ガッチャードのアーツしばらくまるで動きないけど大丈夫か…?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:16:23

    いやゼロワン&ギーツ&リバイスが令和ライダー作品で最推しな身だから

    リバイスも危ないという点で他人事じゃないんだけどもさ…

    ただここまで動きないと真面目に少し心配になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:17:41

    投げ売りのスチームホッパー見かけるたびに俺が買ってるから大丈夫や

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:18:10

    いうて本編放送中のギーツもこんなもん違ったか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:19:12

    セイバーやリバイスの時もいくつか出てたから主人公の強化一個もないのは珍しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:20:22

    初っ端からあれだけやらかしたセイバーでも強化でたんだから大丈夫じゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:21:49

    まあガッチャード放送後の新作予告や発表はガッチャードじゃないんかい!とは思った
    そりゃ放送終了後が1番注目浴びるけどさ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:21:50

    とりあえず7月末まで待ったほうがいいと思うよ、去年もそこら辺でゲイザー出たし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:22:41

    いうてレザブやジーンも最終回近くに出たし平気平気!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:23:33

    まあゼロワンもギーツも一般販売分売れてる奴が優遇されてるから、基本フォームの売上で決めてそうだなと感じる
    シリーズの派生商品買うのって大体主人公の基本フォーム持ってる人だろうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:24:18

    >>5

    それともだいぶ時期がズレてるからなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:25:10

    >>5

    セイバー系はデュランダルとエレプリ、クロスセイバー ぐらいじゃない?あとファンが欲しいやつ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:25:11

    >>5

    モノ自体は良かったけど手抜き感凄かったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:25:43

    >>11

    ファルシオンも欲しいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:26:20

    ギーツはいい感じのスパンで放送中アーツ展開してたのもありそうだと思う
    数はめっちゃ出してたわけじゃないけど出さない月を極力減らしてたというか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:26:24

    >>5

    セイバーマジで何で銀塗装省いた!?ってのが致命的すぎてね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:26:39

    ガッチャードがよほど買われてないかギーツがよほど売れたか多分後者
    レーザーブースト一回売り切れたしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:27:36

    セイバーは聖剣付けて値段安くしなきゃいけなかった分仕様自体は仕方ないところもあるけどサンプルではちゃんと塗ってあったのがな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:28:00

    いつもならドレッドやファイヤー出してただろうけどそれすら無いのが、いつもより出てない感あるかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:28:59

    大体受注とか始めまくる一クール目であまり出せなかったのが響いてる気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:29:29

    言うてギーツアーツがなんかペースおかしいのはそうじゃないか?(ぶっちゃけグルービーとかメリーはドレットルーパーとどっこいぐらいでしょ)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:31:08

    >>17

    画像はイメージですって書いてて本当にイメージだったことアーツだとそうそうないからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:31:22

    人気あるのに出ないってことはガッチャードライダーはアーツで再現するのが難しかったりするんかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:31:23

    正直ドレッド零式当たりはそろそろ出しても良いと思うんだよな……

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:32:47

    零式は強化があるとは言えなんだかんだ他より長い期間使われてたし映画にも出てるから出してもいいんじゃとは思うんやけどな
    出ないねんな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:32:57

    ぶっちゃけこの頃ならプラチナガッチャード辺りはそろそろ出ても別におかしくない頃なんだよね(正直アイアンとかUFOは造形めんどくさそうだし)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:34:28

    >>22

    アーツの人気は低いと思うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:34:59

    >>3

    本編中はギーツが10体でガッチャードは現状6体(バイク含む)って感じやね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:35:00

    >>22

    セイバーとリバイスの抱える課題と同じかなって

    造形面で変えが効かない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:36:40

    番組終わって熱も冷めた頃に出されてもなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:36:51

    ガッチャード
    リバイス
    セイバー

    に共通することはライダー各々が別々の素体をしているのに加えて強化フォームも別系統(スーパーやファイヤーはある程度融通効きそうだが)
    後一般アーツの売れ行きが悪い

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:37:49

    意外とプラチナさえ出ればすぐアイアンガッチャードも出せない?とか思ってたけど割と造形違うんだよなこの2つ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:39:18

    >>19

    前半は出すものなさすぎてゴルドダッシュまで出してたぐらいだからな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:39:23

    アイアンガッチャードはなんか飾ってる内に腕ヘタりそうなんだよな。。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:39:51

    >>9

    まあ極論真骨彫の鎧武のオレンジアームズ買ってない人がパインとイチゴのアームズセット買うか?ってなるからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:40:26

    >>31

    ぶっちゃけアンダースーツ以外はほぼ丸々新規だからねアイアンとプラチナ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:40:38

    アーツの出やすさのみに限定するが
    怪人優先の弊害は確実にあるだろうね
    フォームよりはライダーの頭数あったほうが買いやすいのにその肝心のライダーが数回ぐらいしかでなかったり
    そもそも少ないからキツイな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:42:18

    一般販売で極買えてた頃が懐かしい…
    放送終わって日も経たないうちに発売してたから

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:43:14

    正直ガッチャードもラケシスヴァルバラドとかデイブレイクとか立体化に緩そうなキャラはそこそこ出てるんだよな(ラケヴァルバラドとか顔と胸以外ほぼそのまんまだし)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:44:02

    >>38

    素体が男性素体と女性素体で違うからな…マジェードとウインドにも言えるけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:45:47

    デイブレイクとか正直魂ネイション(概念)枠ですぐ出ると思ってたな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:46:56

    映画の時期にデイブレイク出る可能性に賭けよう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:47:41

    >>39

    アーツはギーツなどのフォームを見てわかるが、男や女でかなり違うからな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:49:05

    セイバーの時に塗装省略が色々言われたから今回は値段釣り上げてでもメッキにしたんだろうけど正しかったんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:50:21

    アーツ買う層にウケてない+真骨彫のアニバーサリーなので例年より推す+ギーツという新しいドル箱が出来た+売れる弾がそんなに無い+メインサブライダー登場が遅いので初期に売れるようなラインナップを作らなかった+デザイン的に別個に作らなきゃいけない奴がほとんど

    こんな所か

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:52:26

    >>44

    怪人優先も追加

    弊害はある

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:52:56

    >>43

    ぶっちゃけセイバーは参考画像でも塗装してなかったらここまで言われてないと思うからな


    単純にコストカットしたらウケ悪かったから今回はコストアップして質上げよう!で解決するようなもんでもない

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:53:55

    前だったらヴァルバラド一般販売枠だったろうな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:05:33

    >>36

    派生フォームよりは新ライダーや強化フォーム売りたいものな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:26:57

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:30:28

    ガッチャードアーツの商品化してほしいライダーのアンケートで、ドレッド零式だけ名前が抜けてたから多分出ると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:34:00

    >>49

    その産廃より出るペース遅いどころか現時点だと歴代シリーズ全体でもぶっちぎりで展開遅いんですがそれは

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:41:53

    >>51

    リバイスですら五月にはサンダーゲイル出してたからな

    現時点で主人公ライダーの別フォームのアナウンスが一向にないのはマジで歴代でも初めてのはず

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:45:28

    >>49

    それ以下の産廃が何か言うとるやん

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:08:05

    おそらくガッチャードよりヤバいシリーズ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:09:07

    >>54

    Amazonの投げ売りでめちゃくちゃ買ったわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:11:52

    >>54

    久々に出たトリニティも売れてなさそうだったしなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:17:41

    ガッチャードでもゴルドダッシュは出たんだよな
    セイバーリバイスはバイクすら出てない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:18:05

    >>54

    何気に龍騎、剣、フォーゼもまだ真骨彫出てないんだよな…剣は特に今年20周年だし流石に出ると思ってたんだが

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:18:42

    >>57

    煽りたいのかよく分からんが無自覚マウントならやめとき

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:20:22

    >>57

    前半パートで出せるものがなかったからゴルドダッシュ出すしかなかったとも言える

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:29:50

    >>58

    まさか鎧武先に来ると思わなかったわ

    個人的にはフォーゼきて欲しかった

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:37:05

    >>54

    あと数年は新作でなさそうだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:42:27

    >>54

    なんか人気の割にアーツにしろcsmにしろ玩具面ではイマイチ売れ行き悪いんだよなアギト…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:15:09

    >>54

    出てくるのが大体全部フィギュアーツで一回は出てるのにガッチャードよりヤバいって何いってんの?後何年前のやつだと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:31:46

    >>64

    その理屈はいまでも新作がでてからなんだわ

    その何年前よりも先に真骨彫でもフィギュアーツでも展開されていたのは新作も再販もされてる

    アギトは再販も新作も実際でてないだろ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:32:24

    >>64

    いやアギトは実際ヤバいだろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:35:13

    >>66

    まあしづらいってのもあるだろうけどCSMでオルタリング以外出てないしな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:36:58

    >>65

    g3もギルスも出てないしな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:37:00

    響鬼やキバより商品数少ないし真骨頂既展開勢ではぶっちぎりで扱い悪いなアギト…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:37:33

    >>67

    等身大というか実際に着れるG3位しか思いつかないんだけど…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:38:18

    カブトとクウガなんて限定品の再販までされたしな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:38:37

    >>70

    ギルスは一応当時品のベルトあるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:38:53

    >>70

    あるだろ!メタファクターとかアンクポイントとか!

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:41:17

    >>73

    何かと思って調べたらこんな地味極まるもん作っても買うやつ居ないだろ

    やっぱケルベロスの実物大おもちゃとかだな、変形するし動くし

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:43:24

    >>74

    人気あるなら出すでしょ

    それこそキャストボイス無し・武器無し・フォンとベルトだけのサイガですら商品化されたんやぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:47:51

    >>64

    カブトやクウガやオーズ新作も続いたし再販もされてる

    ディケイドも響鬼も再販された

    ダブルなんかアップデート版も出てる

    アギトだけは再販もないしトリニティだけだぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:49:18

    アギトは当時の玩具もクウガに比べると微妙だったらしいし玩具関連になると何故か微妙になるよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:53:09

    旧アーツだとギルスとアナザーアギトだけ当時としては破格の出来だったな
    バンダイが原型作ってないからなのかいい意味でヤバかった

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:59:18

    >>64

    アギト(と響鬼)以外の主役は全部普通に売れたんだよ

    それとアギトは一部店舗で投売りじゃなくてAmazonで半額以下で投売りされたから当時としてもかなりヤバイと言われてた

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:05:27

    アギト半額とか今聞くと嘘みたいな話だな
    たくさん買った奴とか勝ち組だろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:39:15

    まあ言っちゃなんだけど序盤で振り落としすぎたのがデカいやろうな
    個人的に今はめちゃくちゃ面白いし令和で一番面白いとまで思ってるけどなんだかんだ初動が大事よね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:42:02

    >>80

    俺買ったけど最初は海賊版届くかもと心配だったよ

    その時期海賊版のアーツがよく売られてたし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:47:39

    >>81

    作品人気と商品の売れ行きは必ずしもイコールではないから正直それはそこまで関係ないと思うわ

    ガッチャードに関しては単純にアーツそのものの仕様のせいで食指が伸びにくいってのが一番の理由だろうし

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:53:34

    >>83

    実際DX玩具の方は高水準維持して安定して売れてるからな

    ほんとにふるい落とされたのならDX玩具すら売れてない筈だし

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:58:29

    売上的には今んとこギーツとそこまで変わらないんだっけ?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:01:32

    メインアイテム2つ(トレカと拡張パーツ)売ってるようなもんだしな
    そりゃ数字は出る

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:02:25

    値段に勝るクオリティではあるけど初っ端で出すものとしては高額だからなぁ
    クオリティだけなら令和アーツでも間違いなくトップよこいつ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:02:39

    >>85

    確か国外含めての全体では若干下がったけど逆に国内のみならギーツ時より上になってた筈

    違ったらゴメン

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:03:02

    そもそもギーツが数出てたのは売上の他に本体部分が共通パーツだったってのも大きいと思う、ライダー毎の共有部分無いリバイスも普通に大体のライダー出ててたし心配すること無いと思うよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:04:19

    >>87

    ここでもよく言われてたけどやっぱメッキじゃなくてメタリック塗装等で出してメッキ版はイベントやプレバン販売で出す方式にしといた方が良かったよね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:04:49

    とりあえず安く買えるうちに何個か買っておくか

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:05:42

    さ、流石に7月か8月には1体くらい出るよね……

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:08:00

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:10:25

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:11:41

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:13:51

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:14:10

    >>90

    そうだよねぇ

    それこそメタリック塗装でだしておいてTN店舗でメッキ版出しておいてくれればと思う

    公式店舗に行く奴なんてそれなりにお金持ってるファンだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:14:54

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:15:28

    味方同士で殴り合ってて草
    疑心暗鬼すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:16:06

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:16:48

    普段から言い争ってるような特撮カテで味方と思ってるやつほとんど居ないと思うよ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:19:17

    味方同士で殴り合うぐらいなら私を殴れ!
    このガッチャードキラーをな!

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:20:11

    >>100

    横からだがこのスレ元々三分の一くらいアギトの不遇っぷりを話してるようなスレやん

    今更どうこう言うのもどうでもよくねとは思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:20:13
  • 105二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:23:18

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:25:09

    >>102

    アーツが出ないのも全部ガッチャードキラーのせいか

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:27:33

    売上悪くないんだしギーツの弾切れたら出るやろ
    ギーツだってⅨとかブジンみたいな主要以外は熱があるうちにださないと売れないんだし

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:33:28

    >>107

    問題は売上が悪くないのはトイ売上であってアーツ部門だとそこまでいい方でもなさげな売れ残り具合な点だと思う

    ギーツの弾が尽きたとしてもう次のライダーの期間なんだしガッチャードちゃんと出るか?って不安もある

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:35:02

    次回作以降でアーツの売れ行きが良い奴が出てきたらそっちが優先されるよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:36:28

    >>109

    ほなそっちが売れなかったら問題ないよん

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:24:18

    >>108

    ガッチャードの売り方の課題点だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています