正直複雑ではある

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:26:40

    アニメの展開や流れとしてはすごく綺麗な終わり方で自分もボロボロ泣いたし真由との関係もなあなあで終わらなかった
    けど今までの辛い展開は久美子がきっとソリストをやるんたろうなって安心があったから見れたのであってやっぱキツいなって

    ちょっと原作読みながらもう一回見てくるわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:28:02

    キッッッツイけど完璧なんだよな話の流れとしては

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:29:43

    アニメはアニメとしての筋を通した
    12話は良改変

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:30:22

    他スレでも語られてるが原作にあった秀一ブーストが無くなったのがアニメ版だし負けたのもむべなるかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:30:44

    >>3

    良改変って言う人もわかるし、久美子がソリやるっていう久美子主人公の小説展開をなんで通さないの?って思う人の気持ちもわかる

    そんな塩梅

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:31:31

    麗奈と久美子の関係性や真由との決着はアニメのほうがしっくりくるんだわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:33:22

    自分はやっぱ原作の流れ変えて欲しくなかったなあ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:33:52

    久美子が勝つなら真由にフォーカスしてはいけなかった
    真由の過去を用意して音楽だけは裏切らなかった面を見せたのならそりゃあ勝つ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:34:06

    とりあえず「良改変」とか「〜はアニメの方が」って言ってる人は割と無神経な発言をしてる事を自覚してくれ
    アニメはアニメで好きってならわかる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:35:08

    秀一を薄くするか真由を薄くするかのトロッコ問題

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:35:15

    原作だと正直そんな差はないよって表現されてたのにアニメだとあれで俺は泣いた
    久美子と麗奈の会話でさらに泣いた

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:36:13

    真由役の戸松さんことの顛末全部聞いてから演技したって言ってたよな?

    もしかしてこれも...?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:38:43

    今回の話は原作を大きく越えたと思ってるわ
    原作知ってても納得の結果だったしマジで心が震えた
    というか原作があっさり久美子がソロ取り返して終盤真由の掘り下げも雑だったから
    アニメのほうが深いと思ってる
    もちろん原作通りにしてほしかった原作勢の気持ちもよく分かってるから私個人の感想ね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:09

    響けユーフォニアムはあくまで久美子主人公の話だと思っててそう意識して見てた人からすると今回の改変に不満があってもおかしくはない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:21

    響けユーフォニアムなら🤔だけど原作者の作品ならこうなるかなって思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:21

    原作の真由好きの意見を聞きたい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:22

    でもまじで久美子最後の年で部長やってるのに苦い結果やんけ
    救われねえ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:45

    >>13

    こうした無自覚なハラスメント行為が対立を深めるのである

    自覚的に荒らそうとしてるなら済まない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:42:06

    提案したのは脚本の花田さんらしいけどあの方割と頑張った結果全部うまく行くわけではないよって展開やるの結構好きね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:42:29

    ユーフォ経験者の自分からしたら確かに真由のほうが上手いとハッキリ分かる音にしてたな
    上手いというか「いい音」っていうのがニュアンス近いかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:43:22

    ほんとに悔しい、なんで原作改変したん?原作の結果のままいいアニメストーリーは作れないんか?って思ってる
    でも悔しいけど演出作画よすぎて何回でも見ちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:44:48

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:24

    >>4

    イヤこのやり取りNHKでアニメ化出来なくない!?

    この文章だけでスッゲェ良い意味でいやらしいんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:56

    展開を見る感じ真由が選ばれるのに改変するかなーと思ったけどマジで変えるとは。、原作好きやからちょっと受け入れ難いかもしれん。秀一はもっと入れろよってずっと思ってるけど、それがなかったから久美子も負けたのかなーと解釈できるのはいい。最終回の復縁はなさそうで絶望してるが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:10

    原作文章、恋愛になると官能的だな……

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:21

    >>12

    最終話までのを最初に教えられてたそうだからこれもだろうなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:45

    twitterでも5chでもあにまんでも絶賛の嵐だしほんと凄かったわ今日の回
    実況止めてひたすら見入ったのは久々

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:47:32

    なんかすごく久美子に同情しちゃう
    親友とのソリはできなくて、転校生に実力を示されて、でも部長の激務はこなして…… 
    結果がアレである

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:49:16

    >>25

    正直恋愛特化故に官能的過ぎて見るの難しそうだな・・・

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:49:50

    >>28

    でも得られる物は得られたと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:50:17

    シビアだがこの話は久美子が主人公なんよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:50:28

    せめて全国金は取ってくれ
    あと演奏シーンもくれ

  • 332424/06/23(日) 20:51:12

    個人的にはアニメの改変はよく思いませんでした。正直負けるのは目に見えてたけどじゃあなんで主人公にしたの?となっちゃった。アニメとしては面白いけど、原作読んでる一読者として言うとあんまりかな。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:15

    これで原作結果も改変したら笑っちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:18

    >>32

    本番は12分、自由曲だけなら7分くらいだからワンチャンあるか...?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:53:21

    久美子が報われなさすぎて辛い
    現実的でいい!っていう人もいるだろうけど自分は嫌だったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:53:21

    >>32

    流石に最後だし演奏シーンはやらないと嘘だと思うの!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:54:27

    ⏰ジリリリリ......
    いけない!寝坊した!
    今日は大事な公開オーディションの日。急いでホールに向かわないと!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:55:21

    >>31

    むしろだから久美子は自分の論理を貫徹することになったんだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:56:08

    >>16

    スッキリしたよ

    これまで転勤族であることが語られないのも、麗奈とそこまで仲良くないのをはじめ原作の真由を構成するの要素が全然触れられないからモヤモヤしてたけど、今回でそもそも原作とアニメの真由は全くの別人だから比較する必要がなかったんだなって気づいた

    どっちが好きとか嫌いとか正しいとか間違ってるとかじゃなくてとにかく腑に落ちた

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:56:14

    これで次の話で下手こいたら先週は何だったんだよって今回の話を飲み込んだ人らですら反転しかねないからマジで何とかなってくれ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:56:41

    久美子は「麗奈」じゃなくて「北宇治」を選んだんだよね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:57:08

    全国のソリストに久美子が選ばれないとなるとどこでスッキリさせるんだよ感
    完全に真由が主人公じゃんね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:57:19

    これまで頑張ってきたのを見てきてるから残念ではあるんだが
    ひたすら誠実に積み上げていった結果の挫折と矜持を逃げずに
    真正面から描いたのはお見事という他ないので心が二つある状態
    少なくとも今回の久美子が一番格好良かったのは間違いない、その後の悔し泣きも含めて

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:57:38

    脚本家が真由を好きなだけじゃないのかと思ってしまう
    最終章の大会で主人公が蚊帳の外とか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:58:20

    蚊帳の外というのは全国にいけなかった子達や奏のことを指すんだぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:58:42

    >>29

    安心してください

    恋愛じゃないシーンもやたら官能的なときがあるから一周回って気にならなくなる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:58:49

    >>45

    自分もそう思っちゃった

    原作だと綺麗に決着つけずにフェードアウトしちゃう真由を救済したかったのかなって

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:59:05

    >>36

    そもそも上手くいかないのが現実的ってのが何かこう…上手くいかなかった人や悲観主義の論理みたいでなぁ

    まあ最近はガルクラとか迷子とかぼざろとかそっち方向の共感を集めるのがトレンドなんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:59:09

    プロローグないからエピローグもないかなと思ってたが今回見たら未来の久美子やってくれるかもと期待
    主人公が勝利で終わらないのはいろんな意見ありそうだがそもそも勝利条件は全国金なはず
    それと久美子の人生の物語としてみると久美子の青春物語とはまた違う感じ方がある人もいると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:59:25

    久美子は秀一と復縁...

    1 する

    2 しない

    dice1d2=1 (1)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:00:03

    山で麗奈と一緒に泣いて指絡ませるシーンは本当に何??百合ばっかやんもう。、

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:01:16

    この展開にするなら麗奈との関係性マシマシな方向性にするのは大正解だと思う
    秀一との関係性も盛られてたら尚更今回の結果は悲惨だったわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:01:19

    これで全国金取れない展開だと面白い

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:01:36

    約10年間シリーズやっててその間に忘れようのない悲劇を乗り越えてもう一度アニメ化したのに
    その顛末がコレかとなる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:01:54

    >>54

    原作だととれたの?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:02:22

    >>42

    音楽を通してじゃなくて本当の意味で特別になったんだと思うお互いに

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:02:24

    >>56

    久美子でとれました

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:03:06

    >>54

    そして、次の3年が始まるのです


    留年end

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:03:20

    まあ秀一が削られてるのも納得したわ。この展開にしてマシマシやったらただただ2人が可哀想なだけやし。原作通りに最後は復縁してほしいけどな〜さすがに

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:03:48

    ある意味でこの流れは真由一人の責任になるわけじゃないけど全国で結果出さないとその後の部内や関係者の空気ヤバいからどう纏めるか気になるな。高校生なんてそこまで割り切れる生き物じゃないから、真由へのバッシング再燃する可能性もゼロじゃないだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:04:15

    >>1の気持ちは分かるで

    今までギスったりしんどい展開が続いてきたけど原作だとソリ取り返してるからそのカタルシスのため…と思ってここまで見てきたからな

    一体今まで何のために…ってのはある

    でも脚本としては凄く良かったし正直泣いちゃったので批判もしづらい

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:04:16

    >>54

    これでもいいかなって


    個人的に抜群の演奏でも銀なこと結構あるし

    悔いのない演奏できたってことで


    アニメ奏はトラウマを再発する

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:04:37

    改編した上で筋を通して一つの作品として描ききったって意味では素晴らしいものだったと思うよ
    その上で原作とアニメどっちも見た人がどっちを好きと思うかはその人次第、てのでいいと思う
    どっちのが上だとかの話ししだすのは無粋だと思うよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:04:46

    >>60

    こんだけ女同士でベタベタしてばっかなのにとってつけたように復縁されてもね

    やるならオリジナルで映画でもなんでもやって大学編とかやってキッチリやってくれ

    じゃなきゃやりきれない

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:05:47

    ここで大胆に原作改変したから最終回でもなんかあるんじゃないかと勘繰ってしまう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:06:24

    なんで俺の好きな加部ちゃん先輩出らんの?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:06:51

    これで全国金取れなかったらそれこそ何のために負けたんだ久美子は…ってなるから流石に無いだろう
    たぶん

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:06:51

    >>54

    麗奈がやっぱり久美子と演奏できない未練でうっかりトチって負ける展開とかやってきたらどうしよう

    流石にそこまで露骨なのはやらないか

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:07:17

    これで秀一とくっ付いたら笑うわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:07:57

    これで金とれなかったら久美子の決意や悔しさはなんだったんだってなるからそこの改変はないだろう多分

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:02

    そもそもくっついたのはアニメでも変わってないので
    復縁しても別におかしくはないと思うが

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:32

    >>53

    今話を見て、これがやりたいがために麗奈との関係を積み上げてたんだな、と納得したわ

    最後の晴れ舞台で麗奈と演奏したかった久美子の想いとか

    久美子と演奏したいと心底望んでるけど音楽を裏切れなかった麗奈とか全部が今回で結集されてた

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:50

    >>72

    今の話の流れで「復縁しましたー」ってやられても何のドラマもないというか

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:56

    金獲ったら獲ったで結局たった一人加わっただけで金獲れるとか天才様様でしかない気もする

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:04

    その悔しさをバネに北宇治吹奏楽部の顧問になって全国金賞!
    大団円!

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:31

    >>65

    それが問題なんよな。百合展開ばっかしてて急にノーマルな恋愛入れたらアニメオンリーの百合好きの人とかからしたらは?って感じやし。久美子負けた時点おても原作通りのハッピーエンドじゃないし

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:46

    3は総集編映画化するだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:52

    原作だと麗奈も久美子とのソリそこまで拘ってないよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:08

    原作の秀一バフや全国でのやり取りは大好きな場面だけどそれはそこに至るまでの積み重ねがあったからでアニメでは掘り下げが足りてないと思ってた
    だからアニメがそこを上辺だけ触れても正直原作並に盛り上げるのは無理だと思ったからここまで原作からここまで振り切って我が道行くならもうそっちはそれでいいやで一周回って受け入れられた

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:11

    えっ流石に金はとるんじゃないのか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:07

    秀一より百合に振り切ったらこうなるんでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:52

    >>71

    別に次への糧にしていくだけだろ、金が取れなくても

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:00

    むしろ筋は通したけどメンタル弱ってるからくっつく分にはあると思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:02

    >>82

    百合じゃないよ

    友情だよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:48

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:51

    >>85

    重力なんだよなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:11

    まあ、こういう話に変えるなら原作みたいに麗奈が真由と仲いい感じにしなかったのも分からんではない

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:31

    金取れたら単純にそれが真由と久美子の差ってことになるだけでは

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:36

    >>81

    茶々を入れて言ってる人もいるだろうし

    ぶっちゃけもう信用できねえって人もいるだろうし

    まあ何にしても波紋を生む展開だったってことや

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:15

    >>89

    アニメ版だと原作よりは下手だからな久美子は

    仕方ないよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:44

    >>89

    いや原作でもとれてるよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:15:05

    正直オーディション~奏とのやりとりが最高の青春って感じだったのに最後の久美子麗奈の百合マシマシ絡み見せられて若干冷めた自分がいる
    アニメの久美麗はネッチョリしすぎててやりすぎだろ感が強いわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:15:33

    まあアレやろ?心を入れ替えて決勝に挑んで
    何かものすごい一体感を感じて
    「ソロとかそんな事はどうでも良かったんだ!皆との『繋がり』が生むこの音楽の一部になれることが最高なんだ!」的な感じで金取るんやろ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:15:54

    コンクールで実は久美子を見てる葵ちゃん待ってます

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:26

    >>92

    だからその原作よりアニメの久美子は下手ってことじゃん

    原作では先生が普通に久美子を選んだ訳で

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:28

    原作ではくっついてるからとかじゃなくて
    あと1話でどこに差し込むの?アニメでの積み重ね考えたら唐突だろ?って話だから
    その展開を見たいなら原作読めば?としか言いようがない

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:32

    これで金取れなかったら真由より久美子のほうが良かったとか難癖つけるやつ出てくるし流石にないと思ってるけどどうなんだろ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:47

    >>93

    別に本人たちに性欲ないのに絵がね…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:18:09

    お前ら喧嘩すなユーフォ愛が強すぎて感情出過ぎてるぞ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:18:50

    >>93

    そもそも原作の麗奈って久美子とのソロそこまで拘ってないからね

    あくまで滝至上主義&実力至上主義だし麗奈が執着するのってぶっちゃけ滝だけ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:18:56

    >>86

    原作の秀一好きだから贔屓目入ってるかもしれないけど全国とかソリだとか関係なしに久美子の音が「好き」だから選んだと思いたい

    でも、それを判断する材料があるほど秀一が掘り下げされてないからただの妄想だけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:16

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:31

    アニメの秀一なら単純に贔屓で久美子を選んでそうだよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:40

    なんというかカタルシスがない……と私は思った

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:41

    話としては面白かったし感動した
    でも音も動きもつくアニメって媒体で久美子のソロが聴きたかった

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:47

    >>97

    入れるか入れないかはしらないけど別に出来なくはないと思う そもそもアニメ版でもコンクールが終わるまでは付き合うのやめようって話はしてるわけでそこまで唐突でもない

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:54

    >>98

    アニメだと真由>久美子は明らかなので選択自体は間違ってなかったことになる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:20:29

    ユーフォを薦めたい時どうすりゃいいんだこれ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:21:00

    やっぱり秀一も特別な存在なんだなと
    原作では最大限バフが活かされたけどアニメだと百合方面に振り切ってたからしゃーない

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:21:02

    >>98

    既に逆の奴で難癖というか荒らしのネタにしたいのか別派閥のマウント取りがしたいのかいちいちいってくる奴いるし手遅れよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:21:09

    >>98

    もしそうなったら久美子も自分が選ばれても金とれなかったって吹っ切るんじゃね?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:21:12

    塚本塚本って五月蝿いからから調べてみたら
    原作はヘテロ向けで本当にくっついてたのね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:21:21

    >>100

    答えのないものに真剣に向き合う姿は美しいよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:22:14

    >>98

    北宇治にそんなこという子はいない!!!!!

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:22:37

    >>112

    いやそういう意味じゃなくて

    原作だと久美子がソリで金取ってるから

    久美子のほうが良かったんじゃねって難癖つけるやついそうと思っただけ 

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:23:03

    >>98

    今回のアニオリを踏まえて超上手いやつが一人加わったぐらいで取れるほど金は甘くないよって優勝逃す展開もあり得る状況になったもんだからね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:23:24

    最強のメンバーって断言して金取れなかったら自分でも無理って結論でしょ
    想い出作りに吹きたかった欲が燻り出すかはともかく

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:23:35

    アニメ秀一に関しては久美子の音がわかって手を上げたのはいいんだが結局身内贔屓にしか見えないのがな…
    勝手に拗ねて後輩に気を遣わせてあげく身内贔屓とか控えめに言ってやってることだいぶ印象悪いわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:24:25

    >>116

    逆に久美子でもワンチャンあったんじゃね説を潰すための真由>久美子描写なんだと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:25:27

    >>115

    >>112

    北宇治がどうこうとかじゃなくて視聴してる側の話

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:25:36

    ミドリちゃんだって久美子贔屓してんだから秀一だけ悪い印象ってのは可哀想だろう

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:25:59

    感想漁ってたら真由のソリなら演奏シーンいらないとかミスしろとか言ってる人いてヒェッ…てなったので真由でも金取ってくれ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:26:03

    この複雑さ、モヤモヤを抱えながら吹奏楽部を続けてる子もいるんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:26:42

    >>122

    サファイアはずっと一貫して微差なら雰囲気重視で久美子って言ってるからね

    だから今回も全然迷いなく久美子の方を選んでる(2番が久美子だとわかってる前提でだが)

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:27:50

    異性恋愛描写があったらヘテロ向けって無茶苦茶な主張だな…

    >>113

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:28:10

    このアニメをどんな物語と捉えるかで結構意見が割れそう
    自分は久美子の成長を主軸に据えてると思っているから、ラストで選ばれなくても気丈に部長としてこれがベストメンバーだと言い切ったところにすごい感動したし、選ばれるだけでなく選ぶ苦しさも感じた上で自分の信念を曲げなかった麗奈の姿勢も良いと思った
    でも青春部活ものとして捉えてみると確かに最後に久美子がソリを吹けないだいぶビターな仕上がりになったから、反発する人もいるよねって思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:31:08

    部長としてなのか奏者としてなのかハッキリしないなあって感じてたから奏者としては苦い敗北でも部長という役職持った個人としては成長がちゃんと見えたのはいいと思う

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:32:18

    >>125

    アニメは麗奈の物言いからして微差というほど微差ではないのでは

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:32:39

    >>126

    百合媚びだのヘテロ向けだのcp厨って悲しい奴らだよな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:32:57

    >>22

    今更久美子を下げる意味あります?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:59:45

    原作は久美子がソロに対する拘りが無くなってフラットな状態でオーディションに臨んだらソロに選ばれた。好き
    アニメはお互い認め合った上で部内オーディションで一騎打ちの上最後の麗奈の一票で敗北。好き

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:22:39

    真由個人で金かどうか決まるって考えてるやつがいるのが謎だわ
    部全体のレベルも上がってるって描写してたし合奏なんだから全員重要に決まってるだろ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:45:24

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:16:50

    >>133

    なんか真由のソロで関西突破できたのに~って見る度に吹奏楽わかってなさ過ぎだろってなってた

    どっちかというとソロってある程度の完成度あったらよくて他の合奏部分の方がよっぽど大事じゃね?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:24:47

    アニメ直後の感想スレは色々意見はあれど割と平和にアニメ良かった!って感じだったのにどこから湧いてきたんだ?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:26:49

    アニメ勢から秀一が無能扱いされるのが不憫でならない

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:28:25

    主人公の活躍がなくなる改変は一番最悪な改変じゃねの?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:48:06

    >>121

    だからなんやねん

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:48:10

    >>48

    決着も何も原作真由はソリとか全国に拘ってないガチエンジョイ勢で価値観が根本的に違うだけの宇宙人のような存在でしかないからな

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:49:17

    >>135

    また聞きだから本当のところはわからんが、吹奏楽コンクールにおいて個人が抜きんでて上手いのはむしろ減点材料らしいな

    なので二年の時みぞれはプロ勢が唸るほどぶっちぎりで上手かったけど、だからこそ二年の時は成績は芳しくなかったとかなんとか

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:10:27

    >>141

    別に減点にはならないだろうけどソロコンクールじゃなくて吹奏楽コンクールなんだよね

    飛び抜けて上手い人がいると他との差が出すぎてそっちに気が取られるってのはあるかもしれないけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:44

    >>137

    アニメ版俺ガイルの葉山隼人みたいなもんだから・・・

    原作だと八幡が文化祭の件でクラスメイトから反感買って最悪イジメられそうになってるのを周り抑えたりフォローしてくれてるのに視聴者からは敵視されてるという

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:52:28

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:58:19

    >>141

    合奏だからね

    他の楽器に合わせたりしないといけないし

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:58:38

    この展開はこの展開で良いと思うと同時に俺の好きな作品は絶対京アニにはアニメ化して欲しくないと思った

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:01:04

    >>19

    ラブライブでも割とあったな…

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:51:05

    >>146

    例えばの話アニメはフリーレンなんかはもう今の京アニには作れないだろうな

    ただ脚色するだけでは足りなくてどこかに作家性を発揮しないと満足できない会社では

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:10:50

    >>129

    実力者緑の挙手って二人の演奏は音色程度の差で力の差はないし秀一の挙手もただの贔屓じゃないですってフォローだと思うんだけど描かれ方のせいでそう見えないのがね...

    合宿ではしもっちゃんあたりに二人に力差はないけどソロ転校生でいくんだね?くらい言わせればよかった

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:26:27

    正直マッチポンプなんだよな好き勝手に改変しててそれに対して原作勢の俺はがっかりしてた
    原作通りなら久美子がソリで納得できたけど、アニメで久美子がソリになったら物語が激浅になるし真由にするしか無いだろって思ってて実際真由になったから物語としてなんとかなったなって印象

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:45:08

    >>150

    好き勝手に改変できるわけねえやん

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:00:13

    以前からずっと出ていたならともかく
    何でいきなり現れた超天才な新キャラを救う為だけに
    原作改変までされて主人公が割を喰わなきゃならない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:03:22

    まさにそれによって作中のこれまでがあるからという贔屓目で久美子選ぼうとしてる部員の気持ち理解できるやろ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:07:43

    >>152

    全国で金取るためだぞ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:10:18

    >>153

    まあそれだと久美子が有利すぎるので音だけの判断で多数決で決めます

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:11:35

    >>154

    元々でも金はとれるからそれはナイ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:13:10

    >>155

    まあ実際そういう親心でなんでどうして言ってるから白幕必要だったしそれがなくキャラで選んだ視聴者って形になってるわね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:13:20

    >>156

    なのでアニメでは銀にします

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:15:50

    響かない!ユーフォニアムになってる

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:23:41

    >>159

    「お前に」

    これ、つけ忘れてますよ…?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:28:39

    このアニメ時空で久美子選ばれたらご都合と叩かれまくって愚弄枠に入ってたことはわかる

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:30:56

    原作も割とご都合だから変わらんやろ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:45:05

    >>150

    むしろこれでよかっと思う

    半端に原作に沿ったら原作がレ◯プされたみたいで気分悪いけど、ここまで開き直られたらもう別人同士のエッチだからもうなんでもいいやの境地

    アニメがどうしようと原作は原作と割り切れた

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:08:37

    久美子だから2番に投票してるのが何人かいる状態で同数拮抗なんだよな
    何かアニメって言葉だけは互角と言いながら演奏結果としては真由が紙一重で上なんだなって描写が多いよな

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:12:38

    >>164

    最終的に勝敗を決したのはドラムメジャーの票なのが美しいよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:55:13

    >>165

    例えその差に意味はなくても例え組織破壊につながるとしても「北宇治の音を少しでも良いものにする選択」を選び続けるドラムメジャーがどちらが吹いたのか理解したうえでの選択だからな

    やりたいことがこの上なくわかりやすく表現できてる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:11:05

    原作と違う展開に対して不満の持つのは分かるし>>1みたいな人には全力で同意したいくらいにはきつい展開なんだけど

    改変に対してSNSでお気持ちしてるやつらがどいつもこいつも言葉強すぎるせいで同情しづらいな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:56:16

    真由って別に超天才って描き方はされてはないよね?
    アニメでは久美子より僅かに技量が上で、その僅かの差の妥協も許すべきではないという信念に従って麗奈は真由を選んだわけだし
    ここでの話見る限り、原作では久美子と真由は完全に同等らしいしそこらへんの描写の差が展開を分けたってことなんだろうね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:10:21

    アニメが良かった!の主張には噛みつくのに原作の方が良かった!って主張になんも言わない時点でお察しのスレだな

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:47:58

    >>127

    吹奏楽部に所属する高校生達の青春ストーリー物が原作

    音楽や吹奏楽部ものをガチったのがアニメという印象ある

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:03:57

    >>167

    まあ不満がある方が言葉強くなるのは分かるんだけどね

    それにしたって最終回見ないだのキャラに対して暴言言ってるような層は数日スマホ触らずに落ち着いてて欲しいわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:06:56

    >>146

    京アニは怖すぎる。原作勢への裏切り方が残酷過ぎるんだよな。

    個人的には響け!ユーフォニアムが響け...ユーフォニアム...になってしまった。

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:07:37

    >>167

    こういう匿名掲示板だとまあ荒らしも自演も混じってるだろ…って思って見てるけどXとかで連投してると割と引くところはある

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:55:19

    >>167

    母数が多くて公式って御旗があるから正しく見えるだけで中身そんな大差ない

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:55:51

    まず主人公が勝ったらご都合主義、主人公が負けたら現実的という主張自体がよく分からん

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:01:36

    なんかアニメでいままでの描写で色々無理があった部分を三期目でムリヤリ辻褄合わせたみたいであんまり好きじゃなかったな、俺は原作が好きだったしキチンと原作に添って欲しかったんだなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:03:41

    原作終盤に不満はあったけど見たかったのは真由の勝利じゃなくて久美子勝利への過程の肉付けかなー
    結果だけ変えて大筋は沿ってるせいで滝先生秀一あたりが割食いすぎ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:31:44
    x.comx.com

    これは原作者が2016の時の発言です


    努力は報われる、ただしそれは本人が望む形とは限らない。というのがユーフォシリーズを書く上で一貫して決めているルールです。北宇治高校以外の学校にもドラマがあり、全ての部員たちが努力している。その結果がどんな形であれ、きっと一生大切にできる何かを得られるんじゃないかなと思います。

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:34:13

    >>178

    だからなに?しかならないけど

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:04:33

    アニメの方が上!!って言ってる奴らにも同意しづらいしどっちもどっちやな

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:38:38

    真由への救済というよりもう真由という名前と見た目の別人になってる感じがしてそれがなんか原作改変というより二次創作感ある

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:41:07

    >>164

    逆に真由だから入れたって人間もいるかもしれない、久美子に入れたけど同情票か否かはわからない、このへんに考え及ばずに久美子=同情票、真由=実力重視、って主張めちゃくちゃ見るのがなんだかなーってなる

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:54:36

    >>180

    原作者の言うとおりアニメはアニメ、原作は原作で切り離してみるべきだよね

    視聴者の好みの差とかはあるだろうけど、原作者が合意した上でアニメはこう言う結末になったわけだから

    どっちが上とかは無いだろうし

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:03:21

    >>181

    公式に解釈違い起こしてて草

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:05:52

    >>183

    好き嫌い忖度抜きで実力で決めようぜってやった作品に

    原作とアニメは別物、どっちが上とかないってなるのは皮肉だなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:08:09

    >>185

    その実力を測る物差しも個々の音楽観によるんだから本質的には似たようなもんだと思うよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:08:12

    まぁ円盤の売上推移で改変が正しかったか分かるんじゃね?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:15:32

    >>187

    こういうので正しい間違ったとかあるんか??これでアニメが大成功してたら原作が間違ってるんだって言うなら自惚れるなよって話だろ、雑に対立煽りしたいだけなんだろうけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:16:28

    正直震えたね
    アニメが原作を超える瞬間なんてそう立ち会えないから
    一生語り継がれるよアニメユーフォは

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:18:32

    対立煽りが多いってことは知名度高ってことだから多少はね?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:41:17

    >>146

    そういう発言するってことは良いと思ってない証拠

    性格悪い

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:46:16

    久美子がガチ勢になったのって高1終わり~高2からで喜多宇治に入るまではユーフォ続けるかさえ迷ってたエンジョイ勢だったのに強豪校でレギュラー常連だった真由に勝てるわけ無いやんって話よ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:59:04

    >>192

    この時点で上回ってましたなのに強豪から来たのだって色眼鏡で選ばれて再オーディションってならまだ逆転劇にも説得力あるけどね、別にそんなこともないなら素直に最初の判断通りになるだけだよねっていう

    ちょっと気持ちが切り替わったから実力が一気に伸びる覆るって方が現実的じゃないっていう

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:05:36

    >>193

    その最初の判断は久美子では…?

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:03:48

    >>183

    ほとんど一回しかアニメ化しないのにその一回で改変されて

    原作者本人からそんなこと言われても納得できない

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:15:38

    これ、もしかしたら全国で金賞取れない展開もありそうですねえ。

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:31:41

    ラノベの完成形がアニメなんだからアニメが上に決まってる

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:16:05

    結局自分は改変したことに腹を立てているのではなく
    原作を超えた発言に腹を立てていたのだ
    原作に忠実な映像化と比べなくてはフェアじゃない

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:10:53

    >>177

    いやこれしかないです

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:11:14

    本編スレは改変された点並べたら削除されたわ
    結局議論なんかする気ないのが良くわかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています