次のスパロボのMS隊隊長は誰になるのだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:39:42

    中の人がやらかしたせいでCV変えて出る可能性はあるが、次は誰がなるんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:44:06

    そもそも次のスパロボはいつでるんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:44:57

    仮定の話では

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:50:40

    クロスボーンが本格的に参戦してキンケドゥとか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:54:01

    バニング大尉かウルフさんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:57:03

    >>4

    キンケドゥはCVがな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:01:52

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:02:41

    まあSEEDになるんじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:04:14

    キラてそこまで指揮技能あったか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:05:37

    >>6

    アムロよりかは皆さん納得した上でCV交代がスムーズだと思うので

    後は知名度的に遅れをとるが宇宙世紀だったらクロスボーンゴーストのカーティスとか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:09:25

    キラって隊長やるより誰かの部下の方が性に合ってるのでは?
    映画でも無理してやってそうだったし、アスランは単独で動かした方が面白いし
    seedで隊長向きなのイザークぐらいしかいなくないか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:42:55

    今ならコンパスとキラかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:47:27

    そもそも最近はアムロの参戦中盤あたりになって隊長やる描写少ないし戦闘員としての隊長はシロー鉄也あたりのマジンガー組になったり他作品へシフトしていきそう
    携帯機は逆シャア切ってる作品多いし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:51:42

    seedだとキャラ的にはムウかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:54:18

    キラはぶっちゃけ隊長もしっかりできなくはないけど、作品としてはやっぱ古いの優先されそうだし
    あんま派手に目立つとうるさそうなのスパロボも知ってるからあくまでコンパス組の隊長で終わりそう

    牽引するのはそれこそ甲児とか竜馬とかになるのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:02:50

    甲児か…指揮をしているのを見た記憶がないが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:06:24

    現場指揮官=主人公ではないアナザー組
    Gはアルゴだし、Wはカトル、Xはジャミルである。この三人が並んで会議してたりすると考えると面白い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:45:03

    逆シャア版のシャアを封印して永久クワトロでやって貰おう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:46:23

    もういっそ宇宙世紀100年より後のF91とかをメインにしよう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:06:35

    これ既に企画は立ち上がってたけど白紙になって一からスタートですとかないだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:54:47

    次のスパロボが出るかの話になるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:56:50

    SEEDfreedom再現するなら隊長で無理してるキラで自然に話作れそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:30:03

    Zはクワトロ隊長で主役はカミーユなんだしアムロ出さなくても出せるんじゃないの

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:30:05

    そもそも小隊長ポジでキャラ立ちするシナリオかどうか、というのもある

    Vのように艦長級が寄り合って沖田艦長が全体を統括するみたいなパターンもあるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:33:46

    主人公枠で隊長って意外といないから参戦作品によっちゃ消去法で准将になるような…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:54:43

    >>25

    FREEDOM参戦するなら苦労しながら隊長としても成長していく話とかに出来そうではあるな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:43:33

    部隊長向いてる主人公ってアムロとフリットみたいな年長だろうしなぁ
    キラは性格向いてないが、他の作品より年月経過してるしアムロ不参加なら隊長やらされそうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:18:28

    主役勢よりは強さ劣るけどベテラン枠のキャラとか
    そもそも逆シャアアムロはベテラン枠でもあるし主役級キャラに拘る必要性はないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:23:24

    >>26

    種自由の原作再現ある作品なら確実にキラだろうね

    病んでる時期のキラだとよっぽど能力や実績が突出してない限り誰かに部隊長を任せない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:13:55

    主人公じゃなくてもいいならハムとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:17:21

    ヤマト君にはスパロボを司る新しい部隊長をやってもらう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:33:41

    BXのセリックさん(ガンダムAGE)とか
    戦闘力はそこそこだけど凄くキャラが立っててインターミッションとかでも
    出番多かったから間違いなくMS隊隊長格だったな
    戦場のホームズの異名は伊達じゃなった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:08:53

    >>29

    そもそも序盤からアスランに殴られるまでの間はキラの周辺から頼れる大人が(メタ的に)排除されそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:12:19

    EW版のゼクスとか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:18:07

    まぁ正直30で御三家ガッツリやったし1st組出さなくてもいいやろと言えばそう……

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:10:12

    >>31

    ヤマト隊長を支える艦長たちを揃えたぞ!

    あのロンド・ベルでネェルアーガマの艦長を務めるオットー・ミタス大佐!

    かつては旧ナデシコでオペレーターを務めていたホシノ・ルリ少佐!

    スパロボマジックでトゥアハー・デ・ダナンが宇宙進出したテレサ・テスタロッサ大佐だ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:21:16

    >>36

    テッサには年長の部隊長格付いてくるんで外そう

    キラが楽になってしまう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:23:51

    部隊長経験あるグラハムとかセリックは適性は間違いなくあるけど原作考えると死亡離脱すんのよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:23:53

    そもそも参戦作品次第じゃないかなぁ
    T、30で御三家同期ネタはもうだいぶやったし
    ここ最近の流れで順当にいけばガンダムはfreedom、ゲッターはアークがメインになりそうな気がする

    マジンガーは……森久保さんに頑張ってもろて

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:41:32

    アムロポジのキラに対するシャアポジのルルーシュはあり得る
    ゼロだった頃はキラのことを悟ったような奴と認識してゼロレクイエムやっても後を託せると思ってたのが、復活してからスザクとカレンに鬱で病んでただけだと打ち明けられて症状を悪化させてしまった罪悪感から復調するまで付き合おうとするとか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:46:06

    鉄血やるならガエリオになってしまうのでは…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:53:45

    >>41

    鉄血は連邦にあたる正規軍が敵だからがっつり参戦するとなると再現難しそうね

    ゼータ時代をベースにしてセブンスターズをティターンズに組み込むとか……?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:59:43

    種自由と一緒に覇界王参戦してる場合は、普通に凱兄ちゃんも指揮とるし、護隊長とキラ隊長のダブル指揮官になるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:00:34

    >>36

    艦長ではないがベネリットグループ総裁の息女にして株式会社ガンダムのミオリネ・レンブランも水星狸と一緒に連れてきたぞ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:13:22

    正規軍人のMS隊長だと
    ガエリオかケナンジあたりだよなあおそらく
    …大丈夫か?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:48:11

    UCと種自由同時参戦だと最序盤でバナージを守ろうと気を張りすぎるキラは絶対にいる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:31:09

    過去にはZやCCAが参戦しなかった作品もあるんだし
    次回があるとしたらアムロがいる作品は出ないんじゃないか?
    それこそ水星とか種自由が参戦するかもしれないし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:23:21

    >>10

    これが一番いい気がする

    ついでにゴーストの面々も参戦して…バーサスで声ついたフォントを出して…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:44:53

    キラは作中だけだと無印/運命だと戦力少なすぎて個人戦力での戦いで、
    映画でもちょうど病んでる時期で部隊指揮はせず味方は後方支援に回して自分一人でどうにかしようとしてしまっていたので、
    正しい形での部隊指揮ができるかどうかって言うと未知数なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:48:03

    >>42

    逆じゃない?家ごとじゃなくてセブンスターズ直轄のエリート部隊。あるいはジャミトフがどっかの家に取り入ってるか。

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:00:35

    極端な話古谷さんの声のキャラ封印もできる訳だし
    まぁやらないだろうけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:26:37

    >>23

    バンダイ的にはアムロ神話とか抱いていそうな感じはある。

    Zシリーズの後にK、L、UX、BXというアムロ無しやってきて

    Vからアムロでずっぱりということは逆シャア抜きだと数字がイマイチ

    とか思われてそう。代打するにしても、絶対に数字にでるし。

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:42:07

    お飾りでなくちゃんと隊長や准将をやらせないと君達が弱いから!はできねんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:48:05

    >>53

    それだとアムロどころか甲児やゲッターチームも出てこないか

    参戦遅れるんだよなぁ。

    いやぁ、宇宙世紀ガンダムがユニコーンとナラティブだけでも

    私は気にしないけれど。


    よくよく考えると、アムロいやな人は出撃させないだけでいいんだよなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:54:33

    >>54

    スパロボ30形式でアムロが隠し枠で、使うのはプレイヤーに任せる形式とか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:59:25

    アムロ「すまない。本当は出るつもりは無かったんだが……」
    ということか

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:08:21

    アムロとか宇宙世紀が嫌いなんじゃなくて変わり映えしないのが飽きてきただけ
    前みたいにニューやゼータないと売れない時代でもあるまい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:18:24

    >>53

    でえじょうぶだ、「僕より強い人もすぐいなくなるじゃないか!」も付け加えられるような展開にすればいい

    あとキラの性格と経験上学生出身のパイロットなんかは特に気を遣って守ろうとするだろうから下の者からはちゃんと慕われる部隊長になると思うよ

    大人の貫禄あるタイプとか切れ者タイプとは違うってだけで

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:21:19

    >>57

    惰性で出してるところあるからなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:24:59

    >>54

    常連化した頃ならともかく種自由初参戦なら周りは同年代以下に固めないといけないからな


    爺フリットあたりならキラは遠慮して頼れずフリットは自分が引退したせいで若者に負担をかけてると曇らせることができるので出すならこのへんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:26:36

    >>53

    描写上階級がほぼ飾りでパイロット専業で問題なかったDESTINYと違って将官として仕事してる描写あるFREEDOMが参戦するとその部分無視するわけにはいかなくなるもんな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:39:19

    現状だとキラの先輩ポジでガンダムキャラとなると出せそうなのはフリットくらいか

    あとはバナージ、ヨナ、ハサウェイあたりになりそうだがこいつらはちょっと時系列いじって同い年くらいにしたほうが美味そうなんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:41:49

    >>57

    国内向けだとオールドガノタ意識するとアムロやカミーユは欲しいだろうけれど

    DLC販売を考えて海外向けだとSEEDとボルテスVとグレンダイザー

    出せば数字はいけるだろうな。


    水星もアメリカで数字とれたぽいし。

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:45:50

    >>49

    いややってるからね?

    キラのハードワーク以外に指揮上の問題はないよ

    現場、大局含めて戦闘中のキラの判断と指示で外したことは実は無い

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:54:50

    >>19

    F91はシーブックの人もザビーネの人もカロッゾの人もジレの人も亡くなっているのがなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:10:28

    >>64

    困ったことにアグネスを放っておきっぱなしだし

    シンの悩みにも気づけていないので、指揮官としては可もなく不可もなくとしか言いようがない。


    ただ、アムロもガンガン前にでちゃうし「後ろにも目を付けるんだ」とか宣うので、どっこいとも言える。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:41:09

    スパロボの隊長枠ってだけならそれこそマクロスとかもあるしなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:11:05

    ロリソン大尉とかどうだろうか?

    まあ、不祥事起こしそうでオズマから警戒されるだろうけれど

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:59:52

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:04:49

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:22:29

    各作品の隊長各を挙げていってそこから選んだ方が早いな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:38:35

    >>71

    今までアムロがロボチームの隊長やれたのはネームバリューとロンドベル隊長というのがあったので

    相応の隊長が求められる。


    隊長でないけれど、Kで要所要所にサコン先生が出てきて

    叩かれたりしているし。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:56:21

    >>71

    シナリオにがっつり絡むから主役級と考えると意外に居ないんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:59:12


    コノエ艦長がブライトさんの代わりやれそうだけれど

    アムロの代わりにガンダム隊を引っ張れそうなの……


    アスラン隊長に頑張ってもらおうか。

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:01:03

    アビス隊長は?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:03:11

    これ次のスパロボ出せる…?
    アムロとかリボンズ最悪これ以降各媒体で封印される可能性は最悪いいとして普通にもう版権料とか厳しんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:06:08

    というか起死回生狙った30がちょっとアレだったから実質とどめ刺されてるのでは…

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:08:12

    もしかして古谷さんワンピはともかくガンダムとコナンが想像以上に不味くなることした?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:10:57

    >>76

    スパロボはともかくとして、Gジェネを始めとした

    ガンダムゲーは何かしらでるだろう。

    今夏にもブレイカーでるし、ガンダムハンマーみたいな

    ゲームも出てきてもおかしくはないし。

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:12:48

    >>78

    まずいと言えばまずいけれど、今さらオールドガノタは気にしないだろう。

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:13:57

    >>78

    コナンはキャラのモチーフにアムロどころか中の人も入ってるのでかなり不味い

    サボはそんなのないからいくらでも替えがきく

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:33:13

    >>74

    アスランは加入時期がな

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:47:27

    アスランは中盤に合流する非正規軍系作品のまとめ役とかならやれるかもな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:08:38

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:10:50

    できるんすか? コイツらとかの統率を暴力抜きのアスランに

    できるんすか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:34:25

    >>80

    不適切な表現かもしれないけど

    どちらにせよそう遠くない未来で引退なりで声優変わってただろうしな

    ガノタが思ったよりも冷静なのはたぶんそのあたり

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:36:17

    リアル系でガンダムにこだわらないのであれば
    マクロス勢は程よい隊長兄貴分キャラが結構多い
    一応海外の版権問題は決着してるんで参戦は可能になった…はず

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:10:58

    >>72

    コンパスがポストロンドベルだけに階級的にもキラが現場司令官で各作品の艦長クラスがご意見番の構成になりそうだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:11:53

    なまじ准将なだけにアムロとブライトの両方をやらなくちゃならないのがな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:20:23

    >>89

    他の組織との折衝は総裁であるラクスが担当しても現場の最高指揮権はキラがやるしかないから民間組を巻き込んでることも本人的にはメンタル削られる要因になってそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:21:08

    >>85

    そこの組はグリッドマンやアシストウェポン、ナイトさん&二代目辺りがなんとかしてくれる多分

    あと一応隊長経験者なガウm……もといレックスさんもいるし、スパロボ補正でひめもしばらくついてきてくれる可能性もある

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:13:59

    >>89

    劇中前半の描写でもミレニアムの指揮はコノエ艦長だけど部隊の代表や各小隊への指示はあくまで部隊長のキラがやってるしね

    そんでスパロボの性質上現場でのゴタゴタが増えるので過労が加速するという

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:41:18

    >>64

    病んでる時代なのもあって必要に応じてじゃなくていつも自分が前に出てみんなは後ろにだから

    映画の描写だけで言うなら隊長として隊員の状況を見て適切に指揮が出来てたかって言うと出来てないんだよ


    劇場版以降のキラなら上手くやれそうだけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:54:20

    隊長なら08のシローとかいるけどそうなるとキラの准将なんて階級が邪魔だな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:30:27

    >>91

    ユニバースの前にまずダイナゼノン単体の参戦が先じゃないかと

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:48:37

    普通にCV交代してアムロが出そう

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:20:52

    >>96

    キラとの絡みが生まれるのならそれはそれで良いと思う

    現行のDD含めて今までは初代主人公と平成のファーストとされる主人公という関係にも関わらず、Zのシンとカミーユみたいな濃い絡みがなかったから

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:27:36

    実績と能力はともかく、19歳で准将はキツすぎるんよ‥

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:40:29

    >>98

    かと言って下手に低い階級にすると悪意のある佐官、将官級が恣意的にキラを利用できてしまうという

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:49:47

    別のガンダムソシャゲで宇宙世紀クロスオーバー(アニメ)が発表されて普通にアムロいたけど声優どうなるのか気になる
    ここが変わったらスパロボも確実に変わるだろうし

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:58:54

    つか近年のスパロボはユニコーンがメインだしそもそもアムロが居ないという状況もそれなりにあるしなぁ
    AGEのフリットあたりになるんじゃね?AGEはAGEで時期の設定の問題があるけどそれを言ったらアムロだってそうだし

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:02:18

    ユニコーンと言えばナラティブの時点でバナージめちゃくちゃ頼りがいあるなと思ったな
    ただワンマンアーミーっぽくて部隊長らしさは無いかも?
    でもシナリオで上手く書いて貰えればどうとでもなりそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:03:31

    この人一人と決めずに1番隊、2番隊って小隊制にすれば隊長やるキャラが複数見れてお得

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:11:30

    そもそも最近のスパロボってMS隊、ヴァルキリー隊みたいに機種ごとにまとめた部隊とかやってたっけ?
    そらスカル小隊みたいな原作であった部隊ならともかくシリーズ纏めて機種で部隊分けとかやってなかったような?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:15:27

    >>104

    全部やってるわけじゃないがあんまりないと思う

    30だとアムロも隊長とかじゃなくてドライクロイツのエースだった

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:43:53

    >>101

    vとbxてもう近年と言えるのだろうか‥

    間隔空きすぎてる上に、そもそも出んのか‥?という不安視もあるけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:31:47

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:40:29

    >>100

    普通に収録済みの奴を使うんじゃないのかなぁ

    ククルスドアンみたいなアムロ主役の長編アニメで交代とかかなぁ

    とは思う。新約Zガンダムで新旧交代してからスパロボでも交代しているし。

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:49:05

    >>105

    TとXだとシャアが逆襲する際はアムロが主役になるけれど

    Vと30だと逆シャアが終わっているからガンダムチームの纏め役

    になるだけなんだよなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:23:39

    >>93

    キラは力を認めてるからこそシンに市民の避難先である政府施設の防衛を任せてるという采配自体は悪くないんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:32:23

    てかアムロは変えるなら花江夏樹か中村かいっそグエルの人とか全く声質違う人いっそ当たるんじゃね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:40:26

    >>111

    じゃ仮に変えるとして誰がいい?個人的には浪川とかどうだろう?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:01:04

    浪川アムロはうーん……

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:14:01

    浪川ダメか じゃ誰がいい?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:59:12

    キラは理想を追いつつも現実的で、適切な状況判断もできる
    でもやる気のないやつをやる気にさせたり、誰かを意図的に犠牲にするようなやり方を選べない
    そう言う意味では指揮官向きではないと言える
    スパロボの個性的な面々をまとめるのはきつかろうな

    ただ、一番危険で大変なことを担おうとするところは隊長失格なんだけど、何だかんだ粘って生き残って助けに戻ってくるから、キラが引っ張るというより周りがこいつ支えよう、着いていこうとなるタイプ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:41:44

    ガンダムXのジャミルがクロスオーバーとして使い勝手良いアウトロー組とも話し付けやすいし
    昔軍属だったから軍人とも話し合いが出来やすいと言う意味で

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:39:27

    ジャミルは悪くないがXの世界観が面倒くさい

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:35:51

    >>115

    神輿としてはアリなタイプではあるね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:07:11

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:25:01

    >>92

    更にエンジニアとしてプラウドディフェンダーのプログラミングも行ってるからマジでワーカホリックだな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:11:05

    >>99

    ガンダムに乗れてある程度指揮もやりつつ准将格の人となると

    ELSがついてくるカティか頭バエルになるな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:21:24

    >>115

    キャラをいくらでも生やせるスパロボなら欠点も副官あるいはムードメーカーポジを適当な作品から引っ張ってくれば十分フォロー可能なんだよね

    キラキラコンビみたいな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:23:58

    ヤマト隊長以外あるんか?
    准将と大尉だと准将やろ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:26:36

    メインどころだと責任者みたいなキャラってオルガとかミオリネくらいしかパッとは思いつかんな

    やっぱ准将設定のせいで頼れる軍属は自動的に一歩引いて配置せざるを得ないのがな

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:14:04

    あえてスパオリ主人公を隊長にして各パイロットに振り回されるシナリオとか見たいかも

スレッドは6/29 07:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。