ドラえもんの神「あるチャレンジをクリアしたら好きな秘密道具を1つやろう」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:06:47

    ドラえもんの神「以下の道具を使ってのび太が成し遂げられなかった太平洋を歩いて横断をやれ」

    やる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:20:18

    ググったら東京からサンフランシスコまでの距離がおよそ8850㎞
    人間の徒歩時速がおよそ4㎞なので休憩挟みつつ一日12時間歩いたとして約185日かかる計算
    シューズの効果で1/10としても半月以上光の届かない海底で一人歩き続けるとか気が狂う

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:22:20

    海面で距離8,850キロ
    徒歩じゃ無理

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:24:16

    >>2

    通信機はあるから…

    俺は絶対にやりたくないけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:33:35

    これ海底の地形のアップダウンに対応できる道具無いんじゃ…
    日本海溝で躓かない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:41:17

    のび太はどうなったっけ
    クジラかなんかに驚いて道具ぶちまけて深海調査の潜水艦にしがみついて生還だったっけか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:42:08

    >>6

    原作だと道具をぶちまけたのは海底火山の噴火のせい

    アニメは分からんが

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:47:27

    >>7

    ありがとう

    なんかマンガでのび太の至近距離をクジラが泳ぎ去るシーンがあった気がしたけど別の話か妄想の記憶だったかも

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:12:42

    >>8

    鯨が泳ぎ去るシーン自体はこの話で合ってるよ

    ただ道具を落とすのは次のページで海底火山が噴火した時

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:18:23

    海溝・海嶺があるのもキツいよなあ
    ずーっと平面なのもそれはそれで精神的にきそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:18:39

    >>9

    ヤバい

    ネッシーのシーンとかもそうだけどこんな巨大な生物もいる暗闇の中を何日も下手したら何ヶ月も歩き続けるなんて絶対ムリ

    やっぱりのび太はメンタルが強すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:21:07

    >>11

    別に話で出たネッシーもそうだけど暗闇に灯りを灯したら巨大生物がいるのが恐怖

    って書こうとしたらなんか別の文章と混ざった

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:26:40

    ぶっちゃけ海図とコンパスあったって迷わず歩ける自信ないから無理。
    そもそも読めねーよ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:30:35

    >>13

    海底の地形ってなんか結構変わりそうで、目印にしていたものがなかったりずれてたりすると詰む

    間違っても絶対わからない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:34:21

    冷静に考えてみるとエラチューブは鼻に突っ込むだけだから、もし途中で取れたらと思うとゾッとするな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:59:16

    テキオー灯は時間制限あるけど深海クリームやエラチューブは時間制限ないのかな
    ドラミちゃんの道具だしドラえもんより良いもの持ってそうだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:27:29

    >>16

    ドラえもんの動画は安物か中古が大半だからな


    そもそもドラミちゃんはこんな命に関わるようなことの確認をうっかり忘れるようなタイプではないし大丈夫でしょう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:30:21

    絶対に出来ないかって言われると、ガチのプロフェッショナルなら行けそうな気がする

    でも自分がやる前提なら、できる訳ねえだろ!ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:34:04

    この装備も万全かと言われるとケガや病気には対応してないし毒持ちや危険生物に襲われたら自分でどうにかしなきゃいけない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:36:30

    >>19

    武器が水圧銃だけってのものび太だから何とかなる疑惑あるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:52:23

    これ元々ドラミちゃんの作品だから、のび太郎がやってることがのび太に置き換わってるから

    珍しく計画的なのよねw

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:34:15

    これ横断したら道具貰えるってだけで帰りの保証なにもないな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:28:14

    >>22

    ドラえもんの神「横断のための道具は没収しないからまた歩いて帰ればいいじゃん」

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:48:08

    >>22

    どこでもドア選べって圧がかかってるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:58:58

    >>19

    これ地味にトイレ問題も気になるんだよな。

    海底鬼岩城でも言われてるけど海流によっちゃ自分の出したもんがまとわりつく可能性あるよな。

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:02:18

    こんな大冒険成功したら達観して人生観変わって求めるひみつ道具が変わりそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:18:12

    >>25

    そこはもう最悪垂れ流しながら10倍速で走れば汚物を置き去りにできそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:39:42

    水洗トイレ流すみたいに水圧銃使えば…と思ったけど失敗して酷い目に遭いそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:33:37

    >>27

    想像したら草

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:42:49

    エラチューブが怖いんよ

    せめてテキオー灯にしないか…?
    重ねがけすればなんとかなるし
    いやでもそっちも怖いな…両方で…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:24:52

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:50:41

    >>13

    僕は方向音痴だから遭難すると思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:52:22

    >>26

    もうひみつ道具無しで充実した人生を送れそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:13:09

    原作の展開からしてそうなんだけど万一の備えが通信機しかないから無くしたら即詰みなんだよな
    せめて定期的にモニタリングしてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:44:58

    >>12

    よしネッシー見て落ち着こう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています