- 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:39:56
周りに迷惑かけるかどうか
- 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:40:51
色々溜まって嫌になったら容赦なく年休使う
- 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:41:26
出勤前に症状を上司に伝えて判断を仰ぐ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:42:46
休んでも体調不良だと言い訳できるライン
38度以上とか病院池って言われるとこ - 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:44:34
朝起きて準備してこれ倒れるなってレベルだったら熱あろうがなかろうが休むわ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:44:44
今の時代なら熱出たら即座に休むよ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:25
起きて動けるか否か
- 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:45:39
こういうのって人手不足ワンオペ不可避の接客業だと大変そう
- 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:24
微熱はその日の重要度によるわ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:46:48
接客業っていつでも穴埋めれる人員確保してるから余裕やろ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:47:06
平熱35.8度だから37度超えたら問答無用で休む
なんなら36.5度くらいでも重要な仕事入ってなかったら休む - 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:49:21
みんな結構行儀良く休んでるんやな
(あっこれは寝込むレベルの喉の痛みや)休まなければ
ってならへん? - 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:49:37
体弱すぎて社会人3年目なのにしょっちゅう風邪ひいて休んでるわ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:50:55
俺は電話頻繁に取る職種だから喉痛かったら熱なくても休んでるわ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:52:16
感染させるかもしれないから熱出たら普通に休むやろ
ていうか、熱出てるけど頑張って職場に来たよとか言ってる奴がいたら速攻で帰らせる - 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:52:31
話違うけど休むかって連絡入れようとした時に既に別の人が体調不良で休み貰ってた時の休みにくさ異常じゃない?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:53:22
・人にうつす可能性がある
・行動が制限される(トイレから出られない、声が出ない)
・空元気で取り繕えない
この3つのどれかに当てはまったら休むか早退
熱は平熱が高めだから37度前半なら出勤してる - 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:56:15
人に迷惑かけたくないからコロナ前は熱あっても出社してたけど、うちのお局は休んでも怒るし意識朦朧としながら仕事してたら移すなよって怒るからじゃあ休むか…って最近は開き直って休んでる
- 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:56:53
・メンタル的にどうしても嫌な時
・仕事に多少の余裕があるとき
・無理しても頭が回らないと判断したとき
・今休まないと引き摺りそうと判断したとき - 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:57:06
熱無くても「今日無理だな」と思ったら休む
- 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:58:05
調子が悪ければ問答無用で休む
ぶっちゃけ休んだところで状況はよくも悪くも大して変わらない - 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:00:01
体温37.5℃以上で感染症の疑いがある症状の場合(咳・下痢・腹痛など)
- 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:00:31
39度近い熱発したときはマジで気合いとかでどうにかなるもんじゃなかった(感染対策でそうじゃなくても不調なら行かない方がいいんだけど)
学生のころは学校行きたくなさ過ぎてちょっとの体調不良でホイホイ休んでた - 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:01:04
たった今喉痛いから明日休むって連絡したとこ!
仕事回らないって遠回しに怒られたが知らんよ - 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:02:14
インフルなった時に二、三日休んだかも
鼻水が全然止まらなくて早退して病院行くまでインフルだって分からなかった
幸い隣の人には伝染らなかった - 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:02:29
37.5℃だった時ちょうどコロナ云々あったから休みますと連絡したら「え?そんな微熱で休みたいの?」って言われてビビったことある
今の勤め先はむしろ少しでも怪しいなら休め!なスタンスだから助かってる(もちろん有休消化にはなるが) - 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:03:15
重要な仕事入ってなきゃ普通に次の日休みまーすなんてやるときがある
- 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:05:01
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:26:07
体温という客観的な数値でしか判断できない
毎朝大なり小なり頭は重いしだるいし鼻炎がちだから鼻詰まりも日常茶飯事だし - 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:58:41
微熱未満の体調不良なら車を運転できるかどうか
微熱以上はうつしかねないから良くてテレワーク - 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:59:55
熱は38度以上かつガチ緊急の用事がない時
メンタル面はリンパの腫れやら嘔吐やらで明確に身体にも影響が出てきたタイミングで - 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:00:34