ここだけこのタイミングで Part7

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:21:00

    種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二周目ガンダムSEED


    種無印を生き残ったものの、まだまだ先は長い

    次に待ち受けるは恋愛拗らせ系議長


    前スレ


    ここだけこのタイミングで Part6|あにまん掲示板種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二周目ガンダムSEED父の苦悩と愛情、生きていた母、そして開かれる最後の扉前スレhttps://bbs.animanch.com/board/351221…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:22:49

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:23:27

    Part1(まだ平和だった頃)


    ここだけこのタイミングで|あにまん掲示板種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二週目ガンダムSEEDbbs.animanch.com

    ・トール、ニコル、フレイの生存はある程度やる(フレイは親絡みがあるので対応が難しい)

    ・アルテミス行きは十中八九無しになる模様

    ・無印の頃は一般人なシン、どうにかして家族を生存させようとする

    ・プラント本国では原因の排除を前倒しする可能性も

    ・アスランが親子喧嘩でパトリックを抑え込む

    ・露骨に冷たい対応のせいで悲しくなっているクルーゼ

    ・婚約関係のせいでやきもきする羽目になるアスランとラクス

    ・生存三人組(アスラン・イザーク・ディアッカ)のせいで疎外感を受けるであろうニコル

    ・クソ忙しいときにノコノコやってきた幼馴染を不正の証拠付きでぶん殴るカガリ

    ・連携の取れるAAクルー(ナタルを除く)

    ・フレイのことをどうしたものか悩んでしまうサイとキラ

    ・一番不憫なのはカズイ

    ・モルゲンレーテの技術集約・発展が自由レベルにまで跳ね上がる模様(エクリプスどうなんの案件でもある)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:24:00

    Part2(ヘリオポリス脱出~小島でのストライクとイージスの死闘)


    ここだけこのタイミングで Part2|あにまん掲示板種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二周目ガンダムSEED原作死亡キャラを生かそうと影響を少なくするルートを選択した結果、各自オリチャー疾走に突入はたして、本当に救われるのかどうかは知らない…bbs.animanch.com

    ・パトリック病院送りの為、シーゲル続投決定

    ・オペレーション・スピットブレイクが国防委員会から提出されていないため、最終的な攻撃目標が宙づり状態に

    ・エザリアの記憶の有無に悩むイザーク

    ・バルトフェルドの自由ムーブに呆れ返ってしまうダコスタ君

    ・最初からノイマンが操舵レベルカンスト、オペレーターも優秀なため殆ど被弾せずに修理の物資を節約できるアークエンジェル

    ・キラによって助けられたマユちゃんの王子様フラグ

    ・やホじ(レイ・サイ)

    ・オーブ軍の軍備拡張スピードがマッハに

    ・ヘリオポリス脱出後から体を鍛え始める准将プラスアルファ

    ・寂しそうな二コル

    ・ディアクティブモードでジンを圧倒するストライク

    ・記憶が戻っても困っているコノエ

    ・機体のエネルギー効率問題

    ・割と自由に動いているハインライン

    ・AAがアフリカに降りることで救われたハルバートン

    ・ムラサメ弐式(ライフリ・イモジャ)

    ・苦労役を背負わされるイザディア

    ・こんな流れの裏でシンとルナマリアがデュランダル対策としてアーサーと話すことになる模様

    ・やってることが茶番と化しているストライクとイージスの死闘

    ・間違いなくキレるイザーク

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:24:25

    立て乙です
    ◯人艦長とか言われてたもんな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:24:51

    Part3(死闘後~オーブ攻防戦前)


    ここだけこのタイミングで Part3|あにまん掲示板種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二周目ガンダムSEED実はカガリの原作オリチャーが無いと、割と困ったことになりかねないことが判明拳(MS)の殴り合いの行方は如何にすべてはここからhttp…bbs.animanch.com

    ・ディアッカ、捕虜となった際にミリアリアへの発言で殴られて負傷

    ・ストライクとイージス、珍名所状態に

    ・真相は互いの殴り合いと蹴り合いでダブルノックダウン

    ・クライン邸でのキラの寝る場所は変わらなかった模様

    ・カガリ、君の許へ

    ・ハルバートン生存に伴う責任転嫁の可能性

    ・何故か誤解が解けないサイ

    ・オペレーション・スピットブレイクのグランド・ホロー抜き

    ・何気に今の段階からエザリアに頭を抱えているイザーク

    ・各々二機存在するフリーダムとジャスティス

    ・VL搭載型フリーダム、ミラコロ搭載型ジャスティス

    ・大体ハインラインの仕業

    ・説明材料付きの両軍撤退を促す通信

    ・パトリック謹慎(クライン邸)

    ・コノエが立会人みたいな感じでアスランとラクスの婚約が正式に解消

    ・やっぱり駄目だったよ(ストライクとイージスの駆動系)

    ・アスランの認識アップデート失敗

    ・トールの操舵技能覚醒フラグ?

    ・アークエンジェル、オーブ軍へ編入

    ・アークエンジェル・リビルドプロジェクト始動

    ・ウズミ、運命~自由の原作展開の歴史を知る

    ・キラ、准将に任命

    ・防衛能力を削ぐ目的でパナマが攻撃される

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:25:34

    Part4(オーブ攻防戦)


    ここだけこのタイミングで Part4|あにまん掲示板種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二周目ガンダムSEEDウズミの生存、連合の行方、そして広がるオーブの地下前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3487316…bbs.animanch.com

    ・連合三馬鹿関連の情報を得るべく暗躍するアスラン

    ・デュエルを使い続けていたせいで新型機に「?」のイザーク

    ・アズラエルの目論見が外れて喜んでる仮面男

    ・ストライクライナー(ライフリ・イモジャフレーム、核動力)

    ・ライフリに乗せられる羽目になるディアッカ

    ・ストライクルージュ? あの機体もやっぱり駄目だったよ(OSとAI的な意味で)

    ・マスドライバー絡みで紛糾する会議

    ・ナタルに艦長の在り方を諭すハルバートン

    ・M1アストレイ(ストライク準拠)

    ・何故かオーブとの交渉をやらされる羽目になる盟主王、その原因は顔のメイクが変な男のせい

    ・生真面目で律儀なアスラン(入国未遂騒ぎのせい)

    ・『ライトベル』とキラの交流に頭を抱えるアスカガ

    ・オーブとプラント間の相互不可侵条約の提案

    ・アスランとカガリの婚約は考えてくれる模様

    ・ノイマンも将来性を期待するほどのトールの頑張り

    ・フレイとカズイ、AAを離れる

    ・エース四機(自由軸水準)

    ・舞い降りる剣(左から)

    ・悲惨な連合軍機(カラミティ・フォビドゥン・レイダー中破含む)

    ・悩むことが多い運命編主人公の少年

    ・火の海はひとまず回避できたオーブ

    ・シン、他の記憶持ちと話す機会を得る。それでもアスランには……

    ・キラ、アスラン、シンのフィジカルブートキャンプ開幕

    ・アスラン、双子の破廉恥追及に対して逃亡

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:26:34

    Part5(原作だとオーブ攻防戦後の宇宙脱出~メンデル脱出編)


    ここだけこのタイミングで Part5|あにまん掲示板種自由終了時点で生存している全員の記憶が戻った二周目ガンダムSEED運命の転換点となる連合のオーブ侵攻生き残った先に待つものは前スレhttps://bbs.animanch.com/board/350…bbs.animanch.com

    ・フルスロットルエンジョイするクルーゼ

    ・破廉恥の代償はオーブ氏族の内情調査

    ・メンデル絡み多発の為のメンデル調査

    ・内情調査TAS(Trial of Athlun Speed-run)

    ・『ライトベル』と『シュナイダー』

    ・激おこビデオレター、ジブリールのグラスは粉砕される

    ・ヘッドハンティングのラクス

    ・好きな女の子を追いかけて一人前になろうとする少年

    ・何故か壁に減り込んでいる制服姿のラウ・ル・クルーゼ

    ・謎のロックされている扉

    ・とある男性科学者の遺伝子調整(スーパーコーディネイト)

    ・エターナル出撃の裏で全力廃棄される指輪

    ・コールドスリープされていた母親(見せられません)

    ・ちゃっかり仕掛けられたアスラン謹製強制停電トラップ

    ・謎ムーブしていたドミニオン

    ・開 か れ た 扉

    ・イザークの苦悩案件発生中

    ・最初どころか終盤突入のクライマックス

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:28:45

    スレ立て乙ですよー
    いよいよ運命か……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:29:44

    フェムテク装甲見つけちゃった…

    ビーム耐性を下げてVPS装甲並の硬さを得たアカツキみたいなもんだな
    しかも非電源

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:30:20

    アスラントラップに引っかかったのは誰だろう
    連合?それとも古巣に戻ったメンデル関係者?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:32:54

    立て乙です

    アスランがウズミ様やキサカと仲良く遠泳していて笑った
    カガリとパトリックの関係はどうなのかな?
    キラ、カガリ、ヴィアの関係も良さそうでほのぼのとした気持ちになったよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:37:07

    連合側も少しは動き変わってくる可能性が出たかな?ある意味どう転ぶかが一番わからない勢力かも

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:42:15

    Part6(無印最終盤・終戦)

    ・実はメンデルの徹夜合戦に使われていたγ-グリフェプタン
    ・エンデュミオンの鷹でも出来ないことはある(はず)
    ・若い頃のアウラ=アグネス説
    ・信奉者の暴走にブチ切れる盟主王
    ・今にして艦長の難しさを悟るナタル
    ・フレイ、ドミニオンクルーへ
    ・お前(クルーゼ)が言うな
    ・6機のミーティア
    ・味方主要機、全機核動力仕様
    ・そら(ジェネシス狙う必要がなくなったら)そうなる(ミーティア6機が地球軍に向かってくる)よ
    ・カガリの目前で進行するブルー&ハロ計画
    ・クルーゼの亡命後の名はネオ・ロアノーク(本人は至って真面目)
    ・やっぱり駄目だったよ(アズラエルの後のブルコス後継者)
    ・記憶があっても、経験の差は如何ともしがたい(シンとアグネス)
    ・真面目にレイの兄ムーブはするクルーゼ
    ・アスラン・ザラの異常さ
    ・大体は変わらない各々の立場
    ・うっかりフェムテク装甲の取っ掛かりを見つけるヴィア

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:54:59

    この前うっかり出来てしまった分子配列が、まさか工学系の技術に使えるものなんて……そちらはユーレンの得意分野なのだけれど
    私は妹がこの先も健康かつ綺麗でいて欲しくて、色々遺伝子を弄ってはいるのだけれど……あっ、これってもしかして……出来ちゃった感じ? 臨床実験で確かめてみないと

    ヴィアが完成させてしまったのは果たして……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:56:36

    >>15

    絶対ヤバい物だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:59:05

    ヴィアさんもうちょい手加減してもろて…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:00:18

    息子のお陰で研究費、湯水感覚で使っても割と平気っていう環境だからな…
    というか、おかーさん何作ってるんですかー!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:02:24

    あれメンデル時代より研究環境も資金も整ってる…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:02:26

    メンデル時代は予算とか取り合いだし、スポンサーへのアピールも必要だったけど、今は必要ないもんね……
    そりゃあ、こうなるか……

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:04:42

    カガリが頭抱えて泣いてしまう…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:13:04

    ヴィアならいくらでも盛ってもいい概念

    多分あのスレのせい
    なんで🎲でああなるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:18:22

    >>22

    そういう運命なんだよきっと

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:20:57

    やれやれ……終戦条約交渉は骨が折れたな
    そもそも私は軍人であって政治家ではないのだがね。連中の臆病さには呆れて物が言えんよ
    プラント本国での戦闘でウィリアム・サザーランド大佐は死亡、その他のブルーコスモス信望者と思しき将校たちも亡くなって、連合軍も大分混乱している
    特にユーラシアは条約の内容次第で拗れることが目に見えている……大西洋連邦政府の高官どもは、ザフトの支配地域を返還させることでそうさせたい思いがあるようだ

    この世界線のユニウス終戦条約案

    一.MS、MA、宇宙戦艦の基準数は人口、GDP、失業率等のパラメーターや国家情勢により算出される
     (単純に地球・宇宙のフィールドでは掛かってくるコスト差が段違いになるため、国家情勢の項目を追加)
    一.連合側の核ミサイル攻撃とエイプリルフールクライシスの双方を以て互いに賠償金はなしとする
     (戦争拡大の原因となった事象に対する責任追及の完全放棄)
    一.プラントはジブラルタルとカーペンタリア以外の地球上の占領地を一定の条件で放棄
     (運命・自由のユーラシア騒動に繋がっているだけでなく、外伝の戦乱の遠因にもなっているため、無条件放棄から変更)
    一.ミラージュコロイドステルス技術の軍事的使用を禁止。

    以下、原作案と同文
    一.戦犯は国家ごとに独自に裁判にかける(国際法廷は開かない)
    一.双方、リンデマン・プラン遵守の査察を無条件・無制限で受け入れる。
    一.MS等、兵器へのニュートロンジャマーキャンセラーの搭載禁止。
    一.プラント及びザフト側条約監視団常駐基地や在地球公館の所在地として、ジブラルタルやカーペンタリアの使用を認める。
    一.地球連合及び連合加盟国側の条約監視団常駐基地や在プラント公館として、ザフトの軍事衛星の一つを提供する。
    一.プラント近くの軍事衛星が提供される。月は全域を中立地帯とするが、双方同数の拠点を置くことを認める。
    一.地球連合は後にアルザッヘル基地を建設。地上の国境線および国家を戦前のコズミック・イラ70年2月10日の状態に復旧する。

    一番最後の項目ですが、そもそも原作でオーブから金をふんだくったような連中が
    素直に金を払うかと言われたら……ねえ?(遠い目)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:29:37

    連合はカス描写が多くてまともな奴は離反するからな…

  • 26只のファンさ24/06/23(日) 12:37:09
  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:39:42

    あの一件から、ルナやレイとも打ち解けることが出来たわけだけど……
    何故かアグネスまで話しかけてくるようになってさ。それでルナが拗ねたりするんだよ

    いや、俺はアグネスに対しての好意とかはないんだよなあ
    覚えていないかも知れないけれど、アイツ、散々俺のことを『議長の腰巾着』とか言ってたから
    否定はしないけれど、言われた方は堪ったものじゃないって理解してたら……出来るわけないか、アグネスだし

    こないだ、座学の小テストでトップを取ったら、アグネスがやたら噛みついてきて、レイが黙らせていたな
    『口でそこまで言うのなら、誰の目から見ても分かりやすい実績で証明するのが筋だろう』って
    確かにその通りだと思うよ……前の時の俺は実績を挙げても、ミネルバクルー以外からは疑問視されてばかりだったからなあ

  • 28スレ主24/06/23(日) 12:42:26

    >>26

    圧倒的感謝ッ……!

    一応個人用にこっそりまとめてはいますが、ありがとうございます

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:46:26

    議長(※まだ議長じゃない)今のシン見てどう思ってるんだろうな
    元ループは「彼には秘めたる才能がある。それを私が見出し開花させる!」みたいな感じだったんだろうが、今は秘めたるどころか現在進行形で大爆発しまくってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:50:36

    ある日、私は街でショッピングをしてた時にふと記憶が蘇ったの
    そして、姿見に映った自分の体が18歳とは思えないじゃない? そりゃあ驚いたわよ……流石に声は押し殺したけれど

    で、両親が仕事の関係で引越しをすることになって、ある日隣に越してきた家族の一人を見て驚いたわよ
    だって、容姿がアカデミー入学の頃に見たシンだったんだから
    今度はちゃんと家族も生きていたようで、家族同士の付き合いで話も弾んだわ

    シンは家族と一緒に過ごしてほしいし、その分を私が戦ってやるんだから! シンほどじゃないけれど、インパルスは私にだって乗りこなせたんだから……と思ってたら、シンまでアカデミーに入学しちゃった
    そこからのシンは……落ちこぼれという言葉なんてどこにあるの? と言わんばかりの優秀さを発揮していた

    聞いたら、隊長やアスラン、それにオーブ軍の軍人から鍛えてもらったって……そりゃ強くなるわよ、って思ったわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:54:17

    今度こそシンを守るんだから!とフンスしてたら当のシンは化け物コンビからスパルタ指導みっちり受けてて5度見するレベルの化け物に進化してたルナマリアェ…
    なお妹も裏でこっそり大暴れしてます

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:58:18

    そういえば記憶の蘇りってどの時点で発生するのか気になっていたんだよね
    種1話直前くらいなのか、それよりもっと前なのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:00:34

    >>32

    あんなに一緒だったのにの瞬間だよ

    というかスレ画の瞬間

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:02:29

    アカデミーでのシンの暴れっぷりを調べたんだけど
    これって多分、ブラックナイツと戦闘時のフィジカル以上の状態まで出来上がってる状態だよね
    この状態でインパルスなんか乗ったら……インパルスがもたないんじゃないかな?
    大丈夫? 空中分解したりとかしないよね?

    家族がいることで自由時よりもメンタル回復したシン+キラアスの教導が加わった状態
    デスティニーSpecⅡ時点のフレームでも最大硬度の赤色発光状態であることを加味した場合
    下手すると一戦ごとにインパルスのフレームがガタガタになる可能性大

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:03:23

    スレ画のあの場面の時点まで引き戻された、とpart1の1スレ目にあったかと

    つまり、第一話の終わりのキラとアスランの不本意過ぎる再会のシーン

    >>32

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:04:31

    >>34

    いざというときはハインラインさんに連絡取って頼ろう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:07:07

    >>33

    >>35

    ああそうか

    すっかり忘れてた、ありがとう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:11:41

    今のシンてアカデミー教官達から「アスラン・ザラの再来!蘇った天才児!」とか持て囃されて微妙な顔してそう
    あとモブ女子からモテてそう(成績優秀で愛嬌があって社交的)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:18:29

    >>38

    えぇ……あの人外枠と一緒にされるのはちょっと…という顔になってるシンが見える見える

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:26:05

    >>39

    なお一週目の時点でシンも大概人外な模様

    コクピットにレールガン直撃しても逆ギレできるくらいには耐G・耐衝撃耐性のバケモンで

    動きを分析した結果「デスティニーをゼロから専用で作らんと全力発揮しきれんな」ってなったのは大概おかしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:34:58

    そうか今なら「デスティニー」に議長の尖兵というレッテルが付いてないから最初からシンの愛機として製造して自由・正義に並ぶ英雄機になれるのか
    やったねシン!
    ついでにインパルスも初めからルナ専用機としてデザインしようぜ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:38:09

    >>40

    何なら全然鍛えてない一周目家族が吹っ飛ばされた時でも無傷なやつ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:44:13

    シンたちのアカデミー時代のわちゃわちゃをずっと見ていたくなるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:48:51

    こうなってくるとアグネスにも専用機ないかなと思ったけど
    ちょうどいいところにたぶんのらねえだろなって機体いたよね
    セイバーっていうんだけど・・・
    アスラン、記憶あるからね・・・

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:49:17

    イザディアコンビはプラントというかザフトに戻ったはずだよね?
    シンのこと噂レベルでも聞くことないのかな?
    記憶あるなら様子見に行くとか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:50:16

    キラが吹き飛ばされた無邪気な学生生活と家族との賑やかな日常をシンが全部取り戻して楽しそうに過ごしてるの嬉しい
    嬉しくて涙出そうになるわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:50:48

    今のシンなら入学前にちゃんと鍛えた下地と2周目のアドバンテージで、歴代一位のアスランの成績にだいぶ肉薄出来るかもしれないな
    それはそうと、自分がアスランとは別の意味でだいぶおかしいスペックしてるのにいい加減気付いて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:01:01

    そもそもこの情勢でアーモリー・ワン潜入強奪作戦がどこまで上手くいくかという話ではある。

    意図的にカオス・アビス・ガイアを盗ませて黒幕の尻尾にするか、
    3機体全部はダメってことで一部だけにして後は捕縛するか、
    そもそもファントムペイン3馬鹿を全員ひっ捕えるか。

    この辺はアカデミー終わり際にライトベル~シュナイダー間のホットラインで検討されるだろうなぁ。

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:02:55

    >>44

    記憶もあるしすでに「強奪品じゃないアスラン専用ターミナル製ジャスティス」があるからな

    種運命本編だと「ジャスティスを核爆発させる!!」で失われたけど今回はそんなことになってないし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:05:06

    >>40

    映画のブラストインパのバ火力とかフォースの機動性・ソードの「片手に一本ずつ対艦刀持って振り回せる」ってパワー見ると

    普通のパイロットなら元のインパルスがあればパイロットの方が機体スペックに追いつけなくなるくらいなのに

    シンはデスティニーインパルス級の速度に対応できるしそこまでいくとインパルスのほうが追い付かなくなったからな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:22:00

    ファントムペインの問題点としてはムウ(ネオ)が居ないから誰がそっちの頭するかって問題もある
    まぁゆりかご使えばなんとかなりそうだしどっかのモブがネオになるのかな?
    ムウさんがマリューさんの傍に居て、バルトフェルドさんもアイシャが傍に居るから鷹虎コンビを見れる可能性があるっちゃあるか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:33:15

    そもそも現状デュランダルが議長就任するのも厳しそう
    クライン派トップのシーゲルが存命でカナーバさんも失脚してないし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:44:17

    裏工作しようにもコイツはヤバいと皆知ってるからキツイ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:47:35

    >>52

    名あり議員の記憶ありってカナーバさんとエザリアママの2人だけだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:52:10

    >>54

    自由のラメント議長もそうでは?

    ワーオ層が厚いぞデュランダルが入り込む隙間がねぇ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:58:34

    >>55

    後はニコルパパとディアッカ父とかか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:04:46

    中立&クライン派の層が盤石
    そしてデュランダルに忍び寄るターミナルの魔の手…
    こりゃ詰みだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:05:31

    >>57

    中途半端にしたらアウラと合流ルート来るから

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:09:14

    ウィルが特別養子縁組をアーサーに迫りそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:13:30

    政治面はラクスが出番無くて暇だって言うくらい分厚いからなw

    まあ、ラクスが表に出るとアコードの問題が表面化するだろうから表に出ることもない秘密兵器のままが一番良いんだけどな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:24:57

    苦労するキオウ家…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:44:02

    ヴィアさん>>15でコディ出生率問題を解決する手段を開発してたらデュランダル光堕ちするのでは?

    あとはアウラのみを片付けてハッピーハッピーなのでは???

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:46:12

    >>43

    ちょっと前にアカデミー時代のスレあったね

    アグネスはいなかったけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:46:13

    カナーバ議長の後を託される形で就任する運びとなったが
    まずは後々実行するデスティニープランの要となる守護者選びだな

    レイから貰った報告では、アカデミーの同期で暫定主席となるシン・アスカなる少年がいるそうだ
    そのデータを一応もらったのだが。確かに、キラ・ヤマトやアスラン・ザラに対抗し得る逸材なのは間違いない
    間違いないのだが……

    現在開発が進められているX56S『インパルス』の要求スペックでは彼についていけない、と設計局から悲鳴に近い要望が飛んできた……ホントにどうしようか

    シンの能力は魅力的だが、現在開発されているセカンドステージシリーズの性能ではシン・アスカの能力を生かせないと開発側から苦情が出てきて困惑するギルバート・デュランダル君

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:48:38

    あ、就任してた
    一周目と同じ道辿らせて見張る方を選んだのねラクス様

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:50:22

    ターミナル的には泳がせてる状態だろうな
    政治組にも二周目勢多いから手を打ちやすいし

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:52:30

    ハインラインさんが抜けた穴はでかい

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:52:41

    ディアッカ「なあ、本当に良かったのか? ギルバート・デュランダルを議長にしちまって」
    イザーク「言うな。確かに未来で何かをすることが分かっていたとしても、今の段階では『嫌疑』でしかない。カナーバ議長や母上、それにラクス嬢やアスハ代表、お前の親父さんたちも話し合って決めたことだ」
    ディアッカ「だとすると、今後の懸念は……アレになっちまうか」
    イザーク「そうだな。メテオブレイカーの改良については信頼できる筋に話してある。もしもの場合の保険も考えるそうだ」
    ディアッカ「にしても、出向から戻ったらお前の副官って、因果は変わらないのかねえ」
    イザーク「それは分かっていても言うな」

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:53:46

    デスティニー作れるけどアレシンの戦闘データがないとね
    この時のシンはプロトジンの関節とか壊してそう、シュミレーターでも理論値何回出してるのやら

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:54:23

    アーモリーワンはどうするんだろうワクワク

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:55:13

    多分ザフトよりターミナルが先に作っちまうんだろうなデスティニー
    しかも前よりもっと凄くてヤバいやつ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:56:50

    そういえばオーブ防衛が完勝しちゃったからプラントへオーブ難民がほぼ来てないんだよな
    新三馬鹿機だいじょうぶ?開発できるの?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:07:24

    エクリプス「えっ」
    ニューミレニアム「私たち」
    ウィンダム「生まれた時から」
    セカンドステージ「旧型…!?」

    1周目の彼岸のストライクフリーダム「実は、ワイもそうやったんや…(デスティニー比で1代型落ちぐらい)」

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:07:44

    この世界だと出生率問題も解決されるだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:08:28

    出生率問題が解決されて議長が綺麗に浄化されるかもね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:08:50

    こちらはこちらで好きなことをやっていたところ、前の職場から悲鳴が飛んできましたよ
    シン・アスカの操縦技術に即した性能がセカンドステージシリーズで引き出せない、と
    折角セカンドステージシリーズ5機の基本設計データだけは残しておいたのですが
    それでも開発できないとか全く意味が分からない

    そもそも、ザフトで開発したフリーダム以上の性能を持ち得ながらデュートリオンビーム送電システムによる継戦能力を備えたのがセカンドステージシリーズのコンセプトだというのに、パイロットが機体に合わないのならば、それに見合った再設計を行うのが本来設計者のやるべき仕事のはずだ
    出来ないからと言って、既にオーブへ移住した私を頼るなど、本来あってはならない筈だというのに……
    仕方がありませんね。こうなったら事前に設計・開発しておいたインパルスSpecⅡをブラッシュアップして、プラントへ運び入れましょう
    インパルスが二機に増える事態となりますが、この際仕方がありません。シモンズ主任へ直ちに話を通すことにします
    まったく、私一人が抜けたからと言って、ここまでの体たらくとは嘆かわしい!

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:25:02

    流石の私も久しぶりにキレてしまったよ。私はね、自分が渡した結果で人がどう転ぶかを見るのは好きでも、人を騙した覚えはない。鍵が渡った人の意思に委ねているだけなのだ
    だが、貴様は手段のために目的を選んでいない。故に私が裁くのだよ、世界を巻き込もうとする貴様を!

    エクリプス関連はクルーゼとアスランで元凶を潰した挙句、エクリプス二機は厳重封印処分
    ブルコスの敵機は全て鹵獲してモルゲンレーテ地下行きの模様
    なお、ジョエルは……まあ、うん
    そもそもこいつら二人に勝てるのかって話ですが(遠い目)

    ただのハイライトだって? それは否定しない

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:25:42

    インパルス流してええんかと思うがシンの機体が無い方がマズイもんなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:27:23

    >>77

    「自分が渡した結果で人がどう転ぶかを見るのは好きでも」

    いやカッコ良さげに言ってますけどそれただの愉快犯ですからね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:28:01

    いい空気吸ってんなぁ扉おじさん

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:30:46

    >>77

    鍵渡す人のハードル下げ過ぎて刃物を既知外に渡すようになっちゃってたので足抜けできて良かったっすね()

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:38:22

    こんなこともあろうかと、セカンドステージシリーズの5機は全て性能実験機という体裁でハインライン副主任の主導で開発したのよ
    特にインパルス、セイバー、アビスはオーブの国防プランの中核を担うことが想定された機体なの

    ザフトが何か言ってくるのでは? って思うじゃない。実はそこも織り込み済よ
    何せ、セカンドステージシリーズとLHM-BB01『ミネルバ』はザフト合同設計局・モルゲンレーテの共同開発体制で設計・開発されたもの
    勿論、表向きはザフトの単独設計だけどね。連合が何か言ってきた場合はOS関連で締め上げも出来るし、ストライカーパックシステムはうちの特許が優先されるから、痛くも痒くもないのよ

    さて、LCAM-101XAの最終調整をしないとね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:39:07

    result
    終戦方法:オーブは核ミサイル阻止のために介入したので、ザフト側に肩入れしたと思われているという懸念点がありながらも、双方のVIPの戦死阻止及び、ジェネシスの開発を阻止したことにより原作より穏やかな終戦状態を実現。

    オーブのウズミ・ナラ・アスハ、大西洋連邦のデュエイン・ハルバートン提督が生きているのは大きい。
    特にハルバートン提督は映画時点で制服組トップになれる器でもあり、運命時点でもナタルさんと組んで紫リップの横紙破りに対するある程度の牽制が期待できる。(要:強化人間の子供達の救出、彼らの存在を世界中から注目される大事件にして紫リップの動きを抑える事も可能か?)

    あとカガリ様はウズミ様&一緒に自爆した首長方にキャンパスライフの権利を主張してもいいと思う。
    お転婆をやらかして勉強しなかったとはいえ、本来大学に行って勉強すべきときに勉強もせずにいきなり実地でやらされて、青春も政治に捧げたから請求する権利はあると思うよ。
    ついでにプラントでは成人年齢が15歳のせいで自分は大人だと勘違いしたまま何処かの議長の口車に載せられて亡命を受け入れてくれた国に銃口を向けた挙げ句、上から目線の思い上がりをしたザラ派の御曹司を護衛の名目で一緒にキャンパスライフに付き合わせるといいんじゃね?お父さんも教育畑の人だから賛成してくれそう

    ザフト及びプラント:変化が最も大きいと共に、運命時の事を考えると一番注意しなければいけない国

    ラクスがユニウスセブン慰霊式典に出席することで、遺族には忘れていないとアピールするとともに、コンサートでプラントの人心の確認と自分の名を悪用しようとする有象無象に対する牽制を行う。

    クライン&ザラ親子はプラントの外に出る。
    1.逆行組としてはできる限り環境を一周目と同じにして、環境をコントロールしやすくするため
    2.ザフトの首魁兼穏健派のトップとNo.2及び2代目議長(予定)、過激派トップ及び軍事のトップ。それぞれAFC、知られていないかもしれないがジェネシスの責任もあるので、彼らがプラントを離れることによって理事国に対しておかしなことはしません、プラントに対しても戦う意志はないというもアピールになる。子供達も含めて。
    2-A.理事国ではなく中立国に身柄が預けられる事により、連合、プラント、中立国(停戦の仲介国)3方の顔を立てる事ができる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:42:22

    ジョエルは大西洋連邦の工作員だから大西洋連邦のタカ派でなおかつブルコスという…それはそれとしてアスランには勝てないから計画を諦めそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:46:32

    >>83続き

    2-A-a.オーブにパトリック・ザラの身柄を預けるメリット:息子が次期首長に首ったけなので変なことをすればアスハ家の面子を潰す事になり、オーブ側もアスハ家の事を考えればザラ親子におかしな事を考えて近づいてくる連中は全力で排除に動く。

    ついでにパトリックには士官学校の教官職という名の軍の監視及び厳重な護衛の元に置かれる。勿論、2世達にもそれは行われているはず…そうだと信じたい…

    因みに過激派の連中に与える精神的影響がどうなるかは未知数である。そのためにアイリーン・カナーバが正式な議長に就任し、ザラ派No.2の立場を崩していないエザリア・ジュールが国防委員長に就任することで抑えとなり監視の目を光らせる。(結局デュランダルが就任したが)


    2-A-b.シーゲル・クラインの身柄をスカンジナビア王国に預けるメリット:4人の身柄確保が一カ国に集中してしまう危険性の軽減(距離もある)、連合側の懸念の解消。スカンジナビアも中立国、(実質的)元首同士が友人、シーゲルの親戚もいると同時に故郷なので、責任については国と一族の面子を掛けることができる。


    これだけの政治的意図を読み取れるすごい名采配だなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:49:01

    ステラ達が生存できるといいなぁ・・・。

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:49:02

    オーブがナチュラル用OSの利権抑えてるの強い

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:50:07

    >>86

    いまのシンルナなら初戦でガイア戦闘不能にしてパイロット確保できるだけの力はあるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:52:16

    やっべ、やらかしたぁ………爆発物処理で誤った線を切ったから、咄嗟に蹴り飛ばして空中で爆発させちゃったよ
    レイからは『流石だなシン』って褒められたし、ルナからは慰められた
    教官からは『次からは慎重にな』とだけ言われて、そそくさと去っていった

    ただ、アグネスだけは反応がヤバかったな
    何かの琴線に触れたのか、『ヤメテ……セナカダケハ……』ってブツブツ言ってたし、俺の知らない記憶で何かあったのかな?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:03:00

    3.ここでパトリック・ザラをオーブの士官学校の教官に迎えた事で問題が発生する。
    色々政治的な思惑によって決まった事であるが、仮にもザフト(プラント)の初代国防委員長を努め、2代目議長(予定)で黄道同盟時代からの立ち上げメンバーという超VIPである。
    ザフト側としては冷静になった事で優れた戦略眼を持ち(実際には親友に人手不足だからと扱き使われた結果であるが)、教育畑出身で、軍のトップを務めたという超SSR人材をオーブ軍に取られたわけである。

    一周目では3回もクーデターをしたりせざるを得なかった体たらくのザフト軍をどうにかしなければと、逆行組は頭を悩ますだろうし、(ちなみに某ロン毛の独裁者ムーブで軍の指揮命令系統を無茶苦茶にされたり、懲罰への口出しもされたりしたことを知って頭を抱えただろう。faithの人事権は言わずもがなである。)国防軍に改編するといっても、きちんとするかは記憶のない理事国側も監視・監督したいと思うだろう。

    しかし、開戦に至るまでの理事国側の行動のせいで連合軍に対するプラント側の信用はマイナスを軽く突破している。

    ここでパトリックがオーブの士官学校の教官になったことが効いてくる。オーブ側としても面子、建前として教官職をこなせる人材を交換として送り込むべきという大義名分が生まれたのだ。
    オーブとしても連合の侵略でオーブを侵略するのは無理だと見せつけたが、それでも安心はできない。侵略を抑止する手は幾ら打っても打ち過ぎではない。
    そこで、オーブ軍は小国ではあるが優秀な人材がいると見せつけれるチャンスが転がって来たのだ。
    実際に武官同士の交流を戦争の抑止にするのはベタな手でもある。
    ついでにその教官に士官学校のカリキュラムを先行試験的に実施する役という、できるだけ早急に教育改革をしたい逆行組のニーズとアカデミーの教官達とバッティングしない役割を期待したいわけであるが…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:03:43

    >>90

    >>85の続きです

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:06:47

    >>89

    まぁズゴックにインパルスの2機に3回しかなかった戦闘のうち2回もバックパック壊されてるしな…トラウマにもなる

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:08:47

    エクリプス2号機は国内に対する技術アピールの側面があるらしいからカガリも知ってる可能性が高いんだよね
    エクリプス2号機が強奪される展開になる前に色々するカガリ…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:10:26

    >>90

    あー、何処かにもしザフトが攻めて来たら外洋に進出して、最精鋭の艦艇と将兵を率いて真っ先にオーブを守る盾になる今オーブ軍で最も優秀な高級将校はいないかな〜、ついでに思春期の少年少女に親身に接してくれる人ならいいのにな〜、匹夫之勇に走らず、広い視野で上が誤っていたら流されずに自分の権限の範囲内で最善を尽くす手本を見せれる人はいないかな〜、パトリックと交換するんだから将来の制服組トップ間違いなしと言われるレベルの人材はいないかな〜、ハルバートン提督と並ぶ程に知性と冷静さを持ち合わせて理想の将と言える人はいないかな〜、いざというときは全体のことを考えて自己犠牲も厭わない上に部下に慕われて、この人とは殺し合いたくないと少年少女に思わせる人格者はいないかな〜(棒

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:11:13

    MS戦のトラウマか本編では明かされてないトラウマがあるのか…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:12:54

    >>29

    むしろもう逆にDP否定してるレベルだったりな


    カタログスペック(遺伝子)に対してパフォーマンス(実力)が高すぎる的な方向で

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:21:57

    >>64

    現時点で比較的マシなのがよりにもよって、機動力と砲撃能力に優れ、白兵もそれなりにこなせるセイバーという…


    もうフリーダムをCE73相当にアップデートするしかないんでない?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:36:41

    >>76

    何が酷いって、シンの全力をインパルスでは引き出せないけど、インパルスをフルに使いこなせそうなのはシンぐらいしか居ないという…


    せっかく作ったからには運用テストはせにゃならんし…

  • 99スレ主24/06/23(日) 17:49:45

    >>83 >>85 >>90 >>94

    終戦関連のまとめ感謝です

    気になったところだけをピックアップして


    ・ジェネシス開発阻止

     →正確にはジェネシスの転用までは既に終わっていましたが、使用させる前に止めた感じです

      これによって地球軍艦隊はともかく、プトレマイオスクレーターの地球軍基地と地球への照準

      という問題が解決したことになります


    ・カガリのキャンパスライフ

     →これは正直考えました。でも、カガリとアスランが現状に甘える性格かと言われれば、そうとは言えない

      この先お互いの父親が亡くなる事態を見据えると共に、お互い親には生きて欲しいと願うはずです

      早い話が親孝行みたいなものです


    ・人材交換

     →実を言うと、これが出来ない理由があります

      オーブとプラントは国家同士ですが、ユニウス条約締結時点で二国間の相互不可侵の条約が

      まだ有効となっている為、軍事面での交流が互いに対する侵略行為と見做される可能性があるからです

      そうでなくとも、連合側から『やはりオーブとプラントは手を組んでいた』とか非難されかねません

      アスランとディアッカの出向はトップ同士の戦時中における超法規的措置によるもので

      終戦後のアスランについては、実は複雑な契約を結んでいます

      そのへんは追々

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:59:53

    シン「……なあ、ルナ。俺が何かしたかな?」
    ルナマリア「いや、あたしに聞かれても……あたしが聞きたいわよ。マーレがいきなりあんなことをするなんて」
    シン「だよなあ。でも、流石に壁へ減り込ませたのは不味かったかな?」
    ルナマリア「うーん……でも、いくらフリーのジャーナリストといっても民間人を怪我させるなんて、軍の信用問題に関わることよ?」
    シン「そうだな。これでマーレが頭を冷やしてくれればいいんだけど」

    インパルスの性能テストの際、マーレが仕掛けたトラップを直感で看破したところ、帰還後にマーレがキレてシンを殴ろうとしたため、躱して一撃をお見舞いしたら壁に減り込んで骨折の大怪我を負ったマーレ・ストロード概念

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:07:16

    >>82

    AAと初期GAT-Xで連合・オーブ共同開発したっていう前科があるからプラントと同じことやっても何もおかしくないのが酷ェ!!

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:18:14

    >>82

    実はコッソリオーブのアビスが絶大なパワーアップを遂げている可能性が


    ほら、旧三馬鹿を生かして捉えたじゃろ?

    つまり悪の3兵器を(達磨とはいえ)鹵獲したわけで


    ……ゲシュマイディッヒ・パンツァーの技術をゲットした可能性があってね

    (海フォビ族はこいつのお陰で水中の機動性が抜群に高い)

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:18:41

    マーレがナレ死してて草
    アカデミーの時点で力の差を自覚しなかったばかりに…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:20:17

    新三馬鹿(特にステラ)は治療が終わったら戦争とは関係ない世界で生きてて欲しいなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:31:48

    >>103

    むしろマーレは素行不良でアカデミー退学や不名誉除隊にならないのがおかしいまであったからな…

    戦後情勢が安定してて素行悪くても兵士の数揃えなきゃいけないほどザフトが困窮してないからとっとと追い出されたほうが自然まである…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:45:42

    一周目より軟着陸したとはいえ戦争で人材は減りまくってるからな
    赤服枠が拡張されたようにどうしても人材確保が優先され質は落ちてしまう
    戦時中よりかはマシだろうが

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:59:33

    孤児院で子供たちやラクスと穏やかに暮らしてる三馬鹿…
    中毒症状も少しずつ治療改善されて、子供達にせがまれて絵本を読むオルガ、ボードゲームで遊ぶクロト、ヘビメタ以外の音楽も聴いたり子供と一緒ピアノを弾き始めたシャニ…

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:00:42

    >>99

    駄長文に返信していただきありがとうございます。


    まあ、キャンパスライフは話しのコントロールが効かなくなることも考えたら難しいですよね。

    それはそれとして、アスランは自分の立場を自覚して騙されないためにも勉強はしておいてほしいと思う。(真顔)

    あとは重要な話しはできるだけ信頼できる人を交えてしてほしい


    > 人材交換

    自分も無理かな〜と思いながら書いたので、やっぱり無理でしたか。

    後は駐在武官とか、ナタルさんが視察に来るくらいかな?


    とはいえ、相互不可侵条約は破られるものと相場は決まっているので(ちょび髭が活躍した第二次世界大戦とか、独裁者的に考えて)、やっぱりザフト将兵のマインドを少しでも啓蒙しとかないと不安だな〜と思うわけですよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:02:01

    え? オーブからインパルスが送られてきた? シン・アスカの操縦技術に適応したタイプのが?
    では、元々あったインパルスはどうする……ルナマリア・ホークというパイロットの適正値が高いと?
    どうしたものか……ストライクとアークエンジェルの想起を狙っているというのに、これではストライクが二機いるようなものではないか……まあ、しょうがない。機体を用意できなかったこちらに落ち度がある
    折角なので、ミネルバの進水式にはオーブから客人を招くこととしよう。連合へオーブとプラントの友好をアピールするのには絶好の機会だ

    え? アビスのパイロットがシン・アスカに対して問題行動を起こした?
    ……何でこうも次々と問題が降り掛かってくるのだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:03:58

    ホーリはこの世界でも変わらずに聖人なんだろうな…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:04:04

    遺伝子ばっか見て人柄とかメンタルを軽視するからですよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:07:47

    ( •̀д•́)「シン・アスカを軸にフリーダムとAAの再来を作りデスティニープランを実現させるぞ!」
    (´•.•`)「え、ターミナルから超凄いインパルス貰った?オーブと提携?いや仮想敵なんだけどそのふたつ…」

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:10:39

    >>109

    本編でもこういうサイコロ6面のうち2面ぐらいで起爆する些細なトラブルをオリチャーで回避してた感じするなこのクセッ毛ロン毛

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:10:42

    >>109

    よかったね、そのインパルスとんでもねぇスペックだぞ

    こんないいものもらったんだから、VIPのお客人の前で粗相なんてしないよね?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:13:05

    >>114

    前回噛みついたシンは今回問題ないし…

    強奪事件はそもそもウチのせいじゃないし…大西洋連邦のテロだし…(知らん顔)

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:14:28

    >>115

    艦長とのロマンティクスは議長公私分けようね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:22:05

    のちにDPプランの要ことごとく奪われて
    死後ファウンデーションのせいで
    イメージ悪くなるって死体蹴りくらうより
    今の計画思い通りにいかないあれぇ?のがマシでしょ議長ww
    うまくいけば艦長ともども生き残れるかもよ・・・
    1話で姫とかいって舐めてたであろう女性と仲良くするとかね・・・
    ウィル君とうまくいくかは議長次第なので知らない

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:22:26

    ロマンティクスといえば絶賛反抗期を極めてるであろうウィリアム・グラディスくんは大丈夫だろうか

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:26:43

    記憶を取り戻した時、丁度非番でシャワーを浴びていた時だった
    だっていきなり自宅にいて、若い自分が鏡に映って思わず盛大に叫んだよ!
    その後、シンとルナマリアに会う機会があって、記憶のことを色々話し込んだ
    更に驚いたのは、ウィル君もその記憶を持っているとのことだった

    『色々考えました。僕はどうしたかったんだろうって……僕は、母を取り戻したい。その時にあの男が父親となることに賛成するかどうかは……それまでに決めます』

    それを聞いた僕は「そうか。納得のいくまで考えるといいよ」とだけ返しておいた
    頼りない副長かもしれないけれど、僕だってそれなりに苦労は重ねてきた
    ……アカデミーの卒業式やミネルバの進水式が迫っているけれど、またあんなことにならないと思いたいですよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:29:55

    そういえばレイってヴィアの治療をもう受けたんだっけ?
    クルじゃなかったネオさんは治験兼ねて治療されてたけれど

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:31:15

    >>120

    今のところ接点が無いんだよなぁオーブ側と

    それともクルーゼ経由で治療済みなのか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:32:27

    >>109

    むしろなんの問題もないだろ


    同じ装備を使える機体が増えるんだから、格納庫の肥やしが減るんだし


    むしろAAとストライクがハードすぎるんだよ!

    あっちだってストライクの2機目があるなら欲しかったわ!

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:34:00

    ウィリアムくん大人だなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:37:26

    レイのことはまだ治療できていない。そもそも、そんなことをすればギルの耳にも入りかねんのでね
    ギルですら出来ないとなれば、メンデル関係者の誰かが生きていると邪推して
    ゆくゆくはヴィア女史の存在を把握しかねん

    私としては、例え相手が友人であろうとも、人生を謳歌できるようにしてくれた恩人を売ることなど出来んのだよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:37:36

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:40:05

    ある意味一人で良かったな…
    そして部屋に盛大に響き渡るアーサー副長のいつもの「えぇーーーっ」
    想像したら笑ってしまった

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:42:44

    ほう……これがX88S『ガイア』か。実にいい機体で、僕好みだ
    僕がテストして構わないと? では、遠慮なくテストさせてもらうよ
    バクゥやラゴゥの乗り手としては、血が滾るねえ

    嬉々としてモルゲンレーテ製のガイアに搭乗するバルトフェルド、それを面白そうに見つめるアイシャ
    一方、頭を抱えているダコスタ君

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:43:55

    横流しガイアー!!

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:45:04

    >>128

    モルゲンレーテ製だから今度は横流しじゃないぞ!

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:46:47

    >>124

    そっか、議長の耳に届いたらヴィアが危険ですもんね

    でもなるべく早く治療してあげたいですよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:49:19

    本来のガイアはテストパイロットはリーカちゃんだからな
    もしかしてこっちのガイア二人乗りだったりする?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:49:19

    >>124

    そうか相手も頭脳明晰だから、下手打てないもんな

    という事は、レイの容態のリミットがあるからという意味でも事態を早めに畳まないといけない訳か

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:50:29

    >>128


    この2周目では、セカンドシリーズは2つある

    ●ザフトの

    セイバー

    カオス

    アビス…マーレ搭乗予定

    インパルス…ルナマリア搭乗の上申アリ

    ガイア

    ●オーブの (2周目知識でいわば「Spec:Ⅱ」相当)

    セイバー

    カオス

    アビス

    インパルス…シン搭乗のため移送済み

    ガイア…バルトフェルド搭乗のため習熟開始


    ちなみに、1代目フリーダム/ジャスティスは●ザフトの●ターミナルの●オーブの 3種類ある(宇宙猫)

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:51:43

    レイが服用してる薬をなんとかヴィア特製とすり替える事できれば本治療までの時間稼ぎで希望ある?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:55:22

    最初のチャンスは(起きるなら)ブレイク・ザ・ワールド後のオーブ入港時かな?
    1週目をなるべくなぞるためにもミネルバ進水式にカガリとアスランは招待されたら出席するだろうし
    ラウが名を変えてがオーブに亡命したことをレイが知ってたら会いに行けるよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:57:28

    >>134

    アレ議長から渡されてる奴っぽいから下手に変えるとレイの体調が良くなっただけでも議長に感づかれる可能性の方が高い。それにメンデルに居たからそっち関連での感もいいってのが悩み所

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:05:33

    ギルから渡されたであろう薬のタイミングは不明だが
    少なくともギルの任期中にレイの命が燃え尽きる可能性は極めて低いだろう……もっとも、可能性の域は出ないが
    一番いいのはレイが自らギルから離れることだが、その為にメールを送付した
    無論、一定時間後に消去される仕様だがね

    一通だけならば、その後に私が寿命で亡くなったと勘違いしてくれるやもしれぬ
    かなり博打めいた方法だが、私の死を偽装することで油断を誘う
    当分は裏方に回って、やるべきことをやることにするよ

    そういえば、ヴィア女史がアンチエイジングに繋がる物質の精製に成功したようだが
    彼女は本当にナチュラルなのかね? 流石はキラ・ヤマトとカガリ・ユラ・アスハの実母と褒めるべきなのかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:10:23

    ヴィア女史は在野の天才枠でしょうね
    例えばマリューさんとかノイマンみたいな上ブレ値の極みみたいな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:25:52

    あのスレ見たいにヴィアーーー!!ってなるのかな?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:31:50

    あなたのオリジナルに比べたら…
    いやそれでも結構無法してる在野ナチュラル天才多いな…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:32:22

    >>137

    亡命は知ってても寿命で死亡済みと偽装中なのね

    なるべく早くレイを助けるためにも頑張って下さい


    ヴィアさんは本物の天才枠でしょうね、ユーレンも

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:27

    >>82

    インパルスって運用コストが馬鹿高いのにどうするんだ?セイバーはババ一尉とその小(中?)隊員とムラサメ三人衆とキサカ一佐とMSVのオオツキガタパイロットのタキト・ハヤ・オシダリとか候補は沢山いるけど…

    >>127

    一周目と違って五体満足の万全な状態でガイアを操縦できるから、バルトフェルドさんウッキウキですねえ

    >>137

    鏡を見てから言え

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:44:39

    まあナチュラルの在野天才がいたからこそジョージ・グレンが誕生したわけだしね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:50:36

    アンチエイジングの薬か…
    思い付くのはアウラだけど、それがどう本編に絡むんだろうか

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:51:45

    ここでもやってしまったか……

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:52:50

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:54:51

    ラクス「キラは、やはり心配ですか?」
    キラ「それは勿論。でも、君の言うことも分かるよ。あんなことは繰り返しちゃいけないって。誰かに役割を押し付けて、言う通りにならなかったら捨てるって……でも、それは僕たちにも言える話だよね」
    ラクス「そうですわね。ですから、私たちは役割を必要以上に追い求めない―――その方針としました」
    キラ「『ライトベル』と色々話したけれど、やっぱりキーとなるのはユニウスセブンのことになる。カガリとも話し合って、方向性は決めたよ。その間、ラクスには母さんたちや子どもたちを任せることになるけれど」
    ラクス「私だけでなく、彼らもいらっしゃいます。別に困りはしませんわ」
    キラ「強いね、ラクスは。僕もそうやって割り切れればいいのだけれど」
    ラクス「私には私の、キラにはキラの強さがあります……気を付けてくださいね」
    キラ「うん。必ず戻るよ」

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:56:49

    キラ、プラントに行くのか?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:57:47

    全部が終わった後キララクが平穏な生活を手に入れられますように

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:01:08

    治験で得られたデータから、特定の病状や症状の進行・悪化を抑制させる抗生物質として作ってて
    特に健康体には害がないと判断してカリダに治験をお願いしたら、何故か肌が見るからに若返っちゃって
    ハルマが驚いてしまって。カリダは鏡に映る自分の姿を見て失神しちゃって……
    結局、出来てしまったのはアンチエイジングの薬だったの

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:11:53

    キラ「アーモリーワン……って、何で? 確かに、戦後オーブからプラントへ移住した人はいるけれど」

    アスラン「前の時はオーブからの申し出だったが、今回はプラント本国からの要請だ。恐らく、デュランダル議長はオーブとの友好をアピールしたいのが狙いだろう」

    キラ「成程。それで、誰が行くの?」

    アスラン「カガリが行くことになった。そして、随伴には俺が付いていく。形式上は代表首長の私設護衛だ。そういえばキラ、ラクスと何か話していたとカガリから聞いたが……何かする気なのか?」

    キラ「もし、ユニウスセブンが落下する事態となった際は僕も動く。幸い、子どもたちや母さん、マルキオ導師には彼らが付いてくれているからね」

    アスラン「成程……状況によっては俺も動くから、頼んだぞ」

    キラ「そっちこそ、今度は動揺しないようにね」

    アスラン「……ああ」


    >>147で決めたキラの行動の意味も含まれた二人の会話

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:12:07

    なにしてんのヴィアさん

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:14:20

    ユニウスセブン落としはなんとしても防がなきゃならないからな
    アレを完全粉砕あるいは事前阻止できれば開戦は防げる

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:22:48

    前はザラ派だったけど今はなに派になるんだ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:25:53

    ヴィアママンそれ別の意味で世界が割れる代物だから封印したほうがいいよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:29:58

    ルナマリア「ったく、もう滅茶苦茶ね」
    ヴィーノ「しょうがないよ。大半が初めての奴ばかりだから」
    ルナマリア「その一部にアンタが含まれているというのは、色々複雑なんだけれど……お願いだから、迂闊なネタバレとかはやめてよ?」
    ヴィーノ「いや、酷くない!? 俺だってそこまで口が軽くないんだけど!?」
    ルナマリア「アカデミーで調子に乗ってた奴が言える台詞じゃないと思うけれど? リーダーに伝えておくから、こってり絞られておきなさい」
    ヴィーノ「すみませんでした、ルナマリア様。どうか勘弁してください」

    実はヴィーノだけでなくマッド・エイブス(ミネルバの整備リーダー)も2周目要員

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:38:18

    ヨウランとの温度差すごいだろうなー

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:39:47

    ネームドほぼ2周目なミネルバ組は強えーぞ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:04

    出航から終戦までクルーの半分くらいは生存してるよなミネルバ
    よかったね議長、ある意味AAの再来ですよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:54

    AAもトール、フレイ、ナタルとの温度差すごかったけど
    ミネルバもヨウラン、レイ、タリアとの温度差すごそう・・・

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:44:44

    「議長。オーブのアスハ代表がお見えになりました」
    デュランダル「そうか……(インパルスが二機に増えてしまったことは仕方がない。だが、手筈は打った。後は代表にこちらが被害者と思わせればいい)」

    いくら進水式が控えているとはいえ、最新鋭機をハンガーに置きっぱなしにしている時点で
    右の人の関与の疑いは払拭できない模様

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:50:20

    デュランダル目線の二周目運命、ただの犯人達の事件簿
    なお被害者(予定)には全部バレてる

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:50:51

    >>162

    ラクス様の手のひらでダンサブルしてる議長

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:54:40

    泳がされているとも知らず……議長、滑稽やぞ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:55:24

    カガリ「しかし……こんな空気を再び味わうことになろうとはな。市民たちは最新鋭艦で浮足立っている」
    アスラン「多分、アークエンジェルもこのような形での進水式を考えていたのかもな。それをザフトが壊したわけだが」
    カガリ「折角なら、この服じゃなくてドレスで出ていって度肝を抜かせるのもありかもな」
    アスラン「……それもアリと言えばアリなのかもしれないが。変わったな、カガリも」
    カガリ「この先迷惑を掛けられる相手と会うんだ。意趣返しの一つぐらいはしておきたいが……やはり、この先のことがあるから控えるよ」
    アスラン「そうか。ならいいが……」
    カガリ「まさかとは思うが、やきもちでも妬いてるのか?」
    アスラン「……否定はしないさ」

    幾らドレスとはいえ、恋人の肌を晒す様な服装を他人に見せるのは嫌だと少し嫉妬する私設護衛

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:57:12

    ドレスに嫉妬する私服護衛は
    ワンチャンこのあと何かあってザクのらなきゃいけないってなっても
    今度はカガリを怪我させないって気合入ってそうだな・・・

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:58:26

    156とか165とか懐かしい画像にちょっとうるうるしてしまった
    これからのやり取りが楽しみだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:02:08

    こうなったちんじゅ…もといアスランは無敵やぞw

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:04:38

    議長に先制パンチするならドレスでバッチリ決めるのもアリだけど強奪事件あるからねー

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:06:41

    オーブの若き姫(笑)と交友アピの予定が五皮くらい向けた大地の女神カガリ様と対峙しなきゃいけない議長に合掌

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:08:00

    アスラン(ん? あれは……)

    アスランがふと視線を向けた先にいた三人組
    その一人がステラだと気付く

    アスラン(彼女は確か、連合の……そうか、ディオキアの件も含めて強奪機体がミネルバを追いかけてきたのはあの三人一組の部隊だったからか)

    記憶からここで見かけたこと、ディオキアで出くわした三人の姿と私服で見事に一致した模様
    ただ、今後のこともあるので今はカガリの随伴を優先した形

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:11:13

    早くシンとステラが知り合って仲良くなってほしい、そして今度こそステラは生存して幸せになってほしい

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:11:39

    ここで出会ったってことは…近いうちに回収されるな…

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:11:59

    BTWは要するに「AFC再び」ということなんだよな。
    一見ジブリールのせいで開戦したように見えるけど、そもそも戦争が再開してしまう素地は十分にあったという。

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:12:15

    という事はそろそろシンのラキスケ来る?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:14:05

    狙ってやったらラキスケじゃないのでその辺注意ねー

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:20:08

    そっか私服がアレだけだったからステラは三度目だから確定としてスティングアウルも迎えに来た時のままだったもんな
    部品だからって着飾りを甘く見ていた……っと言いたいけどこっちは二週目だもんな

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:24:00

    >>175

    >>176

    感極まって抱きしめちゃいそうね。 ラッキーではなく感情の発露で。

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:24:04

    デュランダル「ようこそ、アスハ代表。遠路遥々ご足労頂いて感謝しております」
    カガリ「こちらこそ、態々お招きいただいたことに感謝する」

    アスラン(ギルバート・デュランダル……今は耐えるんだ)
    カガリ(なんて考えてるんだろうな、アスランは。まあ、気持ちは分かるが)

    二人が握手を交わしている中、カガリの背後にいる私設護衛が『自分を殺すように仕向けた相手』を睨みたいような気持を抑えていることに薄々勘付いているカガリ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:25:18

    アスラン、ステイ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:25:39

    ミーアの怒りもあるからな

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:30:57

    そういえばアスランとラクスの婚約って正式に解消されたんだよな
    そこら辺はプラント内にもちゃんと周知されてるんだろうか
    ミーアの件も関わってくる問題だし気になった

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:33:01

    アスラン今は抑えて……
    パパぶん殴って病院送りして周回チャートマッハで壊した前科を思い出したわ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:35:34

    シン「あっ……(ステラ……)」
    ヨウラン「いやー、完全無敵のエース様でも弱点はあるものだな。このラッキースケベ」
    シン「うぐっ(そう言われると、手の感触がまだ……って、俺は何を考えてるんだ!?)」
    ヨウラン「ま、ルナマリアには黙っておいてやるから、安心しろよ」
    シン「ちょ、ちょっと待てよ!(悔しいけど、今の段階で俺がステラを救える方法はない。だから、探すしかない!)」

    ルナマリアとの失敗経験が尾を引いているせいで、リアルな感触で頭が混乱しつつも
    ステラを救うための方法を探そうと内心で決意するシン・アスカ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:37:24

    流石は元祖ラッキースケベ
    期待を裏切らない男

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:38:24

    >>184

    オーブに解決できる人いるけど、シンはまだ知らない状態か

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:41:44

    治療出来るヴィア女史の存在を敵側に勘付かせる訳には行かないからなー
    敵を欺くにはまず味方から、で秘匿状態なんだろうね

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:43:07

    アスランー! 元隊長に連絡して確保して貰ってー!

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:43:38

    >>122

    議長からしたら「AA再現環境で才能ある子をパワーレベリングして最強の兵士を作りましょう」だから余裕ができちゃうと困るんだ

    …まあその「才能ある子」がすでに想定環境でのレベリング終わらせたまま技能引き継いで二週目やってんで意味ないんですけどね

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:45:11

    >>129

    ここ時空のモルゲンレーテは公表してないだけでザフトと技術提携してセカンドステージ共同開発してるから

    表向き発表してないだけで普通に裏で機体の融通してもおかしくないってエリカ女史が言ってたからな…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:47:21

    >>189

    なんなら精神的に余裕あるわ白兵戦も強くなってるわで

    自由終了時点より強いまであるからなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:48:04

    >>150

    そりゃあ「テロメアが短いせいで寿命が短くなってるクローンの早すぎる老化対策」の薬なんて

    普通の人間に投与したら「本来人間として当たり前のテロメア損耗を回復させるアンチエイジング薬」になってもおかしくないしなあ…

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:53:05

    そろそろ次スレか。 主の頻度が多いから早いな。
    いよいよ始まる強奪作戦、その趨勢やいかに

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:56:54
  • 195二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:59:28

    スレ立て乙ですー
    1スレ消費したけどまだ運命始まってなかったー
    ここからが本番だな

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:00:32

    立て乙
    ステラとレイとミーアを救えるといいな
    いや絶対救う!

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:01:03

    ようやく、運命の1話目の数分が過ぎたところか

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:02:53

    デュランダルは手のひらコロコロにいつ気づくかな?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:12:28

    [ドッキリ大成功]の看板か団扇を作っとかないとな。

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:14:43

    シン頑張れ~

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています