか。長々語った考察ハズレるのはっず

    しかしその場合誰が移動させたんだろうなあの遺体
    遺族のところにちゃんとたどり着けてるといいんだが。ちょっと心残り

  • 359二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:19:34

    あんま決めつける発言はしたくないんだが序盤の盾なんて特殊効果が無いから大剣でぶん回した方が敵の排除が早くて被ダメも減るという
    中盤以降から火力が目に見えて跳ね上がる大剣か有用な効果を持つ盾にするかは悩みどころ

  • 360すれぬし24/06/28(金) 02:20:57

    やばいやばい東のほこらへの旅路がワクワク感スゲェ

    海だ!!!
    山岳だ!!!!

    王国を出てからこれまで草原やら森やら遺跡の中やらを探索してたから
    こういう明らかに今までの地形とは違う場所が見えてくると「いよいよ新天地に旅立つんだな」って開放感がヤベェ!!!!!

    オープンワールド系のゲーム(で合ってるよねこのジャンル)って探索の自由度が高い分難易度も高いけど
    やっぱこういう景色を見た時の感動は変え難いものがあると思うわ。たまんねえ気分

  • 361二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:23:52

    その辺の景観いいよね、海がすげえ綺麗だしなんかイカ系のかわいいモンスターが波打ち際で遊んでなかったっけ

  • 362すれぬし24/06/28(金) 02:25:20

    海のほとりに女神像があったかお祈りしたけど俺イシの村以降ず〜〜っとセーブしてなかったのか…
    今気づいてだいぶゾッとしたよ…充電絶やさないでよかったわ…

    久々にキャンプしてみたけどなんか行商人が来てくれるようになったな
    しばらく店に行けてなかったからありがたいわ

    両手剣売ってるけどここで買うか…それともこの先でレシピが手に入ると信じて今は買わないでおくか…

    どーせ今買ってもスキルポイント足りないからしばらくこの両手剣お蔵入りなんだよなぁ
    そうこうしてるうちにもっと強い両手剣売り出されたら悲惨よね

  • 363二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:32:02

    このレスは削除されています

  • 364すれぬし24/06/28(金) 02:32:28

    せっかくだしキャンプ終える前にカミュに話しかけようと思ったらこいつッッッ

    いやわかるよ
    カミュ的には単に焚き火用の枝を枕にして休んでるだけで他意はないんやろな

    いやでもこのポージングはちょっとズルじゃないですか…?
    なんでイケメンってこう四六時中色気を醸し出しちゃうのかな…コレはズルいよ…

  • 365すれぬし24/06/28(金) 02:33:08

    は?????

    は?????????

    すれぬしは こんらん している!

  • 366すれぬし24/06/28(金) 02:36:29

    おめーーーーそういう無防備なところを遠慮なく見せてくるのがさーーーーーーーー
    そういうところがさーーーーーーーーーーーーーーー

    大きく伸びした後に首ゴキンゴキン回してるのがガチで気を緩めてんだなってわかっちゃって余計に破壊力高い

    こんな頼れる兄貴分がメチャクチャ無防備な姿見せてくるのすっっっっっごく萌えない???(伝われマジで)

  • 367すれぬし24/06/28(金) 02:39:32

    濃密なカミュを摂取できて元気出てきたので旅を再開するわ
    もうちょいキリのいいところまで進めて終わりにしてーなー

    というかほんとにこの世界モンスター多いんだな
    もっとグラフィック堪能したくて海に近づいてみたけどぐんたいがにだの危険なモンスター目白押しやんけ…
    こんな世界じゃおちおち観光もできやしねえな

  • 368二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:46:05

    このレスは削除されています

  • 369すれぬし24/06/28(金) 02:52:28

    海上に小屋が建ってたから立ち寄ってみたけど…
    なんつーか…惚れ惚れするほど綺麗だな…

    寄せては返す波の動きが本当にゲームかと一瞬疑ってしまうほど美しくて
    なんというか…技術の進化って素晴らしいものだなと感動するばかりで…(ジジくさい)

    今回は光の反射が見てみたくて朝にしてみたけど、いつか夜バージョンの海も見たいな
    星空が瞬いてる下に広がる海とか絶対綺麗やん…最高やん…


    さて、マップを見る感じあそこがじいちゃんの言ってたほこらかな?
    時間的に今回はあそこにたどり着いたらおしまいにするわ
    宝箱とか上で教えてもらった本棚とかは時間あるときに探してみることにするわ

    ラストスパートがんばるぞ

  • 370二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:54:10

    夜は夜空も綺麗なんだよな
    キャンプ中に見上げる空の月明かりのエモいことエモいこと

  • 371すれぬし24/06/28(金) 03:05:34

    こんなに綺麗な海ほど感動できる景色には早々出会えないだろうなとさっきまで思ってた

    今、それと同じか、それ以上の感動が
    オレの眼前に広がっている

    ほこらに向かって少しのぼり坂になってて視線が上に向かうからだろうか
    それともデルカダール王国付近の草原と違って周囲に視界を遮る断崖がないからだろうか

    この世界の空ってこんなにも綺麗なんだなと、本当に、心から感動している

    太陽に照らされて輝く草原の明るさと
    どこまでも青々と爽やかに広がっている突き抜けるような空の色彩がマジで綺麗で

    吹き抜ける風のエフェクトも、それによってなびく草も、少しずつ流れていく雲も
    何もかもが本当にホンモノの草原のようにキラキラと輝いてて、なんかもう草のにおいすら感じ取れそうで

    なんかほんと…
    すごいなぁ…

    今胸の中に湧き上がってくる感慨が言葉で表現できないんだ
    涙がこぼれそうなくらいにたまらなく美しい
    このゲーム本当に最高だわ

  • 372すれぬし24/06/28(金) 03:11:57

    ごめんあんまりにも綺麗すぎてトリップしてた
    流石に先に進む

    隙自語だけどオレマジでこういう自然の景色大好物で
    リアルでもよくこういう場所に散策に行くくらい好きだったから
    思いがけず最高の景色が見れて大興奮してしまった
    だからこういうグラフィックにめちゃくちゃ気合い入れてるゲームは大大大好きなんだ……

    このゲーム進めていけばこんな綺麗な景色が何度も何度も見られるのかぁ……

    これだから……
    これだからこういう世界中を旅するゲームってのはやめられないんだ……
    いろんな景色が見れる感動っていいよね……本当にいい……

  • 373すれぬし24/06/28(金) 03:13:34

    綺麗な景色に誘われるままにフラフラ〜っと歩いてたら急にイベント始まってビビる
    何?まさかこんな綺麗な場所でボス戦とかやるの?

  • 374二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:14:08

    (くるぞ)

  • 375すれぬし24/06/28(金) 03:18:21

    終わった
    詰んだぞコレ

    いやまさかここで追いつかれるの…?!!
    景色堪能してる場合じゃねえ!!!!

    え、これどうすんだ?
    たしか街で仕入れた情報的にコイツ王国最強の戦士のひとりって感じの扱いっぽいがどうしたら勝てるか逃げれるんだ???

  • 376すれぬし24/06/28(金) 03:22:53

    というか主人公に悪魔の子って呼びかける時すっごい歯軋りしながら憎々しげに睨みつけてたけど
    なんかこの人は個人的に勇者って存在に恨みがあったりでもするのか?

    ユグノア王妃の手紙のこととかあって「悪魔の子云々はデルカダール王国の狂言説」が自分の中で主流だったんだけど
    この人の形相を見ていたらなんかわからなくなってきた

    もしかして過去の勇者(生まれ変わる前の主人公)が本当に悪魔の子って呼ばれるだけの何かヤベェことををやらかしたのか?
    デルカダール王国と勇者の間になにがあったんだ?

  • 377二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:28:18

    このレスは削除されています

  • 378すれぬし24/06/28(金) 03:28:48

    コイツら崖の上からどうやって降りてくんのかな〜って思ったら馬に乗ったまま駆け降りてきやがった?!!
    どんな乗馬技術してんだコイツら?!?!

    メチャクチャ緊迫して熱い展開なのに鵯越の逆落としってこんな感じだったんかなとか呑気に考えちゃう脳みそを張り倒してえ…!!

    というかコレ馬に乗ったところでどこに逃げりゃいいんだよカミュ!!!
    というかあの馬毛が白くないってことは村長から貰った馬じゃないっぽいけどどこから調達してきたの?!!(クソどうでもいい疑問)

  • 379すれぬし24/06/28(金) 03:31:44

    あ〜〜乗馬カミュがメチャクチャレアかつカッコいい〜〜!!!
    白馬の王子様もかくやな抜群のルックスと盗賊スタイルと兵士に追われてるが故の緊迫した表情のマリアージュがたまんねぇえ〜〜〜

    というかなんでこの状況でほこらの方向に逃げてんの?!!
    ほこらに入っても出入り口塞がれたら詰みだしほこらスルーしてもその先は海ぞ???

  • 380すれぬし24/06/28(金) 03:35:35

    この世界ボウガンもあんのかよ…!!

    イレブンが落馬したこともそうだがボウガンで打たれた馬が可哀想すぎる…
    もう走れないだろうけどあとで王国で手当てされることを祈る…!!!

    つーかそりゃそうだ
    王国の奴らからしたら悪魔の子である主人公を捕えることが一番優先なんだから
    単なる一脱獄犯に過ぎないカミュほっぽり出して主人公を狙うのはある意味至極真っ当なんだ

    逃げ場がないどころか足すら奪われたけどコレどーすんだ…?

  • 381二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:39:12

    現実と違ってすぐに治る回復呪文があるから案外そこら辺は大丈夫な気がする

  • 382二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:39:35

    このレスは削除されています

  • 383すれぬし24/06/28(金) 03:41:07

    あ、相棒━━━━━━━━━━ッ!!!!!!!!!

    ありがとう!!!!!ありがとうマジで!!!!!!
    素晴らしいものを見せてくれてありがとう!!!!!!!!

    この手と手が触れ合う瞬間の胸の高まりは多分全カミュ推し勢が共感してくれると思う
    そこで相棒の手をちゃんと掴んでくれる男だからオレはカミュを愛しているんだッ

  • 384すれぬし24/06/28(金) 03:47:27

    あのほこらって魔法石の力で開閉が行われる感じなの…?!

    いやそうか!!!
    そういうシステムで石の所有者の自由意志で開閉が可能なシステムだからカミュは最初からほこらに向かって馬で逃げたのか!!!(誇張解釈)

    というか扉からスゲェ離れてるのにまるで主人公たちを手助けするようなタイミングで扉が開き始めるのが
    なんつーかテオおじいちゃんの遺志に思えてならなくて今たまらんほどに感動してる

  • 385すれぬし24/06/28(金) 03:53:09

    「逃がすものかぁっ!!!」

    「災いを呼ぶ悪魔の子め!!!」


    ここのグレイグさんが格好良過ぎて困る

    なにが彼をそこまで突き動かしてるのかはわからないけど
    主人公に向かって剥き出しの激情を向けながら声を荒げて向かってくる姿が敵ながら最高に格好良くて困る

    主人公の平穏な暮らしを奪い去る王国のことは許せないしイシの村のことはいまだに許せてないけどグレイグのことは素直にカッコいいと思ってしまう
    この感情はいったい…?

  • 386すれぬし24/06/28(金) 03:57:14

    ボウガンの魔の手がカミュの馬にまで…
    本当に執念を感じる逃走劇だな…

    走れ走れ二人とも!!!!
    もう少しでほこらにたどり着くぞ!!!!!
    グレイグさんのことは好きになってきたが今日はおまえら二人に勝ってほしいんだよ!!!!!走れ!!!!!

  • 387すれぬし24/06/28(金) 04:01:32

    よし!!!
    よし!!!!
    よぉしぃ!!!!!!!

    逃げ切ったぞ!!!!!!
    今日はカミュと主人公の勝ちだ!!!!!!!


    しかしほこらって転移式ゲート的な感じだったのね…
    今ワープしてたよな?

    てっきりデルカダール遺跡的な感じかと思ってたからその意味でビビったよマジで


    いやしかし手に汗握る攻防だったわ…臨場感すご過ぎてこっちにまで熱が入ってしまった…

    とにかく一進一退のやりとりの完成度が高過ぎて映画のクライマックスシーン観てる気分だったわ
    ムービーとして見返してえなコレ

  • 388すれぬし24/06/28(金) 04:08:43

    というか思ったよりグレイグさんが格好良過ぎて見惚れてしまった自分がいるのにビビってる

    イシの村のことはいまだに全く赦せてないし腹の中でドス黒い感情がぐーるぐるしてんだが
    それはそれとしてグレイグさんの執念に満ちた追跡にどうしようもなく見惚れてしまった自分がいる

    嫌いって感情と好きって感情が一気に押し寄せてきてパンクしそうなんだけど
    カミュや主人公に逃げられはしたけどあんなに必死になって追いかける姿を見てると「敵ながら天晴れ」って褒め称えたくなってしまう
    自分で自分がグレイグに向けている感情が定義できねえ

  • 389二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:06:58

    グレイグはまだまだイベントあるので、どんどん揺さぶられてくれ

  • 390武具屋の荒くれ24/06/28(金) 06:27:10

    祠から行けたようで何よりだ。そこからは拠点までは一本道だから迷うことはないはずだ。途中2箇所に素材のドロップポイントがあるから、それだけ回収を忘れずにな!

  • 391二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:55:37

    ドラクエ11のこの緩急いいよね…

  • 392二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:50:41

    カミュは短剣スキルの「スリープダガー」→「ヒュプノスハント」の順で「二刀の心得」を取ったら二刀流で戦えて、どの武器でもそこそこ火力が上がるから、
    ・「ヴァイパーファング」→「タナトスハント」の短剣スキル全部取っていく
    ・神業スキルの「盗む」→「素早さ+30」→「器用さ+30」でステータスの底上げして先制アタッカーにする
    ・片手剣スキルの「火炎斬り」→「装備時攻撃+10」→「装備時攻撃+20」の火力型にする
    のどれかがいいと思う
    ブーメランは今は弱いから後回しでいい

  • 393二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:25:17

    主人公を大剣スキルに乗り換えるなら、お誂え向けなクエストもある次の町がオススメ

  • 394二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:20:32

    特に罪の無い馬をボウガンが襲う

  • 395二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:08:10

    ちなみにボウガンで撃たれた罪のないお馬さん、おそらくデルカダール兵のお馬さんの可能性がある。
    というのもカミュがとっさに馬を見つけた段階でなぜか鞍が付いてるので野生馬ではない事は確か、じゃあどこの子?と聞かれると神殿で息絶えてたデルカダール兵の馬である可能性が高いんですねぇ。
    ご主人達が戻ってこないからちょっと遠くまでお散歩したらボウガンの餌食になって・・・本当に可哀そうな馬達である。

  • 396二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:31:50

    2Dにすると全く別物になるシーン
    良かった…射られたお馬さんはいなかったんだ…

  • 397二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:55:47

    保守がてらパラメータのかんたんな説明

    HP=ゼロになると力尽きる。へんじがない。ただのしかばねのようだ。
    MP=消費分に足りないと呪文や特技が使えない。じつはマジックポイントではなくマジックパワー
    こうげき力=通常攻撃と一部の特技のダメージに影響。2上がると1ダメージ増える
    しゅび力=通常攻撃と一部の特技のダメージを減らす。4上がると1ダメージ減らす
    こうげき魔力=高いほど攻撃呪文のダメージが増え、呪文で不利な状態変化を引き起こしやすくなる
           極まると「今のはメラゾーマではない…メラだ」ができちゃう…?
    かいふく魔力=回復呪文の回復量が増える。でも満タン回復呪文あると有難みが…
    ちから=こうげき力のベースとなる値で一部の特技の威力にも影響する。レベルを上げて物理で殴ればいい
    みのまもり=ぼうぎょ力のベース。高いとギガブレイクにも耐えられる…かもしれない
    すばやさ=高いと行動潤が早くなり、みかわし率もあがる。当然とうぞくのカミュは早い。きっと色んな事が早い
    きようさ=かいしん率、ぬすみやすさ、先制攻撃率、「逃げる」率など色んなとこに影響する。
         でもどんなに上げても「知らなかったのか…?大魔王からは逃げられない…!!」
    みりょく=一見バトルには関係なさそうなステータスだが、高いと敵が見とれやすくなる(行動不能)
         すれぬしはカミュに魅了されてるのは間違いない

    というわけで当然パラメータはキャラごとに伸びが違う。主人公は満遍なく伸びるが突出した強味があるかは…
    なんでもできる反面、なんにもできないのが勇者って人種さ…
    足りない部分は仲間にフォローしてもらい、足りる部分で仲間を助けよう…すれぬしに良きドラクエライフがあらんことを

  • 398二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:34:22

    11勇者は序盤は頼りないけど、満遍なく伸びる能力のおかげで後半はド有能オールラウンダーになるのが良いよね
    最初は勇者の足りない部分を仲間が補うけど、後半はお返しと言わんばかりに仲間たちの足りない部分を勇者が補うようになるのが展開ともマッチしてて大好きなんだ

  • 399二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:02:39

    集めやすい力の種で誰でもマッチョに…

  • 400二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:42:44

    ちなみに一部の特技はこうげき力以外のステータス(魔法こうげきっぽいものはこうげき魔力、ちょっと変わったものはみりょく)を参照することがあるから「なんかダメージ伸びねえな」と思ったら他のステータスにも注目するといい

    あと以下はやり込みの範疇だけど、一部の技にはダメージ上限があって、そこに到達してしまうとステータスをどれだけ伸ばしてもダメージや回復量が増えなくなってしまうのは注意

スレッドは6/29 11:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。