同僚が鬱になって1ヶ月で復帰した

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:07

    1ヶ月で復帰とか絶対ズル休みだろこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:48

    そういう態度のせいで鬱になったんだろうなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:51

    というスレタイで立てたら伸びるかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:02

    軽度ならありえんこともないけど、ズル休みというより治る前に無理やり復帰したのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:14

    治って無くても復帰した俺みたいなのもいるので(結局ダメでまた休職したが)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:55

    普通に通院しながらの職場復帰説が有力だと思うが
    鬱って家から一歩も出れない重度と薬飲みつつ職場に行く軽度なのもあるから

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:09:57

    たぶんそれまた潰れて逆戻りやな
    上が圧力かけたんじゃねえの

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:03

    こういうこと言うやつがいるから、無理に復帰せざるを得ないんだろ
    仕事しながら薬飲むとかあるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:13

    診断書あるだろうに疑うのか…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:25

    >>2

    鬱舐めんな

    普通ならどれだけ軽くても復帰に3ヶ月は必要だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:46

    >>11

    ここまでのレスを全無視するな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:54

    生活するにも金は必要だし通院しながらなら仕事行ってOKって医者からお許しでたんじゃないの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:10:56

    >>11

    お前には個人差っていう概念はないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:01

    鬱で休職したいって言ったら「あんまり長く休むと復帰が大変だよ」って言われたことあるよ
    まあそのまま辞めたんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:11

    >>11

    親の脛齧ってニートやってそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:21

    あーあ、お前のせいであいつは……

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:23

    完全に治してからよりも薬で治療しながら仕事しないとやっていけないんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:37

    またニートが社会経験装ってスレ立てたの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:11:38

    しょうがねえだろ休職たって保険料は払わないといけないんだぜ?
    俺も休職したことあるけど金は出ねえのに保険料だけは払わなきゃ行けなかったからそれなら復職した方が金銭的にマシだと思って無理矢理復職したわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:16

    おっ通院しながら仕事してる俺は鬱じゃなかったのか……

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:34

    >>21

    あの…会社辞めても保険料払うのは同じなんですが

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:12:51

    あのさあ
    金がなきゃ生きていけないんだから鬱だろうが無理矢理出なきゃいけないってパターンもあるでしょうが
    想像力を働かせなさいよ、想像力を

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:05

    >>21

    休業手当ないの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:10

    >>23

    あの、だから復職したほうがいいでしょって話だろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:36

    ここまでスレ主いないあたり
    叩かせたくて逆張りで立てたスレっぽいな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:13:41

    >>23

    うんだから鬱だろうが無理矢理働かないと生きてけないやつがいるんだってことでは

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:06

    ぼろっぼろになって年単位で休まないとどうしようもなくなって場合によっては退職に至るよりは1ヶ月休んだら復活できる程度のうちに休職した方がいいはずなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:11

    無理やりっていうけど復帰には診断書が必要だしそんな簡単に出してくれるとは到底思えないんだが

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:15

    >>25

    一般的には傷病手当が付くけどもちろん普通の給料全額はでない

    でも保険料は会社負担がない分倍になる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:19

    あまりにもスレ主がアレすぎるから単なる演技で実は逆の立場がスレ立てて責めさせたい疑惑も拭えない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:14:54

    ちょくちょく話わかってないやついるの草

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:15:58

    ちな傷病手当は会社から書類貰って病院に診断書出して貰って記入して提出、から1ヶ月くらい待たないと振り込まれないんだゾ!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:25

    あにまん休職経験者多くて草

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:59

    1ヶ月で復職したけどすぐに体調崩し始めてそのまま退職してった人いたよ、うちの職場

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:22:25

    鬱で休職したけど診断書には三ヶ月休職しなさいって書いてもらってたな
    実際一ヶ月で診断書書かれるもんなんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:24:56
  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:29:04

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています