- 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:21:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:42:20
志帆→依にざまぁ出来て満足
ひまりと水口→バンド対決続行で一安心
依→脳破壊
他のメンバー達→何かすごい事になったな~
一人だけ大ダメージ食らった人が居ますが - 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:59:46
カットされすぎててそういう認識になるんだな
- 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:06:21
泉志帆さん『好きな人の好きな人の好きな人を奪ってマネージャーにする!』←ヤケクソやん
- 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:12:45
本来なら今回のマネージャーになった後にカラオケデートがあったけどそれが丸ごと無くなってるからね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:17:07
ひまりちゃんが初めてやるマネージャーとしてなかなかに優秀なところもダイジェストで適当に流されてるのつらい、マネージャーやってるひまりちゃん好きだったのに…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:23:05
ひまちゃんが動画投稿を提案したりとかはじ→ももフラグのクリームついてるとかも無かったよね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:23:34
ローレライの天沢始さん今のところあんまり喋らないし
もう10話だし安済知佳さんの無駄遣いでは?と思って
しまった - 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:32:42
やっぱカラオケカットは致命的だよ
ここでひまりちゃんからキスを迫るぐらい先輩のこと好きなのわかるし依先輩が傷つけてしまうぐらい嫉妬深いことややらかしをすぐ自覚して改めてデートに誘ってひまりちゃんが喜ぶって描写されてるイチャイチャするだけじゃない本編にも大事な回だよ - 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:38:32
しほひまってアリですかね? 歓迎会で歌ったのがローレライでしたなif
- 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:08:03
公式固定が強い作品で言うのもアレかもしれないけど、あくまで二次として見るなら個人的にはとても有りですね…
ひまちゃんが先に志帆先輩が歌うところ見るのと、志帆先輩が過去の女引き摺ってないなら相性の良さもあってかなり良い感じになりそう
- 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:43:02
付き合い初めてからはむしろひまちゃんの方が先輩より積極的になってるんだよね
もっと好きって言ってほしいとかキスしてみますか?とか小悪魔ムーブの本領発揮が付き合って以降のデートに詰まってるのに全部なくされててまだ先輩が一方的だと思われてるの異常だよ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:55:52
依ひまは話の本筋に関係ないってよくいわれるけど
本筋に関係ないってよりローレライとの問題には関係ないのであって依ひまと志帆アキで二つある本筋の橋渡しがひまりってポジションなんだよな - 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:58:20
- 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:25:38
本筋と関係ないとは言うが1話1話の中に小さな起承転結があって話を構成するキャラクターがどういう考えを持っててどう行動するのかっていうキャラの情報が詰まってるわけだから
その話を丸ごとカットなんて繰り返してたら物語の肝であるキャラの骨子が崩壊してるのは当たり前なんだよね
話は矛盾してないとは言われるけど関係ないように見えてその後に繋がっていく必要な話だったからカットしたことでやっぱりひまりや志帆は特に歪みが出てるんだな - 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:33:21
6巻とかマジでそうだね、ひまりを取られた依の嫉妬と苦悩が積みあがっていってカラオケデートの失敗に繋がって、そこからの花火大会で嫉妬の想いが爆発、本音を吐き出してからのキスシーンで綺麗にオチがついて、見てる人を沸かせる
原作はこれを単行本一巻分でほぼ魅せてくれた、アニメはそれすらまともに出来ない
- 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:49:22
アニメやがて君になるは一番の名シーンたる演劇の本番をやらずにアニメを終わらせたがそのかわり丁寧に心理描写と登場人物の心の動きを描いた
アニメ安達としまむらも一番バズるであろうしまむらの刃をやらずにアニメを終わらせたがそれも丁寧に心理描写と登場人物の心の動きを描いたから
アニメささ恋は逆にクライマックスシーンと尺の為にそこまでの過程をバンバン削ってしまっているが大事なのは結果じゃなく過程だという事だってわかってない
上の二つのどちらも主役二人が結ばれる結果までは描けてないけどちゃんと過程は描けた
ちょうどいい区切りなんてなかったけど、ちゃんとアニメにした
ささ恋は二人が結ばれて、更にその後も描ける恵まれた原作なのに何でアニメでそれが出来ないのか? - 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:12:20
わたゆりも本格的な恋愛沙汰に入る前に終わったし二組のカップリングを描いてる
まほあこは少し方向性が違うがエピソードを入れ換えたり作画を大事なところではしっかり力入れてた
百合アニメはだいたい低予算だけど元々動きの少ないジャンルだし演出をしっかりさせてる作品が多い
アニオリ補完や必要な情報の取捨選択のどれも原作愛を感じるんだよね - 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:15:59
百合における一番大事な要素は百合そのものよりもキャラの心理描写だと思う
特に恋愛作品は恋愛の心理こそ一番肝心なところだろう - 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:29:43
10話→7巻消化
11話→8巻消化
12話→9巻消化
こういうペースで行くつもりなんじゃない?
合間の依ひまをカットすれば出来ない事はない - 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:54:57
たぶん祭り全カットはさすがにヤバいだろうから
10話のAパートで茶々っと祭りやってキスさせる
Bパートで墓参りだと予想 - 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:01:10
- 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:03:35
あのカラオケはマジで本筋関係ないスジの話だから…
- 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:20:21
あとロコルベはその分アニオリでまほあこなのにエモい感じの補完もらってるしな
ただ尺を詰めるためだけにカットされただけの必要な描写や要素がたくさんあるささ恋のカラオケデートとは違う - 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:51:11
夏祭りは、カラオケデートで約束→夏祭り→お泊り、のコンボでもあるからちゃちゃっと終わらせられる分量じゃないからもう無理じゃないかなぁ…
なんと次回のサブタイ、7巻どころか8巻のものなんで36話まで行くのは確定、相当カット入るぞ
34~36話を詰め込む感じじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:44:16
今に始まった事ではないけどこのアニメ色々詰んでるわ
こっからもし作画が持ち直したとしても尺の関係でカット祭り確定、細かい描写も出来んやろうし
ぶっちゃけあらすじを垂れ流してるのと変わらんやろ - 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:27:47
ひまちゃんのキャラがこんな風な解釈になるなんてよっぽど情報が足りてないんだなって
ひまちゃんの小悪魔ムーブは童貞を勘違いさせるような距離感してるくせに本命の先輩に一途でメスの顔してるっていう感じなんだよね
依先輩へはむしろ自分からぐいぐいいって依先輩がたじたじになったりするぐらいだし