- 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:34:06
- 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:54:53
- 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:57:46
- 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:59:30
- 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:05:27
リオがブルアカの敵役としてはだいぶマトモな感性と危機感の持ち主だったからか、パヴァーヌ2章の時は有志wikiのコメ欄も荒れてた思い出
- 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:06:10
シナリオ読んでないだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:07:13
リオが正しいとこ一切ないし判断から行動まで全て間違いだったのは先生とバットエンドスチルの示す通りやぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:08:06
- 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:08:55
- 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:09:00
- 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:10:52
というか先生がアリスを連れてきた時にリオが先生に説明すればいいだけなのにそれをしていない時点で全く正当性がない
- 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:13:31
- 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:14:05
アリスの正体探ってたからな
リオは危険分子なら何でも破壊してしまえば良い……って極端な思考じゃないし、許されるなら幸せになって欲しいとは思ってたんだ
まあ、ここも「相談しない」が如実に表れてる部分だよな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:14:08
個人的にはリオは自分では誠実だと思っているが対人能力の問題で他人の思う誠実とずれていると感じた
言っちゃなんだけど作中でも一方的な通達にしかなってないし
根まわしができず言葉と事実を不躾にぶつけるだけだったから結構なミレニアム生に反感抱かれてたわけだし - 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:14:48
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:15:14
アリスが魔王って例えたのは中途半端なゲーム知識で例えようとして失敗したよね
害悪をまき散らす存在を放置するならあなたは勇者でなくなってしまうとか言えばよかった - 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:17:06
- 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:19:07
- 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:19:10
そういうスタンスだと決めつけて話し合いを持ちかけないのもどうかと思うが。説明を受けて分からなかった部分があるならそこを聞いたらいいし(リオが説明しないだろうという決めつけはなしな)、そりゃあ先生たちが話し合いをする気がないなら一方的な通達になるだろうさって感じ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:19:28
- 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:19:34
- 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:20:18
- 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:20:37
適切なのは破壊じゃなくて検査でしょ
エンジニア部がとことんアリスの体内を検査すれば良い - 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:21:14
- 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:21:16
モモイ昏睡まで行ってる時点でアリスをミレニアム内に放置はもう無理なんだよな
次は起きないように頑張ります!って言われてもさらに最悪な一件まで言ったら取り返しがつかないわけで
まあ処刑まで行くかはまあ置いといて隔離は妥当 - 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:21:39
- 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:22:00
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:22:36
- 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:23:34
アリスが原因で未曾有のバケモンが目覚めた時点で、誰かがなんとかしなきゃいけないのは確定だからな。
それに対してアリスの破壊という解決策を出したのがリオだけど、先生はこの危機に対して現実的な解決策出したっけ? - 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:23:51
- 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:23:52
- 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:24:04
古代世界破壊ロボがそもそも理不尽だから解答を出そうとすると理不尽になるのは当然なんよね
その回答があってるかは置いといて - 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:25:01
アリスは旧時代のオーバーテクノロジーなんでエンジニア部が検査したところでぶっちゃけ何も分からん
先生に事前に情報共有はしても良かったかもしれないけど、先生もそれで何が分かるわけでもミレニアムにかかりきりになれるわけでもないからぶっちゃけ変わらん
まあそれでも情報共有はした方がいいんだけど…生徒は“交渉”がド下手くそってのはブルアカの全シナリオにおいて共通してる通念だから
- 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:25:56
アリスを破壊したら詰む上にそもそもなんかミスって暴走したら止められるのか?もあるからまあもう任期中にそんなん舞い込んできたリオも不運っちゃ不運
- 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:26:18
メタ読みするとアリスみたいなのは壊そうとしても無理だから信じる信じる言って仲間に取り込むのが無難
ブルアカ世界はテキストがなんの象徴がなんのってメタ要素が実在する世界だからアリスは悪くないとして扱ったら本当に悪いロボじゃなくなるんじゃない? - 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:26:33
- 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:26:56
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:26:59
アリス破壊ルートってどうすりゃいいんだろうな…
色彩呼ぶ前にベアおば暗殺? - 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:28:06
ぶっちゃけ登場人物全員が全員正しくて間違ってたのよね
- 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:28:07
- 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:28:29
まあベアトリーチェが余計なことする前にやっつけなきゃいけないのは確か。逆に言うとパヴァ2章の時点でもうどうする事も出来ないという
- 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:28:39
リオが思ってた以上にアリスがミレニアムのみんなに受け入れられてた…これが答えじゃないかな多分
性能調査とか言ってマッチポンプ作戦したりして事実上黙認というか容認してたしそこは問題にならないと思う…だからリオも不正入学の件で責めなかったんだろうし
- 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:28:43
異常リオ嫌悪者おるやん
- 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:28:47
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:29:18
リオの正しさって結果論的には間違ってる(ことにされる、ゲーム開発部の物語だから)かもしれないけど、ミレニアムの長としてはなんら間違ってないと思うけど
- 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:30:27
- 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:30:27
- 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:30:32
納得させずに強権振るって破壊しようとしたら反逆されて失敗しましただから
調査のために放置しすぎてアリスという個人の価値が上がりすぎちゃったのよね
古代兵器は破壊するべきだろうけどアリスが死ぬのは嫌ですと言い切れる人間が多すぎた - 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:30:39
リオとかの話題になると毎回絶対敵対した生徒が悪くて味方側の生徒は意地でも擁護するやつ湧くけど荒れる原因こういう手合いのせいだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:30:49
まあ、正しくはあるけど別に正しかったら理不尽にならない訳じゃないしな
- 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:31:26
- 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:31:26
パヴァーヌはリオが悪い以前に大人の癖に先生が1章の段階でリオに根回ししてないのが
おめーなんの為にいるんだよすぎる - 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:31:50
もちろんかこつけて過剰にライターとか運営とか叩く奴らも居るけどさ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:31:57
- 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:32:23
- 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:32:27
- 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:32:32
特効カード…
- 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:32:34
立ち入り禁止にしてたとこから勝手に連れてきて偽装入学させた謎のヒトガタがミレニアムの生徒を昏睡させました!
どうすんだこれ…なんでユウカにも暗黙のなあなあで通して正式にはなしてないんだ… - 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:32:56
モモイ達が立場上言い出せない以上は先生の仕事だろすぎんだよ1章
- 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:33:55
- 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:34:40
ウタハが空気読んで自分の中に閉まっただけでもう感づかれてたしな兵器なの1章で
- 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:34:58
やっぱミカが書類偽装してたんでとりあえずシスフから正式に書類出し解きましたしてくれたわっぴーは神だわ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:35:26
ある日学校とか職場に言ったらいきなり隣の奴に殴られて
そしたら急に上司がやってきてそいつは世界を滅ぼすので今から死刑にしますとか言われても現実感わかないだろ?
上司の中では確固たる証拠と裏付けがあるのかもしれないけど現場サイドからしたらよくわからない事故以上の実感がない段階でいきなり最終手段執行しますって言われても厳しいものがある
- 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:35:28
- 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:36:04
ぶっちゃけ尺の都合でカットしましたで終わる話というか話自体は通してるんじゃない?ユウカに
多分後付けでそうなるというかカットしないで裏話として出してくれればそれでいいというか - 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:36:11
- 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:37:08
- 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:37:41
- 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:37:45
パヴァーヌはゲ開に同情しすぎて大人の仕事脳内から完全に抜け落ちてるなこいつ...としかいいようがねえ先生
- 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:37:50
結局大体みんななんかやらかしとるのに(ネルとかは除く)なんかリオだけが悪い事になった+失踪させたのが1番ダメポイントではあるからな
- 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:38:11
正直に話したら入学試験受けてねという話にしかならんし
アリスがミレニアムの入学試験合格出来る保証がないからな - 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:38:14
- 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:38:25
- 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:38:39
- 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:39:24
- 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:39:26
- 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:39:55
- 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:40:03
当時のアリスなんていつ爆発するかわからん爆弾みたいなもんだからな
じゃあこれどうすんのって話で - 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:40:10
捨てたのはキヴォトスの行政権で捜査権は捨ててなかったと思う
- 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:40:36
- 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:41:13
- 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:41:52
先生はあくまで「生徒から依頼される生徒の味方」なので、ミレニアムからの正式な依頼でゲーム開発部に協力してる以上開発部に仇なす行動はしにくいってのはある(アリスの入学取り消しになったらそのままゲーム開発部廃部なので)
つくづく拾ってきたのがとんでもねー不発弾だったのがまずい - 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:41:53
正直モモイに被害出てる時点でまぁ…無理じゃね?ってなる
いくら本人が大丈夫!つってもいやいや…ってなる案件だしね
これがやったのが普通の人間だったいいんだいつものキヴォトスだしちょっとやり過ぎだったよね…で終わる話なんだけど相手がよりにもよって兵器だったから… - 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:41:59
- 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:42:37
- 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:42:49
1章はゲ開から受けた依頼だからゲ開の為に行動するまではいいけど
廃部回避できた時点で個人的にユウカに説明と相談はしておけ - 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:43:00
- 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:43:06
- 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:43:19
- 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:43:38
大体の問題になってるケースほぼマジでそれな
アビドス編もパヴァーヌ編もエデン条約編も殆どが自分で責任抱え過ぎて大事になってる
リオに問題があるのはそれくらいでアリス壊すべきだってなるのは立場とその時の判断としては妥当だし、ゲーム開発部も心情とかどっちもおかしくはない
後々アリスが生きてないと詰みになるのはそれこそ結果論で語ってるに過ぎないし、それこそ俺たち神の視点でしか分からない
- 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:43:59
- 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:44:27
- 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:45:04
- 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:45:19
危険かもしれないの段階で積極的に生徒殺しに行く教師のほうが流石にこえーよ
- 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:45:31
セミナーからの依頼じゃなくて、ゲーム開発部からの手紙だよ。ちゃんと読んだか?
- 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:45:35
古代兵器と知りながらも実害出るまで待ってくれた時点でめちゃくちゃ慈悲深いわ
- 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:45:52
- 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:46:03
- 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:46:23
- 100二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:46:39
- 101二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:46:43
- 102二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:47:07
まあ確かに間違ってはないんだけど、3章の諸々を見るとアバンギャルド君を作れるリオもリオでまただいぶヤバくね?感はある
- 103二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:47:37
まぁもう過ぎた話引きずっても仕方ないし最終章で一応和解出来てるんだから後は3章待ちよ待ち
アリスはみんなから受け入れられてたしモモイ本人も許してたのとこのまま黙って受け入れたら後悔しかしないからとにかく抗うっていう意地と世界のためにアリスを壊すって言う意地のぶつかり合いが本編だったからね
多分次出てきたらリオも帰ってくるしそれからの話よ話
リオ本人もやろうとした事に後悔してたしとにかく帰ってこないことには始まらないし - 104二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:47:59
同じことやったやつは現状いないですね……
- 105二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:48:03
リオの中で正しいという事実を証明できたのだろうけど、その正しさを外部に適切に説明できないとそれはただの独善でしかないからそこはリオの落ち度だよね。本当に自分が正しいと思うなら説明を諦めるべきではなかった
- 106二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:48:16
シャーレは必要な時に人材を各学園から借りられるだけでワンオペやってる事を忘れてはいけないし
シャーレの当番でも生徒の立場が無くなる訳でもないから
ミレニアムの生徒会長が実は失踪してますなんて事を他の学園の生徒に喋るのもそれはそれで外交問題になりかねない奴だから…すまない
- 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:48:18
やめなよ>>101!どうせアリスが目覚めたらみんな死ぬし後悔なんてしないよ!(正確にはできない)
- 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:48:32
連絡手段をユウカに聞いて知らないんだったらお手あげだけど、そんなアクションも別に起こしてないよね
- 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:49:00
一章最後に先生が今までの経緯説明してユウカ辺りに説教受けた描写入れたらよかったんじゃねと思う
- 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:49:35
そういう意味でもトンチキ論理でもちゃんと説明はするヒマリとは対照的なんだな
- 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:49:41
有能すぎ作成能力高すぎで消すのはまあ分かる、消し方ってもんがあるやろ…!だけど
- 112二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:50:10
偽装入学が一章の間のみの緊急手段とかならまあよかったんだよな
最後にユウカが正式に入れてくれましたみたいな感じで
なあなあで話を切り上げたからこんなことになる - 113二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:50:16
先生はキヴォトスで何やってもいい人だし
普通根回しは上の人にするもんだから根回しするのはリオ側っしょ - 114二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:50:50
そもそも失踪したリオ自体がミレニアムの中で頭良い部類に入るのに先生が頑張って探そうにも無理というかリオが心配であっても先生の力じゃ困難だと思う
むしろそういった方面で優秀なミレニアム生徒に任せたほうがいいし、本人の気持ちも考えて無理矢理探すのもリオに悪いだろうからな…
- 115二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:50:53
- 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:51:10
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:51:23
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:52:04
おーおー変なのが沸いてきたな
スレ主は管理はしっかりしてくれよ - 119二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:52:18
- 120二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:52:41
- 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:53:18
- 122二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:53:31
先生過剰アンチとリオ嫌悪者が現れてあーもう滅茶苦茶だよ
そもそももう過ぎた話だから続編待ちでしかないだろこれ
今更騒いでも過去は変わらないんだし - 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:53:31
- 124二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:54:06
実装されたら先生に謝罪して禊みたいになりそうなのだけが嫌
謝罪してしまうことでリオの正義は全て否定されるわけだし - 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:54:15
- 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:54:19
- 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:54:46
先生が完璧かどうかじゃなくてキヴォトスの権力者ランキングだとリオより先生の方が偉いから根回しとかはリオ側がやるもんじゃない?って言いたかった
- 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:55:23
金がねえ!でブラマにいる生徒とかどうでもいいかな先生
交流はあるみたいだけど基本的に適当になぎ倒していくよね - 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:55:33
そもそも先生は困ってる生徒全員を自分から助けるわけじゃないし
エデン後のアリウス分校の奴らとか悲惨も悲惨だけど何もしてないでしょ? - 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:55:45
先生一人だけじゃ処理できないことが多すぎる
まともに生徒のこと思える大人の先生増やせとしか言いようがない - 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:55:52
虐待児童だけどエデン条約をぶち壊してゲヘナとトリニティの生徒を襲ったテロリストの一派で
アリウス自治区はトリニティに占拠されたんでアリスクから連絡が来たらこっそり助けるけど
基本見なかったし知らない事にするしかない奴なんだ
- 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:06
逆にモモイたちが例えばリオからアリスがやべー兵器って記されてる資料とかレポート渡されて一日やるからそれ読んだ上で判断しろって言われたらアリス引き渡したのかと言えばNOで結局敵対するよね
- 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:15
- 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:33
- 135二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:42
- 136二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:49
- 137二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:53
- 138二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:57:28
外野から見たら困ってるように見えても実際は困ってないかもだし勝手に助けるのはおせっかいじゃない?
- 139二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:57:56
- 140二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:58:01
- 141二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:58:21
- 142二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:58:26
カヤに帰るって言う前にしっかりと自分のやった事は責任持ちたいって優しく諭してから断ってるからね
あれよく見ると特別冷たい対応じゃないし内容そのものはカヤ視点から見ても先生に譲歩してる破格の内容なのは先生からも認めてるからあと一歩踏み込まなかったのが駄目だった
- 143二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:58:40
- 144二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:58:46
- 145二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:58:50
そもそもスパイ任務だったアズサにいろいろ吐かせようとしてブチギれた団長いる時点で
アリスクもどうにでもなるかと - 146二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:59:28
- 147二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:59:55
- 148二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:59:58
スパイ任務を受けていたけど途中で裏切ってトリニティを守るために戦ったアズサと
最初から最後までがっつり敵対してトリニティを襲撃したうえで先生までぶち抜いていったアリスクじゃ流石に同列扱いするのは無理がある
- 149二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:00:27
- 150二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:00:29
- 151二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:00:36
ワカモの個別ストーリーでヘルメット団かスケバンに身体で払えって要求されてたの思い出した
- 152二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:00:47
だって連邦生徒会が返せっていうから…
- 153二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:01:56
- 154二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:02:17
リオ出そうにもいなくてもなんとかなるんだよな
ミレニアムは現状回ってるし、問題もヒマリと先生の2大頭脳でなんとか解決できるし - 155二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:02:25
アツコ助けるのにアリウスすら裏切ってベアおば排除してるから
逃げ延びてるアリウス生徒やトリニティに保護されたアリウス生徒からも恨まれてそうなのがアリスクだからな - 156二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:02:58
でも先生の選択は全て正しいみたいだし最終的に放置している生徒もその方が良いんだろう
- 157二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:03:19
- 158二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:03:42
というか、ありとあらゆる方面に対して常に100点満点で誰もが納得のいく回答を出すなんてお話の中でさえ難しいんだから無理でしょ
- 159二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:03:56
違う選択肢考察してもはいプレ先ルートで会話終了するから窮屈なんだよな
- 160二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:04:57
レイサと友達になって自警団入るアリウスとかセリナ辺りに触発されて救護騎士になるアリウスとかマリーと話してたらいつのまにかシスターフッドになってたアリウスとかイチカに助けられてそのままついて行ったアリウスとか見たいけどね
- 161二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:05:02
プレ先ルートも一つの可能性であって別ルートで成功してる世界がないとは言われてねえし…
- 162二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:06:25
- 163二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:06:34
アリウスにはミカ儲おおそうだな
他の学校の奴らが見て見ぬ振りしてきた自分達に歩み寄ってくれたんだから - 164二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:06:49
先生に限らずブルアカはサムハ並みに一般用語を独自解釈で使い出すから信用ならない
- 165二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:08:06
そんなことあったか…?
- 166二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:08:36
- 167二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:09:03
そもそも卒業ってなんだよ
- 168二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:10:41
人情というには主人公側もやってることがやってることだしね…
- 169二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:11:01
- 170二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:12:39
パヴァーヌ3章はよ
出てきても居場所があるかどうか知らんけど
ヒマリとユウカノア、ゲーム部で大抵のことはなんとかなりそうだし - 171二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:14:46
- 172二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:14:48
- 173二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:16:00
スケバンや不良からも好かれてるし助けにも来てくれるから実際あり得そうなのが…やっぱ人手増やそうよ先生…
- 174二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:16:01
この件の根本的な部分に人間関係の軋轢とか衝突が無いから、人情で解決してはいけなかったというのも
リオの立ち位置ややり方が乱暴なのは事実として、それ自体はキヴォトスや無辜の生徒を無闇に傷つけるものではないし
- 175二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:16:46
- 176二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:17:50
リオ見てるとユウカが合理と理性は無慈悲よなんて口にしてるのが笑えてくる
あとガチのメカ娘差し置いて⚪︎⚪︎秒の所持時間がとか言い出すのなんなんですか - 177二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:19:01
まあコミカライズではあるけどモブ生徒が来たりしてるし
結構な頻度でモブ生徒とも交流していると考える方が自然よな
一人にやらせることじゃないぞどうなってんだ連邦生徒会長
まあお前も一人でやってたけど……
- 178二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:20:20
- 179二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:20:22
- 180二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:20:29
- 181二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:20:38
- 182二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:21:17
それ嫌われてるって言うのか?疑われてるではなく?
- 183二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:22:12
- 184二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:22:16
嫌われてるというより弁明も何もせずに消えたから疑われてるだけでは
- 185二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:22:18
- 186二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:22:38
歩み寄ろうとしてるなら下水道だの浄化槽だの言わないだろ
- 187二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:23:01
- 188二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:23:11
理解はしてるけど歩み寄ろうとはしてないだろ
- 189二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:23:57
- 190二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:24:28
和解したのはアリスとだけでは?
- 191二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:24:40
- 192二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:30
リオは正しかったって言いたいのがいるけど現実認識もその説明も対策も全部間違えてるし正しいところが一切ないという
- 193二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:40
シナリオ実装の間が空いてるから忘れてる人のために前回のあらすじ的に悪感情は行間で解決しないで置いとくね!みたいなノリなのかもしれん
- 194二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:41
- 195二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:47
- 196二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:53
- 197二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:26:22
- 198二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:26:34
というかシナリオ的にリオに頼まないのはなぜってなるから一生失踪しててほしい
- 199二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:26:51
- 200二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:27:16
こういう風に言うやつキッツ