- 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:12:46
- 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:14:44
ジャンプカテの鬼滅やろ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:15:31
- 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:15:53
もちろんメチャクチャタフ
偽装スレまみれで隔離されたし… - 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:16:07
- 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:16:57
- 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:16:58
ティアキンとか
後はパルワールド(これはすぐ消えた) - 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:17:41
- 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:19:00
- 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:19:27
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:20:26
まあ基本初動の勢いが命のソシャゲにしてはかなりブレイク遅かったしな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:20:42
一色、ってレベルはそれこそ新作だったりアプデ入ったらそれ関連で埋め尽くされるとかはあったかなぁ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:21:27
ブルアカのスレ増え始めたのはエデン後だったと思う
多かったのは上で出てるティアキン以外だとモンハンのサンブレイクが多かったかな - 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:21:40
わざわざいくつもスレ立てる必要はないからな話題あっても
- 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:23:08
個人的な印象が強めになるが
22~23辺りはモンハンとかエルデンリングが多めだった気がする
23以降はまぁハスミのヤケクソ配布で増えたユーザーによってブルアカ一強よ - 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:23:12
- 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:23:21
- 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:24:07
任天堂カテ作れや!みたいな話は一瞬起きてたな
- 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:24:27
- 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:25:30
- 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:26:04
まあ流行りものって事はプレイ人口も多いわけで、それならスレも増えるのは当然ではある
- 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:27:12
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:27:13
ぶっちゃけアイマスカテが個別でなかったら学マスも同じくらいここにスレ立つと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:30:09
最近は乱立が鬱陶しいのか漫画もその他で立ててる方が多いように見えるわね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:33:03
ブルアカのスレが増えただしたは23年以降
それまではぽつぽつある感じだった
ちなみにブルアカに粘着する荒らしはそのぽつぽつの年の段階で既に発生してて総合スレ荒したりしてるよ - 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:34:37
カテ内の総スレ数ってどんな感じだった?
今と同じように表示がフルで埋まるくらいはあった? - 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:37:01