あのこれ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:49:24

    型月カテのスレにレスしようとしたら広告に見覚えのある人物が…アウトでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:50:28

    ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:50:28

    いざとなったらミーアってことにするからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:50:45
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:50:52

    知ってるぜ!ラクス・クラインだろ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:50:59

    >>3

    どっちにしろアウトだろ!いい加減にしろ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:51:45

    kleinなんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:52:15

    なんかのアプリ広告でウマ娘まんまのやつが出てたりしてたのを思い出した
    無法

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:52:34

    >>3

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:56:19

    髪色とかだけならまだ見逃せるが髪留めがアウト過ぎて笑う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:57:29

    >>1

    これどこでみつけたの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:58:35

    AIによる粗製乱造イラストだな
    そういう目つきだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:02:25

    髪留めさえなければカップ焼きそば現象というか、「まあデザイン被ることもあるよね」で済むけど
    この髪留めは言い逃れ出来ないよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:09:17

    >>11

    型月カテって書いてるゾ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:14:41

    pixivで目にしちゃったことのあるAI生成エロ絵と完全に同じ作画なんすけどいいんすかこれ…?
    広告…?なんの…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:15:59

    広告だからスレカテ関係なく出るはずだけど見たことないな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:18:16

    どう見ても某対魔忍にしか見えないキャラとかいたし今更

    はやく訴えられるなりして潰れて欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:18:35

    >>16

    ウィルスバスターとか適応してるからじゃない?それで広告ブロックしてるとまず出ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:19:36

    >>18

    普通の漫画広告は表示されるけどその状態だと出ないのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:24:30

    アウト過ぎて草

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:30:42

    >>3

    そっちにフリーダムが向かって行ったけど大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:34:25

    広告ブロックしたくなる理由の1つだよなこういったクソ広告…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:35:17

    髪留めがアウト過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:37:04

    >>22 でも広告ブロッカーを使用すると、今度はYouTubeやコトバンクがうるさいんですよぉ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:51:09

    ラクスもどきはまだ見たことないけど対魔忍もどきなら見たことあるな。

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:51:34

    >>24

    アレな広告は出してる方も責任負うようになればいいのにな...

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:55:40

    ルナマリアならまだ言い逃れできるのに何故言い逃れできない特徴的な髪飾りくっつけた総裁にしたんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:03:58

    >>27

    カガリやマリューさん、何ならメイリンでも「たまたま被っただけ」でいけそうなのにね……

    本当なんで総裁にしたんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:10:23

    >>27

    ラクス・クラインというキャラの存在を知らないからじゃないかと・・・

    既存キャラとデザインがダダ被りしてるなんて夢にも思っちゃいないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:12:39

    >>29

    ラクスの事全く知らなくてここまで髪飾りの形被るかな……

    「金の髪飾り」までは被るかも知れないが流石にデザインまで全く同じは出来過ぎな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:32:05

    一種の炎上商法でしょ
    本当に嫌い

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:38:02

    コラボしてるかと思い込んでたわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:44:55

    >>32

    海外のゲームってなんでこんなのが多いのか。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:50:41

    >>30

    ピンクの長髪→よくあるよくある

    前髪の分け目が左側→まあ、右左中央分け目無しの4択だし被りは仕方ない

    金色のヘアピン→ヘアピンの色としては一般的な部類だしまあ……

    形状があの形→アウト!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:17:11

    >>34

    上から三つはまだキャラ作る以上被ってもしょうがないポイントなのに

    最後だけ特大級にアウトライン過ぎる……

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:23:33

    AIだから知りませんでした勝手に生成されただけです!って言うんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:28:33

    >>36

    手描きだろうが知らずにカブったもん描いたら処されるんだよなあ!

    どっちみち今現在はAIに人格権ないからお出しした人の責任になる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:30:49

    >>24

    当該サイトだけホワイトリストに入れればいいじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:32:04

    髪型+髪色+髪飾りだけで余裕でアウト判定なのに
    目の色も同じなのは完全に狙ってますよねっていう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:41:39

    >>30

    AI生成でデザイン作ったからだろうな

    「元ネタ知らんけどなんかAIくんがそれっぽいキャラ出してきたからヨシ!!」で

    AIが見境なくいろんな元ネタイラスト食い漁った結果「言い逃れできないくらい特定キャラ固有の要素」を取り込んでてもAIにイラスト出力するように指示した側は気づかんのだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:43:35

    なんならそこが羽か星かで本編にいた本物と偽物を視聴者は判断するくらいには特徴丸だし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:17:05

    AI広告何がキモいって妊婦だとかのニッチな出力絵が流れてくるとかだから本当にキモい

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:27:49

    >>42

    おそらくターゲットにされてるであろうニッチ性癖側の人間から見ても「こだわりが足りねぇ…」程度のクオリティだしな…

    アレなら無料サービスで自分で出力したほうがマシ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:49:52

    こういう悪質なソシャゲ広告が国内産でもあるという恐怖

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:50:42

    こういうのって適当にAI生成で作ってるだけでゲームの内容とは無関係なんだっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:14:09

    ああいう類の広告は実際ゲーム入ってみるとあのイラストはない場合が多くて草

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:16:04

    >>46

    イラストのキャラどころか、下手すると広告動画で流れてるゲームとは違うゲームだったとかよくあるぞ。

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:17:34

    AI絵のクソ広告マジで多いよな最近
    いやまあAI自体は使い方次第で便利なものなのは分かってるが使う側の人間がカスだからな…法整備を待つしかない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:29:13

    >>26

    クレカが違法なもの買うのに利用されるのがだめならその理屈も通っていいよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:31:30

    さすがに准将がマイフリ乗って舞い降りるレベルで草

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:32:15

    >>46

    それはそれで「優良誤認」のほうで問題ありそうな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:49:57

    >>32

    対魔忍のさくら?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:00:02

    このサイトでよく見る変な広告と言えばコレもだな。

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:03:24

    >>53

    ぜんぜん古そうに見えないんですが・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています