和風ホラーと洋風ホラー

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:37:56

    どっち苦手?
    個人的には和風

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:38:53

    和風ホラー怖すぎて苦手

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:40:03

    和風の方が舞台や描写に馴染みがある分リアル寄りというか実感を伴う恐怖がある気はする
    洋風だと遊星からの物体Xみたいな閉鎖空間での疑心暗鬼系パニックホラーが個人的に苦手

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:40:11

    和風ホラーはじわじわ来るのが怖すぎる
    洋風ホラーはビックリ系が多くて心臓止まる
    どっちも怖い

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:40:28

    ジャンプスケアを除けばねっとり感のある和風の方が苦手

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:42:13

    基本和風の方が雰囲気苦手だけど、洋風の血飛沫ぶしゃー!みたいなのはホントだめ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:42:18

    和風のホラーもびっくり系がたまにあるけどびっくりするというかなんかこうイラっとするんだよね
    多分俺が変なんだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:42:31

    日常が徐々に崩れる系苦手だから多分和
    洋にもそう言うのあるかもしれないけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:43:44

    洋モノは拳銃で応戦できることが多いから和モノの方が苦手

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:56:43

    洋モノは最終的に主人公パワーでなんとかできること多いから……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:57:51

    >>7

    怖がらせろよ驚かせてるだけじゃんってなるな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:07

    ホラーゲームやったこと無いから映画の知識しかないけど
    和ホラーというか鈴木光司みたいな日常にじわりと入り込んでふとした瞬間に怪奇現象があるタイプが苦手
    洋ホラーとか因習村や呪われたビルみたいな怪奇現象や殺人鬼がいる区画があってそこに入り込んだら死ぬってやつはまだ平気

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:40:27

    ヘタリアの作者によると欧米のホラーと一口にいっても、各国毎に特色は出ているらしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:08:55

    洋風は洋風でスプラッタが…技術高杉ですわよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:09:43

    >>13

    インドかどこだかはいきなりミュージカルになるんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:10:38

    和風が苦手だから和風が好き
    洋風はエンタメとして平気なのでそこまで好まない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:25:46

    「怖いのを楽しみたい」っていう前提だとアメリカのホラーは苦手だわ

    怖いっていうか「ビックリする」演出が多いっていう偏見があるから、じっとりねっとりした和風の怖さの方が好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:27:22

    ジャンプスケア本当に心臓止まりそうなくらい驚くからやめて

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:30:37

    >>13

    なんか海外の観てるとやけにおっぱい率高いのはいったい何なんだろうな

    エログロは1セット感覚なんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:46:58

    スプラッタが苦手だから洋風の方が苦手

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:51:49

    基本どっちも同じくらいだけど、グロが苦手なのでそれが含まれる洋画が少し上かもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:55:19

    ホラーは好きだけどスプラッター要素はただ無駄にグロくて不快なだけだから面白さに繋がらない
    なのに「恐怖を煽る」という点では親和性が高いのか割とセットにされてるのが困る

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:56:04

    洋ホラーは観た後もよく眠れるから好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:57:38

    和風というか最近は東アジアホラーかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:15:15

    和風のそんな直接的に幽霊が出ないけど雰囲気が怖いジワジワ感好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています