最近Twitterを始めたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:44:56

    アニメやソシャゲのことを適当に呟いてて、積極的に人と繋がったりする気はあんまりないんだけどもうちょいツイート見て欲しいって気持ちはあるんだ
    んで聞きたいんだけど、ハッシュタグとかって皆どのくらい使ってんの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:46:33

    ハッシュタグ使わんとまず誰にも見てもらえないから
    アニメの話題を呟く時は必ず付けてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:47:00

    1ヶ月に2、3回くらい○○さんと繋がりたいとかフォローしてくださいタグとかその時流行ってるタグに便乗してる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:47:18

    ハッシュタグなんてそれこそソシャゲとかアニメの実況用のやつしか付けないなぁ

  • 5122/02/07(月) 21:48:32

    アニメはリアタイしてるのと配信で見てるのがあって、リアタイしてるときはハッシュタグつけてるんだよねなんとなく
    配信で見たやつの感想にもつけたほうがいいんかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:48:42

    アニメ実況なら
    #(アニメのタイトル)
    だけつける

    アンケートとかとりたい時は
    #アンケート #(聞きたい内容に関連のある単語)

    とか

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:49:14

    >>5

    つけて損はない

  • 8122/02/07(月) 21:52:14

    >>7

    なるほど


    ソシャゲのほうはどうなん?ゲームタイトルとかで検索して見てると言うほどタグ見ないような気がするんだよな

  • 9122/02/07(月) 22:00:17

    内容によってタグつけたりつけなかったりってことはある?
    キャラ名とか入ってると人目につくようで、いいねやリプついたこともあるからわざわざタグつけなくてもって思うし、あとしょーもない呟きでいちいちタグつけてもなって思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 22:03:45

    >>8

    >>9

    その認識で良いと思う

    日常の呟きとかはタグとか要らない(つける人もいるにはいるが)

    #は好きな作品の布教とかに便利(検索しやすいから)

  • 11122/02/07(月) 22:07:38

    >>10

    広めたいときだけ付ける感じか

    てかソシャゲのハッシュタグはファンアートばっか出てくるからよくわかんないんだよな

    基本はつけなくていいかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 22:13:08

    >>11

    うん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています