男性に人気の男キャラと女性に人気の男キャラの違い

  • 1124/06/23(日) 12:18:44
    男に人気の男キャラと女人気の男キャラの違い|あにまん掲示板男性に人気の男キャラは少年漫画に多い印象。少年漫画でも女性読者の方が多そうな漫画もあるが。テニプリとかハイキューとかコナンとか。キッズ人気を除けば鬼滅も。男性は強くてかっこいいキャラが好きなのはわかる…bbs.animanch.com

    女性向け作品を出さずに少年漫画だけで考えた方がいいというコメがあったのでジャンルを絞る。少年漫画はあくまで例として挙げた。

    とりあえず男性向け作品で男性に人気の男キャラと女性に人気の男キャラで考えてみる。男キャラ多めのソシャゲと女キャラ多めのソシャゲで比較したらわかるみたいなコメもあったからそれも考えていいかもしれない。

    まずは実際に例になるキャラを探した方がよさそう。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:20:54

    とりあえずBLEACHなら男に人気なのが剣八で女に人気なのは日番谷だとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:22:50

    ワンピなら男に人気なのがカイドウで女に人気なのはサンジだな
    男女ともに人気のキャラは除外

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:25:37

    なんか筋肉男が男に人気みたいなイメージが長らくあるけどそれもう完全に時代遅れの昭和な価値観じゃないか
    別に鬼滅で岩柱が男に人気なんてことないし男でも煉獄さんや冨岡さんの方が好きだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:26:25

    サンジって男人気ないか?
    両方から支持あるってゾロあたり?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:35:29

    これ男女が両方履修してる女性向けコンテンツ内のある程度の規模のある人気投票くらいじゃないと実際のところ分からなくない?(ない話)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:46:12

    >>4

    豪快な性格で戦闘に強いマッチョ男キャラは未だ人気あるイメージ強いんだよな

    漫画家さん側が筋肉男描くの楽しんでるだけかもだけど


    岩柱が不人気なのって普段は静かにめそめそ泣いてる印象が強いからじゃないか?

    豪快な性格の熱血キャラで、ダバーッと漢泣きするタイプのキャラなら男人気それなりに出てたと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:48:10

    >>2

    分かりやすすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:50:12

    >>6

    そう思うなら自分でそのスレ立てろよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:53:21

    >>9

    ない話って言ってるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:53:47

    >>4

    筋肉男というより戦闘の面白さや豪快さだと思う

    ゾロはスパッと斬るのが気持ち良いし戦闘に向ける美学みたいなのがグッとくる

    サンジは良い奴だし足技バトルはカッコ良いんだけど女絡むと弱腰になった本人メインのエピソードが湿っぽかったりして好み別れる

    でも女はサンジの曇らせエピソードや自己犠牲精神みたいなの大多数が好きだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:53:54

    テニプリとかキャラ数多いし傾向出やすくないかな?

    田仁志とかあとは熱血系はあんまり女性人気ないイメージあるかな

    あと今更少女漫画の話出すのどうかと思うけど俺物語がわかりやすく女性受けしにくく男性受けしやすそうな主人公って作られた感じあるね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:54:31

    >>10

    じゃ黙ってろよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:49:35

    >>12

    テニプリだと財前がほとんど女性人気な気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:51:48

    >>5

    自分はゾロの方が好きだけど副船長だからってのも大きいから何とも言えん

    キャラだけで言うならどっちも同じくらい好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:52:29

    >>14

    テニプリがほとんど女人気では?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:54:02

    >>11

    これ

    男性は強いキャラが好きで、筋肉男な時もあるしそうじゃない時もある

    女性は強さにあまり価値を見出してなくて他キャラとの関係性とか精神的な成長とかで好きになる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:07:51

    >>16

    比率はまあそうなんだけど面白とんでもスポーツ漫画だから男読者も普通にいるから…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:47:13

    実はそこまで差があるわけじゃない
    ネットの民が基本逆張り大好きだから分からないと思うが

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:52:28

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:03:28

    リボーンって男人気高いキャラ誰だ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:05:23

    >>21

    雲雀さんじゃね

    まあ女人気も凄いが

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:08:57

    >>21

    獄寺隼人 雲雀恭弥 γ

    この辺りじゃないかな


    ちなみに自分が1番好きなのは六道骸

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:10:18

    女人気なら
    雲雀、骸、ツナ、獄寺、山本……って感じで続くと思う
    あとはリボーン、ザンザス、スクアーロ、白蘭あたりも人気高いか
    ディーノなんかは女人気に寄ってそうな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:12:37

    わしツダケンの声に惹かれてランボさん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:13:04

    ツナって女人気あるのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:14:47

    あとは東リベが顕著かな?

    男性はドラケン、女性はマイキーではっきりしてるかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:15:21

    >>25

    シグルドやスルトと同じ声なんかウケるぜ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:17:00

    コナンで言えば京極さんは男女人気あるけど
    男が京極さん好きなのは最強だから
    女が京極さん好きなのは強くて紳士的だから

    例えば京極さんの強さが蘭と同じ程度だったとしたら
    女性人気はそこまで変わらないけど男性人気はかなり落ちそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:17:29

    笹川了平、悲鳴嶼とキー坊、東堂、グリムジョーの違いは何なのか
    その謎を探る為私はタフカテに潜り込んだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:18:26

    実際は男も女も好きなキャラは大して変わんないよね
    童貞を拗らせて物事を性別論でしか考えられなくなった人が自分の嫌いなキャラを好きな奴は全員女なんだって思い込んでるだけで

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:18:37

    >>24

    グッズのラインナップを見るとベルとフランを足したい

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:36:54

    男に人気なくて女に人気な女キャラは何人か思いつくけど女に人気なくて男に人気な男キャラは一人も思い浮かばないな
    男に人気なキャラはだいたい女にも人気

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:02

    >>30

    戻ってくんなよ〜

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:27

    >>32

    誰だっけそれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:19

    高貴な家柄で資産家のキャラはある意味女性人気高そう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:41:16

    >>36

    跡部と花輪くんくらいしか思い浮かばん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:25

    >>35

    ヴァリアーの金髪王子(ベルフェゴール)とカエル帽子(フラン)だね

    フランは未来編で登場

    フランは確か原作終盤の人気投票だと4位くらいに入ってた

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:48:48

    >>36

    組織の幹部クラスみたいな地位も金もありそうなキャラも二次創作での需要は高そう

    若くてイケメンで幹部やれる実力者なら普通に男人気もあるだろうけどな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:10

    >>19

    基本的に人気キャラってのは男女幅広く人気があるから他のキャラに差をつけて人気キャラになってるしな

    こんな場末のネットで雑に男女分析ごっこする程度じゃどうこうできない事実なんだわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:13

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:46

    ハイキューなら、
    男人気→西谷、田中、牛島、木兎、北、天童、澤    村、山本
    女人気→影山、赤葦、及川、菅原、月島、宮兄弟、
        二口

    全て女のハイキューファンの自分の偏見
    セッターはイケメン多いから仕方ないね
    研磨と黒尾は女人気強いだろうけど、バッグラウンドやキャラとしての目新しさ的には同性人気取れるし、人によっては西谷や木兎拗らせてる女オタクや、及川好きな男読者いるからなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:35:18

    人気の異性キャラ→強くて美しく可哀想
    人気の同性キャラ→強くて面白く可哀想

    男女問わずコレ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:47:29

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:49:23

    >>44

    女はカプ組めれば半モブで顔がたいして良くなくともバズる場合もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています