ついに今週公開のジャンプ系列映画として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:15:50

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:16:22

    お前は監督の熱量だけはある……ただそれだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:16:58

    ……ダークマイトまでの繋ぎですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:17:28

    あれっシュンソーマンは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:17:49

    正直、創作の悩みとか映像でやられても…って思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:20:07

    海の痛快あばれ鉄拳伝 傷だらけのザ・Mr異形人>>5nin.を継ぐ男 -どくろ-

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:21:21

    興行収入バトルでボロクソ言われそうで悲哀を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:21:30

    劇場での予告だけ見るとめちゃくちゃ名作そうにみえたんスけど違うのん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:21:50

    20億がせいぜいっスよねたぶん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:22:09

    ちなみに上映時間は58分らしいよ
    集中力がジャワティーなマネモブには丁度いいと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:23:34

    個人的にそこまで面白いとも思ってなかったからネットで大好評で驚いた作品なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:23:57

    チェンソーマン作者初の映像化作品だから成功してほしいっスね……ガチでね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:24:18

    チェアニメと違って売れる可能性は微レ存あるのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:25:04

    >>9

    お前20億をなんやと思うとるんや

    実写ゴールデンカムイやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:25:17

    >>12

    あれっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:26:13

    おそらくクライマックスで突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして生徒たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかるものと考えられるが…

    >>3

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:26:51

    鬼滅は無理だけど呪術は楽勝だとお墨付きをいただいている

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:27:14

    >>9

    上等を超えた上等と思われるが…

    まっそうやって稼いだ金もクソつまんねーよな邦画に浪費されちまうからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:28:00

    ぶっちゃけPV時点で満足感あるのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:30:03

    作者は天才!ってめちゃくちゃ話題だったし500億ぐらいはいけそうっスね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:30:35

    ハードルを上げまくるのは麻薬ですね…公開後に愚弄するのにハマっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:36:37

    一部のセンスあるやつにしか刺さらない作品なんだ
    売上は期待しない方がいい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:43:30

    500億はいかないにしても200億はいくやろ手塚治虫と並び称される天才タツキの映画やぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:48:57

    確かに好評だったけど、キャストは大丈夫か?
    ヲタク釣りたいなら人気声優の方が良かったんじゃないっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:34

    一般客の目には止まらないだろうし何度もリピートして見たい内容でもないからいっても10億くらいだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:16:31

    このスレすげぇ…ハードル上げておいて叩こうとしてるレスしかないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:22:37

    >>26

    何を言ってるこのバカは?

    数々の作家が筆を折ったルックバックなら興行収入100億なんて普通のハードルだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:31:39

    >>27

    あっはいもう結構です

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:32:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:35:49

    えっ普通に楽しみにしてたのワシだけなんですか
    ムフッ特典貰いに行こうね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:37:25

    嘘か真か知らないが漫画の歴史は藤本タツキ以前、藤本タツキ以後に分けられるという科学者もいる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:19:00

    >>31

    実際漫画家への影響は凄まじいと思うのん

    なんかタツキ意識してんなって作品たまに見るしな(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:21:17

    押山清高ファンだからどのみち見に行くのん

    監督作品はフリップフラッパーズ以来だからね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:22:08

    まっマシは愚弄するのも褒めるのも見てから判断するからバランスは取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:22:14

    >>29

    筆折るって言って本当に筆折った作家っているんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:33:59

    >>14

    29.5億くらいまで行った

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:37:51

    >>32

    「タツキ意識してるマンガ家が増えた!俺も嬉しいぜ!」って舞い上がっるヤツにこんな事言いたくねえんだけど

    トーン処理とかの細かい作業をサボって横顔とセリフだけ載せて楽したがるマンガ家が増えたってだけなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:39:33

    煽るなら煽るでもう少しうまくやれって思ったね
    下手クソしかいねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:42:21

    >>35

    大袈裟な文言を使いたがるのはオタクどころか日本人の性だから仕方ない本当に仕方ない

    見てみい君が代の歌詞を

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:43:47

    >>39

    国家の歌詞を持ちだしたらもう日本人どころか人間全体の習性になっちゃうと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:46:08

    こっちよりもさよならの方が好きなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:03:45

    ルックファ“/クはセンスのある人のヤバッ作者天才だよみたいな感想は出なかったけど読んだら無性に絵が描きたくなる…
    それがワシです

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:06:02

    >>14

    えっ確かにめちゃくちゃ面白かったけどそんなに売れたんですか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:04:15

    作画面は井上俊之も参加確定してるので間違いなく最上級のものは見れるだろうし楽しみなのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:56:23

    映画館増えてるらしくて嬉しいのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:06:50

    教えてくれてあざーす(ガシッ
    雰囲気が映画化で再現されてたら一定以上はちゃんと面白くなるだろうなぁと思ってたんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:08:20

    鬼滅総集編を超えれるか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています