この二人が本気で戦ったらどっちが勝つ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:03:13

    でもこいついざとなったらにげるからなぁ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:06:56

    波紋の通りがジョジョの吸血鬼と同じなら殴られても死なないと油断した無残がバカなぁっ!って溶けて死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:10:35

    日輪刀と違って波紋は当たれば即座に全体に影響を与えるからなまともに当たれば分裂する間もないだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:11:29

     スペックだと無惨様なんだけど
    ただ、無惨様が舐めプしていたら、ジョナサンの閃きと爆発力で逆転されてそう
    そして瀕死まで追い込まれるけど、逃走には成功してると思う

     その後は無惨様はDIOみたいに逆襲とかしないで潜伏するだろうから、決着はつかない感じかなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:15:12

    >>3

     第1部でDIOが生きていた例を考えると、おそらく無惨様は速攻で部位を切り分けて逃走するから死なないと思う

    生き汚さと、しぶとさはDIOを凌駕しているし、無惨様って

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:15:21

    バケモノ相手に逃げた実績あるからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:15:55

    柱の男もスペック高かったからそれと戦えてたジョセフも腕ブンブンで即死とかはないだろうし
    初撃が末端なら切り離した後で波紋を警戒して無残逃走、胴体や頭なら無残即死って感じだろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:17:53

    3部ジョセフならスタンド巻き付け波紋疾走でワンチャン一撃でぶち殺せそうだよな
    体に巻き付けて波紋流せば基本無惨様物理攻撃で手出しはできなくなるし
    そう考えると肉体的には全盛期の若ジョセフのほうが結果的に無惨といい勝負になるってのは結構面白いね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:18:24

    誰も無残が勝つとは思わず逃げて終わるだろうって結論になるあたり無残への厚い信頼を感じるw

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:20:09

    >>9

    やっぱ柱の男3人を倒した実績はでかい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:22:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:22:29

    >>7

     ただまあ、無惨様の場合は全身に重要な器官を分散しているし

    生き恥ポップコーンから再生していることを考えると、デバフ抜きだと全身を同時に消滅させないと殺せないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:23:32

    赤石があれば殺すとこまで行けるかも

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:24:24

    >>12

    縁壱と同じ感じで所見殺しの波紋で大ダメージ与えて一生消えないデバフ植え付けるってのが最大値だろうね

    それくらい無惨の生への執着とポップコーンの逃走能力がうざすぎるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:25:07

    「「逃げるんだよおおおおお」」

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:27:57

    赫刀デバフと違って波紋だと行き渡るまえに切り離なさないと無意味だしポップコーンも溜めが必要で一瞬ってわけでもなかったしポップコーン間に合うかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:30:36

    あの闘技場に落ちてそうなこれに波紋込めて倒せそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:33:42

    波紋は毒みたいなもんだから事前情報なしだとなんだこれは!?って驚愕してるうちに死にそうでもある
    縁壱にバラバラにされた時も唖然としながらくっつけようとしてて即ポップコーンはしなかったし無残は未知の体験に対して対応力がすごいってわけでもない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:33:45

    無惨様の毒も波紋で治るよな多分

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:34:22

    >>19

    波紋呼吸法で毒を排出してなかったっけか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:35:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:35:56

    >>20

    吸血鬼エキス排出はしてたな。無残の細胞埋め込みは波紋で普通に除去して終わりだろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:36:06

    >>20

    吸血鬼エキスかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:36:29

    蛇に噛まれた毒も排出してなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:37:19

    どっちが勝つか?という質問にすぐ逃げるってのは勝ったと言えるのだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:39:07

    やっぱ頸を斬らないと駄目な日輪刀と違って波紋の応用力って凄いな
    前にPixivで鬼滅とジョジョをクロスオーバーした漫画を読んだことあったけど波紋凄かった

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:39:58

    >>いざとなったら逃げる

    (どっちだ……?)

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:44:34

    >>27

    ジョセフは逃げるんだよぉぉ!ってしても戦いそのものからは逃げずに逆転狙うから

    ガチで逃げるのは無惨だけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:45:49

    >>26

    鬼滅はどうあっても

    ふしぎなぱわーみたいに見えても実態は才能と執念と根性と努力の代物で

    想いで能力がパワーアップするある意味優しい世界じゃないからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:54:22

    >>26

    日輪刀が不便って言うよりも鬼の体が謎なんだよな

    日輪刀で頚を斬られたら日光を浴びた時よりも早く全身が塵になって死ぬのに頚の切断以外だと秒で完治するっていう落差が謎過ぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:01:44

    >>11

    無惨様、白髪になるってクソ分かりやすい外的変化があるのにスルーして

    そこからだいぶ戦ってから漸く何か動きが鈍い?って異変に気づくような奴だもんな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:03:28

    そうは言っても鏡とかないと自分の髪なんて見れないし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:03:46

    >>31

    まあぶっちゃけ読者も漫画的なお約速で白髪化→何らかのパワーアップっていう固定観念のせいで単純に老化したから白髪になったっていう発想出てこなかったし

    無惨も白髪はあくまで毒の影響でなんか変化怒ったんだろうな(体の不調は特にないし)ってくらいでまさかとんでもない速度で老化してるとはなかなか思いつかんだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:04:47

    ハーミットパープルで縛って波紋で即死では?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:06:22

    >>22

    吸血鬼のエキスは"少量なのでJoJoなら放出可能!"と言われてたけど無惨の攻撃は掠るだけでも大量の血を入れてくるから放出できるかどうか

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:08:04

    初撃をどうやって対処するかだな
    呼吸と痣で超強化されてる当代最高峰のスペック持ちでも多重デバフかかった無惨様にさえ瞬殺なのを考えるとかなり厳しかろ。波紋の特効ばりの相性と事前情報で立ち回ればイケるかもな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:11:01

    >>35

    大量の血って言っても何リットルもあるわけじゃないしなんとかなるんじゃね

    それに波紋で鬼の細胞は消せても血は消せませんってのも変な話やん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:12:17

    >>37

    吸血鬼のエキスも波紋で消さずにわざわざ体外に放出してるから別に変じゃないのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:26:00

    (毒か!?…いや違う!この感覚はあの!!)っていう具合の驚き方してほしい
    無惨からすれば刀や武器どころか地面を含むその辺のあらゆるモノが太陽の性質を帯びるヤバい能力だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:28:22

    ロープマジック絡めれば一瞬で全身に波紋流せそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:36:16

    風がやったように油かければ後は波紋流せば分裂もクソもなしで死ぬのみよ
    無残様は本人の性格と不死体質のせいであれこれヤバいんじゃね?ってなるまでは慢心して舐めプになるから付け入るスキはわりとある

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:45:09

    無惨と互角に戦えるジョジョキャラは誰だろうか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:51:32

    >>42

    カーズ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:56:28

    波紋技術ってぶっちゃけなんでもありに近い超能力だからな...
    あくまで剣士である鬼殺隊とはまた違う存在
    その気になれば遠距離攻撃もできるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:26:53

    >>43

    無惨が喰われて終わりじゃん

    波紋や無機物とかでないと触れられた瞬間に喰われる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:29:52

    >>45

    付け足し

    サンタナやワムウに喰われた吸血鬼のは服も喰われてたな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:34:02

    波紋が効くと仮定したら鬼に変質したら自滅だし鬼への変質速度によると思うが
    浅草の例とか見ると無惨側が敵対の意思持ってるなら対応無理では

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:43:52

    無惨勢力vsDIO勢力はどっちが勝つんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:51:10

    服は天然繊維なら有機物じゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:52:43

    お互い向き合ってからのヨーイドンのガチンコ勝負だとジョセフが策練る前に瞬殺されるよ
    スペックが段違いなんだから
    ジョジョのキャラで無惨に勝てるのはスタンド使いか柱の男ぐらいだよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:53:05

    ハミパの念写ある分老ジョセフのが相性良さそうだけどあの年齢だと波紋の出力足らんのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:56:40

    >>50

    攻撃力・スピード・再生能力がずば抜けてるからね

    無惨にタイマンで安定して勝てると言えるのは究極カーズ・GERジョルノ・天国DIO・ワンダーオブUぐらいじゃないだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:01:26

    前から言われてるけどやはり鬼滅はジョジョなのでは?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:02:25

    >>26

    応用力は優れてるけど単純な筋力強化なら全集中の呼吸が上

    ジョナサンが例外なだけで波紋の達人のツェペリさんは鉄製の物を破壊できなかった

    対する全集中の呼吸を極めてる柱は鋼鉄より硬い累の首を普通に切れる

    波紋が全てにおいて全集中の上位互換というわけでもない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:05:15

    全集中の呼吸って原理はワンピのギアセカンドだからあんま波紋と似てるとは思わないわ
    特殊な呼吸で血中に酸素取り込みまくって血流加速させるって原理だから

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:05:35

    神経おかしくなる衝撃波で遠距離から攻撃して神経おかしくなって呼吸もまともに動くことも出来ない状態になった所に攻撃するとかすれば無惨が勝てるんじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:07:27

    >>53

    なんだそのベラ・ルゴシはジョジョのパクりみたいな…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:07:37

    >>55

    呼吸って点が共通してるだけで全く別よね

    波紋エネルギーと言う架空の不思議パワーを操る波紋は念能力とかナルトの忍術とかの方が近い

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:10:02

    >>53

    というか吾峠先生は好きな漫画を挙げた時、ジョジョを筆頭にいろいろって明言してたから少なからず影響は受けてると思う

    ただ人間讃歌とか信条や思想の影響であってシステム的な影響はほとんど受けてない

    よく言われる柱、吸血鬼、呼吸も箇条書きマジック程度の類似点

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:12:53

    ジョセフに負けてほしくないけど100回戦って100回とも勝つかと言われたら厳しいだろう
    初見殺しの波紋がカス当たりすることもあるはず

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:12:59

    >>59

    呼吸はジョジョというより我間乱か

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:20:44

    >>26

    なんて作品?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:24:55

    >>60

    縁壱みたくすれ違いざまに十三等分にされた上に傷が治らない、とかならともかく触手の1、2本に波紋がカス当たりしたぐらいじゃ胴体に波紋が到達する前に触手切り離して終わりそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:17:54

    >>48

    太陽のスタンドが鬼に通用するかどうかが鍵となるかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:12:27

    >>63

    それはそれで「関わらんとこ……」って逃げそうな気もする

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:46:01

    >>65

    むしろ太陽を克服する鬼になるかもしれないって事で鬼にしようとしそう

    そして自分の波紋の呼吸でチリになる鬼ジョセフ…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:06:20

    お互い土壇場の判断力や悪運はめちゃくちゃ鋭いから綱渡りな攻防の末にジョセフ勝利、無惨逃亡の痛み分けで終わりそう
    一応波紋が伝わる前に肉体を自切すれば死なないし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:25:54

    >>66

    一瞬で鬼になるわけじゃなく細胞埋め込んで変化させていくから波紋使ってたら細胞増殖する前に焼いて鬼にはならないと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:32:22

    >>54

    筋力だけで首切るわけじゃないしそもそも素手と刀で比べてどうすんだよ、せめて条件は合わせようぜ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:47:48

    波紋の応用力と奇想天外の策を使うジョセフはある意味一番相手したく無いまである....

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:01:08

    ジョセフは総合的なスペックで見たらぶっちゃけジョジョ主人公最弱だよ
    知略と運といろんな人に助けられてきたから本編はなんとかなったわけだし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:03:40

    >>69

    波紋戦士は刀持ったところで鋼鉄切れないでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:29:29

    >>62

    「炭治郎の奇妙な冒険」だと思う

    手描きの漫画だけど両方の作品が上手くクロスオーバーしてて良かった

    全48話で完結済の作品

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:30:40

    >>71

    それが一番怖いんだよ!!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:25:45

    >>68

    細胞じゃなくて血だし、吸血鬼のエキスは少量でもわざわざ体外に放出してるからどうかな

    浅草の人はすぐに鬼になってるし

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:08:06

    無惨さまは本編でもデバフしまくって数の暴力で何とか倒せたみたいなものだしな
    デバフなし無惨さま相手にガチ勝負ってなると流石に分が悪いし、仮に良いところまで行っても逃げる無惨さまを追跡する手段がジャセフ側に無いから倒し切るのは無理に近い

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:23:03

    少し波紋を万能視し過ぎな気もするが、まぁ波紋が対無惨に完璧に適応できたとしても、初見ポップコーンをノータイムで逃走と判断してジョセフが殲滅出来るかってと無理だろうから、次の登場は6部くらいになると思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:50:49

    そもそも作品基準が違うから難しいけどまず波紋自体鬼にどこまで有効か大事だよね、そしてジョセフの怖いところは波紋、トリック、頭脳、近代兵器全部使って挑発や煽りで相手ミスを誘う事だから無惨が何処まで付き合ってくれるかが鍵になる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:53:28

    >>26

    多分同じの読んだけどカーズが全集中の呼吸覚えるのはハッタリが効いててよかったな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:03:57

    ワンチャン初撃で仕留められるぐらいのスペックはあってジョジョ特有の超速理解と機転で逆転されてもポップコーンで逃げられるって考えると総合的には無惨有利なのか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:41:55

    無惨は最悪寿命の差利用して相手がいなくなるまで潜伏とかやるからな…
    追い詰められたら恥もプライドも捨てて逃げるし、人間辞めなきゃ完全勝利は無理だろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:49:29

    >>45

    一瞬で食い尽くせないと無惨の再生速度が上回って千日手じゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:59:54

    肩に当たっただけでそのまま食ってごっそりいったからなあ

    波紋使い以外なら一瞬なんじゃないか

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:09:31

    無惨は食われると思ったら逃げ恥ポップコーンしそうなんだよな…
    だからいかに逃げるという判断をする前に食い尽くすかが無惨討伐の成否を決めそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:52:32

    無惨ポップコーンを防げるかもしれないジョジョキャラは
    ・究極カーズ:ジョセフの数百倍の波紋を練れるから流石に一瞬で全身が蒸発するはず
    ・露伴:ヘブンズドアーが間に合えば支配下に置ける
    ・プッチ:幻覚&命令discのコンボが決まればいけるはず
    天国DIO:何十もの並行世界を逃げ回っても捕捉されて異空間に転送されるから無理
    そもそも過去にもいけるのでいざとなったら平安時代の赤ちゃん無惨を始末すれば良い
    こんなもんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています