- 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:00:30
- 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:01:23
鋼鉄神があるやん
- 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:05:48
声がダメならダメで代役立てるだけなのに何故この手の話題はつきないのか
- 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:08:39
基本代役立てない方針って収録済みで亡くなった場合がほとんどで宮迫みたいなのは声変わったしな
まあ出すとしても鋼鉄神の方になりそうだけど - 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:10:34
なんならザンボットの勝平とかのぶ代が健康な頃から代役だったりする例もあるぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:23:20
アムロ変えようぜ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:27:33
- 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:28:45
今後5年10年、あるいはもっと先まで使われるキャラだし代役だなんだはそろそろ考えるべきだよなと
- 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:38:40
鋼鉄神とセットで出せばまるっと収まる話題やんね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:46:37
真マジンガーの暗黒大将軍(登場少しだけなので声が無い)役を
OVAマジンカイザーの飯塚氏がBXで担当して以降それがデフォルトになった、って例もある
鋼鉄神とセットじゃなくてもダイナミックのフランクさなら普通に代役許可しそう