そろそろ許してやって欲しいんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:00:45

    本編で散々ボコボコにされてアウトサイダーズでも何だかんだ頑張ってるでしょう?
    ワシめっちゃサウザー好きやし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:01:47

    ネット住民は一度抱いた憎しみは忘れないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:03:00

    45歳のだらしない肉体を再現する為に太る役者さんには好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:03:21

    ぶっちゃけアンチとかでもなきゃそろそろどうでも良くなるくらい時間経ったんじゃないスかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:04:09

    ここのあたりは展開が全体的にアレすぎて500億パーセントどころかゼロワンそのものに嫌な印象持っちゃったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:04:52

    おそらく天津本人はもう許されてるがそれはそれとして行動の殆どが戦犯なことは永遠に突っ込まれ続けると思われるが…

    まっ元をたどればザイアがガチのチンカス企業な上にそのトップが救い様のない蛆虫だったのが原因だからバランスは取れてるんだけどねっ(グビッグビッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:05:37

    正直後半ボコられすぎて同情すら湧いてきてたのは俺なんだよね
    アーク含む滅亡迅雷にリンチされてもわりと善戦してたのは好感が持てる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:05:58

    本編や外伝では頑張ってるよね、しゃあけどやらかした事がデカすぎるわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:07:11

    ウム………天津は割と好きなキャラになったけどそもそも黒幕だし一時期クソ野郎だったしで許すとしても悪として愚弄されるのは避けられないんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:07:23

    ヒューマギアとかいう新人類の侵攻に唯一立ち向かった者としてお墨付きを与えたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:09:19

    神の二匹目のドジョウやってる頃より今の方がスキなんだよね
    ナッジスパロウといいゅぅゃは下手に狙うより自然体でやった方が名キャラ作れるんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:12:31

    戦闘スキルは高いっすよね、何だかんだ基礎スペックは高いわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:13:26

    ウイルス野郎とのコントを始めてから急激に人気が爆上がりした気がする
    それが天津です

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:16:39

    スレ画のアウトサイダーズでの"出番"
    どこへ!!!
    ep0以降猿空間送りになってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:18:10

    話の展開的にこいつの所業が叩かれるのは仕方ないんだ
    ワシも未だに本編のこいつめっちゃ嫌いやし

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:21:00

    >>13

    ウイルス野郎が面白すぎるのもそうなんだけど

    ウイルス野郎と絡み始めてから天津の魅力もメチャクチャ際立ってきたんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:24:33

    社長は何時宇宙から帰ってくるんやろなあ……

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:27:47

    >>17

    社長はダメです俳優も多忙を超えた多忙だし社長がいれば今の状況大分解決するんで

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:56:25

    >>7

    ウム…毎回の如くボコられ退散というロケット団みたいな役割を強いられていたんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています