持ってるガンプラを晒していくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:09:40

    古いガンプラ含めて整理しようと思って立てたスレ
    適当に写真を貼っつけていく

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:12:10

    旧MGのνガンダム
    結構設定画に近くて格好良いと思う

  • 3124/06/23(日) 08:13:16

    シールド接続部が折れてしまってた

  • 4124/06/23(日) 08:15:08

    顔は劇中イメージに近いよね

  • 5124/06/23(日) 08:16:19

    古いキットなので可動は狭い

  • 6124/06/23(日) 08:19:16

    印象的なサーベル構え
    出来ない
    まあ格好良いけど

  • 7124/06/23(日) 08:21:29

    古い方のHi-νガンダム
    評判が良くない方

  • 8124/06/23(日) 08:22:16

    やっぱり細いね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:24:06

    このレスは削除されています

  • 10124/06/23(日) 08:35:14

    顔は格好良いよね

  • 11124/06/23(日) 08:36:32

    可動は結構良いね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:43:51

    積んでるやつとかじゃないのね

  • 13124/06/23(日) 08:45:35

    予備サーベルの展開ギミック

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:46:46

    MG Hi-νは評価は出来が悪いからじゃなくて内容に対する割高感と待望の公式化がこれかぁっていうガッカリ感によるものだからMGとしては標準的な完成度だよ

  • 15124/06/23(日) 08:47:51

    >>12

    ええ、既に作ってしまい込んでたのを引っ張り出して整理してます


    サーベルラックギミック

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:49:37

    普段はどう飾ってるの?

  • 17124/06/23(日) 08:56:29

    >>16

    だいたい本棚に直置き

    写真載せてるのは箱にしまってた


    Hi-ν出来は良いよね

    スタイルがイメージと違うのは分かる

  • 18124/06/23(日) 08:58:09

    シャイニングガンダム

  • 19124/06/23(日) 08:59:51

    Gガンでは1番好きだな

  • 20124/06/23(日) 09:05:41

    当時としては可動良かったけど、今動かすとさすがに厳しいね

  • 21124/06/23(日) 09:08:16

    スーパーモード

  • 22124/06/23(日) 09:09:31

    シャイニングフィンガー

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:23:24

    やっぱりMGは古いものでもそれなりに見栄えがするからいいな

  • 24124/06/23(日) 09:32:06

    >>23

    大きめのサイズだから造形は相応だよね


    ゴッドガンダム

  • 25124/06/23(日) 09:33:11

    今見ても良いプロポーションだぞ

  • 26124/06/23(日) 09:35:19

    マシンキャノン

  • 27124/06/23(日) 09:36:29

    ゴッドフィンガー

  • 28124/06/23(日) 09:38:33

    石破天驚

  • 29124/06/23(日) 09:42:28

    RGとか出た今リファインしてくれても良いんだよな
    ポーズが決まりづらい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:55:32

    ゴッドは普通に今見てもカッコいいな

  • 31124/06/23(日) 10:18:57

    陸戦型ガンダム

  • 32124/06/23(日) 10:23:09

    陸ガン結構人気だと思うんだけど、デカいサイズあまり無いよね

  • 33124/06/23(日) 10:24:23

    コンテナギミック
    片膝立ちも決めれる

  • 34124/06/23(日) 10:25:17

    なんか顔怖くない?

  • 35124/06/23(日) 10:26:30

    サーベルラックの開閉

  • 36124/06/23(日) 10:28:00

    マシンガンのマガジンはサイドスカートに

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:29:23

    か、輝き棒…

  • 38124/06/23(日) 10:30:53

    古いけど十分過ぎる出来
    プロポーションは人によっては好みがあるかもしれないな
    設定画に近い鈍重な印象
    劇中の印象よりはムサいかも

  • 39124/06/23(日) 12:01:35

    >>37

    そんなに輝き棒が見たいのか!あんた達は!

    どう見ても無茶だよねコレ

  • 40124/06/23(日) 12:57:34

    こういう感じなら違和感無いんだけどな

  • 41124/06/23(日) 13:28:31

    ウイングガンダム(EW)Ver.Ka
    アーリーウイングとも

  • 42124/06/23(日) 13:32:00

    改めてめっちゃ格好良いな、こいつ

  • 43124/06/23(日) 13:43:33

    バスターライフルデカい

  • 44124/06/23(日) 13:47:23

    シールド裏のサーベルマウントラック

  • 45124/06/23(日) 13:51:06

    さすがverK
    スタイルと可動の両立素晴らしい

  • 46124/06/23(日) 13:52:10

    顔イケメンだよなぁ

  • 47124/06/23(日) 15:24:17

    クロスボーンガンダムX1.Ver.Ka

  • 48124/06/23(日) 15:26:43

    たぶんクロボン初のガンプラだよね?

  • 49124/06/23(日) 15:33:37

    オプション豊富

  • 50124/06/23(日) 15:34:44

    アクション豊富

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:35:53

    ガンプラはSDが先にあったかな
    リアル体型だと多分最初

  • 52124/06/23(日) 15:35:54

    ウェッブも有る

  • 53124/06/23(日) 15:37:06

    >>51

    SDがあったか知らなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:38:12

    >>53

    このX1ってスカルハートにも出来るんだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:40:58

    GジェネZEROやFはゲームの方もラインナップ充実してたが、プラモの方でも相当色んなの出してたね

  • 56124/06/23(日) 15:55:26

    >>54

    改・改までだね

    スカルハート用武装がない

  • 57124/06/23(日) 17:52:33

    Zガンダム旧

  • 58124/06/23(日) 17:53:30

    Z.ver2

  • 59124/06/23(日) 17:56:01

    旧は間接ユルユルでポーズ取らせるのがほぼ不可能
    ver2は割としっかりしてるんだけど、重心が悪いのかフラつきやすい

  • 60124/06/23(日) 18:20:10

    wハイパーメガランチャー
    旧が黒、ver2が青

  • 61124/06/23(日) 18:22:34

    デザイン的には旧が設定画、ver2はスタイリッシュに変化な気がするけど、実際どうなんだろう?

  • 62124/06/23(日) 18:24:53

    ポーズは決まるけど、干渉部分も結構多いかな
    ちなみにver2は五指分割可です

  • 63124/06/23(日) 18:25:40

    ロングビームサーベル

  • 64124/06/23(日) 21:52:04

    フリーダム

  • 65124/06/23(日) 21:54:48

    MGかなり格好良いと思う

  • 66124/06/23(日) 21:55:28

    ハイマット

  • 67124/06/23(日) 21:56:24

    フルバースト

  • 68124/06/23(日) 21:59:48

    ラケルタビームサーベル

  • 69124/06/23(日) 22:02:13

    アンビデクストラスハルバードモード

  • 70124/06/23(日) 22:41:24

    ストライクフリーダム

  • 71124/06/23(日) 22:43:04

    MGストフリは結構良いアレンジだと思うな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:45:22

    >>71

    これってフルバーストモードのストフリ?

  • 73124/06/23(日) 22:46:00

    高エネルギービームライフル連結

  • 74124/06/23(日) 22:48:27

    >>72

    反応が早いですね

    その通りです

    フルバーストも撮ったので後程


    シュペールラケルタ

  • 75124/06/23(日) 22:50:33

    射撃モード

  • 76124/06/23(日) 22:52:09

    せっかくなのでフリーダムとのWハイマットフルバースト

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:53:55

    >>76

    ストフリが派手だから初代フリーダムが地味に見えてしまう。

  • 78124/06/23(日) 22:56:54

    別角度で

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:03:08

    スレ主ってHGのガンプラもありますか?

  • 80124/06/23(日) 23:18:57

    >>79

    いくつかは持ってるよ?

    何か撮ります?


    op風乱れ打ち

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:22:25

    >>80

    陸戦型ガンダムか陸戦型ジムでお願いします🙇

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:29:46

    ストフリの立体て微妙なイメージあったけど、写真のストフリ適度にマッシブで良いですね〜

  • 83124/06/23(日) 23:34:20

    >>81

    申し訳ねぇ…

    宇宙世紀のHGは持ってねぇんだ

    申し訳ねぇ…


    >>82

    なんか昔からMGストフリは後一歩扱いされるんだけど、個人的にはメタビルやRGよりも好みなんだよね

    顔イケメンだし、ギミック可動含めて満足

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:47:21

    >>83

    あちゃ〜無茶なリクエストして申し訳ない…

    投下主さんの持ってるHGの機体って何がありますか?

  • 85124/06/24(月) 00:04:54

    >>84

    持ってるのは水星系何個かとGレコかな

    あとはmgしか無いんすわ

    昔はgwxもあったけどさすがに古くてねぇ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:20:31

    >>85

    水星系とGレコ系ですか…エアリアルってありますか?

    改修型になる前の方の。

  • 87124/06/24(月) 00:25:25

    >>86

    エアリアルはHGは無いっすね

    まだ作ってないフルメカは有るけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:28:47

    親父に買って貰って組み立てれて無いやつ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:38:49

    >>88

    これってイベント販売のHGのデスティニー!?

    いったい何処でコレを!?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:41:55

    >>89

    一昨年に高校合格祝にBOOKOFFで買ってもらったんです。

    組み立てたいけど勿体無いと思ってたら、部活が忙しくなってしまいまして

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:03:28

    >>90

    BOOKOFFですか!あのこのキットって値段いくらでしたか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:16:01

    >>91

    9千ちょっとだった気がしますね。

    あの頃はバイトもして無かったので、小遣いで買うには少し高くて親に頼みました

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:30:28

    >>88

    旧HGの限定品だしそんぐらいはするんかな

  • 94124/06/24(月) 06:33:09

    >>88

    珍しい物持ってますねぇ

  • 95124/06/24(月) 18:11:15

    デスティニーガンダム出てきた

  • 96124/06/24(月) 18:45:16

    大物二振りはロマン

  • 97124/06/24(月) 18:50:03

    血涙みたいなピエロみたいな顔良いよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:52:24

    MGストフリは今でも一つの到達点だと思えるけどMGデスティニーは下半身の貧弱さが気になるのよね

  • 99124/06/24(月) 19:22:05

    ビームブーメラン

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:36:27

    自分が昔持ってて、今は無いやつがいっぱい載ってて懐かしい気持ちになれた(*´-`)
    Gガンとか当時としては凄かったよね…今のガンプラの可動域拡大に大きく貢献してると思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:50:53

    この頃みたいに気軽に欲しいプラモ購入できる状況にならんかなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:22:03

    >>95

    エクストリームブラストモードのデスティニーだ!

    こっちだけでしたっけ?光の翼のエフェクトが付いてたのは?

    >>101

    ホントにそう思う。発売日に買えたの2月に発売されたインパルススペック2のリアルグレードしかない。

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:23:32

    MGフリーダムとMGストフリのフルバは売れ方えげつなかった

  • 104124/06/24(月) 20:36:51

    >>102

    あるよ〜

  • 105124/06/24(月) 20:45:49

    >>100

    GガンのMG辺りから可動域も意識し始めた気がする

  • 106124/06/24(月) 21:31:14

    ドーン

  • 107124/06/24(月) 21:55:10

    やっぱ格好良いな
    モールドが少なめで情報量が少ないって意見も分かる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:10:38

    やっぱMGはいいなあ
    今はHGが主流でMGあんまり出ないからちょっと寂しいよ

  • 109124/06/24(月) 23:05:21

    >>108

    MG良いよね

    大きさ情報量重量感が丁度良い

    今年はナラティブが出たけど勢いが無いのは悲しい

    ガンダムフレームとかもっと出るものかと期待してたし


    旧F91

  • 110124/06/24(月) 23:19:25

    小さい機体だけど密度感が高い
    この辺の15m級のMGの技術はRGに繋がってるんだろうね

  • 111124/06/24(月) 23:21:16

    ヴェスバー

  • 112124/06/24(月) 23:21:56

    サーベル

  • 113124/06/24(月) 23:23:02

    ビームシールド

  • 114124/06/24(月) 23:24:14

    最大稼動

  • 115124/06/24(月) 23:25:18

    なんとぉぉぉ!!

  • 116124/06/25(火) 07:55:02

    もうちょっとだけやる

  • 117124/06/25(火) 18:47:28

    凄いしっくりくるスタイル

  • 118124/06/25(火) 18:49:08

    顔、なんか良いよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:54:17

    >>115

    ラフレシアディスプレイ懐かしいな

    ハリソン機だとこれついてないからこっちのが得なんだよね

  • 120124/06/25(火) 19:00:17

    ライフル・シールド
    フロントアーマーの片方は地震で何処かに行ってしまった

  • 121124/06/25(火) 19:16:40

    >>119

    ハリソン機は付いてないのか

    ディスプレイベース自体無し?


    サーベル

  • 122124/06/25(火) 19:22:35

    ハンマー

  • 123124/06/25(火) 19:25:01

    印象的な背中

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:30:08

    箱絵で初版の年代察せるの好きなんだけどわかる人いない?
    CGとかCADが進化してくのをみてるようでなんか良いんだ

    ついでに関節とかポリキャップが大体共通してるから、あの機体のあのパーツ付けてみようって考えやすいし

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:32:26

    MGが一番楽しかった時代のガンプラ達だな

  • 126124/06/25(火) 23:09:14

    ガンダムエクシア

  • 127124/06/25(火) 23:10:26

    素立ち

  • 128124/06/25(火) 23:11:18

    ビームサーベル&ダガー

  • 129124/06/25(火) 23:12:59

    GNブレイド・ロングブレイド・シールド

  • 130124/06/25(火) 23:15:17

    エクシア!戦場を切り開く!

  • 131124/06/26(水) 00:16:59

    00ガンダムセブンソード/G

  • 132124/06/26(水) 00:18:20

    立ち

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:18:31

    >>126

    これリペアにも出来る方のエクシア?

  • 134124/06/26(水) 00:20:34

    >>133

    YES

    ただ換装が結構面倒なんで1回しかした事ないね


    GNソードⅡブラスター

  • 135124/06/26(水) 00:21:44

    GNバスターソードⅡ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:22:21

    >>131

    ガンブレ3での俺の愛機来たァァァァァァァァァ!!

    ソードⅡブラスターが相手のエース機の装甲ゲージを削るのに凄い役に立ってた。

  • 137124/06/26(水) 00:22:49

    GNソードⅡロング・ショート

  • 138124/06/26(水) 00:24:45

    >>136

    テンション高ぇーな!

    ついでだから見たいポーズある?


    GNカタール

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:27:01

    >>138

    アクションベースがあるならHGのセブソ/Gのパッケージのポーズで!

  • 140124/06/26(水) 00:29:53

    >>139

    OK

    ちょっとパッケージ画像探してくるわ

  • 141124/06/26(水) 01:09:35

    >>139

    なかなか良い角度が見つからんね

  • 142124/06/26(水) 01:12:44

    別角度

  • 143124/06/26(水) 01:15:20

    別角度

  • 144124/06/26(水) 01:19:28

    もう1っこ別角度

    うし、もう遅いので寝ます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています