幕末で強かった剣士とか武士とかを教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:19:23

    ローニンからハマって色々調べたりYouTubeとか見たりしてるけど
    とりあえず木戸孝允こと桂小五郎が強かったり
    坂本龍馬がクソザコ扱いされてたけど実際ちゃんと強いべされてたりで面白い

    今のところ千葉周作が強くて息子も強かったとかも聞く、姪っ子も鬼小町だし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:20:33

    永倉新八はクソ強かったとか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:21:16

    定番でいうと新選組内だと一に永倉二に沖田三に斎藤って言われながら池田屋で無傷だった局長の近藤がやっぱ一番強かったんじゃね?とか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:24:36

    色んな意味で一応僧侶だけど武田物外とかいう怪力おばけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:25:51

    どんな相手の試合でも受け、必ず一本は勝たせた「幕末の剣聖」「天保の三剣豪」「君子の剣」とかクソ格好いい二つ名が並ぶ男谷信友
    今の竹刀の長さ決めたという意味でもかなりランクが高い

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:26:27

    新選組は最強が服部とかいう二刀流の人だったっていう話もあるな
    最近剣心にも出てた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:28:39

    桂小五郎にたいして近藤勇が「手も足も出なかったのはあいつくらい」っていったらしいのはなんかちゃんとしたソースあるんだろうか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:30:54

    >>5

    その男谷信友のいとこにあたる勝海舟の親父も結構強いとか聞いたことある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:36:27

    >>3

    池田屋の実績は飛び抜けているから間違いなく強いけど

    池田屋以降の近藤は政治家にクラスチェンジしたようなもんだから

    強さがなかなか計りにくい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:37:17

    そら山岡鉄舟よ
    江戸城無血開城の時の旧幕府側の使者で西郷隆盛を説得して降伏を認めさせた立役者の1人

    なんだけど実は由緒正しき小野派一刀流を継いで“無刀流”の開祖となった剣禅書の達人だったりする
    新撰組の前身の浪士組にも関係があったりあんぱんの普及に貢献したり色々と面白い人物

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:42:07

    >>7

    初耳だなその話

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:43:35

    Roninやってて井伊直弼こいつ強いなって初めて戦った時に思ったけど、後々調べたら実際の本人も自分で流派を作るくらいには居合の達人だったと知って驚いたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:44:18

    >>8

    勝小吉は強いにしても剣豪というより無頼としてで、「最強の格闘家って?」「花山薫」的なニュアンスの違いが

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:47:18

    >>12

    家督相続前の井伊直弼は最強のニートだからね

    剣だけでなく茶道・和歌・能楽・槍術・兵法その他諸々の芸事や武術に精通した超人よ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:48:18

    音無の剣高柳又四郎

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:50:39

    隻腕の剣豪こと伊庭八郎
    1ページかつ浮世絵の題材でだったけどるろうに剣心にも登場してた

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:54:33

    >>16

    スレ画のゲームにもいたけど腕ある時でめちゃくちゃ鳥羽伏見の戦い、江戸無血開城で終わるから本当にちょっとしか出なくてよくわからん人だったなぁ

    すごいんだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:56:06

    ローニン売れてるし評判いいから伊庭八郎はDLCの北海道いく話とかやって隻腕になるかもしれんね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:58:44

    中村半次郎こと桐野利秋
    薬丸自顕流の居合の達人で軒先の雨垂れが地面に落ちるまでの間に三度の斬撃を放ったという

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:58:56

    当たり前かもしれんけど坂本龍馬ってわりと強いんだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:00:47

    実際今いる剣術の達人と免許皆伝してる偉人たちが竹刀でやったらどうなるんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:04:33

    >>21

    実戦はともかく剣道とかなら案外変わらんのじゃなかろうか

    ルールが違うからあたふたしそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:04:46

    >>21

    竹刀の技術発達してるのは現代とも現代で剣だけで飯食ってる人は居ないとも言えるしどうだろな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:08:38

    軽く調べたら白石亨って人が強いんだとか
    幕末じゃなくて江戸後期の人っぽいが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:40:25

    >>3

    実際のキル数で言えば斎藤永倉沖田の順じゃないかなって思ってる

    西南戦争まで行って銃弾飛び交う中を刀で切り込むとか頭おかしいことしてるし警視庁抜刀隊

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:54:19

    長州派維新志士渡邊昇
    肥前大村の出身だが桂小五郎と同じ道場だった縁で長州に荷担
    剣術は小五郎と互角と評され練兵館の塾頭の地位を受け継いだほど
    京都で暴れまわって新撰組とも激しくバトった
    長州系では最強のネームド人斬りと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:26:42

    服部武雄
    油小路で罠だってわかってるから鎖帷子着込んで殿務めて同胞を逃して漫画かな?みたいな大立ち回りをした二刀使い
    ここで彼によって逃された御陵衛士残党が巡り巡って新撰組にとどめ刺す事になる
    坂本龍馬暗殺の際には弔歌を捧げている

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:29:50

    >>10

    仕方ないがローニンだと出番そんなになくて悲しみ、最後の西郷に手紙を渡すステージで徒党にいてもよかったかもなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:45:58

    >>21

    剣の技術なら圧倒的に幕末の偉人じゃないかな?

    はっきり言って今とは競技人口が比較にならない


    ただ今の人の方が身体が大きくて体力もあるから実際に試合したら技術関係なくフィジカルで圧倒できる可能性はある

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:23:21

    >>29

    競技人口は今の方が圧倒的に上だぞ

    技術も基本的には後年の方が洗練されてて強いよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:51:20

    >>20

    一昔前はなぜか薙刀の免許皆伝だけもらってて千葉家の婿候補だから格付けの為に渡したとか言いたい放題言われていたけど

    後に剣術の免許皆伝ももらってたことが判明して、最強クラスまではいかなくてもそこそこ強いことはあきらかになったからな


    ちなみに新選組の前身の浪士隊の参加者候補に龍馬の名も入っていて

    歴史がどこかで捻じ曲がったら、新選組隊士坂本龍馬なんてなろうラノベみたいな話が実現した可能性も少しだけある

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:00:19

    >>31

    スレ画のゲームでも新選組ルート選べるけど特に新選組としては同行してくれない坂本龍馬…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています