- 1124/06/23(日) 21:48:52
- 2124/06/23(日) 21:53:11
周りの人もいっぱいいっぱいなのは分かるけどもうちょいこう…何とかならんか
- 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:59:14
個人的に思う種自由の一番良かった所って、キラとラクスがあのラストに辿り着けるって知る事で
観るのにカロリー使う種無印をもう一度ちゃんと観るエネルギーを与えてくれる作品だった事
けどシンドイもんはシンドイよね
無関心や無意識の差別でキラがどんどん削れていく - 4124/06/23(日) 22:03:36
フレイさん怖すぎて泣いちゃいそうなんだけど
愛憎入り交じってる感ヤバくてまだ憎しみ一辺倒のほうがいいんだけど
この手の女の描写怖すぎて怖い(ホラー映画の苦手ジャンル) - 5124/06/23(日) 22:04:59
ちなSEED初見です
- 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:05:35
最近は初見さんが多いな
良き事だ - 7124/06/23(日) 22:07:37
なんならこの時のラクスもちょっと浮世離れしてる感あってちょい怖いってか不安になる
FREEDOMで見た感じは芯が通ってるお嬢って感じで頼もしかったけどこっから成長するのかな - 8124/06/23(日) 22:10:32
今は砂漠の戦いが終わったとこ
アンドリューさんパイロットスーツ虎柄で可愛くてちょっと癒された
ヘルメットはまだ分かるけどスーツも虎柄だと着ぐるみみたいになって可愛くない? - 9124/06/23(日) 22:16:07
今のとこキラは巡り合わせが悪いっていうか…
なし崩しで戦ったままフレイさんと除隊チャンスでの女の子のコンボ食らったのが大分キツい - 10124/06/23(日) 22:26:13
あとザフトのアスラン達が結構危ういというか
民間人を犠牲にしてると思ってなさそうなところが怖いね
ガンダム奪取のときは微妙だけど戦艦からの避難艇に民間人乗ってるとは普通思わないから仕方ない所もあるけど
見てる限り意外とザフトのほうに悪印象はなかったかな - 11124/06/23(日) 22:35:48
ザフトと地球軍、コーディネーターとナチュラルという大まか対立軸が微妙にズレてるうえに個人間での対比も重なっててもうしっちゃかめっちゃかって感じ
自分でも何の為に戦ってるか分からなくなってる人も多そう - 12124/06/23(日) 22:54:29
話と関係ないところだとキラがキーボード叩くところがカタカタカタって感じじゃなくてカタカタカタって感じのスピードだったのがちょっと面白かった
今のアニメだともうちょい速く描写されてそう
あと最初に出てきたミゲルさんの喋り方てかイントネーションが独特なのが印象的だった - 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:56:32
ラクスは保護された先が敵軍の戦艦だったので無害に見えるようにちょっと猫被ってる、本質はクルーゼの攻撃止めた時から見えてる
- 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:57:27
ちなみにスペエディじゃなくてリマスターで見るとキライジメがもっと細かく描かれてるよ!
- 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:58:10
今じゃ信じられないけど、キラはめっちゃ叩かれた主人公だった
- 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:58:25
1話だとマジ普通の学生って感じよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:59:08
- 18124/06/23(日) 23:11:17
- 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:12:47
- 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:16:31
当時のキラ叩きは時代のせいもある
今だとPTSDとか鬱とかヤングケアラーへの理解が深まってるからキラに同情的よ - 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:18:00
自由を先に見てからの種と運命
平たく言えば「如何にしてキラは映画序盤の社畜メンタルへと追い込まれたのか」の説明なので… - 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:26:21
調べたらニキなの草
- 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:38:30
設定上はザフトも連合と開戦序盤に世界樹とか連合側のコロニーに被害出しててメンデル以外の放棄されたコロニーはそれ、続編の○○の誘導装置の材料にされたコロニーもそれじゃね?と言われてるけどアスランたちは参加してないからね。
血バレの件あるし新兵器開発してるしヘリオポリス襲われても仕方ない位に割り切りしてた?
- 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:03:10
総集編だと血のバレンタインとかパトリックとアスランの関係辺りはあんまり説明されてないからなあ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:06:19
あと実はキラとアスランが四歳から十三歳までの九年間を兄弟のように過ごしていたってことも総集編だとたぶん分からないよな