ユニオン・アリーナ… 聞いた事があります

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:51:22

    いろんな作品を詰め込んだ虹色カードゲームだと…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:52:25

    なんか…ジャンプ漫画多くない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:53:19

    >>2

    人気だからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:53:50

    おーっ
    冬優子VS鬼舞辻無惨が見れるやつやん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:54:10

    一番話題になったのトリコなんじゃないんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:54:23

    >>3

    欺瞞だ瞞瞞マントヒヒ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:56:12

    花海咲季のアネキはなんでアイドルなのにカードゲームのキャラの雰囲気が漂ってるんだ…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:56:57

    >>7

    学マス自体がカードゲームやからやん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:58:03

    ジャンプがこんなに推してるのにドラゴンボールとワンピースが居ないのが不思議なんだよね
    話題性も人気もトップでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:58:23

    >>9

    個別にあるからっスかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:58:57

    ちなみに第一弾のラインナップはこいつらだったらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:01:24

    俺さぁクラン制のカードゲームやたことないんだよねぇ
    これだけテーマを増やしても問題ないのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:01:55

    >>11

    シャニマス転スラギアスでオタク層もある程度取り込めそうないいラインナップっスね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:04:59

    >>12

    さぁねただ、ヴァイスシュバルツはずっとそれでやってきたしタイトル制限取っ払うとどんなインチキコンボが生まれるかわかったもんじゃないかわからないのは確かだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています