鬼龍が女工作員にやられたことなんかどうでもいいんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:08:35

    問題は…工作員差し向けられた原因はどう考えても白鯨の前で大統領をボロクソ言うわその割にどこにいるか知りたがるという本人のあからさまな言動のせいということだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:09:57

    あー そもそもあの男倒すために白鯨と手を組もうとしてたのか白鯨倒すために近づいたのかわかんなくなってきたーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:10:48

    ククク… いや実際なんでこんなバカな行動やらかしたんスかねこのあほ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:11:03

    ゲルマノヴィチ博士を売った割にS地方で狩猟中という情報は連絡もらえなかったボリスでも掴んでたしマジで白鯨と駄弁ってたこと何のプラスにもなってないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:12:13

    そしてボリスがあの男を殺そうと単独行動すると急に保身に走るからマジで行動原理ブレブレなんだよね 酷くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:34

    鬼龍「やっぱあの男ってクソだな」
    白鯨(まあ日本人からしたらこんなもんか)
    鬼龍「それであの男来ないの?」
    白鯨(ん?ここまでこき下ろすくせに会いたいのか?妙だな…拘束しとこ)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:15:58

    猿先生…あなたの実力はおおっうん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:17:08

    かなり長い間WNBの試合の合間にお喋りしてたけど会話に一貫性が無さすぎて怖いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:21:47

    あの男と白鯨の会話って尺稼ぎのために無駄に長いこと話してる割に内容や目的がコロコロ変わるせいで無意味すぎるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:23:17

    鬼龍…すげえ
    反大統領派のゲルマノヴィチ博士を自ら売り渡したから今のところ利敵行為しかしてないし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:24:22

    >>10

    あの男を狩ろうとしてる闇のフィクサー達も全滅させたんだよね 凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:26:57

    ぶっちゃけ子連れ女スパイに失神KOされたことに関してはあの女が相当な手練れだったことにすればまだフォローできるんだ

    試合中ずっと白鯨と駄弁ったまま特に収穫なしで出て行ったことのほうがアホなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:31:45

    これ悪魔王子が鬼龍を売ったって話じゃないんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:34:53

    ゲルマノヴィチ博士って元々リカルド編で出てきたキャラなんだよね
    どうして当のリカルドが猿空間送りでサブキャラがちゃんと死ぬところまで描かれてるの…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:35:12

    >>13

    仮にそうだとしても元はアメリカの人間兵器である悪魔王子のリークだけなら信憑性そこまでだったろうに直前の言動のせいで怪しさ満点になってるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:41:36

    鬼龍よう
    どうせ収穫ゼロで帰ろうとして工作員にやられるぐらいなら本人曰く裏で国を仕切ってる白鯨を殴り倒して人質にでもすればまだ進展あっただろうに

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:42:43

    >>11

    もしかして「十二鬼月キルカウント最多の鬼柱」みたいになるタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:44:57

    >>11

    あの男にバレバレの計画立ててるアホ共を片付けつつヴィクトル・グループ(白鯨)と手を組む→うん


    白鯨があの男の味方滑りする→何故…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:49:16

    謀反がバレかけてる反大統領派をスケープゴートにして取り入ろうとするのは無視する
    ただそこまでしたくせに自分は大統領シンパの前で大統領を愚弄しまくるのは確実に殺される

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:54:25

    >>18

    ヨシフが重度のあの男信奉者だから尊いんだ

    鬼龍がなんでコイツ協力者にできると思ったのか謎が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:01:35

    ぶっちゃけ鬼龍も喋るだけ喋って警戒されまくったろうから惜しいところまで行ったボリスのほうがマシっスよね
    忌憚のない意見てやつっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:17:21

    >>2

    白鯨倒すために近づいたんなら警戒心強いあの男と違ってタイイチで話してるんだから直接ボコれば終わるんだよね

    ヨシフを危険人物呼ばわりしながら特に何するでもなく会場を去った鬼龍の目的は…!?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:24:11

    おそらく猿先生はU国の戦況で鬼龍おじさんをどうするかを決めてると思われるが...

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:32:00

    >>23

    このままずっと膠着してたらどないする?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:35:44

    >>24

    作品がずっと続く…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:43:05

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:47:09

    >>22

    鬼龍の思惑は…!?(編集書き文字)

    ここを見るに意味不明な展開は意図的なものと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:26:32

    ボリス!鬼龍と手を切れ
    相手は反あの男勢力を次々と売り渡していてどう見ても味方じゃない…
    見捨ててもさほど罪悪感はわかないはずだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:46:58

    ボリス的には下手に動かれて自分も芋づる式に捕まる可能性があるからこの段階で鬼龍だけ捕まるならハッピーハッピーやんけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:56:42

    工作員に不意突かれたこと以前に現在進行形でその国の大統領を的にかけようとしてる人間が堂々と大通り歩いてんじゃねえよバカヤロー

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:24:04

    タンカー編の鬼龍尊鷹会談を思い出す会話の迷走ぶりなんだ
    こうなると次は美術館編レベルの爆弾が来ると思われるが

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:36:34

    >>25

    ハッピーハッピーやんけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:40:47

    >>1

    あの男は日本の小泉総理とかブッシュ大統領が現役の頃からトップに君臨しているんだよね

    鬼龍は少し舐めすぎていたのかもしれないね


    ソチ五輪のドーピングを映画で暴露した科学者は祖国から国外へ逃亡して

    関係していた役人数名が突然死したぐらいなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:46:15

    >>31

    マジで勘弁して欲しいのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:51:12

    あの男倒す為に近づいた白鯨はあの男の味方でした
    ゲルマノヴィチ博士売って助かったと思ったら工作員にやられました

    ♢この無能は…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:52:12

    おそらく名作特有のキャラが勝手に動いた現象だとか思われるが

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:55:07

    >>36

    適当なカスタムしたミニ四駆が早々にコースアウトしたのに走り続けてるだけですよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:56:34

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:58:47

    あーー適当に漫画描いた結果鬼龍が無能なのか意図的に暗殺者気取りの老害節穴クソ無能として描いてるのかわかんねえよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:18:11

    >>36

    勝手に暴走してるんだよね ひどくない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:04:52

    昔…父から聞いたことがある
    急にゴリラ蹴ってパンチを腕で受けたことといい鬼龍はフィジカルより頭脳の衰えが深刻だと

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:16:37

    今週はね 鬼龍が女スパイにやられるのが酷いなんて言われてるけどね

    戦闘面に関してはvsスマイル・ジョーあたりでモブ兵士に何度か殺されかけるレベルに落ちてるわけでマクマレン油断させて廃人にしたりとかスマイル・ジョーに大統領暗殺のネタちらつかせて牽制みたいな裏工作も出来なくなってるくさいのが1番深刻なの

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:28:57

    龍継だと実力は衰えてるけど裏工作で上手いこと立ち回るポジションに落ち着いてるんで裏工作も破綻したらいよいよ致命的なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:45:44

    そういや今のロシアって金盾みたいな監視システムあるんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:49:47

    >>44

    主権インターネット法があるから結構制限されてるっスよ

    だから筑波VPNがあるんだろっ

    ◇この日本人が荒らしにしか使っていないVPNは…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:56:15

    戦時国での大統領愚弄には…“死のペナルティ”ね!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:09:22

    ヨシフに「お前らの選手弱いから俺がいっちょ鍛えてやるわ」みたいな感じでコネ作ったならともかく特にそんなことないからスパイ関係なく形勢有利になれないのが人生の悲哀を感じますね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:54:35

    R国のアサシンも驚いたと思うよ
    あんな啖呵切った標的が堂々と表を歩いてるんだから 何か罠があると考えプレッシャーを感じたはず…しっかり任務遂行した彼女を讃えてやらないと

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:54:46

    今回注射ってやり方だから色々言われるけどあんだけ反体制っぷりみせた後ならどんな殺され方するかもわかったもんじゃないのに普通に大通り歩いてるのが1番不味いんじゃねえかと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:07:04

    ホワイト・ナイト・バトルで得た物
    白鯨
    ・反大統領派オリガルヒ達の命
    ・反大統領派ゲル博士の命
    ・悪魔王子
    ・A国工作員のスタンプをR国領に招き入れた
    鬼龍
    ・白鯨からの信頼(あの男愚弄して自分から捨てた)
    ・暗殺?用の注射
    キー坊&龍星
    ・勝星

    鬼龍は何がしたかったんスかね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:39:12

    >>28

    そもそも状況的にも台詞的にもボリスは博士が鬼龍の手引きで死んだことは知らないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:58:32

    >>22

    TOUGH時代の鬼龍だったらガンビーノの時みたいにボコって自ら渦中に飛び込むムーヴで結果的に展開を盛り上げそうっスね

    てか本当にあの鬼龍と同一人物なのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています