ここだけマンチキンはマンチキンでも

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:47:17

    データとゲームルールをあほほど読み込んでその中で最善手を突っ込んでくる和マンチだった地下の世界線
    たぶん先生には効かないし似たことをして負けた敵は居る 黒服とかかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:48:40

    先生はロマン優先するけどそのロマン通すために他の部分はガチガチの和マンチしてそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:50:04

    >>2

    つまりこういうこと?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:50:51

    これはフランシス撲殺するどころか攻略情報を搾り取る為に拷問するタイプの地下ちゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:51:01

    そもそもマンチキンってなんや
    トリコのモンスター?

  • 6>>324/06/23(日) 18:51:40

    貼れてない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:54:08

    >>5

    TRPGのプレイスタイルの一つで1が言ってるのは和マンチと呼ばれるのもでルールブックを読み込んでルールの裏をかくタイプ。洋マンチよりははるかにマシとはいえ害悪プレイの一種ではあるからやらないように

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:55:06

    >>7

    ありがとう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:58:12

    GMが想定していなかったシナジーのコンボでボスを殴り殺してくるみたいな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:58:22

    正直ブルアカ世界で誰がマンチキンって言われたら先生では?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:00:33

    生徒の細かい性能まで計算して結果を出す…
    あれこれ一部の先生のことだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:01:36

    >>9

    例として上げられてたのは『目視している相手を攻撃する魔法』と『透視が出来る魔法』を組み合わせて壁の向こうの敵に一方的に攻撃する、とかだったな

    あと先生がアヤネ生徒会長を用意したのは割と和マンチしぐさな気もする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:03:37

    連邦生徒会長の代理として解釈捻じ曲げて条約ハックとかは和マンチっぽい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:03:55

    和マンチ理論出そうとすると好きに外部の協力取り付けられてなんでもフレキシブルに介入できるシャーレがちょっと強過ぎるんだ
    何かを認めさせるとシャーレも同じことがより強いコマでできるってのを引き出しかねない
    地下生活者が和マンチ志向だった場合むしろ和マンチ相手にガチガチに縛りをかけるタイプのGM的プレイングが求められる

    そんなことわざわざしなくても先生の方から縛ってるんだけども

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:04:53

    >>14

    というか本来先生はサンクトゥムタワーを掌握している手筈だからな(事実上キヴォトスを掌握している事になる)

    それを先生は放棄したんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:08:07

    地下生活者PLで先生撃破をクリア目標とするなら先生だから効きまセーン!してくるクソGMが相手なんだよなあ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:10:41

    Q.姫であるあなたへの攻撃を名分に敵国が攻めてきます!どう守りますか
    A.私が国外に出れば大義名分消えますね

    こんな感じのなら見たことあるがこれはどちらかというと洋分類か…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:11:21

    >>10

    先生は生徒を使って遊んでるわけじゃないからな

    地下ちゃんも攻略とかルールブックとか言わなければマンチキンとは言われなかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:13:47

    そもそもこいつが和マンチだとシナリオ3章ここまでアホになってないと思う

    先生対策したいなら同程度に中規模の問題を複数おこしてアビドスの危機を紛れ込ませればいいし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:17:48

    >>19

    和マンチで先生に挑むと超法規的権限で勝てそうにないので法解釈を捻じ曲げる必要があったんですね(5敗)

    あっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています