鬼太郎初見なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:24:57

    この映画って事前知識あった方がいい感じ?
    Netflixに来たから見ようと思って

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:26:32

    要らない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:26:45

    そこまで必要ないと思うけど

    とりあえず貼っとくわ

    【公式】ゲゲゲの鬼太郎(第6期) 第1話「妖怪が目覚めた日」


  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:27:21

    鬼太郎ほとんど出てこないし事前知識いらんで

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:29:42

    とりあえず墓場鬼太郎見るのは止めといた方がいい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:42:59

    墓場→ゲ謎→6期(6期→ゲ謎でも可)をおすすめしとく

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:46:07

    目玉おやじが鬼太郎の父親で幽霊族という一族って所だけ知ってたら問題ない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:46:22

    ゲ謎から見てもいいけど墓場や6期見たらまた戻ってくると思う

  • 9124/06/23(日) 22:47:04

    なるほど、ありがとう
    今見てきたらネットフリックス5期しかないわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:53:48

    真面目に知識は鬼太郎の父親は目玉親父ってだけでいいあと妖怪もの

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:54:31

    >>9

    墓場の1話はつべにあるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:57:52

    全然無理することはないんだけど初見実況とかする気…あります?(初見の感想を求める顔)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:40:01

    初見のひめっ…ゲフンゲフン感想でしか得られない栄養素が有るからね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:40:47

    ゲ謎見てその後である6期や墓場観たかったら観るでいいと思う
    鬼太郎アニメシリーズは期ごとにパラレルワールドな点は注意な
    墓場は同じ原典でこう料理するのかぁって観てた

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:41:22

    最近6期見たけど技使うときは大抵技名言ってくれるからどういうものかはわかりやすいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:47:53

    正直墓場は見ても混乱するだけだと思うし映画見終わった後でいいと思うよ
    鬼太郎が人間を困らせる妖怪を退治してるって事だけ知ってればいい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:07:59

    何も知らずに見ていいと思う
    悪い妖怪から人間を助けてくれる鬼太郎が主人公で父親が目玉おやじって知ってれば

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:12:32

    >>13

    悲鳴って言おうとしたな!!コイツ!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:14:15

    ・主人公は妖怪少年鬼太郎
    ・鬼太郎の父親の目玉のマスコットがいる
    ・鬼太郎は妖怪絡みの事件で暗躍して人間を救っている
    これだけ知ってたら大丈夫

    東映が意図してるのかわからんけどワンピースREDと同じような基本の設定押さえてれば誰でも見れる入門編映画だな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:57:28

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:38:41

    ゲ謎の後墓場を見て、ゲ謎は水木を大事に思ってる6期鬼太郎に繋がるんだなと再確認して、そして6期を最終話まで見ると6期鬼太郎の成長を見守る後方知り合いのおじさん面して良かったなぁってなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:24

    ゲ謎に関しては墓場とは世界線が違うから
    あくまで6期で鬼太郎がどういう人柄に育ったのか
    その6期鬼太郎の父たちはどんな人たちだったのかがゲゲゲの謎という形で見てほしいかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:08:32

    >>20

    鬼太郎ミリしらの人が墓場鬼太郎を先に見てしまうと混乱するだけだよ

    各作品でテーマも設定も世界線も違うって知ってる人でさえ、監督の発言で墓場とゲ謎をごっちゃにしてるくらいなのに

    …っていうか20自身がごっちゃにしてる?

  • 242024/06/24(月) 15:32:13

    >>23

    申し訳ございません、コメントは削除しておきます

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:33:21

    ゲ謎は6期の前日譚みたいな位置づけだからストーリー的に無関係に近い墓場は見なくて良いんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています