ゾンビ馬って言うほど謎か?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:51:08

    ジョニィがスレ画のあとに「鉄球もそうだけど技術の枠を超えてる、スタンド能力ではないのか」と聞いて
    ジャイロから「いや言ったろ国王からの贈り物だって」と返す

    これ以上になんか説明できるか……?
    いや出来るとは思うけど、話の腰を折って「ゾンビ馬とはジャイロの故郷に伝わる……」とかいきなり長々解説されてもそれはそれで困るだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:53:26

    そもそもそれ言ったジョニィも当然なんなのかなんて全くわかってないし
    ジャイロもよくわからんものを見てこれで縫えばいいんだってよくわかってない上で使ってるもんやぞ
    むしろよくわからんものとしか言いようが無いやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:57:57

    >>2

    よく分からんけど何か治る紐、以上に情報量いらないと思うんだよな

    未回収の謎要素扱いされがちだけど、国王から贈られた不思議アイテムってだけで完結してええんちゃうかと

    ジョジョ世界って変な現象多いしジャイロの故郷では不思議アイテムの制御をある程度できてんだろくらいなもんで

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:00:11

    >>3

    7部における「ジャイロとジョニィが怪我を治すツール」としてはそれ止まりで良くても

    そのツールが一体なんなのかまで踏み込んだら謎になるんだから謎としか言いようが無い

    「怪我を治すツール」で考えを止めればいいじゃんっていうのは個人の考え

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:01:26

    別に明かされなくてもストーリーに問題は無くても謎は謎

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:03:46

    >>4

    ゾンビ馬に関しては「説明責任があるはずなのに放置されたSBR設定ガバの象徴」みたいな扱いされがちでモヤるのよ

    いや前までもそんなんあったしゾンビ馬だけが槍玉に挙げられることもないだろってさ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:07:39

    >>6

    ゾンビ馬って名称のインパクトが強すぎるからしゃあない

    言ってる側も適当に笑いながらネタで言ってるだけと思って気にしないのが一番よ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:13:35

    「未回収の謎要素」ではないが
    「謎要素」ではある
    4部の振り返ってはいけない小道くらいの立ち位置でいいんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:15:09

    言いたいことはわかるよ
    ようはルーツのハッキリしない謎アイテムなんて矢も小道もロカカカもそうじゃんってことでしょ
    でもこれ歴代で一番あっさり終わったからな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:15:47

    クリーム・スターターで作られた肉糸じゃないかって考察あったな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:16:52

    >>6

    そこまでそんな扱いされてるか?

    むしろ久々に聞いたぞゾンビ馬の謎の話題

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:21:02

    >>11

    それこそ「ああ、そんなのあったね」くらいの存在だよね

    どっちかっつーとサウンドマンとか、あとジョニィを撃った人間の証言が食い違ってた話とかのほうがネタにされてるイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています