【クロス注意】ブルアカのユメ先輩の同期にアスランがいたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:51:12

    なお本編時点では、アビドスの外で砂漠化等の問題の解決方法を探しているものとし、ホシノとはユメ先輩が亡くなった後、今後どうするのか聞いた時に口論になって以来、あまり顔を合わせて無いものとする。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:52:21

    3章で多分本格的に正論で殴りまくるぞソイツ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:53:42

    ヘイロー付きアスランとか言うクソ厄介な生き物生まれてない?
    追い詰めたら種割ってきてさらに面倒くさくなるアスラン

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:53:59

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:56:57

    お前一番支えが必要な時期に口論してるんじゃないよお前

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:58:35

    神秘がそこまで高く無い癖にやたら強い生徒

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:59:13

    ユメ先輩死んだあとによりによって口論になるのお前何やってんだとなるが
    でもこいつアスランだし……

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:00:51

    まーた口下手が発動してるよ....

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:02:49

    >>5

    >>7

    今後アビドスをどうするかという議論の前振りのつまりで現状のヤバさを丁寧に語って拍車をかけたみたいな状況が容易に想像できる

    絶対「あんなに一緒だったのに」に流れてるよコレ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:03:43

    よく考えたらアスランはそもそも母親が死んでるから2人目か…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:04:02

    確かにアビドスの今後を議論しなきゃいけないけどそこで言うことじゃねえだろボケナス!って言われるアスラン
    いつも通りだな!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:05:22

    割と後ろ向きなホシノと常に前進するアスランはそもそも相性が悪い

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:06:03

    トゥ!ヘアー!ホシノ!モウヤメルンダ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:07:55

    >>13

    今やってるアビドス編で颯爽と登場しそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:08:16

    先生向きじゃないキャラのスレでも言われてたけど、こいつの判断基準が正しいか否かなのも厄介
    アビドス生だからやる可能性は低いが最悪の場合アビドスとも対立しかねない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:08:53

    アスランはアスランだからという負の信頼
    悪い奴じゃないしまあいい奴だし常に解決しようと頑張るのだろうがそれはそれとして……

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:09:40

    ユメ先輩の遺品集めしてるホシノに無駄な事辞めろとかそれでユメ先輩がよろこぶのか!?とかアビドスの事はどうでも良いのか?とかめちゃくちゃ言ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:09:58

    当時15か6のホシノの先輩だから過去編で17か8、本編時点で18か9ぐらい?
    そして原作で18歳というと運命の頃だから迷走してた時期……
    繋がったな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:11:51

    >>18

    うわあ…悲劇の予感しかしない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:11:52

    >>17

    どっちかというとユメ先輩が亡くなってしばらくはどっちも動揺であまり会話できてなさそうだから、本人なりに前に進もうとしてしばらくして唐突に>>9に繋がってそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:12:21

    アスランスレとかいうどのゲームに出ても(こいつ絶対トラブル起こすよな……)と思われていることがわかるスレ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:14:55

    そもそも原作の記憶のありなしでだいぶ変わるな
    シチュエーション的にはありなら単独行動に慣れてらだろうからあまり違和感ないし、無しならホシノと喧嘩した若さに説得力がつくからどっちも違和感ないけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:15:22

    >>18

    流石に環境が違うから大丈夫なはず…

    というかそれだとホシノ以上に色んな人を失ってるアスランになるから…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:16:33

    まあ種自由ぐらいのメンタルならそう悪いことにはならんだろう
    この頃になると流石にいろいろ自覚してるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:16:51

    親がパトリックだしノノミとも話したほうがいいんじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:17:34

    い、いたところでなんやねん感がすごい……!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:18:08

    しゃーない安定剤としてここにシンを

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:18:42

    こいつ連れてくるなら絶対にキラorカガリorニコル辺りが絶対に必要不可欠という自信をくれるキャラ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:19:45

    >>27

    おっと!ホシノとシンがアスランにキレてるぞ!これはどうしようもないぞ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:20:10

    >>27

    こいつらが日常的に喧嘩してるから流石に周りが冷静になるか

    良いことなのか……いや本当にいい事なのか?

  • 31スレ主24/06/23(日) 20:22:00

    >>26

    (実を言うと対策委員会編でホシノを止めれる立場と実力のあるヤツが身内にいて欲しかったので立てました。頼れるのはもう、アスラン・ザラしか……)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:22:59

    止めれる……いや止めれるだろうけどより面倒くさくなる気しないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:23:02

    >>31

    シャーレの先生にまるで向かないから出すとしたら生徒なのはわかる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:23:13

    じゃあ、シロコ世代にキラが入って来てアヤネ世代にシンを入れよう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:24:01

    一生の銀行強盗の時点でブチギレてそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:24:41

    >>14

    蟹みたいな見た目の赤いパワーローダーに乗ってきそうだな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:26:04

    >>31

    それはもう運命最終回前よろしくホシノがアスランに対する色んな鬱憤ともう過去だからどうしようもないという虚しさを吐き出して倒される悲槍な結果なやつなんよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:26:19

    >>27

    喧嘩するアスランとホシノに殴られるシン

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:26:45

    ぶっちゃけこいつ目的あって迷わないなら1人で大概のことは解決するから先生来る前にカイザー関係なんとかしてそうなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:30:38

    >>34

    やめてよね、僕の方が年上(誕生日が早い)なのに後輩にするのは

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:21:27

    迷いがあることでユメ先輩が犠牲になってしまった結果のデバフをまずかけておこう!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:42:29

    勢いにのってssを書いてしまった。

    世界観に合わせたアスランts、独自解釈に注意、あとここではアスランはキヴォトスにおける記憶しかないものとしています。設定ミスがあったらごめんなさいです。

    >>9の場面を書いたものです。

    あんなに一緒だったのに | Writening 冷たい風が肌を撫でる夕暮れ、アビドス高等学校に流れる空気はとてもではないが、まともとは言えなかった。  二人の生徒がお互いに見つめあっている。一方のピンク色でショートカットの髪型の女性は一方を…writening.net
  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:51:22

    >>28

    でもアスランが先生って言ってるけど

    一番適正高いのって実は

    カガリなんじゃないの?って時々思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:17:37
  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:30:47

    >>42

    いいもの見れて良かったわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:40:05

    >>42

    あ~ん~なに~一緒だったのに~♪

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:36:41

    >>43

    カガリが先生だとキヴォトス人がオーブ国民になってしまう……

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:09:30

    シャーレに死の刃を向けた者を決して許すな!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:27:17

    なんか調査ということでカイザーグループにアルバイトなりで潜入して盛大に誤解されるイベントもはさみそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:51:28

    >>49

    負けイベですね、分かります。

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:54:15

    外から来てるから地下ピの影響を受けないであろうことは救いではあるけどアスランの性格上絶対「うへー」ってなってるホシノを許容できなさそうだからなんか致命的なすれ違いを起こしそうではある

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:09:34

    >>51

    地下ピ「何だこいつ勝手に暴れるから割と良い感じに…」なお物語後半

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:12:20

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:13:32

    折衷役としてニコルもアビトスの生徒にしないと…

    ホシノかアスランかばって死ぬだろうけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:22:21

    >>54

    もう許してやれよ(34敗)

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:17:18

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:18:17

    >>54

    「ホシノ……ぼくの、ピアノ…」

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:18:20

    ニコルはどこでも死ぬのか
    そして死亡シーンを回想で腐るほど擦られるのか……

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:19:54

    >>52

    アスランを舐めたり騙したりする奴は必ず破滅するからな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:30:21

    ホシノとの差別化のためにかつて中学時代の時に
    他校との喧嘩の際事故でアスラン庇ってのニコル死亡イベがあって
    ある意味そのせいでユメの死もある程度冷静に受け止めてしまったとか付けよう

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:32:30

    >>59

    橘さんかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:38:37

    スペック上も滅茶苦茶強いが最上級組にはわずかに劣る
    しかしいざ戦うと最上級組ですら戦うのを避けるようなことをしてくるし
    どんな最悪な状態で戦闘しても最低でも引き分けに持ち込んできたりする
    弱点は身内が敵で迷いがある状態だとスペックが半分以下になる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:07:04

    >>62

    単純なパワーには劣るけど戦闘技術は誰よりも強い感じになりそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:25:45

    キラ相手に同等な条件で相打ちに持っていく男だからな
    なんかやってくれる感はどこにいてもダンチよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:52:46

    ホシノの引き摺りみてるとアスランも忘れてないのにひたすら未来に向かい続けてるのはちょっと強過ぎる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:11:46

    >>65

    親が引き摺りまくって絶滅戦争起こしてるし…

    キラやラクス、カガリの説得が無ければザフトに残って親の道まっしぐらだし…

    乗り越えた上でのシンへの説得だからね…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:57:39

    アスランもまた大人に振り回されて拗れた人間だからな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:00:42

    >>59

    アスランが足を舐めるに見えてしまった…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:03:04

    アスランの銃は特に名前もつけてないハンドガンかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:10:34

    >>69

    足裏ショットガンとかペン型銃とか変態武装持ってそう

    そして当然の用に十全に使いこなす

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:16:12

    >>17

    アスランの脳内(かなりの思考が動いて論理的な結論に至っている)

    がその過程すっ飛ばし結論を出すから口論になりがち

    アスランなりに正しく筋は通っているんだけど行間に情報挟まり過ぎというか

    まず話せ、説明しろっていつものパターン

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:18:22

    >>71

    その上で言われた側が目をそらしてること、無自覚だけど明らかな地雷を当然のように踏み込んでくるからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:20:34

    なんか3章のホシノ相手だとめちゃめちゃ正論だし良いこと言ってるし相手にもちゃんと響いているのにただただ状況がこじれるっていう種死のシンのパターンになりそうな気がしてならないんだよな
    自由のキラの時みたいに行きそうにない

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:36:00

    >>73

    それは運命の時だからな

    自由の時のアスランは過去の自分が散々やらかしたのをある意味棚に上げて未来を見ろ言ってきて

    それでも腐るならかえって邪魔だからそこで過去の都合のいい思い出と会話してろ、

    列車砲や契約の話は自分が後輩と行って解決するといって反発したら

    事前対策ばっちり仕込んできたうえでフルボッコにして本音を吐き出させるよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:51:07

    アスランも先生と一度落ち着いて話し合ったほうがいいな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:41:14

    今のホシノって地下生活者に闇に堕ちろ小鳥遊ホシノされてる状態説もあるしなおのこと赤い水陸両用機みたいなパワードスーツで横から颯爽と割り込んできて欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:56:29

    >>74

    キラとカガリ無しで自由アスランにはならんだろうしな

    すんなりとはいかなそうだけど結構な変化起こしそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:21:33

    >>77

    その代わりに先生にコミュニケーションを注意してもらえれば…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:44:54

    >>78

    直るかなぁ…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:54:25

    >>79

    ぶっちゃけ完全には治らないだろうね、ある程度は生来の気質だろうし…

    でも言ってくれる大人がいるのはアスラン自身を多少は意識をするでしょう。

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:28:46

    惚れた女と共に戦ってくれる幼馴染とケツ叩いてくれる豪傑が居ないの辛すぎるな
    それでもアスランだから絶対面白い事になるけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:19:18

    アビトス一年生のセリカやアヤネとは相性は良さそう。
    セリカは比較的はっきり言うほうだし、メイリン枠になるかな?
    ノノミとシロコはわからん。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:01:47

    >>81

    アビトスと接点があってケツ叩くか指摘できる豪傑は…

    アルちゃんかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています