シーザリオって7月に実装される可能性あると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:43:09

    勝ち鞍合わせって意味では今のところ7月にG1勝ってるのはフリオーソとシーザリオくらいって意味ではありそうだけど
    でもメインストーリー2部後編がシーザリオメインっぽいからそっちに合わせる可能性が高いかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:43:55

    来てほしいけどメインストーリー更新と同時説が有力すぎてなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:45:01

    中距離チャンミも後なんで7月にシーザリオ来ても当分イベント生きないだろうって問題もあるからなあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:45:03

    メインストーリー2章の後編が7月なら問題ない
    ……けどスカスカっぷりを考えるとハフバにメインストーリー更新でハフバ実装の方が可能性高そうかなあとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:47:18

    シーザリオってメインストーリーの先に実装してもメインストーリーのネタバレというか展開被りにはならないとは思うのよね

    メインストーリー
    ・史実通りアメリカンオークス遠征
    ・史実通り故障

    育成シナリオ
    ・ゲーム的な都合もあるのでなんやかやあってアメリカンオークス回避
    ・↑の影響で故障も回避できたことになる(カフェ凱旋門回避と同じ理屈)

    って感じで全然別の話になる可能性が高そう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:48:28

    衣装違いを除く7月分
    ★3 [シューティンスタァ・ルヴュ]フジキセキ 2021/07/12
    ★3 [オーセンティック/1928]ゴールドシチー 2021/07/20
    ★3 [unsigned]エアシャカール  2022/07/11
    ★3 [登竜之頂]カツラギエース 2023/07/10
    ★3 [Féroce]シリウスシンボリ 2023/07/21

    他の人も書いてるようにストーリー合わせと考えたらシーザリオはまだかも

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:49:19

    来ても全然不思議じゃないけどガチャ的な意味ではメインストーリーでアピールしたほうが回りやすそうだしね
    正直メインストーリー2部前編の時点で十分ハート撃ち抜かれてるので早く来てほしいけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:49:40

    >>5

    大体ダービー引退組と同じで

    オークス以降はオリジナルになるからな

    メインシナリオ考慮はいらんね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:49:59

    9月実装だけは避けなくては

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:50:52

    9月以外ないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:51:58

    >>5

    現在7月に行われてないしハリウッドパーク競馬場も既に存在してないのに

    シーザリオのためだけにアメリカンオークス行けるようにする可能性はほぼないだろうからねえ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:53:06

    まず後編なんかな?次
    オークス→アメリカやって、メサイアの秋華賞まで一気に行くのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:54:07

    >>9

    >>10

    真っ二つで芝

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:54:43

    たぶん最後の目標レースがJCでスペやらクリスエスやら関係者みんな出てくるドリームレースになって
    そこでオリジナル実況でジャパニーズスーパスターシーザリオするシナリオだと思う
    (エリ女だとラインクラフトと被るしね)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:54:57

    ハフバ目玉枠かメイン合わせのどっちかかなと予想してる
    他に目玉枠になりそうなキャラは年末~アニバに温存しそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:55:20

    >>12

    別に次が後編だろうが中編だろうが次やるのがシーザリオの話なのはほぼ間違いないのでただの誤差やんな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:55:42

    ハフバ実装と予想
    スティルはハチャウマ発売直後の9月上旬
    6月末~8月上旬はダンツ、ノーリーズン、ロイス辺りが来ると読んだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:58:26

    そもそもがチームアスケラの話で前編があの引きなんで次がシーザリオメインなのは確定なわけで
    別チームのエアメサイアの秋華賞ってそんな尺割くか?スチルだけじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:04:54

    ラインクラフトのクラシック期前半は経緯の違いはあれどメインストーリーも育成ストーリーでも
    「ずっと目標にしていたオークスに行かずにNHKマイルCに挑む決断」
    をすることが話の主体になってたけど

    シーザリオはメインと育成ではそもそもアメリカに行く行かないのとこから根本的に違う展開になるだろうねえ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:07:39

    >>18

    スチルだけというには前編で結構メサイアの描写に尺割いてるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:09:08

    でもメサイアは人気がなあ……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:09:36

    >>20

    そりゃオークス大接戦でシーザリオに負けるんだからハートと同じでライバルとしての描写はあるだろう

    メサイアの描写はオークスメインになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:10:31

    7月は遅めの宝塚でダンツ、相馬野馬追合わせでノーリーズン、JDDでトランセンドと地味に対抗多いんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:11:51

    秋華賞の敗戦とかは描くんじゃないの?現状面子揃ってるんだし
    寧ろ他でも言われてるライクラのVMとかの方が敗戦でスチルで処理されるんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:12:05

    >>23

    自レス

    トランセンドじゃねーわフリオーソ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:13:19

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:13:38

    史実的な格はG1馬とG3馬の違いはあるけど
    ただメインストーリー上の扱いとしてはメサイアとハートって全く同じというか
    「チームアスケラの二人」と「そのライバルのウマ娘たち」って扱いの違いはあるんで
    メサイアを話のメインにすることはないとは正直思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:14:04

    秋華賞もラインクラフトと接戦してるんだが…
    それ以前に主人公はあくまでラインクラフトなので軽く流すとは思えないけどね
    本格的にマイルに舵を切るきっかけになりそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:16:18

    >>24

    この世代で物語展開するデカいメリットは牝馬三冠+Nマワンツーがほぼ最小単位の4人で回せることだしな

    モブに敗北する可能性が高いVMをさらっと流して運命に抗う方に重点置くのはありうると思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:19:04

    メイン1部の発表とか実装考える限り、少なくとも来月にメイン2部後編(か中編)が来ることは無さそうだし…
    来なさそうな気配が強い

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:21:46

    >>30

    ただラインクラフトの人はぱかライブ出るのよな

    ワンチャンそれがメインストーリー関係って可能性はある

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:22:16

    運命に抗うで思ったんだけど史実とレース結果変わってないだろうから
    メインストーリーに出てくるシャカールってほぼ間違いなく運命に「負けた」後なんだよなあれ
    (7cmでダービー逃し、JC以降はボコボコ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:23:45

    秋華賞って別にメサイアが主役の話と言うより、アスケラ陣営(ライクラ)の敗戦って面から描くと思うんだよな
    思いを繋げるって言ってるし、シャカから情報なりを伝えられてる(繋げる)とも思えるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:26:35

    >>32

    どこか虚無的だしたぶん今までパルカイの予測結果は一度も覆ってないんだろうなと思った

    ただそれはだとメサイアの勝利を秋華賞で予言しちゃうことになるんでメサイア視点だとカタルシスがないよなあとも

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:27:24

    >>32

    シャカールのダービー敗北と母親が一番惜しかったのがオークスなこと、あとはオークス馬のエアグルとダービー馬のジャンポケあたりを絡めてもメサイアが強くオークスを意識してる設定にはしやすそうだし、ザリオvsメサイアも盛り上げやすそうだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:29:31

    第2部の構成がどうであれ多分ラストはクラフトが運命乗り越えてスプリンターズステークス出走して終わりだと思うんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:31:21

    来年ならアメリカンオークス制覇20年でそっちのほうがキリは良いな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:31:53

    スレチかもだけど、ライクラの運命ってどう乗り越えるんだ…?
    5部スズカさんとかは走りの限界を超える際での故障に対してタキオンとかのアドバイスや声援での後押しとかで乗り越えてたけど、調教中の急性心不全はどう乗り越えるんだ…(困惑)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:42:35

    メインストーリー更新がハフバだったらその辺はありそう
    ラインクラフト見る限り勝ち鞍よりメインストーリーに合わせそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:43:37

    >>38

    クラシックで終わりそうだからそこまで行かないんじゃない?

    仮にその先別キャラが入ってきて主役~みたいになってもライスみたくチームメイトとして普通にいると思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:45:24

    >>40

    クラシックで終わると負けて終わるだろの俺vs心不全の運命をどうやって乗り越えるんだよの俺

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:53:34

    そもそもだけどラインクラフトの「新たな道を切り拓く」「未来に繋いでいく」はもうほぼ達成できてるんで
    シニア期の病気まで扱う意味もないというか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています