- 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:36:55
- 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:37:19
- 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:37:38
転校前の真由が可愛すぎる
- 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:16
本当につばめちゃんがいて良かった
それはそうと俺の針谷佳穂ちゃんにもっと出番ください
スピンオフで佳穂ちゃんがひたすら笑い続ける動画ください - 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:42:05
かなり思い切った改変だけどこうなってくると久美子の進路も気になる所
- 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:44:34
全国でもソリ変わらないなら演奏ないのもしゃーないか
いやサンフェスのおすけべ衣装の演奏は見てえよ - 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:33
黒沢ともよ凄すぎる…
— 2024年06月23日
- 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:55
久美子の進路は原作通りじゃないかな 前振りのシーンもあったし
- 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:58
- 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:48:37
しっかり練った印象の脚本で制作陣に凄く好感が持てる このまま原作通り久美子ソリで再オーディションなし真由の本音もなあなあだともやもやしたままで終わっちゃうし
- 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:48:50
超絶神回、神回の中の神回だった
原作好きで原作からカットされてるシーン(秀一とか)多くてアニメ微妙か?って思ってた自分の感想を
180度変えたよ見続けてよかった - 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:50:28
なんだかんだ久美子がソリに返り咲くものだと思ってたから本当に驚いたわ
真由が選ばれた瞬間はちょっと声が出たくらい - 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:14
ポッと出の新キャラが全てをかっさらっていくのはどうよ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:52:18
オーディションと真由周りの設定やエピソードの改変は素晴らしかったと思うわ
一方で秀一の出番削りまくってその分麗奈との百合増し増しにしたのはやっぱり許せん
せめてもう少しバランスよくやれよと
ただまぁ原作を気にしなければ今話でいいアニメ作品になったと思う - 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:52:32
- 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:54:42
- 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:55:01
- 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:57:24
- 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:58:50
原作知らないけど、自分は麗奈が最後選ぶことになった時に真由が選ばれそうだと思ってびっくりしたわ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:00:08
- 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:00:48
来週さすがに金獲るよね…?
金逃して「これなら3年一緒に頑張ってきた部長のソリで臨みたかった」なんて地獄のような展開はないよね…? - 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:01:41
元々合奏が好きなのはあるんだろうけど、それで余計にコンクール興味無くなったんだろうねえ
サファイア川島も中学での全国金経験してるけど、それでオーディションやらで人間関係とか空気があれだったからか、コンクールの結果よりも部内の空気とかそういうの重視してるとこあるし
- 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:02:58
3期1話から「真由ちゃんいいやん・・・」って思ってたけど低音パートで奏ではいちいち突っかかってくるし
久美子も距離取るし可哀想だったからちゃんと部内でも真由を好きな部員がいて、音楽の実力で久美子より
真由のほうが上って認められたの見届けられて良かった
京アニはもっと真由のグッズ出せよ全部買うぞ! - 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:03:58
- 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:06:30
全国で真由と麗奈のソリがあるから関西カットだったんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:07:03
奏の振る舞いもこの結末だからこそバランス取れる気はするもんな
- 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:40
結果を出すのって、色んな意味で大変なのね……て嫌な納得が出来ちゃう
- 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:44
- 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:11
俺が下級生なら新体制では楽しくやる派に鞍替えしたくなりそう
- 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:45
原作の雰囲気は今週出る新刊待ちとして、アニメの方は結構マジで燃え尽き症候群かかる部員でるんじゃないかねこれ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:15:58
- 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:35
奏が本気で立ち直れなくなる
- 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:04
金獲らなきゃ部が崩壊しそうなのは依然として変わりないのでメンバー全員プレッシャー半端なさそう
特に真由はプレッシャー凄そうだけど、今回は少なくとも半分以上が真由を認めてるってことが明白な状況だから
幾分は楽になれるかな - 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:40
な?コンクールにこだわるのキツいだろ?
- 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:20:20
アニメだけの展開ならこれもありなんだけど、原作の流れやらずにこれ見せられるのはなんだかなぁ…と思ってしまった
素直に久美子のソリがアニメで見たかった… - 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:20:58
- 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:26:40
- 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:28:28
まだ誰も言ってないだろうから
夏紀先輩、誕生日おめでとう🎉
誕生日プレゼントが...その... - 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:28:31
- 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:29:42
7月からはコンクールシーズンなんだよな
こういう思いをする子がなるべく少なくなることを願う - 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:30:42
あらすじ的に一年や二年の過去のシーンかもしないし!
- 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:31:05
- 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:32:20
- 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:32:45
これ久美子は希美みたいにトラウマ引きずりそうだよな
自分の子供に二ユーフォやらせそう - 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:34:43
希美のトラウマとは結構種類ちがくない?
- 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:36:00
トラウマで言うなら真由は友達がやめちゃったときと似た体験をまた繰り返す羽目になったわけなのでしんどそうではある
流石に結果発表後の久美子の叱咤激励で切り替えてるとは思うけどさ - 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:37:07
- 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:39:26
- 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:41:28
- 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:42:02
- 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:42:35
- 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:43:06
- 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:43:52
まあそうなったら4番手が出るだけだからなくなったけどね
- 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:47:03
- 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:49:58
3年目に金とった時の2年生は翌年どんな演奏しても全国行けませんは正直意味不明だし三出制度は無くなって当然にしか思えんのは自分が吹奏楽知らなすぎるだけなのかね
- 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:50:52
他所でも言われてるけど
まさか金取れないとかないよね? - 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:51:02
原因が激励はともかく叱咤はアレやけどな
- 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:53:03
- 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:57:20
久美子はそれでもコンクールメンバーには選ばれてて全国で力を振るう機会が残されてるからまだいいんだ
選ばれてない3年生は本当に地獄よ - 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:04:08
奏がまさか1期のデカリボン先輩の立ち位置になるとはね
1期オマージュ盛りだくさんでまさに集大成!それだけに"オーディションで決める"とはどういう意味なのか視聴者の理解度・共感度でも1期とは段違いでつらい! - 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:04:34
それはもう何時でも何処でも付いて回る話だから……
葉月とかその可能性があって努力続けたのは凄いよ - 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:04:47
- 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:06:27
- 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:08:08
- 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:08:43
敗者がいるからこそ勝利に価値があるんだ
- 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:09:12
- 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:10:38
体育会系アニメだし3年間1度も試合出れない生徒とかまあ普通にいるよね
- 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:10:44
- 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:13:41
- 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:15:06
さらに遡れば1・2年次は年功序列、3年次は前年に起きた事件を気に病んで途中退部を選んだ葵先輩もいるからね…
- 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:16:26
真由が来たために久美子と麗奈の約束は果たせなかったけど
真由が来たおかげで北宇治の全国金への道がつながったわけなので
奏者久美子としてはビターエンドだけど部長久美子としてはハッピーエンドよね
ギリギリのところで後者としての矜持を守れた久美子はよくやったよ - 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:23:01
- 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:23:34
真由は過去の友人の言葉を素直に信じてたら結果的にオーディションでボコり続けちゃったんだろうな
だから久美子の本心を何度も確認しないと不安になるし対話能力も下手くそになっちゃった - 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:24:30
…まああながち間違ってはいないかも…
- 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:26:57
秀一から得られる煩悩をエネルギーに変えてたのは否定できんからな…
- 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:29:59
- 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:30:55
- 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:33:06
やだよ胸板うなじ尻ーとか言って秀一の裸体想像してパワー貯める久美子なんて
やるかやらないかで言えばやりそうだけど - 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:34:06
- 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:36:49
- 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:40:42
- 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:06
- 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:09
- 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:43:08
- 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:43:53
このスレでも話題になったけど麗奈が滝先生と関係もつの無理ゲーだよ
滝先生と久美子ちゃんってなんかいい感じだよね|あにまん掲示板二人が話てるの見てるとお似合いというかまあ、歳の差はあるけど…空気感が良いっていうか麗奈ちゃんもそう思わない?bbs.animanch.com - 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:45:52
最初のオーディションの時は真由も迷いがあったから久美子とそれほど差がなかった
公開オーディションでは迷いが無くなったから久美子と差が出たってことなのかな - 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:48:39
久美子にバフがかかってないのと真由にバフかけてしまったのが…
- 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:49:10
1期で携帯忘れた時、2期の台風の時、3期では話聞きに行った時とちょくちょく2人きりで踏み込んだ話してるからね
- 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:12:00
黄前相談所は滝先生にも開かれているッ
- 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:12:18
- 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:18:58
- 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:27:58
最終回はどんな感じで締めるのかねえ
久美子の進路はもちろんやるだろうが、そのほかの部分もどこまでやるかは気になるわ - 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:29:52
演奏聞きに來るあすか先輩がどんな表情するか楽しみやね
- 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:30:03
- 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:35:33
エンジョイ派の真由を部長の久美子差し置いてまでガチの舞台に選ぶのは凄まじい糞度胸だよ
とここまで書いて思ったが、滝先生って真由の信条まで知ってたっけか? - 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:38:29
- 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:42:21
- 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:49:01
ここ2年くらいのOBが聞きに来たとして、派手には喜びにくい微妙な雰囲気が充満しそうだな…
- 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:59:17
真由があれだけ執拗に聞いてたのは「同パートの子に楽器を床に落とすレベルの負の感情が、その笑顔の裏に秘められ続けていた」過去の経験も大きいんじゃないかと思うのよな
自分が吹部経験者だからこそなお強烈に恐ろしく思うんだろうけど、楽器を床に落とすなんてもう考えただけでも血の気が引いていく恐ろしいことでさ(ベコベコに凹むであろうあらゆる菅…そもそも修理する金はどこから…新しい楽器を買う金…新しい楽器の吹き心地…ウッ)
真由の回想で出てきた床に向かって落ちていく金のユーフォはきっと「誤って」落とされたのではなくきっと意図的にユーフォが演奏者の手から落とされたのだと思うし…
仮にただそういう暗喩であるとしてもかなりショッキングだし - 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:00:05
- 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:00:56
ああなるほど、あれはもう音楽やめるから楽器がどうなっても問題ないという残酷な表現でもあったのか
- 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:13:49
原作久美子出した答えの「悔しい思いをするかもしれないけど、その悔しさをその子のもので、誰かにそれを奪う権利がなんてない」に対して今回のアニメの久美子がそれを体言してて原作とアニメでそれぞれ違う方向を向いてても深いところでは繋がってるのかなって思った
- 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:15:52
真由がいなきゃユーフォの人数減らせずチューバの穴を埋めるのにそっちも増えて他パートの数が減ってオーディション一回で競争意識が高まりきらず辺りが起きるのか?
- 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:43:26
原作をしゃぶりつくさないと、この改変はできなかったと思うわ
- 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:50:22
やっぱ部長とか幹部やりながらソリもやるってのはよほど突き抜けてないと難しいって北宇治全体で示しちゃったな
特に部長は部内各種調整とかも有るし多分全部活動の部長ミーティングとかも有るだろ - 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:51:24
真由がいないならユーフォが久美子奏の2人になるからそもそもユーフォが弱いままになる
その状態でチューバ増やしたところでバランスおかしくなるだけだろうし実力不足で関西ダメ金が限界って感じかなあ - 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:14:05
北宇治ユーフォニアムという3年連続幹部出してる謎パート
- 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:21:42
凄いな、主人公が原作改変で敗北して絶賛されるアニメ初めて見たよ
- 109二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:24:19
小笠原世代 部長一応木管、副部長低音、重要人物金管
デカリボン世代 部長金管、副部長低音、重要人物木管
久美子世代 部長低音、副部長金管、重要人物金管
そういえば久美子世代は木管の幹部やエース格がいないな
クラリネットは全体的に高レベルっぽいし - 110二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:25:05
- 111二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:27:20
演奏家人口の多いトランペットやサックスは楽器の中では安価なものもあるけどユーフォとかチューバは高いからな
- 112二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:35:21
敗因は
・本音トークで真由のデバフ解除してしまった
・音大諦めて心に迷いが生じた
・秀一バフ無し
ってところか - 113二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:35:37
- 114二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:39:19
- 115二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:39:35
アニメ久美子はカリスマ顧問にはなれなくても多くの部員が吹奏楽やって良かったって思える顧問になりそつ
- 116二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:40:52
滝先生の株価だけが暴落した
- 117二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:43:00
- 118二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:45:45
何かあったの?
- 119二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:53:03
- 120二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:56:31
- 121二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:01:02
秀一奏サファイア3人が久美子だから2番を選んだ
それなのに同数っていう時点で個人的には麗奈が選ぶ前に勝負はついてた気がしたな - 122二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:02:45
今回の久美子はお労しいから麗奈と真由のおっぱいサンドイッチで癒してほしい
- 123二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:04:14
- 124二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:09:41
- 125二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:50:36
アニメ見てる時間があるなら練習しろって思われそうだよね
- 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:15:33
今回の話関係なく元々ギスギスドロドロした話の方が圧倒的に多いんだが憧れる要素あるんかな…
- 127二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:38:25
15年前のけいおんで通った道よアニメのようにはいかんからね
あの時も挫折した連中が大量にいて楽器屋には中古が大量並んだからね
後ぼっちちゃんモデルのギターも大量に並んだし次はガルクラの桃香モデルも大量に並ぶことになるだろう
- 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:38:37
久美子ここまで人として成長したから職業は変わらないけど役職はもしかしたら変わってそう
ネタバレになるから詳しくは言えないけど - 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:45:07
作者は「努力は望む形で報われるとは限らない」と言ってたしそれをユーフォでは大切にしてきたみたいだからもしかしたら原作でもアニメのような展開を本当はしたかったのかもね
- 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:46:32
- 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:50:08
根本的には真由のトラウマが払拭されてるわけではないもんなあこれ
競わずして譲ることはできても演奏を愛してるゆえに実技となれば手を抜けないのであれほど辞退に拘ったというのは中々にお労しい - 132二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:16:17
どうしようか迷ってた真由をガチの部に誘ったのは久美子なので、たとえ部長でなかったとしても久美子には真摯に真由と向き合い勝負する責任と義務があったとは思ってる
無論、道理はそうでも実際にできるかは別問題なので途中は迷走しつつも最終的に「正しく」あれたのは立派やね
- 133二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:31:40
部長としての株が下がり続けてた3期だったけど完全に今回で覆したな
- 134二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:36:35
香織先輩あなたに言いたいコトがある…貴女は天使だ
- 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:40:31
- 136二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:21:42
真由が真に救われるとしたらそれは、ソリを奪ってしまった状態でも久美子が壊れずにコンクールを最後まで走り抜けて、その上でやっぱりあなたでよかったと言ってもらえた時なんだろうな
- 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:29:33
終始一貫して評価基準が良い雰囲気>実力な緑はよいとして、
他2人は久美子が勝ってたらずっと負い目を抱えることになってたろうからこの結末でよかったんだろうな
特に奏は自分で自分の尊厳破壊したようなもんだし
- 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:07:27
みんなギスギスしてるね
本気でコンクール金賞を目指す吹奏楽部はこんな感じです - 139二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:15:26
- 140二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:51:54
真久きてる…
- 141二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:59:07
1年生編の関西大会とか他校にもすんごいドラマあったもんね
ソロ担当の3年が直前に腕を怪我して、後輩が代わりにソロを吹いて本番で失敗でダメ金…
そして2年生編で全国行きを果たして、大喜びしてる人の姿が描かれてる
- 142二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:01:01
原作が妥協の産物的なことを言うのは良くないっすよ
- 143二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:21:29
- 144二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:31:16
俺音楽のことよくわからんからなんともだけど、どっちが良いか判断つかなくて最終的に合奏する相手が選ぶってのはわかりやすくて良かったなと思う
吹いてる本人にとってどっちのほうが良くなりそうかって話になるでしょう? - 145二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:46:40
イタリアンホワイトの髪飾りはどうなるんだろ
- 146二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:20:12
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:44:22
聴き比べしたけど自分は真由の方がソリ向きだと思ったわ、麗奈と息ピッタリだもん
久美子も上手いしいい音してるんだけど所々で麗奈とタイミングズレてる - 148二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:57:59
twitter@ayanotakeda@1805076645608673537
- 149二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:26:46
- 150二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:46:12
改めて二人のオーディションの演奏聴いてたけどロングトーンの安定感とか音の移り変わりのクリアさは1番かなあ
コンクール狙うのは真由が良さそうだと思った - 151二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:49:33
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:23:00
そこは「合奏が好き」というだけあって真由も努力した部分なんだろうね
- 153二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:30:04
これ実際に久美子の音を演奏してる人もすごいよな
全国レベルだけど麗奈との合奏は真由より劣るように吹いてくださいって注文なわけだろ
それができるのがプロってことなんだろうけど - 154二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:39:40
僅かな差だけど
出来るだけ多くの人に分かるような演奏
って要望かな
演奏者のインタビューとか欲しいね - 155二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:43:51
やっぱソリ変わってあげようか久美子ちゃん
- 156二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:46:19
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:49:27
- 158二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:53:12
全国大会のソリストも、金賞も、久美子の目標であってもゴールではないんだよな
- 159二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:50:28
原作が消化不良気味なのも分かるけど久美子がソリになる過程を上手く描いて欲しかった。
立場的に真由が気を揉むのは分かるけど、毎回辞退するね連呼はウザすぎた。
賛の意見多いけど自分は過程のせいですっきりしない。 - 160二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:56:10
緑も久美子だったけど1期も香織先輩吹いたほうがいい派だったし今回も久美子が吹いたほうがて言ってたから重んじるとこが一貫してたのは好感
- 161二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:59:27
- 162二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:06:52
- 163二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:08:38
- 164二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:23:15
- 165二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:30:00
(バズりはしたけど皆が納得できるような最終回にあと1話でできるのかな…と不安になってきている)
- 166二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:33:12
現時点で納得できてない人はしょうがないとして、
現時点で納得できてる人はよっぽど奇を衒った展開にしなけりゃ大体納得するんじゃないかね
例えばここまでやって金取れないとか、真由にアクシデントが起こって久美子にソリが回ってくるとか、
久美子と麗奈が同性婚を誓うとか
- 167二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:36:34
- 168二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:37:20
アニメは久美子の部長としての成長を描いた物語って感じ
だから奏者としては負けてもバッドエンドって印象は薄いんだろう
物語の主軸はソリになれるかではなく、部長としてどう振る舞えるかだから
ユーフォは一年の時から北宇治のゴタゴタに久美子が対応してきた物語でも有るから
「部長」黄前久美子の物語として締めくくるのは納得
- 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:49:17
なんとなくソリに選ばれることが久美子にとって絶対至上命令みたいな雰囲気で見てたけど
ふと原作を読み返してみたらそこまで拘ってる感じなくて逆に驚いた
人の記憶ってのはあてにならねえなあ… - 170二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:17:11
- 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:16
1期 デカリボンうぜえ 麗奈の方が上手いんだから麗奈に決まってるだろ
3期 奏ちゃん泣かないで;; - 172二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:19:52
4人の泣き顔が良すぎる
最終回の笑顔も期待する - 173二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:25:38
- 174二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:03:21
今更だがほんとよく最終章でこんな大荒れの展開にする決断したな
絶対否定的な意見は出るとわかっていただろうに - 175二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:06:19
オーディションは一年は分かってないから上手いと思ったか好みで選んでて、二年は奏みたいに分かる人もいるけど分かってない人もいるかなって印象
- 176二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:13:58
まあ主人公だし久美子かな?ってのとここまでで真由の方が一歩上って描写あったから真由か?って悩んでた答え合わせが出来てしまったぜ
- 177二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:22:08
しかし何気に葉月は1番に挙手してたんだな
1年の時は麗奈に拍手してたしある意味北宇治の実力主義をずっと一番重んじてたのは案外葉月だったのかもしれんな - 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:27:08
否定があったとしても絶対こっちの方が面白いからそうするんだ!という気概を感じたわ…
- 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:37:09
原作知らんけど聞いてる限り3年編は上手くいき過ぎてユーフォっぽくないし
真由とかその辺作者も感じたから無理矢理入れたんかなって思ったからアニメ版のが使い方としては好き - 180二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:40:38
twitter@ayanotakeda@1805076645608673537
twitter@ayanotakeda@1805076648510828631
原作との相違について、武田先生とのコミュニケーションはちゃんと取れているみたいだな
- 181二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:55:31
真由を久美子の在り方を揺さぶる「ラスボス」として考えた場合
今回の脚本はその意味を最大限に活かした展開だったと思うし
武田先生がGoサイン出したのも納得 - 182二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:58:03
作者さんがOKを出してる以上は見る側の評価基準は面白いか否かしかないからのう
そして俺はこれはこれで面白いと感じたのでそれでこの話はおしまいなのだ - 183二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:08:09
黒ソックスが前に出る場面にはマジで!?って震えたわ
久々に円盤買おうかなあ… - 184二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:14:39
凄いというより、一部のヤバいアカウントが猛烈に文句言ってるだけよ
- 185二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:17:50
- 186二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:44:14
今期の花田先生はロックが極まってるな
実際の所既読勢としてはいい改変だったと思う
原作が不満とかじゃなくてね
原作で書かれてた事に則って改変してるのがよくわかるし
正直一本とられたわ - 187二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 01:44:55
個人的にアニメ三期は吹奏楽部の問題と久美子自身の進路問題の二本のソリだと思っていて
部活で奏者としては負けたけど部長としては勝ったことと
進路で音楽は好きだけど音楽で生きる道じゃなく教師を選んだことが綺麗にハマってるような気がする
- 188二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:32:23
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:03:01
主人公がソリ取れなかっただけで曇らせ認定は笑うわ
- 190二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:27:50
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:42:34
まあ、その転校生で今まで安全圏というは他人事だったのが当事者になったり、強豪校のやり方取り入れての毎回オーディションで不和はあれど、緊張感維持しつつ競争激化して全体的に質が上がったとこはあるし!
- 192二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 04:07:59
原作者は昔に「最終的に久美子をどうするか、迷って書けなくなった」みたいなの言ってた事あるし、久美子がソリ吹けない展開も考えはしたとこありそう
- 193二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 04:31:06
原作は少し強引な展開で久美子ソリにしてアニメは最初から麗奈や秀一を改変して真由の描写少し変えて過去追加し自然になるようあまり強引に見えないように真由をソリにした
そりゃ賛否あるわな - 194二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 04:38:11
- 195二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 05:00:22
完全に個人の妄想だけど原作の久美子ソリの不透明な部分は意図されたモヤモヤ要素だと思ってる
それまでの滝先生は迷っていたであろう描写含めて、真由がなにかしら談判したんじゃないかとか、滝先生は選考に合奏の完成度以外の部分が介在したみたいな微妙に疑う余地を含ませてる
真実は勿論わからないんだけど、原作はこれまで関西大会のあかりちゃんみたいな結果出して大団円じゃない話もあったし
武田先生は1巻ですべてを明かす必要はないからで退部事件の詳細を意図的に伏せたみたいだからこれもそうなのかなって - 196二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:51:35
じっくりアニメ化することでデカリボン先輩追体験ができるシステム
- 197二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:58:03
原作真由のままで分かり会う必要もトラウマ作る必要も無かった感じはしちゃう
- 198二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:59:55
あの辺りは明確に部への貢献度>個人の情って感じで、あまりよくない意味であすか先輩の模倣先輩してるよな…
- 199二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:03:51
- 200二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:04:09
俺はどちらも好きだよ!