ブローザホーン 秋は国内路線

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:10:01

    有馬記念目標かな


  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:11:16

    早々に凱旋門賞は無しか
    今から秋天JC有馬の雨乞いしておくか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:11:51

    >>2

    ソールオリエンスは一緒に祈れば良いんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:12:07

    京都大賞典でvsテーオーロイヤルからかな?
    わりと使い詰めできる馬っぽいし秋古馬三冠もみたい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:12:27

    安定の京大JC有馬かな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:12:53

    >>2

    登録料2000万円はちょっとな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:13:00

    >>2

    めっちゃ金かかるからな

    こっからの追加登録

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:13:23

    牧雄タイトルホルダーで懲りたな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:13:46

    >>8

    フランスよりアメリカ行きたがってたよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:14:24

    >>8

    そもそも事前登録してないから今から登録すると2000万かかるからね

    タイホでめちゃくちゃ後悔してるのもあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:14:36

    もともと凱旋門賞にあまり価値を見出してなかった人だし妥当を超えた妥当

    それにしてもエピからこんなゴリゴリに晩成型の子が生まれるとはなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:15:36

    >>2

    まあ牧夫さんはタイホで懲りてるからなぁ

    道悪適正と欧州馬場適正は全く別物だと判った以上行くことは無いだろうね


    それこそ来年春天と宝塚連覇ぐらいはしないと

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:16:10

    >>11

    記事でも触れてるけど母オートクレールの晩成力が良い方向に出てるんだろうね

    更に成長すればグランプリ連覇も夢ではない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:19:08

    最大目標は有馬だろうけど、個人的には良馬場の府中(天皇賞orジャパンC)でどれだけやれるか見てみたい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:24:45

    秋天で雨乞いするとプログノーシスがゴリラモードに入るぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:27:18

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:27:48

    次走BCターフかなと思ったけど有馬が最大目標だとすると無いか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:28:27

    ただ雨以外では買いたくねえな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:29:37

    >>14

    適性を考えると恵みの雨は絶対必要だと思う

    パンパンの良馬場だとそれこそ今回負かしたドウデュースやジャスティンパレス相手に切れ味勝負は分が悪い…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:29:57

    いや晴れでも足伸ばせる馬だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:30:07

    体質がちょい弱めだし秋は走れても3戦が限界かしら
    府中は合わなさそうだけどJC出るのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:36:26

    京都大賞典→有馬記念だと間隔空き過ぎかな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:21

    >>22

    10頭→12末だからねぇ

    かといって出るものもあんまないけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:47:46

    ブローザホーン現れる所重馬場ありって言いたくなるぐらい出走レースの半分以上が良馬場以外

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:48:57

    3戦使うならオールカマー→秋天→有馬のドリジャローテとか噛み合いそう
    秋天は完全な叩き台と割り切って

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:31

    秋天→翌年春天で天皇賞制覇狙って見て欲しい気もするけど2000のペースは流石に速いかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:49

    まきおのビッグマウスもあるがまきおはタイホを行かさなければイクイノックスに対抗できる馬になれたかもって言ってたし、そもそも「あんな馬場走らせて馬に悪いことした」って懺悔してるからな、そら行かせないわな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:04:20

    22宝塚の時点ではタイホの本格化は秋以降だって見立てだったしな
    めちゃくちゃ後悔してるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:26

    >>24

    日経新春杯は良馬場で勝ってるし春天2着も良馬場なんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:36

    >>13

    勝ち上がりに時間がかかり初GIは5歳以降、道悪が得意で準オープンで他馬をちぎった経験あり、心房細動からの次レース1着とお母さんの特徴バッチリ受け継いでるの面白い

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:18:22

    まぁ日経新春杯は京都で普通に良馬場で勝ったしな
    ただ他の馬に比べてのアドバンテージが少なくなるのは確かやろうな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:20:14

    2000mが短いなら京都大賞典→JC→有馬かな
    まぁJCの叩きに秋天使ってもいいと思うけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:18:46

    >>15

    重馬場2000のプログノーシスに勝てる日本馬、現役ではいないまであるからな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:20:19

    有馬も向いてるだろうしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:25:15

    そもそもタイホの凱旋門は参加賞で十分だったから

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:25:36

    良馬場でも好走してるのは強いわな
    3歳次第だけどグランプリ連覇狙うのかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:26:15

    中山や北海道シリーズで結果残してるから輸送は大丈夫なタイプかな?
    大目標の有馬もだけど、jcも楽しみな1頭やね。ただ、左回りの実績がないのがネックだけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています