ライナーの戦績は悪いと言われがちだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 22:56:48

    勝ち負けじゃない部分でいっぱい功績あげてるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:00:08

    鎧は対人間性能の高さが売りだから…
    オイ、何で雷槍と徹甲弾が開発されてる…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:01:19

    まぁ結局強いもん勝ったもんが評価される時代なので
    悪いけどクロコダインもスモーカーもライナーも一生バカにされる運命なのよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:02:02

    >>2

    関節技も昔からあったわけじゃなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:02:12

    タンクなんてそんなもんだからしゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:02:59

    >>3

    でもなんかクロコダインは再評価されてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:03:57

    巨人エレン初戦で負けたのは普通に戦士としてダメな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:05:59

    >>6

    それはバラン戦が放送されてた辺りの話で最近は元通りの雑魚扱いよ

    強さどころか人格も性格も上位互換のヒムが出てきちゃったからね

    元から強さとしてはノヴァにも満たないチウより僅かに強い程度だろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:07:08

    >>7

    いうて相手対人格闘トップ3には入るエレンだしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:09:04

    >>8

    そうか??

    ダイスレでも大分扱いよくなったと思うがなあ

    そもそもヒムが上位互換になるのはまだ先では?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:09:16

    仲間いなければ死んでる場面多すぎてなぁ
    逆が多ければ良いんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:10:10

    >>11

    逆も多いでしょ

    ライナーいなかったら詰んでた場面多いよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:11:01

    >>10

    そもそももう出番ほとんどなくて空気なだけだと思う

    後はポップに(バーンから見れば)チウと同レベルの雑魚って正論言われるだけだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:11:34

    そもそも格闘技の試合じゃあるまいしライナーの戦績悪いってことないはず

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:13:07

    >>2

    そりゃあ。開発できないと文字通り『死』あるのみだもの

    マーレと戦う諸国が生き残るためには鎧を斃せる武器を作るのが必須条件なところあると思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:14:52

    諫山も要所要所で鎧の巨人をいい感じに活躍させてるし鎧の巨人を弱くさせようって魂胆は全くないんだ
    ただライナーが好き過ぎて愛でようとすると結果的にボロボロになるだけなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:15:12

    ライナーブラウンの戦績
    3勝14敗
    vs壁 勝利
    vsアニ 対人格闘訓練で兵士としての責任を主張しながら一回転して敗北
    vsミカサ 対人格闘訓練で宙に明かされ敗北
    vsエレン巨人1戦目 この後エレンに1対1ならお前には一度勝ってたと言われてるため敗北
    vs獣の巨人 アニちゃん助けるかを賭けて勝負し敗北
    vsエレン巨人&調査兵団 硬質化パンチと雷槍でボコられ敗北
    vsサシャコニーミカサハンジ 雷槍たった4本に敗北
    vs中東連合 艦砲射撃を食らって敗北 新聞に晒される
    vsアニ マルセルを置いて逃げ、ブチギレキックで敗北
    vsエレン巨人3戦目 ガビとファルコに名を呼ばれ復活し、覚醒イベかと思いきやワンパンで敗北
    vsエレン巨人4戦目 ドヤ顔でレベリオの雪辱を晴らしに来るも戦鎚の能力でボコられ敗北
    vsジャン マルコのことで一方的にボコられ敗北
    vsイェーガー派 頭を吹き飛ばされファルコの助けがなかったら死んでたので敗北
    vs超大型巨人 ジャンの助けがなかったら噛み殺されてたので敗北
    vs戦槌の巨人 アギトの巨人の助けが無ければ死んでたので敗北
    vsハルキゲニア 80mくらいある始祖の巨人から地面に飛び降りエレンとの合体を阻止し勝利
    vsハルキゲニア二戦目 無垢の巨人に齧られながらも再び合体を阻止し勝利

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:16:17

    >>17

    終 わ り よ け れ ば す べ て ヨ シ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:16:53

    肝心な時にしか役に立たない男

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:17:17

    >>16

    まあ他の巨人が脊髄液取り込んでる率1位の便利能力だしな

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:17:36

    昨日はガビを守れたから勝ちにしたい

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:20:36

    クロコダインと違って最後までタンクしてるからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:20:56

    >>17

    全体的に突っ込みたいけど

    訓練兵の時のvsアニはアニに訓練させるのに成功してるからライナーの勝ちだし

    12歳の時のvsアニは絞め落としたからライナーの勝ちだと思うな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:22:11

    >>22

    まあ最後の戦鎚がギガブレイクみたいなもんだからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:22:11

    誰かを倒す事が目的の時は戦果ボロカスだけど眼前の誰かを守るって時には結構いい活躍するんだコイツ
    ライナーの鎧は人を守る為の鎧なんだ
    使い方まちがえると偉いことになるけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:23:35

    >>16

    見返すと執拗にライナーの顔をボコボコにしてて怖い…

    これは顔面破壊が性癖って言われるわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:25:24

    ガビとファルコの声聞いて立ち上がったりこの前のアニメでもガビが危ないと壁が暴落する中英雄ダッシュしたり子供のために戦う姿は本当にかっこいいんだ
    ライナーの好きなところなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:28:28

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:12:11

    壁の中のライナー見つけた兵士とか戦鎚の巨人軍団の一部とか一応何人か倒してはいるよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:13:14

    面白さでは優勝してるんだけどな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:01:22

    勝ててなくても負けてもないから、盾としてはようやっとる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています