おーっ鬼になったら目が6つになってるやん

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:23:08

    あれ…?目が6つある時点で侍じゃないんじゃないか
    あれこれ侍なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:24:05

    いいんだ侍にはそれが許される

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:24:17

    義を失ったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:24:38

    >>3

    冨岡勇…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:24:50

    目の数は問題じゃないよね目の数は
    本人的に生き汚なさが一番応えたんじゃないかと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:25:01

    まあギリギリセーフなラインと言ってもいいんじゃないかなぁと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:25:07

    刀を持って戦ってるから侍じゃないとも思ってない
    でも身体中から刃を生やして着物も捨ててるのは侍かな…あれこれ醜くないか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:25:57

    顔面も刀も目玉だらけだったことに意味があったのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:27:35

    >>8

    "目玉を増やせばあの縁壱の斬撃も見切れるかもしれない"という感覚

    幼き頃より目に焼き付いて離れない"神の如き剣戟"

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:28:40

    怒らないでくださいね

    無惨様に貰った汁に頼るインチキ血鬼術を剣術やら呼吸呼ばわりする男って生き恥じゃないですか
    最強気取りの癖に無惨に反逆する気概も無いんだよね、無様じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:31:27

    まぁ人の形は保っとるからええやろ

    えっ なにっ なんだぁっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:32:31

    >>11

    はっきり言って死んでくれって思ったね(役立たずの狛犬嘆き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:33:05

    >>3>>4

    すみません冨も勇も失っているんです

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:33:49

    兄上はお労しいとか言われてるけどね
    客観的に見たら自分の命惜しさに主君を裏切りコロして恥じることも無いどうしようもないクズなの

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:35:10

    >>11

    胴両断されてるのに死なない無一文の方が異常者だと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:35:45

    >>13

    岡…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:36:21

    >>8

    縁壱零式もそうだけど「最高峰の剣士の力量が三人分あれば追いつける」みたいな考えがあったんじゃねえかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:36:46

    よく考えたら正面側に目を増やす意味どこへ!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:38:19

    >>14

    もしかして主君裏切ってる時点で侍じゃないんじゃないですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:39:03

    >>16

    岡=丘=居場所 自分の心の拠り所さえも失ったという事なんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:39:38

    >>19

    それはアホほどいる戦国武将のことを言うとんのかい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:40:04

    もしかして最初から勇を持てばこうはならなかったんじゃないっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:40:12

    >>21

    武士ではあるよね武士ではね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:40:53

    剣士ごっこでナメプした挙句に自分の理想の姿に遠ざかって自壊して負けていく姿は醜い!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:41:26

    まぁ目が6つあっても弟の剣筋は見極められへんのやけどなブヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:41:35

    十を学んで一とするのが侍なんだけど
    一を目指すためだけに十を斬り捨てるのは侍のコスプレしてるだけの外道なのだ……

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:42:02

    何がサムライだ
    お前は六つ目の醜い鬼野郎だッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:42:15

    死にたくないからと人ブッ殺して喰うカスになることをよしとしてる時点で侍もクソもないんだよね
    痣で成仏してくださいよォ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:42:52

    "例外はあったのだろう"
    ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:44:31

    柱を何人倒した こちらにはまだ来させるな
    兄上が倒したら来させるも何もないと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:51:17

    >>29

    例外が例外すぎて話にならないのはルールで禁止っスよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:51:45

    >>10

    お言葉ですが兄上は別に自分を最強だなんて思ってませんよ

    原作を無視し主観で愚弄するチンカスは退場っ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:52:08

    >>31

    ウム…例外は縁壱だけで充分なんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:52:36

    鬼に成り下がったヤツがサムライなんて騙ってんじゃねぇよバカヤロー

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:53:16

    弟に勝ち越しされ 子孫は荼毘に付し
    それでも生きていた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:53:23

    ま、また兄上愚弄スレか
    マネモブってほんとこれしかスレ立てるネタないんなあ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:55:07

    >>36

    一回受けたネタは永久的に擦るのがマネモブなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:15:09

    まぁそもそも愚弄されるような人生送ってる兄上が悪いんスけどねブヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:05:02

    >>32

    お前の負け

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:36:00

    >>20

    俺は失われていないので失礼する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています