本物より本物らしい偽物ってのは

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:39:22

    そそられるよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:40:25

    ショーンK…メディアに復帰するの待ってるよ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:40:45

    ウム…オタクなら好きなやつなんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:40:51

    もしかして落ち着いた声で目を合わせてゆっくり喋るってのはすごい事なんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:41:02

    工作員…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:41:28

    スネーク…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:41:35

    コイツ今何してるのん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:42:14

    >>2

    無理です当人がもう恥ずかしすぎて嫌がってますから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:43:26

    >>7

    「今は本業のコンサルタントとして世界中を飛び回っていますよ。上場している企業にも、コンサルとして入っていると聞いています。本人は“もうテレビはコリゴリだ”と話していました(笑)」(事務所の担当者)

    伝タフ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:45:47

    お言葉ですが騙されてたことに気付かなかったテレビ局側が顔真っ赤にして拒否するだろうから多分テレビ復帰はありませんよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:48:09

    詐称が発覚した後もしばらくはテレビ出てたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:53:07

    出自や経歴が嘘であることを誤魔化すために独学で語学と専門知識を学びマスコミすら欺ける本物の域に達するなんて感動的でファンタスティックだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:56:26

    視聴者としては騙されてたけどあんま悪い印象はないんだ不思議な感覚なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:57:25

    >>13

    テレビ局のメンツが潰れただけだからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:57:43

    >>13

    嘘か真か怪しまれない為に常に中立の立場をとっていたため視聴者は悪印象を抱かなかったという科学者もいる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:58:42

    >>13

    "経歴詐称"でもそのコメンテーターは当たり障りのないコメントができた

    間違いなくコメントだけは特に問題がなかった

    俺の知る限り本当に強いコメンテーターはだいたい無難だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:58:42

    wikiの序盤が「とされる。」ばっかりで笑い散らかしたのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:58:59

    実際の履歴もそんなに悪くないと思うのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:07:55

    >>16

    もしかしてテレビ番組にコメンテーターは本来不要なんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:08:58

    ユーチューブだろでエピソードトークするだけで面白いと思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:09:53

    英語は本当に上手いってガチなんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:11:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:11:46

    ギルデロイ・ロックハートヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています