【SIREN】正直さ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:02:46

    最終決戦後の永井(弾数無限)ならなんとかなってしまいそうだな思ってしまう…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:05:03

    食べ物が……

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:47:55

    命は有限だし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:49:41

    神代の血がないやつは弱いな
    SDKを見ろ!絶対死なないぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:52:13

    あの世界の闇人程度なら普通に蹂躙できそうなのは何かわかる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:05:59

    弾数無限なのもヤバいけど威力もえぐいからなあのサブマ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:22:55

    普通に周り蹴散らしてたしね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:31:00

    もう人間じゃないな
    ただの人の形をしているだけの化け物だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:33:38

    闇人の警察や軍隊が来たら終わると思うよ
    終わらないなら死ぬか永遠に戦うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:56:25

    鉄塔から落ちても無事だったのは何故?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:02:49

    奪還後のやみんちゅなんか弱体化してそうなんだよな
    弱点がない代わりに人間と大差なさそう
    まあでもSDKと違って不死身じゃないからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:07:19

    その場では何とかなっても心が折れるか体が持たないかの二択だろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:17:53

    体と武器はともかく頭もメンタルも弱いしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:21:35

    化け物にはなれたけどジェノサイダーにはなれなかったよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:41:38

    >>10

    奇跡的に生きてた平行世界の一つをプレイヤーが見てる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:11:22

    >>14

    化物は人間に退治されるものだからな

    多分いよいよダメになるところまで恐怖を撒き散らして勇気ある若者に討伐される

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:12:42

    アイアムレジェンドなんだ

    未来は明るくないよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:14:05

    因果律の崩壊した世界で本人の望みが優先されたんだし本望でしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:17:56

    ラストの闇人って闇人世界のただの一般闇人だったよね?
    闇人視点だと謎な武器持ったやつが突然同族を殺戮するっていう恐怖

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:19:05

    >>19

    海で遊んでる闇人

    人間いないから当然武装もしてない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:20:53

    >>20

    うーん、かわいそう…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:23:04

    どのみちあの世界の中で生きてたら身体おかしくなりそうよね
    アレが太陽かどうかも怪しいし、人間が生きていける環境なんだろか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:23:25

    鉄塔から落ちた後機関銃の弾無限になるから既に異界の者なんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:24:24

    たまに考察でずっと先の未来の世界って聞くけど実際どうなの

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:26:28

    >>24

    未来というより闇人の侵攻が成功した平行世界

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:30:11

    >>19

    おしゃべりに花を咲かせてた闇人が永井に気付いて一気に恐慌状態になってたりね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:44:19

    落下無傷と弾数無限がおかしすぎるせいで永井も人間やめてるみたいな説があるのおもしろい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:45:05

    闇人が地上に返り咲いた後も殻は被ったままなのか、それともみんな分離して太古の姿を取り戻しているのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:45:59

    別に全滅させたところでなんだとしか・・・
    もうあの世界人間なんていないのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:51:46

    人類の建物とか文化もそのまま使ってるあたり、本当に成り代わったとかそんな感じやね
    ムービー中のノボリに闇人文字でラァメンとかウキワって書いてあるんだとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:05:52

    闇人は雑魚だの言われてるけど母胎は銃が全く通用しないし強いからね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:23:42

    >>27

    SDKみたいにちゃんとした加護受けたわけじゃないからなぁ

    屍人に近い何かのような存在だといつか壊れるよどうしても

    特に精神のよりどころがない絶望的孤独なのが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:24:55

    それもう永井屍人だろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:25:40

    お言葉を返すようですが
    なんとかなってしまったり、タヒねない方がよほど苦しいのではありませんか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:05:59

    帰れないし同族もいないし、一度何で戦ってるのか頭をよぎったら恐らくそこが最期だろうね
    頭打ち抜いて逝けるならいいけど…それでも生き返る肉体になってたらなんて考えたくもない

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:10:33

    なんでこんな救いのない世界に落ちてしまったんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:10:39

    >>35

    やってみるか?

    ズドンとやってもし夢なら暖かい布団の中で目覚める

    もし現実なら…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:10:46

    不死身ではないにしろもう普通の人間では無いよな
    この世界の闇人滅ぼせたとしても無限にある平行世界で闇人狩りが永久に続く

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:13:44

    >>36

    何でって永井が敵を倒す事を望んだから世界が崩壊した時敵が沢山いる世界に飛ばされた

    三沢殺したり敵の正体ちゃんと考えず何でも暴力で解決しようとしたからね

    阿部ちゃんは関わらず鉄塔破壊したから怪異のいない世界に行った

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:16:26

    堕慧児を倒してるけどぶっちゃけあいつは放置で良いんだよな
    母胎こそ倒すべきなのに堕慧児倒して喜んでるんだから結末は決まってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:18:47

    乱心した市子ちゃんを食って吸収したバケモノとかあの子のためにもきっちり倒してやらないと…(永井視点

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:20:08

    >>37

    三佐成仏してください

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:20:50

    >>39

    その説ってよく聞くけど公式設定なんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:24:13

    いやホント永井のラストエピソードって大局には何も影響無いからね
    どの終了条件でも勝っても負けても永井の結末しか変わらないっていう特殊なステージ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:29:34

    闇人には永井も同じ闇人に見えてそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:44:25

    三沢撃つのより状況を理解せず撃ったのが不味い
    結局異界には適応できなかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:50:11

    うっすらだけど市子の正体に勘付いてたり状況に慣れるのが早かったり、かなり有能というか異界との親和性があるのよね三沢
    1の舞台で片鱗を見ちゃったのもあるんだろうけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:52:17

    阿部は恋人が鳩だったけど指令を無視する位人が良かった
    女の登場人物全員人外だけど騙されたままや絆せないとバッドエンドなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:55:55

    結構好みの分かれそうなキャラな印象
    一番現実に帰りたくて、一番現実から目を背けてる

    ぶっちゃけ最後の最後まで暴れてるだけよね…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:56:34

    >>48

    お腹空いてた時に野生のアケビを見つけて「ラッキー!」と喜んで食べたり、ブレスレットを拾って「純金じゃない?」と能天気な様子を見せてたのも絆された理由かもね。異界に呑まれてない感じで

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:57:48

    >>46

    とは言っても、永井視点だと情緒不安定(に見える)の不仲な上官が女子中学生に銃を突きつけてるって状況だからなぁ

    仕方ないといえば仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:00:02

    >>51

    昔、ファンの見立てでは永井はマトモ過ぎたから終盤で攻撃に走ったと言われてたね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:01:09

    アーカイブで闇人の子供が絵日記で絶滅したはずの人間の生き残りが空から落ちてきたみたいな事書かれてたから多分そんな長くない内に制圧されてると思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:01:29

    これ永井のサブマシンガンまかり間違ってSDKが拾ってたらとんでもない事になりません?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:02:50

    >>51

    現実なら異常だけど異界にいる自覚が足りないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:03:28

    >>51

    三沢さんも適応してしまったからこそ「やるじゃない」とか、永井に罵倒もしなければ嫌悪もしてなかったんかね

    自分が見ているものは正しいけど狂っているという自覚があるというか

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:06:44

    普通じゃない場所で普通の行動した末路
    一樹はちゃんと考えて戦ってて阿部は逃げ続けた

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:07:04

    よくわからない怖いものへの対応として攻撃的になるというのは常識的なリアクションのひとつではあるからねぇ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:09:00

    >>54

    市子ちゃんの機関銃が既に何度でも何処からか弾倉取り出せてリロード可能なコスモガンと化しているというのに

    SDKに渡ったらリロードすらしないで撃ちまくるサイコガンと化しそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:09:04

    まさか闇人も野生の果実で食あたりを起こした人間のせいで計画を台無しにされるとは思うまい

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:09:29

    永井の戦果より阿部のうんこ爆発のが遥かに現世侵攻に損害を与えてるんだ
    そういう意味じゃほぼ無駄な戦いしかしてない

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:13:40

    >>61

    一樹→現世進出を阻止するために闇人のボスを追う

    永井→怒りに任せて闇人狩に走る

    阿部→偶然のピタゴラスイッチとはいえ闇人の現世進出を文字通り土台から崩す


    こんなんだっけ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:14:05

    >>28

    上塞いでるだけで太陽はあるみたいだから布被ったまんまなんじゃない

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:16:31

    >>61

    厳密にはタバコの火の不始末が爆発の原因

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:19:01

    永井が下で暴れまくったおかげで上に向かう闇人の数が制限された側面もありましょう
    囮としては役に立ったと評価してあげたいですね、可哀想ですが

    え?市子ちゃんとオトシゴにも上へ侵攻してもらえば結果的に闇人が減るのでそれを踏まえても無駄な戦いだった?
    そ、それは…その…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:21:17

    >>65

    むしろ明確に闇人に敵対してる貴重な利用できる戦力だからな…

    何で戦ってんの?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:22:32

    三沢は序盤に「これドラマじゃねぇから」といい、
    永井は終盤足掻くことを決めつつ「映画でもそういうやつが生き残る」と言った
    奮い立たせる目的ではあったろうけど、映画じゃないからね。そういう場面に立ち会えなきゃ足掻いても結果が伴ってくれるとは限らない

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:23:25

    >>66

    バケモン共の事情を知らないから…ですかね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:23:29

    >>64

    やっとの思いで野外トイレ発見、無事に用を足してタバコぷかぁ〜

    火がついたままトイレにポイっ!

    汲み取り式便所の中に溜まってた糞便から発生したガスに引火爆発

    埋蔵天然ガスや他の汲み取りトイレの糞便ガスに続々と引火爆発

    鉄塔の基礎まで破壊

    ぽかーん……


    こんなん笑うわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:24:20

    >>69

    コレには流石に母胎もキレていい

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:24:49

    阿部の恋人殺したから阿部が島に来たので母胎の自業自得である

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:24:51

    まぁどうせ校庭にSDKが来るので永井と市子と堕慧児が鉄塔の上へ進撃してても下から追いかけたSDKに市子と堕慧児はやられてただろうし
    永井には選択の自由はあったよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:25:35

    全部がそうじゃないにせよ、第二条件は闇側に有利な結果が多いのが酷い

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:26:55

    >>73

    一見有利なんだけど致命的なダメージ食らうのも第二だからバランスは取れてる

    人間が島から脱出しても侵攻計画練り直しで済むしな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:27:17

    つまり永井は殴り合いで深めた友情から堕慧児(&模倣体市子)の遺志を継いで闇人許せねえと殴り込みをかける熱い友情エンドだったわけだな

    …あれ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:28:55

    >>51

    薬(精神安定剤)やってるの見てるしな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:29:04

    けっこう母胎に逆らってる分身体が多い

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:29:25

    並行世界観測してるのも1のように母胎より上の神なのかな?
    母胎が滅ぼされるまで平行世界ガチャ回されるし闇人平行世界が増えすぎるとSDKが消しにくる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:30:25

    >>77

    愛されるとそっち優先しちゃうんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:30:52

    一樹は多分現実に帰還したけど郁子が若干不穏
    永井は無双ゲー会場()へ
    阿部は母体とかその辺が元から居ない世界へツカサと共に

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:32:09

    大天使ツカサはSIREN2のヒロインだからな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:33:24

    >>75

    さすがにそれはちが……違う…よな…?(自信なさげに

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:34:04

    >>80

    郁子なぁ…堕慧児とか闇人とか母胎とかと未覚醒鳩が散々感応してたらどうなるかって考えるとね…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:34:35

    永井は怪異の正体探れる出来事経由してないんだっけ?
    答えだせそうな三沢に反発しちゃったり

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:35:07

    市子ちゃんの持ってる潮凪が未覚醒状態で本当によかった……(SDKの炎薙の威力を見ながら

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:35:46

    >>84

    模倣体市子ともっとコミニュケーションしてたら情報が出たかも、くらい?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:36:40

    一樹は逆に鉄塔見て因果が収束してるとか分かってたな
    よくわかったな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:37:51

    >>87

    オカルト雑誌作ってる人間だからね


    いや……待てよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:38:09

    阿部のたどり着いた世界って阿部の戸籍とかはあるんかな…?
    恋人とか本編とかがなかったことになってる感じで、幸福なのか不幸なのか考えさせられるオチだけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:38:38

    >>87

    ムー系の雑誌の編集者だからなんか閃いたんやろ多分

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:39:12

    >>89

    ツカサがいるから孤独ではないのが救い

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:39:31

    >>89

    阿部本人は怪異関係ない生まれだからあるにはあるだろうけどあの世界の本人が居るだろうし…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:41:01

    >>92

    あー、阿部が2人いる世界になるのか

    盲点だった え、どうすんの…阿部…割となんとかなりそうな性格ではあるけど()

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:42:35

    永井の理解度って化物が異世界から地上侵攻しようとしてる程度?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:43:29

    >>94

    一樹が語ってるのを聞いたぐらいだと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:44:54

    >>95

    それもよくわからんと言ってたな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:45:52

    物事を理解せずただ敵を倒す事で解決しようとするって書くとマジで愚かな人物なんだなぁ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:47:15

    実際あの場にいたら警官みたいな事してもっと早く死にそうだから愚かとは言い難いわ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:48:36

    >>77

    ブライトウィン号の怪の鳩とか必死に犠牲を減らそうとしてたしな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:49:50

    >>97

    言って来る奴も居ないし資料もロクにないし、一樹のは(結果として合ってただけで)推論だしで、「わかんねぇけどバケモンはブッ殺す」になるのはそんな愚かでもない

    一樹の悟りは割と唐突だしな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:49:56

    >>98

    良い人そうに見せかけた本物の無能来たな

    本編の前にやらかしてそもそも島に来たのが単独だし銃持ち出してる人

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:50:41

    >>101

    ブライトウィン見つけずに去るルートもあるからセーフ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:51:18

    一樹はなんでほぼ情報ゼロから真実を看破してるんですかね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:51:30

    >>101

    最後に家族と会ってから自首する?


    わかりました

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:52:02

    敵として接する事ばかりだけど島民達も間違ってなかったのが悲しい

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:53:10

    >>93

    因果が捻れて、「漁港の新鮮海産物が食べたくて朝一番から港にいた」という事になっているのかもしれかい

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:54:24

    >>105

    本当に怪物が出る島なんだから現地民は詳しいよねっていう当たり前の事なんだ

    藤田茂はよく考えると怪異に遭遇する前の行動ヤバすぎない?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:55:04

    >>103

    そりゃアレよオカルト知識パワーよ


    可能性の収束云々はともかく、虚無の世界とか母胎の目的とかの辺りは百合から多少聞いてたから実はそんなに唐突でもない

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:57:11

    >>108

    母胎や取り込まれるところも見てるしね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:57:27

    一樹が閃かなかった世界は全部滅んでるから多分1000の平行世界は闇人に負けてる

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:57:34

    >>107

    島に女がいるって聞いて単独でだからな…悪い人じゃないけどアレなところは多分にある

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:57:37

    仮に永井くんが不完全とはいえ不死身になってても異世界ジェノサイダーSDKっていう強制終了しに来る人が来る可能性あるのかね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:58:53

    >>110

    SDKシナリオはそういう増えすぎた平行世界消してるらしい

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:59:22

    羽生蛇村や夜見島は氷山の一角で、SIRENの世界にはまだまだやばいものが眠ってる可能性も…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:59:27

    >>112

    闇人みたいなのを全滅させる存在だから普通にあり得ると思う

    因果というかある種距離的に近いから本編の島に先に来ただけなんじゃないかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:00:23

    >>114

    闇那其の大きな欠片があの二つだけとは流石にね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:00:32

    >>114

    そもそも昭和80年の世界なんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:02:31

    ウリエンもキリスト教から伝わったくさいからなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:03:24

    改めてみると結局は三上家が、恐らく魅了されてたとはいえ、トリガーを引いたわけで
    なにやら満足げに成仏した脩はお前それでいいんか感は若干ある

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:04:05

    >>119

    まあ二人で海で眠りについたからええやろ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:05:58

    普通の地層から光の洪水前の生物が発掘される滅茶苦茶ヤバイ世界だよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:06:49

    >>118

    あれってウリエル(神の炎)のことだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:07:50

    >>119

    どっちかっていうと開発で禁足地踏み荒らした連中のほうがですね

    三上母はその結果できたスキマに滑り込んだ感じだし…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:08:25

    陸軍が羽入蛇村で屍人研究してる位には国も知ってるぽい

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:09:57

    世界観自体が昭和がまだ続いてたりやべえ案件抱えまくってそうなのがな…

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:10:22

    >>122

    宇理炎はウリエルで木る伝はケルビムやね

    中途半端に西洋が混ざってるのがまたそれらしくて好き

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:11:37

    2の島って大昔から屍霊が度々上陸したり水死体に取り憑いて彷徨ってたりしてたんだっけ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:11:51

    明確にラスボス以上の神がいる世界観だったりする

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:14:46

    >>1

    「SIREN in NAMJATOWN 再」開催!(7/20~9/16) | 最新ニュース | ナンジャタウンbandainamco-am.co.jp

    「SIREN in NAMJATOWN 再」開催!

    あの恐怖の夏がNAMJATOWNに還ってくる…。

    今年は「シビトロ」と「シビサル」のイラストを使用したグッズも登場!

    年に一度の異界入りを今年もNAMJATOWNでお楽しみください。

    詳細は後日発表いたします。


    開催期間:

    2024年7月20日(土)~9月16日(月・祝)

    開催場所:

    <東京・池袋>ナンジャタウン

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:14:49

    >>127

    だから島民はちゃんと言い伝えてちゃんと処理してきたのに一回仕留めきれなかっただけであの惨事

    敵役だけと全然悪いことしてないから本当に可哀想。足を踏み外してアンテナにぶっ刺さって放置されて死ぬ娘とかあんまりすぎる

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:16:33

    >>129

    行きたいけどナンジャタウンは独り身でいくと辛い施設なんだよなぁ…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:54:32

    異界入り2024まであと一か月ちょいか・・・

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:58:45

    >>130

    あの子シナリオ的に悪役で性格悪く見えるけど

    風習に染まってるだけで、都会への憧れみたいなのも持ってるんだっけ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:06:34

    死んだ女に似た記憶喪失の少女って100%鳩なんでそりゃやるぞってなるよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:07:56

    SIRENにおいて全体を理解するなんてことはまず無理だし

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:41:35

    加奈江に意識乗っ取られて死んだ喜代田がかわいそうすぎる

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:06:37

    エンディングとは違うけど2のオマケシナリオの自衛官屍人と女性島民屍人の恋話は謎の感動がある

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:31:43

    このスレ見るまでは考えもしなかったけど確かにSDK来るなら永井君の最後の戦いが無意味に感じてしまうなあ
    小学校で戦うことを決意、周囲の敵の殲滅→鉄塔が爆破されたほぼ同時刻に三沢戦→三沢撃破後すぐ堕慧児戦
    この一連の戦い無くても他キャラに影響出るか怪しいし後片付けもSDKが全部やってくれそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:56:41

    >>137

    なお軽トラ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:17:42

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:04:48

    よくゲームのえぐいエンディングとして紹介されてるエンディング

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:09:18

    男連中のそれぞれの終着点がああなったのって
    一樹=現実と現状を把握して出来る範囲で頑張ったから現世に帰還出来たが、怪異が存在しているって認識してしまったから母胎の影響受けた(意識が怪異化した?)郁子を現世に連れ帰ってしまった。
    シナリオ前半でも百合を冥府まで先導しちゃってるので因果律的にそういう運勢の持ち主なのかも?
    阿部=状況こそ全く理解できていなかったが怪異が襲ってくる現実に特に動じず、真っ当な感性で人助けしたりその場その場で自分に出来る対応をしてたが、元々の目的が自分の無罪証明と恋人の死の真相探しなので、良くも悪くも怪異そのものには関心ゼロ襲ってくるからシバき返すだけで、最後の最後の鉄塔オチまで怪異には自分からはノータッチ。
    見ようともしない=向こうからも関われないの結果、怪異が存在しない世界線に流される事に。
    本編みる限り、怪異を見ても全くメンタルがやられずに鉄塔オチまで辿りついた阿部ちゃんは因果律的にみても某電車ライダーの如く、あの世界での特異点だったのかもしれない。
    永井=状況を映画に例えていたり夢を見ているようだと零す様に、現実から完全に目を逸らし場当たり対応を繰り返し続けるのは急に異界に放り込まれた普通の人間ならしょうがない反応だが、状況に対し真摯に考える事もせず現実逃避のヒーローごっこじみた言動とプレイヤーという客観視では無意味な戦闘と殲滅を繰り返し続けた結果は、人類が滅び代わりに闇人が日常を謳歌する世界への漂着オチだった。
    市子を助けようとした辺りまでは真っ当と言える行動だったが、彼女の変貌後以降はひたすらに事態解決をどうすれば良いかを考えもせずやたらめったらに「フィクションのヒーロー」の様に「モンスター退治」に執着した永井が流れ着いたのは、ある意味では自分自身の望みが因果律に反映された結果に過ぎないのかもしれない。

    勝手にこう思ってるフロム脳が私です。

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:34:13

    永井は沖田さん以外にも屍人になった仲間達を殺してるから他の登場人物よりメンタルガタガタになってそうだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています