だが どうバランス調整しても強キャラと弱キャラは産まれる

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:15:12

    これは差別ではない 差異だ
    いくら現環境の強キャラをナーフしようがまた次の強キャラが産まれるんだ これはもうどうしようもないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:16:27

    ザンギは悪だ…!投げキャラは環境をボロボロにする…!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:18:18

    相性での強弱がないのが問題だと言ったんですよ本山先生
    どんなキャラも性能のゴリ押しでねじ伏せられるなんてビックリしましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:19:33

    調整しようという意志が見えるならいいよね、見えるならね
    もう実際プレイしなくても分かる明らかなぶっ壊れを売るために出すのは退場ッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:19:40

    スマブラの調整…糞
    統計勝率差が4%もあるんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:21:16

    最近の格ゲー=神
    すぐアプデで調整が入ってバランスが良くなるんや

    あれでもこれバランス良くなってるかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:23:37

    >>5

    神ですよね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:23:52

    >>6

    それはアプデが多いのにアレな鉄拳の事を…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:24:19

    それはユナイトのことを…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:24:50

    >>7

    パーティバトル向けに調整しているキャラもいるという公式の言い訳は醜い!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:27:11

    >>4

    それはブレイブルーのDLC連中のことを…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:30:08

    >>11

    DLCキャラ=強い

    弱いDLCなんて誰も買ってくれないんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:30:57

    ザンギしね
    使ってるやつも顔面ブツブツ月面クレーターの歯並びガタガタ黒縁メガネ陰キャのカスや

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:32:06

    >>13

    負けたんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:32:23

    >>2

    ばぁっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:32:25

    >>13

    負けたんスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:32:32

    >>14

    俺が勝ったよ

    勝っても負けてもムカつくゴミキャラ

    それがザンギエフです

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:33:17

    >>10

    スマブラでタイイチなんて一部のマニアしからやないんだ…だから…すまない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:33:45

    ダメだろ根本
    こんなところで政治活動したら

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:47:10

    >>12

    待てよ 使ってて面白いかも大事なんだぜ

    見てみい参戦時は盛り上がってもその後誰も使わんキャラを

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:04:17

    >>18

    そのエビデンスは?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:09:34

    >>21

    俺の周り…

    アイテム最大にしての爆発物合戦とかポケモンバトルが主流だったんだよね 懐かしくない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:11:03

    >>8

    界隈の人間も公式もアレなやつばかりだからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:14:38

    >>23

    公式が直球でプレイヤー愚弄するとかそんなんあり?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:16:48

    >>22

    懐かしいを超えた懐かしい

    アイテム出現率を最大にしてボム兵祭りも楽しかったで

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:17:34

    >>24

    (鉄拳7の開発コメント)

    ねえそんなに奈落が憎いならしゃがみガードすれば良いじゃん

    このレベルの奴が調整してまともなバランスになるはずないんだ くやしか

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:22:26

    >>26

    奈落ホーミング事件…糞

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:23:35

    噓か真か知らないが当時の三島使いすらドン引きしたという識者もいる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:24:34

    というかバランスよくしてキャラの強さが均一になったとしても今度はキャラ相性でたくさんのやつに有利取れるやつが強キャラ枠になってあとはそいつらをメタれるやつが評価されるんだ
    結局差は付くんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:25:13

    >>12

    それはまさか獣兵衛のことを…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:35:24

    まだ試したことはありませんが
    鉄拳はゲーム内の調整の前にまず原田からSNS取り上げるべきだと思うんです

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:38:16

    >>10

    あれっお前まさかアイテムなしでしか戦ってないってわけじゃないでしょ?

    アイテムなしでイキってちゃダメダメェ

    それはスマブラが強いとは言えないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:41:15

    >>31

    お言葉ですがあの外国人のアホからも取り上げるべきですよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:44:35

    それはApexのことを…

    まっもうやってないから今どうなってるのか知らないんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:50:28

    まっ仮に完全に平等なゲームを作る事が実現出来たとしてもマンネリ防止のために変更を加えてバランスを崩さないと飽きてプレイヤーが離れてしまうから永遠にバランスは取れないんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:52:11

    >>31

    あの人すぐクソリプに噛みつくのによく炎上しないなって思った それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:55:33

    >>32

    出ましたねタイマン煽り

    ただ煽りたいだけで自分はアイテムありやってなさそうッスね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:28:04

    >>37

    しゃあけどこれが桜井の回答やわっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:31:01

    ポケモンのバランス調整…糞
    バランスが悪いのは仕方ないを越えた仕方ないを越えた仕方ないを越えた……だけどバランス調整しようとする意識すら感じられないんや

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:32:34

    >>39

    伝説は絶対に解禁するな  特殊ルールとか期間限定のイベントくらいならいいんスけど剣盾から伝説解禁恒例になったの…糞

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:33:54

    >>12

    ごめーんちょっとやりすぎたから緊急修正

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:35:38

    エル・フォルテ…糞
    じゃんけんしてくるんや
    ハカン…糞
    負けるとムカつくんや

    セス…
    いやちょっと待てよ
    どうして糞を煮詰めたようなキャラが人気になっているの?(クリエイター書き文字)

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:59:27

    体力低いからと免罪符にして性能上げてるキャラ…糞

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:40:37

    クソ遅延キャラにクソ誘導CSを付けるなといったんですよノワール先生
    16戦中11体使われるのは多すぎを超えた大杉

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:11:43

    >>41

    ボケーッそいつよりヤバいキャラは何人もおったやろがーっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:14:19

    スト6は最近の格ゲーとしてはめちゃくちゃ調整頑張ってる感があって好感が持てる反面
    しゃあけど弱体化するなら何か遊べる新要素をつけてほしかったと言いたくなる衝動に駆られる!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:19:54

    >>20

    大事なのは「使ってて面白いか」より「いま使い慣れてるか」なんだ

    格ゲーのDLCキャラの購入率はブリジットでさえ5%行くかどうかなんだ

  • 48実質機体が二体しかいないので24/06/24(月) 10:23:03

    バランスが取れているゲームとしてお墨付きを頂いている

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:31:22

    弱くするくらいなら全員強くして欲しいよねパパ
    その結果生まれたのがこれ! 悪名高きAC北斗の拳太郎よ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:35:01

    ねえ そんなにキャラ差をつけたくないなら
    ミラーマッチでもしたらいいじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:36:35

    >>49

    すいません他所の格ゲーと比較するとかなら全員おかしいけどブースト無しで即死できるトキとか一人だけアシストあるユダと比べたらジャギとハート様はクソザコなんです

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:44:53

    昔のバカみたいな強キャラ弱キャラの話聞いてるとキャラ差なんて対戦が成立しないとかじゃなければなんでもいいと思ってしまうのは俺なんだよね
    初期の対テイガーなんて弱すぎて寒い立ち回りだけで勝てるけどやたら固いせいでひたすら時間かかるから嫌われてたと聞いた時は流石にびっくりしましたよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:54:07

    ウメハラから聞いてます
    1強はクソだけど1弱は良いと

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:57:10

    ウム…キャラバランスが良いことと面白いかどうかは別途なんだなぁ
    正直個人的にY2のスト6はバランスは良くなったけどゲーム的に面白くないと思っているのは…俺なんだ!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:59:21

    >>50

    ミラーマッチならキャラ差が出ないだと?

    そのエビデンスは?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:05:55

    >>40

    すいませんむしろSVは禁伝無しのほうがつまらなかったんです

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:10:57

    DLCが強すぎを超えた強すぎ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています