日本人を真に支配してる食べ物として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:17:00

    お墨付きを頂いている
    嘘か真か知らないが日本の食べ物には大豆がほぼ確実に入ってるという科学者もいる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:17:52

    味噌 醤油 豆腐 黄粉 そして俺だ
    日本食を支配するぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:18:45

    俺なんて色々な芸を見せてやるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:19:07

    >>2

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:19:22

    >>2

    枝豆・納豆「俺達も仲間に入れて欲しいんスけど」

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:20:03

    煮ても、炒っても、発酵させても、挽いても、絞っても うめぇんだ


    日本人はもっと大豆に感謝した方がいいんじゃないすか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:20:23

    豆腐に醤油かけてやねえ
    味噌汁に豆腐入れてやねえ
    納豆にも醤油かけてやねえ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:20:47

    大豆はですねえ…
    畑の大豆と言われてるんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:21:01

    隣人に投げつけたり庭に埋めたりネタスレ立てる時も大豆に支配されてるんだよね 怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:21:23

    クククク...大豆はビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:21:57

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:22:17

    毒がなければ生でも食べてたんじゃねえかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:22:37

    ふうん日本ってのは結構大豆に依存してるんだな
    あれっ自給率は?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:22:48

    米より使い道が研究されてると思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:24:45

    豆腐を作る際のゴミですら食材として再利用してる日本人を誇りに思うッすね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:24:53

    あれっ大豆油は?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:25:02

    >>13

    需要と供給が追い付いてないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

    ちなみに日本全国で大豆作っても賄えないらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:26:07

    海外帰りのマネモブ「うーっはやく大豆調味料を食わせろ頭がおかしくなりそうだ」

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:26:50

    >>16

    国産大豆品種は油搾るのに不適なんだのん

    昔から豆腐用に開発された品種が多いから、脂質よりもたんぱく質が豊富な豆が多いんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:27:56

    >>15

    ハンバーグの種におからをぶち込んでやねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:35:18

    味噌汁とか言う大豆まみれのスープが有るんだよね
    凄くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています