原作の久美子ちゃんさあ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:38:18

    ・葉月ちゃんに「祭りに塚本誘っても良い?」って事前に申し出受けてたのに塚本くんに誘われて二つ返事で承諾しそうになる
    ・葉月ちゃんがフラれたときに内心呟いた「かわいそうに」が自分で驚愕するほど明るい声
    ・全国大会前日に両想いの幼馴染みから花を模したプレゼントを渡されて「これ滝先生がプロポーズに使った花なんだって」とアピールする
    ・塚本くんが女子と会話しただけで露骨に不機嫌になる
    ・定期的に塚本くんを他の女に取られる妄想をしてセルフ脳破壊をする
    ・あすか先輩相談後にまた消沈しかけたところに塚本くんにバフをかけられて私にオーディションで勝つ

    アニメの久美子ちゃんも正直怪しかったけど原作の久美子ちゃんはちょっと卑しすぎると思うんだけど……

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:17

    原作の久美子がアニメと比較して数段面倒くせえ女なのはまあそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:55

    安心しろ真由
    原作の久美子は秀一だけでなくお前のこともエロい目で見てる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:28

    「アニメは秀一バフないから負けた」とか言われてて草

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:51

    アニメの久美子は秀一バフが消えて、真由は久美子バフが掛かってるからオーディションで負けるのも致し方なし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:41:42

    アニメ久美子は熱血気味だけど原作久美子は冷めてて打算的だもんな
    アニメ久美子は親友が居ればどうにかなるけど原作久美子には親友と理解ある彼氏くんの両方が必要なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:43:04

    原作久美子の悪いところ
    ・麗奈をエロい目で見る
    ・あすかをエロい目で見る
    ・奏をエロい目で見る
    ・秀一をエロい目で見る
    ・サリーちゃんをエロい目で見る
    ・真由をエロい目で見る
    ・風呂場で真由に腕を掴まれてイキそうになる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:44:05

    原作版とアニメ版で比較するとアニメ版の方が人間できてる気はする
    原作の久美子は葉月の告白を根に持ちすぎやねん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:44:19

    >>7

    ・葉月を絶対許さない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:44:34

    >>7

    失礼な、求もエロい目で見てるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:18

    >>7

    感度3000倍...?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:10

    アニメでは京都府大会でグータッチしてたけど原作だと恋人繋ぎしてたって聞いて笑った 
    本番前で先輩に囲まれてる状況やぞ!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:55

    サファイアを突然姉呼ばわりする名字呼びガチアンチコミュ障新入りがよ…
    てめえの喉仏も数年後には飛び出てそのソプラノボイスも失われるんだろうな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:47:09

    久美子と求はアニメの方がメンタル強いなと思う
    原作のこの二人は面倒臭すぎるんじゃ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:48:25

    >>7

    希美が真剣に話してる時に美脚見てゴクリと唾飲み込んでる変態だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:49:01

    原作でサリーちゃんを慰めてる久美子があすか先輩並に打算的で成長を感じた

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:49:11

    >>12

    センシティブすぎて原作>漫画>アニメって順番にナーフされたの本当に草

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:49:50
  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:50:04
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:51:16

    >>17

    >『この気持ちを分けてあげたくて、久美子はそっと秀一の指に触れた。彼は息を呑み、それから驚いたようにこちらを向いた。目と目が合う。重なった指先が、おずおずと複雑に絡まり合う。触れ合った皮膚と皮膚からは、じんわりと熱が伝わってきた』

    ……官能小説かな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:52:05

    >>12

    まあ原作だと耳元で囁けるほど至近距離でやってるからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:52:14

    めんどくさいけど可愛いは上回ってると感じる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:55:01

    「麗奈と会話してる久美子」と「秀一と会話してる久美子」では取れる栄養素が違うけど個人的には秀一関連でメス出してる久美子の方が好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:55:47

    >>20

    原作の久美子の内心をともよ様ボイスでアフレコしたらちょっとセンシティブすぎるからな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:56:57

    >>23

    久美子の恋する乙女成分は秀一が絡まないと見れないからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:57:21

    アニメ久美子は性格悪いな〜wだけど原作久美子は性格悪い…って感じ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:58:03

    >>26

    アニメは久美子以外も原作からナーフされてるとか聞いたな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:59:00

    原作久美子は麗奈からも
    「夜遅くに偶然会った女子を家まで送ろうとする気遣いは感謝するけど塚本と一緒に帰ったのがバレたら久美子に怒られそう」
    的な認識されててダメだった

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:00:00

    久美子も麗奈も原作の方が尖ってるのはそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:00:26

    >>27

    原作は関西弁もあいまって麗奈の性格のキツさが5割増しに感じる

    後輩への指導や部長失格発言をめぐって麗奈と秀一がガチ喧嘩するイベントもある

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:04:10

    他所で見かけた意見だが他の子が秀一にモーションかけた場合は 
    聞いてませんアピールした後で真由に正面から「秀一は私のモノ」と宣言できるのがアニメ久美子
    その場で文句は言わずに後から秀一が真由をフッたと聞いて内心歓喜しつつ同情するのが原作久美子
    みたいに対応に差が出そう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:05:43

    アニメだと本当に都合が良い舞台装置と化してきたけど原作だと秀一もまあまあ思春期だからな
    反抗期で家帰りたくないからって塾から直帰せずに麗奈を家まで送るレベルや

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:03

    アニメは秀一との恋愛要素基本カットしてるけど秀一との別れ方に関しては原作と比較してアニメの方が円満なんだよね
    アニメの秀一が他の女に気を引かれたら屑だと思うけど原作の秀一が他の女を選んでも残当としかおもえん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:30

    >>31

    一行目で他の子といいつつ二行目以降が真由になっているのは誰を警戒しているのかわかりやすいすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:13

    >>4

    >>5

    まあ原作とアニメでオーディションの条件が違った部分はどこかと言えばオーディション方式と秀一関連だもんな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:33

    原作で久美子が警戒してた相手って
    葉 月…私の秀一に手を出しやがった!!!
    みちる…秀一と仲がいい……?
    真 由…私のポジションが奪われるのでは!?
    って感じで2/3が秀一絡みだからなぁ
    基本は仲がいい葉月相手ですらアレなんだから真由が秀一を狙う素振りを見せたら全力で警戒してたと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:44

    >>30

    主要キャラの尖り具合は原作のが全体的に強いよね

    麗奈とか三期は特に別キャラ感すごいし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:15:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:04

    >>34

    ・自分と互角以上のユーフォニアム奏者

    ・過去の自分と同じ大会軽視のエンジョイ勢

    ・秀一と出会った頃の自分と同じ転校生

    ・関西弁ではない

    ・美人で胸がでかい

    原作でもアニメでもそうはならなかったが仮に恋敵になったら久美子の上位互換みたいなもんだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:40

    香織先輩とか原作だと情念がすごいもんな……

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:17:06

    >>39

    なお秀一は貧乳派であった

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:18:04

    >>41

    でもお前久美子がデカくなったら巨乳派に鞍替えするだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:49

    >>42

    体型とか関係なく久美子が好きだからね、仕方ないね

    おまえもう少し周り見渡してみた方がよくない???

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:59

    >>42

    つまり久美子派なのだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:21:58

    画像は漫画版だが原作の久美子はだいぶ早い段階から告白待ちだったのが怖い

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:23:11

    正直久美子と葉月なら葉月だし久美子と真由なら真由の方が付き合いたい……

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:23:50

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:24:55

    >>33

    だからこそ久美子が本当に辛い時に副部長としてじゃなくて塚本秀一として部長じゃなくて黄前久美子の帰りを待って激励したあの場面が光るんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:26:34

    >>1

    はよ結婚しろよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:27:53

    >>48

    以前からこのシーンを秀一バフと言われてたが実際原作のどのシーンよりもバフ効果強そうなのが笑える

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:28:40

    >>32

    それ麗奈とフラグ立つか、誰かに見られてて要らぬ噂立つやつじゃ・・・

    そういうとこだぞ、秀一

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:31:50

    原作だと失恋した葉月はきっぱり諦めて応援してくれてるのに度々警戒されたり心の中で溝になってるんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:32:41

    ぶっちゃけユーフォで一番いい女って緑輝ちゃんだよね
    ・中学3年連続全国金賞の演奏技術
    ・本番も臆せず全力で楽しむ鬼メンタル
    ・明るく前向きで気遣いもできて問題も起こさない
    ・拗らせてて面倒くさい求のメンタルケアも万全
    能力的にも性格的にも欠点がなさすぎる…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:32:52

    原作だと秀一が部長呼びするごとにメンタルダメージ入ってた分久美子呼びした時の反動が凄かったからな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:33:21

    >>53

    髪形が変以外は欠点が無いな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:35:22

    >>54

    アニメでは名前呼びと部長呼びを使い分けてたけど原作だと部長就任~全国大会オーディション直前まで一度も名前で呼んでなかったからね

    名前を呼ばれただけで乙女回路全快になってもしゃーない

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:36:32

    >>51

    でも原作の久美子は麗奈の滝LOVEの強さを理解してるから秀一と気安い会話してても疎外感を感じることはあっても嫉妬してる様子はないんだよな

    麗奈は秀久美過激派だから釘を刺すけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:37:00

    告白シーンといい名前呼びシーンといい原作久美子は秀一の発言が刺さったときに一度機能停止するの可愛くて好きよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:37:58

    >>53

    サファイアは恋愛脳で葉月の恋を引っ掻き回したりしたからなぁ

    あれサファイアが急かさずにじっくり育めば勝機あっただろ

    当時の秀一からしたら葉月は久美子の友達Aだったのにいきなり告白されても混乱するだけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:39:41

    >>19

    この場面とか葉加瀬関連を見るにアニメ久美子も原作ほど露骨じゃないだけで秀一への独占欲は強そうなんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:41:16

    >>57

    麗奈以外だと同じ塾の夏紀先輩や彼氏持ちの梨子先輩と話したこと知っただけで不機嫌になるからね

    これでもしも真由が秀一と接近してたらどうなってたことやら…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:41:40

    アニメの方針は理解できるし名前呼びシーンカットも納得してるが告白シーンだけは全部映像化してほしかった
    俺的にあそこの久美子が全編通して一番可愛かったんや……‼

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:43:34

    秀一が真由と付き合った場合だとアニメ久美子はキレるけど原作久美子は泣いてファンネル(麗奈)飛ばしてきそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:46:04

    原作の久美子は交際中は
    「自分は秀一のことを親愛として好きなのか恋愛として好きなのか分からない」
    って戸惑ってキスも拒否してたのに別れた後は完全に恋愛に振り切れてたのが面倒臭くて可愛い

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:49:21

    >>64

    秀一の横顔眺めながら赤面したりね

    一度距離を置いたからこそ自覚できたというべきか

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:51:38

    原作だと一貫して『隣でメンタルケアしてくれるのが当たり前の秀一』と『いつか離れるけど一生特別な麗奈』って感じだからな
    「恋愛より友情が特別な人生があってもいい」
    「久美子にとって秀一はいつか特別ではなくなる(恋人→家族)けど麗奈は一生特別(人生で一番輝いてた頃の思い出)」
    みたいな原作者の発言もよく分かる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:52:52

    >>64

    恋愛音痴な麗奈からベン図使って解説されたの笑う

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:53:40

    >>66

    さしずめ麗奈はスタンド・バイ・ミーのクリスだな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:54:09

    >>66

    あのコメントで秀一と別れる説が浮上したけど原作エピローグ時点で久美子と秀一が別れてた場合久美子が職場に元カレからのプレゼントを持ち込むヤベー女になるんだよな……

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:55:52

    正直に言えば結婚相手との思い出より学生時代の親友との思い出が人生のハイライトな人ってリアルでもまあまあ居そう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:57:36

    >>53

    梨子先輩か葉月だろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:58:47

    >>70

    大人になると相手の収入や家柄、その家族とか現実的なことも加味するようになるからね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:59:33

    久美子の10年近い京都生活で秀一が隣に居なかった期間が「しゃべってくんなブス(中三の冬?)」~高校入学の期間しか無いからな
    恋愛抜きでも秀一より仲のいい友人が梓と恋愛しか居らん

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:00:15

    初恋の思い出みたいなもんで大人になって再会しない限りは
    永遠に美化され続けるからなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:01:27

    久美子との関係性は
    秀一は人生で一番付き合いの長い人間
    麗奈は人生で一番付き合いの深い人間
    ってイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:03:54

    ブロマンス作品やロマンシス作品だと「大人になって結婚したし伴侶も子供も愛してるけど人生で一番輝いていたのは同性の親友と過ごした学生時代」的な結末も多いからね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:05:28

    みぞれも公式ノンケだけど結婚した後も希実が特別枠だろうしね
    香織先輩?あれはガチレズだから枠が違うよ枠が

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:06:28

    リアルなら子供が第三の対象として候補に挙がってくる気がする

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:07:57

    >>73

    お互いに他の男女が寄り付かない防波堤になってるよな

    秀一とかモテそうな条件揃ってるのに「塚本さんがいつもいるから・・・」ってなってそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:08:48

    >>77

    あの手紙は正直怖かったです・・・

    あすか先輩に捨てられたら無理心中迫ってきそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:09:32

    >>75

    秀一は白米で麗奈は思い出の店の料理って感じ

    どっちが上とかじゃなくてどっちも久美子にとって大切なものなんだと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:09:37

    秀一は女子が苦手なのだ!とか独白がいい感じに童貞っぽくて好き

    んなわけねーだろ!!!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:09:59

    >>69

    エピローグのせいで秀一と別れてた場合は久美子→秀一が〈破局したのに思い出の品を捨てるどころか常に手離せないほど未練がある相手〉という麗奈とは別方向の特別になってしまうの草生える

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:10:19

    改変でソリ逃したならバーターで復縁はやるのかなっていいうのはある

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:11:10

    >>83

    言われてみれば別れてた方が特別感あるな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:12:21

    秀一は特別じゃなくなるって作者コメントを前提にした上で秀久美が破局してのあのエピローグだったら恐怖しかねえよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:12:50

    >>71

    夏紀派

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:14:37

    イタリアンホワイトの花言葉とか意味深にしといて二人は別れましたは後味悪いからマジでやめて
    どちらかといえばラブコメだと落ち物ヒロイン応援するほうが多いけど、ユーフォの秀久美については普通に幸せになってほしい

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:15:10

    >>82

    短編の秀一回を見るに実際は吹奏楽部の男子は肩身が狭く女子からの扱いが酷いだけっぽいのが……

    麗奈にしろ夏紀にしろ梨子にしろ葉加瀬にしろ女子相手にコミュニケーション苦労してるどころか普通に会話して信頼得てるし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:16:35

    特別じゃない元カレから学生時代に貰ったプレゼントを職場に持ち込む社会人はホラーなんよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:17:22

    >>89

    唯一彼女いないのが下心丸出しの滝野先輩だったかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:18:07

    「葉加瀬みちるは強豪校出身で秀一よりトロンボーン歴長い経験者だから秀一に好感持ってないとあのシーンはありえない」って識者のコメントみて草生えた記憶

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:18:53

    >>86

    久美子は距離置くために恋人関係の象徴なヘアピンを返してるからエピローグでも手元に置いてるってことは関係が続いてると思われる

    死別してたり、久美子が秀一に愛想尽かされても執着するヤバい女だったりしない限りは

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:20:10

    >>92

    駅でわざとらしくボディータッチしてるしな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:20:23

    後 藤→彼女持ち
    秀 一→彼女持ち
    ちかお→彼女持ち
    同学年や後輩が全員彼女持ちなのに一人だけ相手がいなかった滝野先輩は性格がバレてたんやなって…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:22:07

    >>90

    ガンダムSEEDのマリュー艦長もムウさんと結ばれた後も最終決戦まで戦死した元カレのペンダント身につけてたけどな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:23:19

    >>95

    求くんも彼女いないから…

    そのうち緑ちゃんとくっつきそうだけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:24:06

    >>93

    作者コメントが出た時期にも言われてたけどエピローグ時点で秀一と付き合ってない場合は

    >死別した相手との思い出を常に手元に置いてる

    >元カレとの交際の象徴を常に手元に置いてる

    の二択で悪い意味で特別な相手になるから逆説的に破局してない説が有力なんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:24:17

    >>16

    元々ご本人から似てるとお墨付き貰ってるからな…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:24:47

    >>7

    何なのこの子ガチなの?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:24:48

    >>97

    愛想悪いのに美形だからモテるとか滝野からしたらやっかみの対象だよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:27:08

    >>100

    恐ろしいことに原作の描写的には

    レズ …香織

    バイ?…あすか

    バイ …久美子

    ヘテロ…みぞれ、麗奈

    の可能性が高いんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:28:48

    じつは秀一くんの本命は久美子のお姉ちゃんだったりしない?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:30:46

    >>96

    一般的に遺品を所持し続けるほど想ってる死別した恋人を特別ではないと言うのは無理筋だと思うの

    特別「ではなくなる」って作者コメント的に久美子の特別枠は麗奈1人どころか学生時点では秀一も含まれてるらしいし

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:31:52

    >>97

    さすがに死んだ姉と重ねてますは重すぎるけどどうなるやら

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:32:19

    >>103

    少なくとも高校受験の頃には久美子本命だ

    秀一の初恋が久美子と麻美子さんのどちらなのかについてはカッシー頼んだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:33:34

    >>106

    かっしー死んでだいぶ経つのにユーフォスレにまで出張してくれるのか

    いつもご苦労様やで

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:34:31

    >>96

    モビルアーマー乗り・・・だった?


    嫉妬しないで元恋人への想い含めて受け止めるムウの懐の深さよ

    賛否両論ある展開だったけど運命で生きてて個人的には良かった

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:35:33

    >>96

    『戦死した恋人』は親友や配偶者とは別方向に特別な相手だろう

    あと戦争モノのガンダムと吹奏楽モノのユーフォを同列に扱うなよ……

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:36:37

    原作の最終楽章後編出るまでは真由に秀一奪われる予想とかあったんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:38:14

    古い作品で悪いがめぞん一刻で言えば五代くんと結ばれたからって惣一郎さんが響子さんの特別ではなくなるか?って話なら絶対にNOだな

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:38:32
  • 113二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:39:56

    >>95

    ちかおの彼女は目隠れとなかなかマニアックなんだよね

    高校生でいい趣味してるわ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:40:28

    >>105

    (恋愛的な意味で)告白されると思ってウキウキで行ったら「僕は貴女のことを死んだ姉と重ねていました」と(自分の罪を)告白されたサファイア川島に悲しい過去……

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:10

    >>112

    面倒くささに定評のある原作久美子も響子さんには及ぶまい…

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:21

    >>110

    麗奈と結ばれる説と真由が恋敵になる説が両方あった記憶

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:51

    >>114

    あともう一つ求が男を見せるイベントあれば両想いになれそう

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:42:30

    >>115

    >ろくに手も握らせない男のことで

    おい止めろこの辺りの指摘は久美子にも効く

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:44:03

    >>118

    手は握らせてたから…キスは拒否してたけど……

    拒否して別れ話を切り出した上で他の女と付き合う秀一を妄想してセルフ脳破壊してたけど……

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:45:28

    >>118

    セッ◯ス:言語道断

    大好きのハグ:NG

    キス:少なくとも部活終わるまではNG

    デート:部活に支障でたら嫌だから夜の公園だけ

    手繋ぎ:他に人がいなければOK

    他の女子と話す:は?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:45:58

    あがた祭り(交際半年以上)でキスは拒否したけど手はちゃんと握ってただろ!?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:46:04

    求と緑は音楽部分の趣味が合うし求のマイナス部分である身長も緑が小柄だし可愛いもの好きでマイナスにならない
    ベストカップルになれるのでは?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:47:01

    >>122

    緑→求は脈有りでむしろ求→緑の方が(僕は緑先輩を姉に重ねて慕ってるだけでは?)と拗らせてる感じ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:47:22

    >>116

    前編のエピローグね

    麗奈とも相性良さげなんだよな

    京アニさん、あれをアニメに入れるくらいなら久美子とのシーン入れたげてよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:48:07

    そもそも原作と違ってアニメだと秀一が久美子の負担になってないよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:48:52

    >>120

    一応夏休みの時間開いてる時にファミレスで一緒に勉強したから

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:49:00

    >>120

    め、面倒くせえ……

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:50:12

    >>126

    なお夏紀と同じ塾に通ってる話を聞いてイラついた上に部屋に湧いたゴキブリから逃げてきた姉の来襲でデートが潰れた模様

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:50:17

    >>120

    同じマンションなのに恥ずかしがってお家デートどころか勉強会もしてなさそう

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:52:04

    >>120

    約1年間付き合って手繋ぎ以外NG

    その後振られて約1年間おあずけ

    周り女子だらけでそこそこモテそうなのに秀一よく他に目移りせずに我慢できたな…ほんとに男子高校生か?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:52:11

    ちかお「え!?お前まだ童貞なわけ?1年も付き合ってたのに?マジかよwwwww」
    ってバカにされてそう

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:55:18

    >>120

    秀一って器用貧乏的なスペックなんだけど久美子特攻持ってるし鋼の精神力も持ってるのが凄い

    長年片思いしていた幼馴染と付き合っても手を繋ぐしか許してくれないのに後輩から誘惑されても微動だにしない

    男子高校生なんて半分猿みたいなものなのに性欲に耐えてよく頑張った。感動した

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:56:01

    >>131

    ちかおは手を出すの早そうだしちえりちゃんは押しによわそう

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:57:55

    >>130

    葉月とみちる、赤松なら付き合えば順当に行けば半年くらいでCまでいけそう

    何ならみちるは「(トロンボーンと違って)こっちのほうは私がレクチャーしますね♡ふふ、先輩可愛い」になりそうなキャラしてる

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:58:35

    >>123

    ただアニメだとあがた祭りの時とか意識してるっぽいので脈はありそうなんだよ

    意識しちゃったから罪の告白に踏み切ったって考えるとおお、もう……て感じだけど

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:01:13

    >>132

    原作短編集だと葉月からのアプローチに残酷なまでに揺れずにただただ傷つけずに断ろうと困ってる感じだったからな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:01:31

    アニメ勢だが原作では秀一絡みで久美子の嫉妬シーンが頻繁にあるってマ?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:03:35

    アニメでは原作のシーン色々カットされてるからな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:05:12

    >>134

    葉加瀬みちる軽い女説やめろ

    麗奈警察に絞られたけど良い子だから

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:07:19

    まあメインヒロインにとっての都合の良さって両思いが読み手に見えてるからこそ楽しい

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:07:23
  • 142二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:08:19

    >>138

    秀一的には「うち来いよ(関係進めたい)」って誘いなのに対して久美子的には「昔みたいに一緒にご飯食べよ」ってことだよな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:09:00

    秀一が他の女を選んでも仕方ないとは思うが実際に選んだらこうなる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:12:33

    久美子にとって秀一が都合のいい奴なのは事実なんだがその結果出力される恋する乙女久美子が可愛いので読者にとっても都合のいい彼くんになってるんだよな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:13:39

    >>114

    特に恋愛感情はない男が緑の回りを2年間四六時中巡回する……


    悪気はなくてもすげー迷惑だこれ!

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:14:50

    >>143

    あんたはうるかちゃん応援してろ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:15:12

    >>143

    泣きたいのは秀一の方なんだよなぁ…

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:17:34

    >>144

    原作のほうはちゃんと久美子サイドも秀一のこと好きだからね

    アニメ版は素っ気なさすぎるけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:19:44

    >>143

    気持ちは分かるがそもそも「秀一が他の女にうつつを抜かす」って展開事態がありえない想像ではないのかい?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:21:21

    >>144

    読者的には久美子の可愛い姿を提供し続ける男だからな

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:22:28

    >>143

    >>149

    刃皇裁判始めてないで名古屋場所のために稽古しててください横綱

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:23:47

    真由「久美子ちゃん・・・このオーディションで負けたほうは秀くんから身を引くってのはどうかな?」
    原作前編の頃はこんな展開予想されてたんだよな
    さすがにそこまで修羅場にはならなかったけど

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:24:19

    ああそういえば全国の舞台も名古屋だったな…

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:24:44

    >>137

    >>138

    原作うろ覚えだけどこんなシーンあったっけ?

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:25:20

    >>153

    この横綱変なところで合わせてきやがって……

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:30:59

    秀一は何でそこまで久美子のこと好きなんだろ?
    特別美少女ってわけでもないのに

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:32:43

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:33:04

    >>154

    小説版には無かったような

    少なくとも真由かなぴー秀一の3人の描写は無かった

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:33:48

    秀一が他の女に目移りするわけないだろいい加減にしろ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:34:44

    >>154

    >>158

    横からすまんがこれ俺が2年くらい前のスレで作ったコラやぞ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:36:32
  • 162二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:38:44

    >>160

    あなたが久美子の脳破壊職人か

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:42:59

    ユーフォの漫画版は1年の全国大会で終わりだから久美子と秀一が付き合ってる頃の話は存在しないのだ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:43:44

    >>163

    2年年は漫画化されてたはず

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:44:32

    もしかしてこの作品ってエッチな作品だった?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:52:07

    >>165

    👺

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:52:28

    >>164

    アニメ1期の範囲までしかされてないぞ

    だから秀久美の告白シーンはコミカライズも映像化もされてない

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:58:53

    某所の秀一が真由にNTRるR-18二次創作は興奮しました

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:11:25

    >>128

    ファミレスデート(勉強会)的に二年生編以降だと成績は完全に秀一>久美子っぽいのが意外

    というかトロンボーン高校から始めて塾通いつつ1年生Aメンバー→2年生パートNo.1&学年代表→3年生副部長は普通にスペック高いな秀一

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:16:44

    部活で忙しいから仕方ない面はあるけど受験生として見ると麗奈や秀一や緑と比較して久美子はだいぶ遅れを取ってるからな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:24:42

    マジでなんで京アニが秀一いらねって判断できたのか理解できない

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:25:54

    伸びてるなーと思ってたら横綱荒ぶってて草

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:28:20

    >>169

    高一の時点で181cmあるしね

    吹奏楽よりバスケか格闘技やればいいのに

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:33:02

    >>171

    久美子麗奈緑輝葉月の四人組を押してる辺りいつもの手癖だと思われる

    誓いのフィナーレですら秀久美要素に尺取ることに肯定的だったの監督くらいらしいし

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:33:45

    >>171

    アニメの放送開始時点って原作の3巻が出たとこで最後の方に付き合い始めたっていうのが1行程度入ってるだけなんだ…

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:34:49

    >>175

    一期ならともかく原作でてる3期であの削りようは酷い

    尺の問題ならまだしも麗奈が下級生フォローするシーンはオリジナルなのに、秀一は仏の副部長と呼ばれる働きさえカット

    理解できない

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:37:10

    >>176

    1期2期で久美子と麗奈の関係を主軸に作って固定ファンも付いたんだからそのまま継続するだろ…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:40:05

    >>175

    それ言う人多いけど秀久美の告白回が載ってる北宇治高校吹奏楽部のヒミツの話がアニメ1期放送中の2015年6月8日発売なんだし2期以降は関係なくないか?

    原作で秀久美増えたのはアニメ2期以降の範囲だし1期はむしろ原作の秀久美シーンのカットかなり少なかったぞ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:44:02

    >>171

    ・尺が足りない

    ・百合営業は安牌

    ・趣味

    好きなの選べ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:50:39

    時系列がこうだから原作刊行を言い訳にできるのは1期までだな
    (2013年12月~15年4月)
    原作1年生編発売
    (15年4月~7月)
    アニメ1期開始→短編集1発売→アニメ1期終了
    (16年)
    アニメ2期
    (17年)
    原作2年生編発売
    (18年)
    短編集2発売→リズと青い鳥上映
    (19年)
    誓いのフィナーレ上映→原作3年生編発売
    (23年)
    特別編アンサンブルコンテスト上映
    (24年)
    アニメ3期開始→短編集3発売→アニメ3期終了

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:54:22

    終わったことより未来を見ようぜ
    今週発売の新刊に秀久美エピソードもあるといいね
    可能であればテレビ版と違う世界線としてリズと青い鳥みたいにスピンオフ映画やってほしい

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:55:09

    原作通りにはやらないいつもの京アニがやりたいようにやっただけでそこまで深い理由はないのでは

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:55:17

    まあアニメ1期/原作1巻の秀一って元から
    ・幼馴染みである説明(しゃべってくんなブス事)
    ・葉月に告白される
    ・府大会前に手を繋ぐ
    ・他パートの情報提供
    以外に出番なかったからな
    久美子の各所でのリアクションや手繋ぎ→グータッチの改編こそあったがカット自体はほぼなかった

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:57:43

    >>181

    期待してるところ悪いけど久美子が急に彼氏自慢や惚気ぶっこむシーンとかない限りあらすじ的に旧幹部会議以外に秀一の出番ないぞ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:00:15

    >>184

    沖縄旅行編に男子部員たちも行ってるかもしれないしちんすこうに半能する久美子もいるかもしれない

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:05:42

    >>184

    11編あって、ちかおの悩みを秀一が聞いてる話はあるみたいよ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:39:43

    オーディション敗因が真由のデバフ解除と秀一バフ無しとか言われてて草

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:04:45

    秀一バフなし(秀一カット)の理屈は今週よりも来週で物議かもすことになると思うんだよね
    主人公である久美子が物語の終わりに何を手にして終わるのかが何よりも見どころだろうから
    原作なら久美子が手に掴めたものから仮にソリを引いても秀一は久美子の手に確実に残るだろうけど
    アニメではソリ逃した上に(描写不足で)秀一もダメでしたになるかも知れないっていう

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:31:31

    スレ眺めてたら横綱荒ぶってて土俵生える

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:48:00

    ここまで振り切るならアニメはアニメで原作とは違う形でワンシーンでも秀一の活躍とか掘り下げとかできたんじゃないのとは思うよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:31:43

    >>180

    シリーズものじゃなけりゃよかったなで終わるんじゃねっすかね

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:06:35

    秀一は久美子と真由の演奏聴いても久美子の方が上手いと思えるから、自分にとって好きな音だから選んでるのだろうという信頼感がある

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:33:06

    >>192

    このバツの悪そうな顔は真由のほうが上だと思ったけどそれでも久美子に投票した感じじゃね?

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:18:25

    この顔だけで真由の方が良いと思ってたってのはなんだかなあ
    そもそも2人のは差微妙なものなわけだし、久美子の音と分かって久美子を選んだとしても、それは久美子の演奏の方が良いと信じたからって考えるのが自然
    それで久美子が負けたんだから、その顔は久美子が負けた悔しさと副部長として結果を受け止めようとしての姿勢からのものだったと思う

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:40:17

    >>192

    上手いじゃなくて好みっていうか久美子選んだだけじゃね?

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:40:58

    前回の秀一文字通り後方彼氏面だったな
    久美子への慈愛に満ちた顔がもはや旦那

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:32:02

    >>193

    俺もここはそう解釈してたなあ

    ちなみに奏も同様だと解釈してる

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:32:57

    200なら最終話で久美子の胸が真由の胸を上回る

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:46:05

    >>198やる気なさ過ぎて笑う

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:47:06

    200なら麗奈と滝先生が幸せなキスをして終了

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています