日常生活じゃクソの役にも立たない下っ端のカス能力として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:37:39

    ボスからお墨付きを頂いている
    銃社会じゃないから使用どころもない上に食費もかかるなんてそんなんアリアリアリ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:38:51

    待てよ孤独死しなくて良いんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:40:30

    劣化ハーヴェストだよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:41:37

    ◇この自分一人で会話してるワキガは…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:41:48

    ミスタ本人が強きものを越えた強きものだから戦えてるだけでそれ以外の人間に持たせたらチンカス以下のクソゴミスタンドだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:47:23

    いいんだ
    銃使いのギャング幹部である"M"にはそれが許される

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:48:10

    たとえ銃社会でも不意打ちのヘッドショットは一般人じゃどうしようもないからガチでミスタ専用なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:48:49

    ねえ拳銃使うぐらいならサブマシンガン使えばいいじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:49:14

    >>8

    いやっ聞いてほしいんだ 携帯性がね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:50:05

    >>8

    いくらギャングとはいえ容易に手に入るもんじゃないと思われるが…オートマチックすら持ってないわけでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:50:34

    噓か真か知らないが
    真の能力はスタンド使いの生命力を上げることだという学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:50:42

    一体一体雑魚な癖に半分以上やられると本体に深刻なダメージがいく弱きスタンド…

    まっ ミスタなら5体やられても死にはしないからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:51:49

    4が無いから死なないって事やん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:52:26

    >>8

    おいおいそこはバルカン・ミスタにすべきでしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:54:38

    オートマはカートリッジで装填に時間がかかるゥーとかメチャクチャ真面目な場面で言ってるの笑うんだよね
    すいませんリボルバーの方がリロード早いのお前だけなんです

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:00:58

    >>15

    どうやってたか忘れたからググったら頭振って帽子に入れてる弾を直接シリンダーに入れてて爆笑した それがボクです

    化け物…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:02:05

    マジでこの中だと5が有能を超えた有能なんだよね 碌にダメージを負う描写もないしミスタを致命傷から守ったり終盤のボスの入れ替わりにも感づいたりとめちゃくちゃキレてるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:05:20

    >>17

    しかも意外とジョルノに合図なしで弾丸撃ち込んで助ける機転もきく…!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:09:37

    嘘か真か知らないがボボパンピストルズ最大の能力は他者も含めた情報共有力と語るスタンド使いもいる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:11:12

    >>19

    ミスタが動けなくなっても生きてる限りピストルズが他キャラをサポート出来るの地味にヤバいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:13:05

    途中から「6体全員死.ねばミスタも死ぬ」じゃなくて「1体でも残ってる限りミスタは死なない」になったってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:14:13

    >>21

    最初からどっちもありうる状態だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:18:19

    >>20

    ウム…兄貴戦とチョコ戦なんて本人に意識があるかも怪しいんだなァ

    精神の像なのに自分の精神が途切れても動くとかあり?ノトーリアスBIGと大して変わらないんとちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:35:48

    >>19

    ウム…相手の情報を知る事と先手を取る点が重要になるスタンドバトルで偵察役・情報共有できるのはパラメータでは測れない強さなんだなァ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:58:45

    >>16

    待てよ 弾丸を適当に落としてピストルズに装填させるときもあるからアレは非常時だけやる特殊技能なのかもしれないんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:05:19

    頭ふりふりリロードは弾丸を余計に落とすからまぁまぁ燃費悪いしリスキーなんだよね
    しかも落とした弾か残ってる弾が4つだといつもの悪癖が出る…!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:07:52

    >>24

    単騎でもサポートでも戦えて敵の情報を得たら味方と共有出来てしかも頑丈で死なない

    偵察で真っ先に戦いに行かせる文字通りの鉄砲玉要員なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:10:03

    スタンドのくせに食事与えないとやる気出さないとかそんなんアリ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています